19/11/10(日)17:10:43 アーク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/10(日)17:10:43 No.637614596
アークエンジェルの武装全部言える?
1 19/11/10(日)17:11:17 No.637614717
まずイーゲルシュテルンだろ
2 19/11/10(日)17:11:41 No.637614806
ゴッドフリートだろ
3 19/11/10(日)17:11:53 No.637614852
5個しか出てこない…
4 19/11/10(日)17:12:02 No.637614892
タンホイザー
5 19/11/10(日)17:12:06 No.637614912
コリントス
6 19/11/10(日)17:12:11 No.637614931
ローエングリン
7 19/11/10(日)17:12:18 No.637614959
ヴァリアントだろ
8 19/11/10(日)17:12:22 No.637614980
バリアント
9 19/11/10(日)17:12:30 No.637615012
バリアント
10 19/11/10(日)17:12:54 No.637615109
あとなんかあったっけ…
11 19/11/10(日)17:12:54 No.637615112
バリエント
12 19/11/10(日)17:12:57 No.637615122
ミサイルの…ミサイルの種類が多い…!
13 19/11/10(日)17:13:07 No.637615164
グラビティブラスト
14 19/11/10(日)17:13:15 No.637615194
イーゲルシュテルン コリントス バリアント ゴッドフリート ローエングリン
15 19/11/10(日)17:13:16 No.637615202
ヘルダート
16 19/11/10(日)17:13:20 No.637615221
ウォンバット装填!
17 19/11/10(日)17:13:21 No.637615230
タンホイザーはミネルバじゃなかったっけ
18 19/11/10(日)17:13:29 No.637615261
スレッジハマー
19 19/11/10(日)17:13:30 No.637615262
ゴットフリート ローエングリン バリアント スレッジハマー ウェンバット イーゲルシュテルン
20 19/11/10(日)17:13:32 No.637615274
ウォンバット
21 19/11/10(日)17:13:32 No.637615275
機雷あったよね
22 19/11/10(日)17:13:39 No.637615297
ウォンバット
23 19/11/10(日)17:13:48 No.637615327
>スレッジハマー ミサイルだっけ
24 19/11/10(日)17:13:50 No.637615337
よう覚えとんな
25 19/11/10(日)17:13:53 No.637615347
ヘルダート
26 19/11/10(日)17:13:54 No.637615357
アンチビーム爆雷
27 19/11/10(日)17:14:08 No.637615401
アンチビーム爆雷って他に名前ついてるかな
28 19/11/10(日)17:14:14 No.637615432
名前は憶えてるんだけどそれがどういう武装か思い出せない
29 19/11/10(日)17:14:23 No.637615468
ブリッツに使ってた榴散弾頭に固有の名称はあるのだろうか
30 19/11/10(日)17:14:26 No.637615481
バリアント被り過ぎ問題
31 19/11/10(日)17:15:02 No.637615614
ナタルのお陰でミサイルも結構覚えてる
32 19/11/10(日)17:15:20 No.637615671
さすがにもう全部出たかな?
33 19/11/10(日)17:15:27 No.637615693
武器の名前叫ぶ場面多いから覚えやすい
34 19/11/10(日)17:16:51 No.637616019
バリアントうてー
35 19/11/10(日)17:16:59 No.637616055
むしろミネルバの武装がタンホイザーとイゾルデしか思い出せない件
36 19/11/10(日)17:17:11 No.637616098
>陽電子破城砲「ローエングリン」×2 >225cm2連装高エネルギー収束火線砲「ゴットフリートMk.71」×2 >110cm単装リニアカノン「バリアントMk.8」×2 >75mm対空自動バルカン砲塔システム「イーゲルシュテルン」×16 >艦橋後方ミサイル発射管×16(対空防御ミサイル「ヘルダート」専用) >艦尾大型ミサイル発射管×24 >(対艦ミサイル「スレッジハマー」) >(対空防御ミサイル「コリントスM114」) >(大気圏内用ミサイル「ウォンバット」) >(榴散弾頭ミサイル) >4連装多目的射出機×2 >(アンチビーム爆雷) >(フレア弾) 他 >対潜用魚雷発射管多数(『DESTINY』時)
37 19/11/10(日)17:17:20 No.637616127
>むしろミネルバの武装がタンホイザーとイゾルデしか思い出せない件 トリスタンってなかったっけ
38 19/11/10(日)17:17:43 No.637616238
武装一つひとつに固有名つける仕事に就きたい
39 19/11/10(日)17:17:59 No.637616304
迎撃の為の武装が多い
40 19/11/10(日)17:18:10 No.637616345
ミサイルそんな細分化する必要あんのかよ
41 19/11/10(日)17:18:14 No.637616369
イーゲルシュテルンが連合の対空防御システム全体を指す名前だったりするの好き
42 19/11/10(日)17:18:24 No.637616406
ゴッドフリートがそれぞれの脚の付け根上部についている1基2問のビームの大砲 ローエングリンが足の先っぽにある陽電子砲で大気圏内で使っちゃだめなやつ バリアントが後部側面についてるなんかよく分からない黄色いもの飛ばすやつ コリントスが尻あたりからどんどん出てくる対空ミサイルで スレッジハマーが左右の尾翼?の中間についているブロックから発射される対艦ミサイル イーゲルシュテルンは対空機銃で沢山ある 大体こんなイメージ
43 19/11/10(日)17:18:28 No.637616425
>艦橋後方ミサイル発射管×16(対空防御ミサイル「ヘルダート」専用) >艦尾大型ミサイル発射管×24 ミサイル多いな…
44 19/11/10(日)17:18:36 No.637616463
最強の武器はノイマンの操舵スキル
45 19/11/10(日)17:18:45 No.637616507
>艦橋後方ミサイル発射管×16(対空防御ミサイル「ヘルダート」専用) これだけ真似した艦がいない…
46 19/11/10(日)17:19:00 No.637616546
>ミサイルそんな細分化する必要あんのかよ 地上と宇宙で同じものは使えんでしょ
47 19/11/10(日)17:19:25 No.637616665
ローエングリンって射角狭くて使いづらそうだよね
48 19/11/10(日)17:19:25 No.637616668
現実のミサイルもトマホークとかシースパローとか別れてるしな
49 19/11/10(日)17:19:33 No.637616696
水中でも全然減退しないバリアントがズルすぎる
50 19/11/10(日)17:19:34 No.637616704
おっぱいショックアブゾーバーで男性クルーもにっこり
51 19/11/10(日)17:19:47 No.637616763
急に聞くと混乱するけど慣れてると名前の方がわかりやすくなるからね
52 19/11/10(日)17:19:49 No.637616774
ヘルダートやコリントスは叫んでたようなそうでないような…
53 19/11/10(日)17:19:51 [てー] No.637616782
てー
54 19/11/10(日)17:20:07 No.637616850
後部の武器に関しては監督はいらないんじゃない?と言ったけどデザイナーさんが後ろ側が寂しいってんで一応付けたままにしておいたってグレメカのインタビューで言ってたな
55 19/11/10(日)17:20:19 No.637616891
あれ艦橋の真後ろにあったのか…
56 19/11/10(日)17:20:24 No.637616928
>おっぱいショックアブゾーバーで男性クルーももっこり
57 19/11/10(日)17:20:27 No.637616940
こう見ると一通りマリューかナタルが武器名言ってるな
58 19/11/10(日)17:20:28 No.637616945
>バリアントが後部側面についてるなんかよく分からない黄色いもの飛ばすやつ リニアキャノンだっけ 実弾だから水中からでも一方的にミネルバを撃てるぞ!
59 19/11/10(日)17:20:30 No.637616956
>ヘルダートやコリントスは叫んでたようなそうでないような… その辺りはナタルさんが叫んでたはず
60 19/11/10(日)17:20:48 No.637617021
>ローエングリンって射角狭くて使いづらそうだよね だから主砲じゃなくて特装砲だ
61 19/11/10(日)17:20:49 No.637617024
記憶してる限り全部一度以上は名前作中で呼ばれてるはず
62 19/11/10(日)17:20:59 No.637617059
アンチビーム爆雷
63 19/11/10(日)17:21:09 No.637617101
対空防御って全方位に無いとダメじゃないのかな
64 19/11/10(日)17:21:11 No.637617108
ウォンバット…ウォンバット?
65 19/11/10(日)17:21:36 No.637617196
ミサイル細分化はそりゃして当然だけど24門は両用なのに16門対空専用なのはわからん
66 19/11/10(日)17:21:57 No.637617279
>対空防御って全方位に無いとダメじゃないのかな それはイーゲルシュテルンあるし
67 19/11/10(日)17:21:58 No.637617282
逆にミサイルや武装に名前付いてない方が区別しにくいと思う
68 19/11/10(日)17:22:15 No.637617341
デカいから武装も豊富
69 19/11/10(日)17:22:23 No.637617377
今vitaのゲームやってるけどマリューさんがめっちゃバリアントって叫ぶ…
70 19/11/10(日)17:22:39 No.637617443
ミサイルや機銃に名前つけることはよくあることだし
71 19/11/10(日)17:22:49 No.637617475
対MS意識してるから盛る
72 19/11/10(日)17:23:03 No.637617521
ミネルバも実体砲持ってるけど甲板中央の三連装砲だからな 回転して射角上から下までカバーできるレールガンってのが便利すぎる
73 19/11/10(日)17:23:13 No.637617554
ウォンバット、イーゲルシュテルン、ローエングリン、コリントス、ゴッドフリート、バリアント あとミサイルがなんか2種類くらいあったと思うけど思い出せない
74 19/11/10(日)17:23:30 No.637617619
全身武装なアークエンジェルに比べて ミネルバは宇宙艦なのに艦体下部の砲が薄すぎて謎だ
75 19/11/10(日)17:23:31 No.637617627
ローエングリンは当ると即死の必殺技みたいなものだから使い勝手が良すぎるとこれ撃ってれば良いじゃんになりかねないし…
76 19/11/10(日)17:23:37 No.637617645
もうちょい言いやすい名前つける気がする リアル米軍もトマホーク発射用意!とかアスロック急げ!とか言うのかな
77 19/11/10(日)17:23:56 No.637617723
相手が下だ!バレルロール!
78 19/11/10(日)17:24:12 No.637617796
ノイマン
79 19/11/10(日)17:24:15 No.637617806
名前的にやばいローエングリンだけど実際どういう武器なのか解説されたこととかあるのかな
80 19/11/10(日)17:24:16 No.637617807
基本ってゴッドフリートだよね
81 19/11/10(日)17:24:40 No.637617895
アークエンジェルつーかガンダムシリーズに限った話じゃないけどなんか底の防御甘いよね 艦橋が上にあるからか大体みんな上から攻めて来るけど
82 19/11/10(日)17:24:52 No.637617952
ヘルダートをヘル弾頭って勘違いしてた
83 19/11/10(日)17:24:53 No.637617955
>全身武装なアークエンジェルに比べて >ミネルバは宇宙艦なのに艦体下部の砲が薄すぎて謎だ 後発艦なのにね… 2回ぐらいアークエンジェルに真下に回り込まれて撃たれ放題になってる場面があって駄目だった
84 19/11/10(日)17:25:00 No.637617987
やってます!
85 19/11/10(日)17:25:06 No.637618002
>名前的にやばいローエングリンだけど実際どういう武器なのか解説されたこととかあるのかな 陽電子砲だから地上だと土壌に影響出しちゃうから使えないって砂漠でやったぐらいかな
86 19/11/10(日)17:25:08 No.637618010
イーゲルシュテルン起動バリアント装填
87 19/11/10(日)17:25:13 No.637618024
アークエンジェルはシリーズ通しても一番好きなデザインだ 武装もナイス
88 19/11/10(日)17:25:16 No.637618030
AAの武器名は割と頭に残ってるけどミネルバが全然思い出せない タンホイザートリスタンイゾルデ以外に何あったっけ…
89 19/11/10(日)17:25:31 No.637618094
地球人が作ると上と下を作ってしまうんだ 宇宙人が作るとスクイードみたいになる
90 19/11/10(日)17:25:45 No.637618143
陽電子をビームで包んで(途中で対消滅しないようにして)ぶち当てるみたいな説明だった気がする だからビーム属性
91 19/11/10(日)17:26:22 No.637618261
ミネルバつくったのザフト人じゃねーか!
92 19/11/10(日)17:26:23 No.637618265
ミネルバはAAほど艦がバリバリ攻撃受ける局面が多くなかったから…
93 19/11/10(日)17:26:34 No.637618316
>タンホイザートリスタンイゾルデ以外に何あったっけ… シウス!は単純にCIWSの事だから愛称でも何でもないんだよね ミサイル系の名前がさっぱり思い出せない
94 19/11/10(日)17:26:34 No.637618317
バリアントとゴットフリートだけでも火力十分だしMS相手ならオーバーキルもいいところだからな バリアント直撃したディンとかちぎれ飛んでたぞ
95 19/11/10(日)17:26:42 No.637618344
大気圏内外両用だからあんまり底部に盛れないんだろう
96 19/11/10(日)17:26:43 No.637618347
NATOコードネームとか調べると面白いよ https://ja.m.wikipedia.org/wiki/NATO%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7_(%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB)
97 19/11/10(日)17:26:44 No.637618356
ミネルバは底面部は大気圏突入能力と地面効果発生狙ってるんじゃないのかアレ
98 19/11/10(日)17:26:45 No.637618362
後付の潜水機能で潜水艦なぶり殺す万能戦艦
99 19/11/10(日)17:27:08 No.637618441
火力も凄いし防御力も凄い
100 19/11/10(日)17:27:10 No.637618451
ミネルバはパーシヴァルだかパージヴァルとか
101 19/11/10(日)17:27:16 No.637618476
>ミネルバつくったのザフト人じゃねーか! オーブの技術者が関わっててアークエンジェルの影響をかなり受けてるって設定があるよ
102 19/11/10(日)17:27:35 No.637618546
ミネルバはラミネート装甲ないんだっけ
103 19/11/10(日)17:27:40 No.637618562
ミネルバミサイルはパルジファル装填!てー!は何度か聞いた ナイトハルトとディスパールは聞いた覚えがない
104 19/11/10(日)17:27:58 No.637618631
回避
105 19/11/10(日)17:28:12 No.637618681
大気圏内の戦闘シーンで撃ってるミサイルがうぉんうぉんなんだろうけど うぉんうぉんてーなんて言ってるシーンは探してもなさそう
106 19/11/10(日)17:28:22 No.637618716
>NATOコード フランカーとかファルクラムの語感いいよね…
107 19/11/10(日)17:28:26 No.637618734
まあスレ画はお互いに殺意を迸らせてる時の代物だからちょっとオーバーキルでも構わんくらいの気持ちで作ってると思う
108 19/11/10(日)17:28:41 No.637618782
>ミネルバはラミネート装甲ないんだっけ じゃあどうやってゴッドフリートを弾いたんだ
109 19/11/10(日)17:28:46 No.637618800
>宇宙用ミサイル「ナイトハルト」 >地上用ミサイル「パルジファル」 >迎撃用ミサイル「ディスパール」 全部アーサーが叫んでる
110 19/11/10(日)17:28:52 No.637618816
武装: 陽電子破砕砲QZX-1「タンホイザー」 2連装高エネルギー収束火線砲XM47「トリスタン」×2 42cm通常火薬3連装副砲M10「イゾルデ」 40mmCIWS×12 ミサイル発射管 魚雷発射管×4 特殊装備:デュートリオンビーム送電システム アンチビーム爆雷 ジャミング弾
111 19/11/10(日)17:28:59 No.637618846
ローエングリン以外にアークエンジェル以外で使われてたのってあったっけ
112 19/11/10(日)17:29:00 No.637618848
実際これだけ多彩な装備があるとあだ名で呼ぶのもやむなしという感じがするな 実際はもうちょい省略されそうだけど
113 19/11/10(日)17:29:20 No.637618915
アークエンジェルの攻撃指示出してたの地味にマリューとナタルとあとタケミカヅチから来たアカギだっけ?で3人いるからな
114 19/11/10(日)17:29:31 No.637618961
>大気圏内の戦闘シーンで撃ってるミサイルがうぉんうぉんなんだろうけど >うぉんうぉんてーなんて言ってるシーンは探してもなさそう ウォンバット照準!って言ってるシーンはけっこうあったような気がする 具体的にいつだったかは思い出せない
115 19/11/10(日)17:29:33 No.637618974
ローエングリンは地上じゃ撃てない的な事作中で言ってた気がする 種死のローエングリンゲートいいんだろうか…
116 19/11/10(日)17:29:37 No.637618991
>ローエングリン以外にアークエンジェル以外で使われてたのってあったっけ ゴッドフリートは連合の主力艦が装備してるよ
117 19/11/10(日)17:29:45 No.637619019
ローエングリンはドミニオンやオーブ戦艦にも使われてるし種死の要塞にもあったゲルズゲーが守ってるやつ
118 19/11/10(日)17:29:53 No.637619052
連合はサイクロプスとかレクイエムとか設置式のを ザフトはジェネシスとかメサイヤとか移動式のを使う傾向にあるって考察を見た
119 19/11/10(日)17:30:06 No.637619106
>アークエンジェルの攻撃指示出してたの地味にマリューとナタルとあとタケミカヅチから来たアカギだっけ?で3人いるからな 鼻のでかいおっさんで合ってる…よね
120 19/11/10(日)17:30:11 No.637619123
ウォンバットうてぇは何回かあったはず 最近のabemaの一挙で見た
121 19/11/10(日)17:30:13 No.637619133
>魚雷発射管×4 こんなの使ってたっけ…?
122 19/11/10(日)17:30:16 No.637619145
>アークエンジェルの攻撃指示出してたの地味にマリューとナタルとあとタケミカヅチから来たアカギだっけ?で3人いるからな トダカ?
123 19/11/10(日)17:30:19 No.637619159
イーゲルシュテルンが山ほど
124 19/11/10(日)17:30:26 No.637619193
ローエングリンは改良されて大気汚染が軽減されてる されてなくても連合が気を使うわけない
125 19/11/10(日)17:30:32 No.637619220
艦の武器名叫ぶのカッコいいから後発のガンダムにもやって欲しかった
126 19/11/10(日)17:30:38 No.637619236
基本的に連合は防衛主体だから拠点兵器が多くてザフトは地球攻めないといけないからみたいなのがあるんじゃないかな
127 19/11/10(日)17:30:48 No.637619270
イズモ級とかローエングリン4門だぞ
128 19/11/10(日)17:30:55 No.637619290
>>魚雷発射管×4 >こんなの使ってたっけ…? AAに潜られてどうしようもなかったよ
129 19/11/10(日)17:31:00 No.637619300
違うキサカか
130 19/11/10(日)17:31:08 No.637619324
>じゃあどうやってゴッドフリートを弾いたんだ 安心安全のアンチビーム爆雷
131 19/11/10(日)17:31:10 No.637619338
>トダカ? トダカの部下でトダカにアークエンジェルに行け!って言われた人
132 19/11/10(日)17:31:37 No.637619428
>イズモ級とかローエングリン4門だぞ 何と戦うのを想定してんだそれ
133 19/11/10(日)17:31:38 No.637619429
>艦の武器名叫ぶのカッコいいから後発のガンダムにもやって欲しかった そもそも名前がついてない作品多い印象 GNミサイルとかは覚えてるけども
134 19/11/10(日)17:31:40 No.637619443
>うぉんうぉんてーなんて言ってるシーンは探してもなさそう ウォンバット一番二番装填てー!
135 19/11/10(日)17:31:45 No.637619462
キサカでもなかった…
136 19/11/10(日)17:32:03 No.637619534
面舵!回避ーッ!!
137 19/11/10(日)17:32:11 No.637619567
ミネルバは明らかにゴッドフリート直撃してる場面があるからラミネート装甲のはずだけど 設定では特に書かれてない
138 19/11/10(日)17:32:16 No.637619582
海にまで潜れるようになった種死アークエンジェルは動く要塞みたいなものじゃないかなもう
139 19/11/10(日)17:32:24 No.637619610
ハイパーメガ粒子砲とかは言う
140 19/11/10(日)17:32:30 No.637619644
SEEDの反動か00はやたら武装名がシンプルだった
141 19/11/10(日)17:32:32 No.637619649
アンチビーム爆雷でもはってたのかね
142 19/11/10(日)17:32:33 No.637619655
美女の指定席に鼻のデカいおっさんが…
143 19/11/10(日)17:32:57 No.637619728
>>イズモ級とかローエングリン4門だぞ >何と戦うのを想定してんだそれ しかもそれをアストレイに出てくる分家のあわせて4隻所持してるぞあの国
144 19/11/10(日)17:33:01 No.637619741
OOの連中はGNってつければいいと思ってるからな
145 19/11/10(日)17:33:04 No.637619748
よくストライクの盾でローエングリン防げたな…
146 19/11/10(日)17:33:10 No.637619768
なんでもGNってつければいいと思ってます?
147 19/11/10(日)17:33:44 No.637619897
AAってMS数の少ないホワイトベースみたいなもんでシリーズ屈指の修羅場くぐってきてるよね
148 19/11/10(日)17:33:46 No.637619900
イーゲルシュテルンはあのジンですらミンチにする威力なんだよな
149 19/11/10(日)17:33:46 No.637619906
○○撃てーってマリューとバジルで役割分担あったようななかったような
150 19/11/10(日)17:34:00 No.637619958
>面舵!回避ーッ!! 間に合いませんーッ! できた!
151 19/11/10(日)17:34:01 No.637619962
たまにNGNが付くこともあるよ
152 19/11/10(日)17:34:02 No.637619969
>よくストライクの盾でローエングリン防げたな… 設定上まるで無理なはずなんでちゃんと不可能を可能にしてるんだ 理屈はない
153 19/11/10(日)17:34:27 No.637620053
イズモ級はオーブ宇宙軍の全てだからちょっと武装盛っても許される
154 19/11/10(日)17:34:34 No.637620077
GNソードがどんどんバージョンアップしていくのは主人公機の系譜が見れて好きだったりもする ケレン味はない
155 19/11/10(日)17:34:35 No.637620080
GNローエングリン
156 19/11/10(日)17:34:38 No.637620106
たまにやる砲撃で壁を破壊して強行突破するシーン好き
157 19/11/10(日)17:34:40 No.637620115
>面舵!回避ーッ!! 面舵はともかく取舵やってた記憶があんまりない
158 19/11/10(日)17:34:42 No.637620127
>>何と戦うのを想定してんだそれ >しかもそれをアストレイに出てくる分家のあわせて4隻所持してるぞあの国 しかし全艦全力砲撃はバリヤーで無効化されて悲しい
159 19/11/10(日)17:34:44 No.637620136
種の兵装に名前付けるの厨二かよって叩こうとして 現実のミサイルとかにもカッコいい名前ついてるって返されるテンプレやりとりはまだあるのかな
160 19/11/10(日)17:35:02 No.637620220
実際主役の母艦としてはシリーズ屈指の性能だと思う 次点でトレミー2とかマザーバンガードあたり
161 19/11/10(日)17:35:04 No.637620224
>艦の武器名叫ぶのカッコいいから後発のガンダムにもやって欲しかった てーっ!って指示した後その武器が発射されるカット入れるからどれがどの武装か覚え易いのもいいよね
162 19/11/10(日)17:35:09 No.637620251
>種の兵装に名前付けるの厨二かよって叩こうとして >現実のミサイルとかにもカッコいい名前ついてるって返されるテンプレやりとりはまだあるのかな この前見たよ
163 19/11/10(日)17:35:14 No.637620276
まあGN粒子ならふしぎなちからで陽電子束ねることくらいできるよね
164 19/11/10(日)17:35:33 No.637620351
GNミサイルなんかは当たった時に内部に溜め込んだ粒子を注入してころす空飛ぶ缶詰みたいなもんだから名前だけミサイルみたいなもんだよ
165 19/11/10(日)17:35:34 No.637620355
>AAってMS数の少ないホワイトベースみたいなもんでシリーズ屈指の修羅場くぐってきてるよね 一応ブリッジは既存の士官が残ってるけど民間の学生にも手伝ってもらってる 敵は自分達より優れた能力持ち 味方戦力はMS一機と戦闘機のみ どっちが辛いかな
166 19/11/10(日)17:35:43 No.637620387
アグニに関しては現実にもあるんだよな 弾道ミサイルだけど
167 19/11/10(日)17:35:47 No.637620403
AGEも固有名詞付いてる武器いっぱいあるでしょ
168 19/11/10(日)17:35:48 No.637620405
メガ粒子砲 対空ミサイル 機銃 みたいなシンプルなの多いよね宇宙世紀
169 19/11/10(日)17:35:50 No.637620413
まぁGN云々も覚えやすいしあれはあれでアリだと思う
170 19/11/10(日)17:35:56 No.637620436
ミネルバの魚雷は海上航行能力あるから付けたんだろうけど作中で使えなかったのは製作側が設定忘れてたんだろうか AA相手だと飛んでると思ったら急速潜航しやがるしで使えたもんじゃなさそうけど…
171 19/11/10(日)17:36:02 No.637620458
普通にMS部隊返り討ちにしてるよねアークエンジェル
172 19/11/10(日)17:36:05 No.637620474
アークエンジェルって設定を見ると艦長席が下に下がって後ろを向ける構造なんだよな ナタル達と同じ階層になる 船を動かすのはノイマン達が担当して攻撃をマリューとナタルが向かい合って意思決定をして支持を出す 絵的に映えないってんでやらなかったんだろうけどもしやってたらミリアリアたちが気まずさ半端なかっただろうな
173 19/11/10(日)17:36:07 No.637620486
アマギとかソガとかなぜかウルトラ警備隊リスペクトネームなヤツがいるオーブ軍
174 19/11/10(日)17:36:17 No.637620521
>艦の武器名叫ぶのカッコいいから後発のガンダムにもやって欲しかった そもそもガンダムでそこまで艦が目立つのもどうなんだろうと鳴ってしまうし‥
175 19/11/10(日)17:36:21 No.637620536
>○○撃てーってマリューとバジルで役割分担あったようななかったような ナタルいるときはナタルが武装指示してマリューがブリッジ組への指示 ナタルがいなくなってからはマリュー一人で全部指示してる
176 19/11/10(日)17:36:23 No.637620543
作中で武装名連呼しまくるから覚えやすい
177 19/11/10(日)17:36:41 No.637620618
ブラックホール排熱システム!
178 19/11/10(日)17:36:47 No.637620639
まあまず同じ戦艦がこんなに戦い続ける事になるのが稀な方だと思う AGEのやつとか世代飛んで使われてたけど
179 19/11/10(日)17:36:49 No.637620653
不沈艦と呼ばれるのも当然の戦果
180 19/11/10(日)17:36:57 No.637620691
アークエンジェルめっちゃ避けるのに他の連合ザフト艦あっさり撃沈しすぎじゃね
181 19/11/10(日)17:36:58 No.637620698
>アグニに関しては現実にもあるんだよな >弾道ミサイルだけど アークエンジェルって航空機もあったりする
182 19/11/10(日)17:37:00 No.637620706
トライデントがあるんだからアロンダイトやらエクスカリバーやらあってもおかしくはないよな
183 19/11/10(日)17:37:02 No.637620714
マリューさん技術士官なんだよなぁ
184 19/11/10(日)17:37:22 No.637620799
こいつ強いの?
185 19/11/10(日)17:37:25 No.637620808
>種の兵装に名前付けるの厨二かよって叩こうとして >現実のミサイルとかにもカッコいい名前ついてるって返されるテンプレやりとりはまだあるのかな ナイキミサイルって聞いたことないんだろうか
186 19/11/10(日)17:37:26 No.637620809
>アークエンジェルめっちゃ避けるのに他の連合ザフト艦あっさり撃沈しすぎじゃね 連合ザフトにはノイマン積んでないから…
187 19/11/10(日)17:37:28 No.637620822
>そもそもガンダムでそこまで艦が目立つのもどうなんだろうと鳴ってしまうし‥ ガンダムでもフラッグシップ同士でバカスカやりあうのも中々無いしね…
188 19/11/10(日)17:37:29 No.637620830
ウォンバット!てーっ!
189 19/11/10(日)17:37:37 No.637620858
>現実のミサイルとかにもカッコいい名前ついてる みてくれよもし正式採用されてたら中東にも連れていかれてたであろうメリケンの試作自走砲クルセイダー(十字軍)!
190 19/11/10(日)17:37:37 No.637620859
>アークエンジェルめっちゃ避けるのに他の連合ザフト艦あっさり撃沈しすぎじゃね ノイマン神を搭載してないから当然よ
191 19/11/10(日)17:37:39 No.637620870
アークエンジェルとエールストライクがセットのイメージになってる
192 19/11/10(日)17:37:41 No.637620874
一挙放送で見返した「」が口々にAA強いな…って漏らしてて駄目だった
193 19/11/10(日)17:37:42 No.637620879
ルーズベルトやらオダノブナガやらがいる地球連合艦隊
194 19/11/10(日)17:37:42 No.637620880
>アークエンジェルめっちゃ避けるのに他の連合ザフト艦あっさり撃沈しすぎじゃね AAは避けもするけどだいぶ食らってたりもする
195 19/11/10(日)17:37:45 No.637620891
バンクで尺稼いでるって関係もあるけど並み居るジンだのディンだのガンガン落としてるからな 作中で本当にやばくなったの舞い降りる剣のときとドミニオンとのタイマンくらいだし
196 19/11/10(日)17:37:51 No.637620928
AAがおかしいだけだと思う
197 19/11/10(日)17:37:52 No.637620933
同型艦のドミニオンとの圧倒的な差はノイマン積んでるか積んでないかだからな…
198 19/11/10(日)17:37:56 No.637620951
天使湯
199 19/11/10(日)17:38:13 No.637621024
回避率で言えばキラアスランクルーゼの次ぐらいのノイマン
200 19/11/10(日)17:38:25 No.637621072
>アマギとかソガとかなぜかウルトラ警備隊リスペクトネームなヤツがいるオーブ軍 オノゴロ島とか割と秘密基地っぽいし 滝から出撃するゲートとかもあったかもしれない
201 19/11/10(日)17:38:29 No.637621096
ホワイトベースはかなり近距離の対艦戦多かったよね
202 19/11/10(日)17:38:31 No.637621104
>まあまず同じ戦艦がこんなに戦い続ける事になるのが稀な方だと思う >AGEのやつとか世代飛んで使われてたけど 種死は2年しかないから連合もザフトも新造艦そんなにないし… AGEは50年戦い続けてるのマジ狂ってる
203 19/11/10(日)17:38:39 No.637621133
あとあと潜航能力まで搭載されてちょっとヤバいよこいつ
204 19/11/10(日)17:38:41 No.637621146
ヴェサリウスは影は濃くないけど終盤まで残ってたし…
205 19/11/10(日)17:38:49 No.637621176
ドッズは一応由来あったけどシグマシスとスタングルって何だよ
206 19/11/10(日)17:38:50 No.637621180
>天使湯 戦闘後は酷い有様になってそう
207 19/11/10(日)17:38:53 No.637621197
>SEEDの反動か00はやたら武装名がシンプルだった GNタチ
208 19/11/10(日)17:38:55 No.637621202
じゃあノイマンクローン量産しろよ
209 19/11/10(日)17:38:58 No.637621213
>バンクで尺稼いでるって関係もあるけど並み居るジンだのディンだのガンガン落としてるからな >作中で本当にやばくなったの舞い降りる剣のときとドミニオンとのタイマンくらいだし 初オーブの時もオーブ戦の時もピンチだったよ
210 19/11/10(日)17:39:04 No.637621243
エクスカリバーはGPS砲弾の名前としてあった気がする
211 19/11/10(日)17:39:06 No.637621247
バスターが徹底マークされる訳だ
212 19/11/10(日)17:39:06 No.637621249
>バンクで尺稼いでるって関係もあるけど並み居るジンだのディンだのガンガン落としてるからな >作中で本当にやばくなったの舞い降りる剣のときとドミニオンとのタイマンくらいだし ワンパターンに使うのはダメだけどバンク全否定すると作画が死ぬ
213 19/11/10(日)17:39:12 No.637621273
>ブラックホール排熱システム! アパッチ エンジン排気口には、排気に周囲の常温空気を混入させて温度を下げる赤外線サプレッサーが装備されている。これはブラック・ホールと通称され、赤外線誘導方式の対空ミサイルの回避に有効とされる。
214 19/11/10(日)17:39:15 No.637621287
>同型艦のドミニオンとの圧倒的な差はノイマン積んでるか積んでないかだからな… というかドミニオンは箔付けのための新人ばかりなので ナタルの指示への対応が遅くてナタルがキレてる話がある
215 19/11/10(日)17:39:25 No.637621325
オーブ人はちょっと男の子のロマンを理解しすぎている
216 19/11/10(日)17:39:32 No.637621354
ガンガン避けるし装甲もめっちゃ堅い 落ちかけたのって舞い降りる剣の時くらい?
217 19/11/10(日)17:39:35 No.637621371
ノイマンはナチュラルとかコーディネーターがどうこう言ってる中NTのような直感で戦うからな
218 19/11/10(日)17:39:36 No.637621376
00とか戦艦の形は覚えてるけど名前はびっくりするほど出てこないな… 熊さんのなんかでっけぇ空中空母とか
219 19/11/10(日)17:39:41 No.637621395
現実を考えれば艦が2年程度でホイホイ退役されてたまるかと
220 19/11/10(日)17:40:13 No.637621504
ノイマンさんなんかAA前にすごい経歴ないんです?
221 19/11/10(日)17:40:14 No.637621508
00はラオホゥだかだけなぜか覚えてる
222 19/11/10(日)17:40:17 No.637621520
>AAは避けもするけどだいぶ食らってたりもする でもあんまり傷ついてないからなあ ミネルバはすぐボロボロになってたけど
223 19/11/10(日)17:40:23 No.637621539
今の原潜なんかは原子炉の寿命と退役合わせてるんdなったか
224 19/11/10(日)17:40:31 No.637621563
>ナタルがいなくなってからはマリュー一人で全部指示してる 技術士官なのに重荷過ぎない?
225 19/11/10(日)17:40:31 No.637621564
>ガンガン避けるし装甲もめっちゃ堅い >落ちかけたのって舞い降りる剣の時くらい? ムゥさんが不可能を可能にしなけりゃドミニオンには落とされてた
226 19/11/10(日)17:40:50 No.637621649
退役しなくても攻撃側の殺意高すぎて退役させられるんだよ!
227 19/11/10(日)17:40:56 No.637621672
種死の連合艦がMS対応になってたり 終盤には対陽電子リフレクター付けてる戦艦まで出てくるの好き
228 19/11/10(日)17:41:02 No.637621697
鉄血もイサリビハンマーヘッド黄金のジャスレイ号しか思い出せないな
229 19/11/10(日)17:41:07 No.637621712
アークエンジェルは本当に硬いでかい強いって連合が本気出しすぎた戦艦だよな…
230 19/11/10(日)17:41:21 No.637621753
>ガンガン避けるし装甲もめっちゃ堅い >落ちかけたのって舞い降りる剣の時くらい? 偽物人質にした時もあのままだと落ちてたと思うよ
231 19/11/10(日)17:41:21 No.637621757
アークエンジェルは滅茶苦茶お高い新造艦だし
232 19/11/10(日)17:41:23 No.637621765
バイカル級以外の艦級を覚えてない
233 19/11/10(日)17:41:25 No.637621769
そういやローエングリンって青枠が核動力使って撃ってたな…
234 19/11/10(日)17:41:26 No.637621772
>でもあんまり傷ついてないからなあ >ミネルバはすぐボロボロになってたけど 何回もオーブで直すくらいには壊れてるよ
235 19/11/10(日)17:41:31 No.637621790
種の武装名は名前覚えるだけでニヤニヤできた学生時代だった 00の武装名は歳取ってそういうの面倒くなった頃に優しい
236 19/11/10(日)17:41:31 No.637621791
宇宙軍に力入れて本土陥落するオーブってもしかしてアホなのでは
237 19/11/10(日)17:41:50 No.637621884
>>ナタルがいなくなってからはマリュー一人で全部指示してる >技術士官なのに重荷過ぎない? 一応名将ハルバートンの弟子って設定があるので…
238 19/11/10(日)17:41:58 No.637621922
>00はラオホゥだかだけなぜか覚えてる マネキンがパイホゥやミズーリって言ってた気がする
239 19/11/10(日)17:42:01 No.637621928
キオ編ディーヴァはさすがに50年物だけあって旧式動態保存扱いだったな
240 19/11/10(日)17:42:10 No.637621956
>アークエンジェルは本当に硬いでかい強いって連合が本気出しすぎた戦艦だよな… 後発の進化を考えるとコストとか知らねえ…で作ったとしか思えない
241 19/11/10(日)17:42:21 No.637622002
AGEの戦艦覚えてる人いないだろうね コーラックみたいな名前の
242 19/11/10(日)17:42:25 No.637622019
00は艦船の出番そんなにないしな
243 19/11/10(日)17:42:35 No.637622047
宇宙世紀もホワイトベースは撃沈扱いだからしょうがないけど他のペガサス級はガトーのアトミックバズーカでやられてない限りはゼータ以降も現役だし…
244 19/11/10(日)17:42:36 No.637622051
でもAAってストライクとメビウス・ゼロだけだぜ戦力 超不利すぎるからAAが強くないと死ぬ…
245 19/11/10(日)17:42:41 No.637622074
アーサーの号令じゃ気合乗らねえ
246 19/11/10(日)17:42:42 No.637622079
思い返すとガンダムの戦艦って波動砲みたいにわかりやすい必殺技ついてるの少ないな
247 19/11/10(日)17:42:51 No.637622123
今度のGジェネ母艦は参戦作からみてトレミーかAAに頼ることになるかなって
248 19/11/10(日)17:42:57 No.637622142
バリアントとヘルダートの語感好き
249 19/11/10(日)17:43:00 No.637622159
>キオ編ディーヴァはさすがに50年物だけあって旧式動態保存扱いだったな 楔形もっと出して欲しかった
250 19/11/10(日)17:43:08 No.637622189
>後発の進化を考えるとコストとか知らねえ…で作ったとしか思えない いやまあ劣勢の中の戦時下だからね 打開のためにコスト度外視の高性能に走るのは史実もそうというか
251 19/11/10(日)17:43:09 No.637622202
めっちゃ高性能な新鋭艦の正規クルーに選ばれてるくらいだから軍人組はみんな元々それなりに評価されてそう
252 19/11/10(日)17:43:24 No.637622268
後発のガーティ・ルーですら武装は大量にオミットされてるからな ミラージュコロイドはついてるけど
253 19/11/10(日)17:43:25 No.637622276
アガメムノン級とナスカ級の印象が強い あとガモフ
254 19/11/10(日)17:43:25 No.637622277
ブリッツに取りつかれてビーム連射されてる…
255 19/11/10(日)17:43:26 No.637622283
初種割れした時もブリッツにとりつかれて結構やばかったし 虎との決戦もディアッカのチョンボがなけりゃ脱出出来なかったし 割りかしピンチのピンチのピンチの連続だと思う
256 19/11/10(日)17:43:36 No.637622329
>思い返すとガンダムの戦艦って波動砲みたいにわかりやすい必殺技ついてるの少ないな 宇宙世紀はメガ何ちゃら粒子砲で済ますからね
257 19/11/10(日)17:43:39 No.637622344
スカイグラスパー…
258 19/11/10(日)17:43:44 No.637622364
グラスパーがいるし…
259 19/11/10(日)17:43:49 No.637622384
>ブリッツに取りつかれてビーム連射されてる… 凄いぞ強いぞラミネート装甲
260 19/11/10(日)17:43:50 No.637622388
>でもAAってストライクとメビウス・ゼロだけだぜ戦力 >超不利すぎるからAAが強くないと死ぬ… 援護ゴッドフリートだけでも圧がある
261 19/11/10(日)17:43:51 No.637622392
ミネルバはエンジンブチ抜かれて落ちる情けなさだからな…
262 19/11/10(日)17:43:55 No.637622409
よく沈まなかったなAA…
263 19/11/10(日)17:43:59 No.637622430
>>種の兵装に名前付けるの厨二かよって叩こうとして >>現実のミサイルとかにもカッコいい名前ついてるって返されるテンプレやりとりはまだあるのかな >ナイキミサイルって聞いたことないんだろうか 古くね…?
264 19/11/10(日)17:44:01 No.637622431
>めっちゃ高性能な新鋭艦の正規クルーに選ばれてるくらいだから軍人組はみんな元々それなりに評価されてそう 最初死にまくってなかった?
265 19/11/10(日)17:44:16 No.637622476
>思い返すとガンダムの戦艦って波動砲みたいにわかりやすい必殺技ついてるの少ないな あとはまんま波動砲のネェルアーガマくらいだね
266 19/11/10(日)17:44:18 No.637622482
ホワイトベースはめちゃくちゃ頑張ってたけど歴代からするとメイン戦力としてがんばる主人公組戦艦のほうが少数派な気がする
267 19/11/10(日)17:44:20 No.637622491
陽電子砲ってMSではブルーフレームくらいしか使ってないし割と謎だな
268 19/11/10(日)17:44:22 No.637622494
ミネルバはインパルスの試験運用の為に用意したのに実戦に投入される
269 19/11/10(日)17:44:22 No.637622496
>思い返すとガンダムの戦艦って波動砲みたいにわかりやすい必殺技ついてるの少ないな ハイパー・メガ粒子砲
270 19/11/10(日)17:44:22 No.637622497
そもそもMSに接敵されてるのになんで落ちねーんだよ
271 19/11/10(日)17:44:24 No.637622505
>凄いぞ強いぞラミネート装甲 どうしてビームサーベル使わないんですか?
272 19/11/10(日)17:44:27 No.637622513
GATの5機運用する艦にしてもやりすぎである 単艦でザフトでも滅ぼすつもりだったんだろうか
273 19/11/10(日)17:44:29 No.637622524
>思い返すとガンダムの戦艦って波動砲みたいにわかりやすい必殺技ついてるの少ないな 味方陣営だとネェル・アーガマとディーヴァぐらいか 敵も含めていいのならリーブラとかあるけど
274 19/11/10(日)17:44:30 No.637622526
ハイパーメガ粒子砲もあれ一応えげつない威力なんだよな
275 19/11/10(日)17:44:34 No.637622541
バリアントは酷使されていつもヒーヒー言ってるイメージ
276 19/11/10(日)17:44:37 No.637622549
ハイパーメガ粒子砲なんかそのまんま波動砲じゃん
277 19/11/10(日)17:44:40 No.637622561
>後発のガーティ・ルーですら武装は大量にオミットされてるからな >ミラージュコロイドはついてるけど あれはあれでゴットフリートが6個とかあったりする
278 19/11/10(日)17:44:49 No.637622601
Gジェネで買うといっつも こいつ強い…ってなる
279 19/11/10(日)17:44:49 No.637622602
>キオ編ディーヴァはさすがに50年物だけあって旧式動態保存扱いだったな でも最終決戦ですらディーヴァの主砲で敵主力薙ぎ払ってて他の艦要らないレベルだったぞ
280 19/11/10(日)17:44:58 No.637622641
>宇宙世紀はメガ何ちゃら粒子砲で済ますからね ネェルアーガマのハイパーメガ粒子砲は必殺技枠じゃないかな
281 19/11/10(日)17:45:01 No.637622648
スカイグラスパーというかストライカー装備出来るのが強い
282 19/11/10(日)17:45:06 No.637622672
ナスカ級は出番多めだからねクルーゼが乗ってる都合で
283 19/11/10(日)17:45:11 No.637622686
>古くね…? 1番知る機会多いこれじゃないの?
284 19/11/10(日)17:45:22 No.637622725
>そもそもMSに接敵されてるのになんで落ちねーんだよ ブリッツに取りつかれて超至近距離からめっちゃ撃たれてたよね…
285 19/11/10(日)17:45:33 No.637622764
>ミネルバはエンジンブチ抜かれて落ちる情けなさだからな… バイタルパートまとめて全部ぶち抜かれて落ちない船はないよ!
286 19/11/10(日)17:45:39 No.637622795
グラスパーもグラスパーで武装バリエめちゃ多い
287 19/11/10(日)17:45:49 No.637622844
ブリッツの火力だから良かったようなもんだよね
288 19/11/10(日)17:46:01 No.637622891
>スカイグラスパーというかストライカー装備出来るのが強い あれにソードつけて出撃させるのは頭おかしい
289 19/11/10(日)17:46:04 No.637622899
種は「オペレーション・なんとか」的なのいっぱいあるよな 当時アメリカ軍がイラク絡みでカッコいい感じの「オペレーション~」とか言ってて種みたいだ!ってなった まあそういうの参考にしてたんだろうけど
290 19/11/10(日)17:46:07 No.637622908
>ミネルバはエンジンブチ抜かれて落ちる情けなさだからな… なんで∞ジャのリフターは戦艦のエンジン数機貫いても無傷なの…
291 19/11/10(日)17:46:12 No.637622933
スレ画トレミー2アドラステアマザーバンガードあたりがゲームでだいたい強い
292 19/11/10(日)17:46:17 No.637622957
>陽電子砲ってMSではブルーフレームくらいしか使ってないし割と謎だな そもそも格でも装備しなきゃMSのエンジンじゃ撃てないし
293 19/11/10(日)17:46:19 No.637622960
スカイグラスパーあいつストライカー無くてもビーム付いてるからな… 恐ろしいわ連合
294 19/11/10(日)17:46:21 No.637622968
ブリッツのライフルってレーザーだからラミネート装甲と相性最悪だから
295 19/11/10(日)17:46:22 No.637622972
戦闘機にソードは正気の沙汰じゃないけどアグニ装備もバランス悪そうだよね
296 19/11/10(日)17:46:22 No.637622973
>ブリッツに取りつかれてビーム連射されてる… 貫通しないのを見てもエンジン部に移動しないあたり当時基準だとビームあれだけ撃って貫通しない装甲とかありえなかったんだろうな… 多分ニコルはめちゃめちゃ混乱してただろうな
297 19/11/10(日)17:46:25 No.637622990
Fだと武装のネェルアーガマ 搭載のアドラステア
298 19/11/10(日)17:46:25 No.637622992
GジェネのAAってCE71と73わかれてたっけ
299 19/11/10(日)17:46:27 No.637623002
>陽電子砲ってMSではブルーフレームくらいしか使ってないし割と謎だな そもそもが核動力だからってMSが運用するような火器じゃないんだよ! アークエンジェルの脚に入ってるんだぞあれ
300 19/11/10(日)17:46:32 No.637623028
>でも最終決戦ですらディーヴァの主砲で敵主力薙ぎ払ってて他の艦要らないレベルだったぞ 改ディーヴァ型になると母艦機能を重視してかフォトンブラスター撤去されてるみたいだからな
301 19/11/10(日)17:46:34 No.637623034
>鉄血もイサリビハンマーヘッド黄金のジャスレイ号しか思い出せないな ホタルビ…
302 19/11/10(日)17:46:35 No.637623037
ミネルバは一本足になってて退化してね? と思ったら中身もアレだった…
303 19/11/10(日)17:46:39 No.637623050
AAは途中からノイマンがやってます!で回避してくれるからな
304 19/11/10(日)17:46:40 No.637623056
>なんで∞ジャのリフターは戦艦のエンジン数機貫いても無傷なの… VPS装甲で硬いもん
305 19/11/10(日)17:46:42 No.637623064
>スカイグラスパーというかストライカー装備出来るのが強い 鬼火力だったコアブースターポジションだしね
306 19/11/10(日)17:46:43 No.637623072
>そもそもMSに接敵されてるのになんで落ちねーんだよ 戦艦がMSの火力で沈んでたらマズイだろ!という設計者の意志を感じる
307 19/11/10(日)17:46:44 No.637623076
リーンホースJr.のビームラムも必殺技っぽい
308 19/11/10(日)17:46:57 No.637623116
初期の大気圏飛行するMS達がそんなに高性能でもないからスカイグラスパーが強いのは間違ってない
309 19/11/10(日)17:47:04 No.637623142
>ミネルバは一本足になってて退化してね? >と思ったら中身もアレだった… そもそも組織が違う…
310 19/11/10(日)17:47:11 No.637623170
トレミー2はこれって必殺武器なかったよね
311 19/11/10(日)17:47:25 No.637623231
>なんで∞ジャのリフターは戦艦のエンジン数機貫いても無傷なの… だってあれPS装甲剣とビームサーベルの合わせ技だもん…
312 19/11/10(日)17:47:27 No.637623235
子供の頃はミネルバきもすぎて駄目だったなあ… ザクと違って単眼きもい!って印象しかなかった
313 19/11/10(日)17:47:27 No.637623238
ブリッツのビーム砲は盾と一体型なだけに口径も威力も最弱だったからね 槍撃てってのはあるけど
314 19/11/10(日)17:47:35 No.637623286
トランザム…
315 19/11/10(日)17:47:43 No.637623320
ウォンバットいたよな?
316 19/11/10(日)17:47:45 No.637623329
自分とこが作った奴の対策くらいしてるに決まっておろうが ミラコロも完全にメタってたし
317 19/11/10(日)17:47:51 No.637623352
ラミネート装甲は面積広ければ広いほど良い フリーダムの盾もラミネート装甲だけど盾サイズだと瞬間的に流すか受け止めるくらいだよな
318 19/11/10(日)17:47:54 No.637623374
>トレミー2はこれって必殺武器なかったよね トランザム対応だけで充分すぎるよ!
319 19/11/10(日)17:48:03 No.637623408
>トレミー2はこれって必殺武器なかったよね トランザムが別系統の必殺技枠だと思う
320 19/11/10(日)17:48:11 No.637623443
セラヴィーが主砲だし…
321 19/11/10(日)17:48:13 No.637623449
搭載機のトランザムを船体に流せるのはまあ必殺技みたいなもんか
322 19/11/10(日)17:48:14 No.637623455
>ウォンバットいたよな? よくここでなでなでしろってスレ立ってる可愛い動物だよ
323 19/11/10(日)17:48:18 No.637623474
大気圏外からトランザムかけて海に落ちて来るのは極悪非道
324 19/11/10(日)17:48:22 No.637623492
初代トレミーの武装無しって中々ロックだよね
325 19/11/10(日)17:48:25 No.637623506
ムウがバスターを抑えれてたのがやっぱ大きいな
326 19/11/10(日)17:48:30 No.637623527
ローエングリンて他に比べて使用回数多いけどあれ不可能を可能にするイレギュラーがおかしいだけで 物理的に防御不可能な対消滅兵器だぞ フォトンブラスターやハイパーメガ粒子砲と同等かそれ以上だぞ
327 19/11/10(日)17:48:33 No.637623542
トレミー用に専用GNドライヴでもありゃあな
328 19/11/10(日)17:48:39 No.637623559
>トレミー2はこれって必殺武器なかったよね 武器というか艦艇トランザムはまあ切り札よね 電池いるけど
329 19/11/10(日)17:48:44 No.637623578
あーもともとあんたらが作ったもんですもんね! 対策もご存知ですよね! みたいなセリフが好き
330 19/11/10(日)17:48:53 No.637623627
鉄血はギャラルホルン側の艦艇に遊びがないというか派手な武装が無いもんだから艦隊戦自体地味に…
331 19/11/10(日)17:49:02 No.637623653
インフィニットジャスティスのリフターはビームラムとビームサーベルと赤系に振ったVPS装甲と頭おかしい性能してる
332 19/11/10(日)17:49:11 No.637623678
ブリッツのへなちょこライフルもサーベルもあの容積のラミネート装甲には通用しないんだから とりつきに成功した時点でとっとと艦種付近に移動してグレイプニールかランサーダートでブリッジぶち抜くべきだった
333 19/11/10(日)17:49:17 No.637623709
>ミラコロも完全にメタってたし これはマリューさんいなかったらメタれなかったと思う…
334 19/11/10(日)17:49:24 No.637623746
トレミー2は地球レイプして潮吹かせるからな
335 19/11/10(日)17:49:26 No.637623752
>初代トレミーの武装無しって中々ロックだよね まあそもそもトレミー自体が交戦どころか敵に感知されることを想定してないだろうし
336 19/11/10(日)17:49:28 No.637623758
>トランザム対応だけで充分すぎるよ! レイズナーのあれを戦艦でやってるようなもんだしな
337 19/11/10(日)17:49:40 No.637623798
>ムウがバスターを抑えれてたのがやっぱ大きいな 対艦装備あるのバスターとイージスだからな イージスはキラだって判明してからやる気ないし
338 19/11/10(日)17:49:43 No.637623810
ミネルバってエアマスターのMA形態みたいよね
339 19/11/10(日)17:49:52 No.637623851
エターナル好きだけどGジェネで弱すぎて使わない
340 19/11/10(日)17:49:56 No.637623865
>リーンホースJr.のビームラムも必殺技っぽい タイヤ付きを艦隊ごと殲滅する超必殺技だからな…
341 19/11/10(日)17:49:59 No.637623879
>初代トレミーの武装無しって中々ロックだよね 非武装艦の砲撃手という最大のネタ
342 19/11/10(日)17:50:06 No.637623905
>あーもともとあんたらが作ったもんですもんね! >対策もご存知ですよね! >みたいなセリフが好き ミラージュコロイドで隠れても対策あるもんね!!!
343 19/11/10(日)17:50:11 No.637623929
トランザムした後クルーの私室すげぇ散らかってそうだよね
344 19/11/10(日)17:50:17 No.637623946
>鉄血はギャラルホルン側の艦艇に遊びがないというか派手な武装が無いもんだから艦隊戦自体地味に… 1期の19話でユージン頑張ってたじゃん!
345 19/11/10(日)17:50:20 No.637623971
>トリスタンってなかったっけ 副長がトリスタン、イゾルデ起動!って毎回言ってくれるから覚えやすい
346 19/11/10(日)17:50:32 No.637624029
ミネルバは艦長がね…
347 19/11/10(日)17:50:37 No.637624058
トレミーってGNミサイルなかったっけ
348 19/11/10(日)17:50:44 No.637624086
武装ないのに乗ってる砲撃手予備マイスター候補らしいけど
349 19/11/10(日)17:50:46 No.637624099
ブリッツ本体は腕より活躍してるシーンが少ない…
350 19/11/10(日)17:50:51 No.637624112
トレミー2は超加速して前線に艦載機届けて全火力ぶっぱっていうのがすごくスパロボ的
351 19/11/10(日)17:51:00 No.637624158
>ムウがバスターを抑えれてたのがやっぱ大きいな 「またお前かよ!!」って感じになってたな
352 19/11/10(日)17:51:00 No.637624160
まぁエターナルってミーティア運搬機だし
353 19/11/10(日)17:51:06 No.637624187
終盤壊れたAAにお札でも貼って当らないようにお祈りしとけってモブの台詞を何故か覚えている
354 19/11/10(日)17:51:08 No.637624198
GNアームズが完成してからは一応火力あるんだよねトレミー
355 19/11/10(日)17:51:15 No.637624233
ミラコロ使いながらPSは使えないからだいたいの位置割り出して弾幕張るね…
356 19/11/10(日)17:51:23 No.637624269
>トランザムした後クルーの私室すげぇ散らかってそうだよね AAが大気圏内バレルロールした後転がった化粧品拾うフレイの描写好き
357 19/11/10(日)17:51:33 No.637624302
>電池いるけど つまり電池用のガンダムを作ればいいと
358 19/11/10(日)17:51:52 No.637624368
>ブリッツ本体は腕より活躍してるシーンが少ない… ゴールドフレームが多用しすぎなんだよ!
359 19/11/10(日)17:51:59 No.637624395
>エターナル好きだけどGジェネで弱すぎて使わない 自由と正義の母艦であって戦う船じゃないからね… ミーティア無くなるとビーム砲一個しかないし
360 19/11/10(日)17:52:03 No.637624418
ありがとう…GNアレルヤ…
361 19/11/10(日)17:52:10 No.637624440
>大気圏外からトランザムかけて海に落ちて来るのは極悪非道 GN粒子と着水時に上がった水で敵の索敵網が死んでる間に施設強襲してターゲットの救出とかマトモな作戦じゃねえすぎる…
362 19/11/10(日)17:52:10 No.637624441
一期前半はビキニで筋トレしてるぐらいしか仕事なかったからなラッセ
363 19/11/10(日)17:52:13 No.637624456
あんまり戦艦の活躍描写盛りすぎると宇宙戦艦ヤマトになっちゃうから難しいんだよな ホビーアニメとしてはあくまでガンダムがメインに活躍しないといけない
364 19/11/10(日)17:52:17 No.637624480
>>古くね…? >1番知る機会多いこれじゃないの? ナイキミサイルって空自での運用Vガンの頃には終わってるし… 種世代ならパトリオットじゃね?
365 19/11/10(日)17:52:58 No.637624652
いきなりピンク色の戦艦が出てきたのはなかなかのインパクトだった
366 19/11/10(日)17:53:05 No.637624684
かなり強いというか描写細かいよねアークエンジェル こんなに目立つ戦艦珍しい
367 19/11/10(日)17:53:05 No.637624688
AAに比べてミネルバは対空兵装貧弱やな
368 19/11/10(日)17:53:07 No.637624697
GNアームズ乗ってただろ!
369 19/11/10(日)17:53:12 No.637624714
ゲームで見た覚えが全然ないフリーデン2
370 19/11/10(日)17:53:13 No.637624726
>ナイキミサイルって空自での運用Vガンの頃には終わってるし… >種世代ならパトリオットじゃね? ナイキミサイルは学校でやるけどペトリオットなんて聞く機会ないでしょ?
371 19/11/10(日)17:53:27 No.637624774
>AAに比べてミネルバは武装貧弱やな
372 19/11/10(日)17:53:27 No.637624775
トレミー2用にGNドライブが開発できればなぁ
373 19/11/10(日)17:53:33 No.637624802
ブリッツはミラージュコロイドも装備してて電力消費激しいから武装抑えめ
374 19/11/10(日)17:53:58 No.637624906
>>大気圏外からトランザムかけて海に落ちて来るのは極悪非道 >GN粒子と着水時に上がった水で敵の索敵網が死んでる間に施設強襲してターゲットの救出とかマトモな作戦じゃねえすぎる… 多分津波で民間に被害でないとこまで計算してるよねあれ
375 19/11/10(日)17:53:58 No.637624908
なんか違う方向に進化してしまったミラコロ
376 19/11/10(日)17:53:59 No.637624913
サンダーバリアント ゲイルトルネード ストームエレクトロン
377 19/11/10(日)17:54:03 No.637624929
大気圏内で真下に向かって攻撃オプションがないミネルバという貧弱艦
378 19/11/10(日)17:54:14 No.637624996
忘れがちだがネオがいなければアークエンジェルは2度もミネルバにタンホイザーぶち込まれてる
379 19/11/10(日)17:54:26 No.637625062
同型艦と戦うところは割とMSそっちのけで盛り上がってた
380 19/11/10(日)17:54:36 No.637625098
AAは敵の砲撃や射撃を結構食らってるけど アンチビーム爆雷とラミネート装甲がだいぶガードしてる
381 19/11/10(日)17:54:43 No.637625121
>大気圏内で真下に向かって攻撃オプションがないミネルバという貧弱艦 バレルロールしてまでゾノにゴッドフリートかましたAAディスってんのか
382 19/11/10(日)17:54:55 No.637625182
重田さんがヤマト見てメカが演技してる!って感動してこの世界目指したそうだからまあ気合い入れるよなって
383 19/11/10(日)17:55:03 No.637625212
>ブリッツはミラージュコロイドも装備してて電力消費激しいから武装抑えめ だからこうして量産機のNダガーNは核エンジンを積む
384 19/11/10(日)17:55:09 No.637625249
AAって一応下に向いてる砲塔なかったっけ
385 19/11/10(日)17:55:10 No.637625255
>大気圏内で真下に向かって攻撃オプションがないミネルバという貧弱艦 宇宙でも問題ないそれ…?
386 19/11/10(日)17:55:11 No.637625261
国家予算かけまくってるだけにアカツキの防御性能とんでもなさすぎる
387 19/11/10(日)17:55:17 No.637625288
俺もビームラムを使うのだな!って言いたい
388 19/11/10(日)17:55:18 No.637625292
>同型艦と戦うところは割とMSそっちのけで盛り上がってた ガンダムだとだいぶ珍しいからな 戦艦同士でやりあうのに尺使うの
389 19/11/10(日)17:55:21 No.637625306
見せ場はガンダムシリーズの戦艦で一番多いよね
390 19/11/10(日)17:55:22 No.637625316
Gジェネやってるとこんな名前だったんだ…ってやつ結構いる 最近話題のスーパーソニックトランスポーターとか
391 19/11/10(日)17:55:26 No.637625328
>>ナイキミサイルって空自での運用Vガンの頃には終わってるし… >>種世代ならパトリオットじゃね? >ナイキミサイルは学校でやるけどペトリオットなんて聞く機会ないでしょ? 公民取らなきゃ長沼ナイキ訴訟は出てこないけど パトリオットはちょこちょこニュースとかで出てきてなかったかな PAC3とか…
392 19/11/10(日)17:55:28 No.637625330
地味に凄い技術だよねラミネート装甲
393 19/11/10(日)17:55:32 No.637625352
1期の頃を反省したのかトレミーⅡはGNキャノンとGNミサイルと迎撃用のGNバルカンとあと魚雷発射管がついてるよ あとは光学迷彩、トランザム(ガンダムが必要)、スモークディスチャージャー、GNフィールドも使える
394 19/11/10(日)17:55:33 No.637625356
>同型艦と戦うところは割とMSそっちのけで盛り上がってた ムゥさんのミラクルガードがなけりゃAAの負けだったんだよな一応 どっちも躊躇しまくりだったから最初から全力なら分らんかったけど
395 19/11/10(日)17:55:42 No.637625396
とりあえずGジェネ出たらこれを目指すよ 万能な戦艦だよこれ
396 19/11/10(日)17:55:50 No.637625430
>国家予算かけまくってるだけにアカツキの防御性能とんでもなさすぎる 陽電子砲はじくのはやりすぎじゃない…?
397 19/11/10(日)17:55:53 No.637625451
>AAって一応下に向いてる砲塔なかったっけ モノとしてはバリアントが360度旋回できる
398 19/11/10(日)17:55:55 No.637625460
>だからこうして量産機のNダガーNは核エンジンを積む しらそん
399 19/11/10(日)17:55:55 No.637625461
そもそも水中用MSに打点あるのがおかしいんだ
400 19/11/10(日)17:56:06 No.637625505
戦艦でバレルロールするのよ! ノイマン「無茶言うなよ!」 ノイマン「できた!」
401 19/11/10(日)17:56:17 No.637625546
1期でもトレミーがGNミサイル撃ってたような記憶があるんだが 何かの勘違いかもしれない
402 19/11/10(日)17:56:21 No.637625558
カッコイイネーミングのミサイルと言えばヘルファイアでしょ!? ヘルダートのヘルってなんだよって言われて返しに使うのにピッタリなヘルダート!
403 19/11/10(日)17:56:26 No.637625588
>国家予算かけまくってるだけにアカツキの防御性能とんでもなさすぎる ビームを防がれる…わかる 跳ね返ってくる…?
404 19/11/10(日)17:56:35 No.637625626
同型艦がある艦は今までのシリーズにもあったけど同型艦対決やったのは言われてみればAAとドミニオンが最初か
405 19/11/10(日)17:56:36 No.637625636
NダガーNのNはニンジャのNですがー?
406 19/11/10(日)17:56:43 No.637625670
海に潜ったAAに対して攻撃オプションなくてダメだこれってなってたミネルバ
407 19/11/10(日)17:56:46 No.637625687
ストライクですらバズーカ持ってやっと対抗できてたぐらいだからな…
408 19/11/10(日)17:56:46 No.637625691
ミネルバにバレルロール決め手背面打ちしてたよねAA
409 19/11/10(日)17:57:00 No.637625752
ラミネート装甲+アンチビーム爆雷+ノイマンの操舵力 どれ1つ欠けてもAAは生き残れなかった…
410 19/11/10(日)17:57:06 No.637625779
対艦刀はラミネート装甲を物理とビーム両面で破壊するための装備だと思ってたんだけど特にそういう設定ないんだね
411 19/11/10(日)17:57:11 No.637625812
ただの艦船の武器に特有の名前盛り込まんでも
412 19/11/10(日)17:57:13 No.637625822
>しらそん しったやつはころす
413 19/11/10(日)17:57:16 No.637625838
>パトリオットはちょこちょこニュースとかで出てきてなかったかな >PAC3とか… ニュースでそういえばやってたね
414 19/11/10(日)17:57:21 No.637625856
マジでなんなのノイマン…
415 19/11/10(日)17:57:30 No.637625892
>1期でもトレミーがGNミサイル撃ってたような記憶があるんだが >何かの勘違いかもしれない GNアーマーついたコンテナ持ってきたから最終決戦あたりで攻撃できるようになったはず
416 19/11/10(日)17:57:44 No.637625947
>ただの艦船の武器に特有の名前盛り込まんでも リアルの話する?
417 19/11/10(日)17:57:47 No.637625960
連ザでアカツキ使ってビーム弾くの楽しい!!
418 19/11/10(日)17:57:59 No.637626016
>ただの艦船の武器に特有の名前盛り込まんでも ただの艦船ではない最強の戦艦だ
419 19/11/10(日)17:58:01 No.637626025
下方への攻撃も想定した上下対象構造艦はガンダム全体で見てもMS運用艦だと少ないような
420 19/11/10(日)17:58:03 No.637626037
回避ーっ!
421 19/11/10(日)17:58:25 No.637626119
>ただの艦船の武器に特有の名前盛り込まんでも 現実のミサイルにもヘルファイア、トマホーク、ハープーン、ミーティアと多種多様な名前付いてるし
422 19/11/10(日)17:58:31 No.637626138
やってます!
423 19/11/10(日)17:58:39 No.637626167
>回避ーっ! もうやってます!
424 19/11/10(日)17:58:53 No.637626217
間に合いません…!
425 19/11/10(日)17:58:56 No.637626228
書き込みをした人によって削除されました
426 19/11/10(日)17:58:58 No.637626237
名前の話したらデザートイーグルとかの時点でたいがいおかしいと思う
427 19/11/10(日)17:59:02 No.637626253
>下方への攻撃も想定した上下対象構造艦はガンダム全体で見てもMS運用艦だと少ないような 宇宙専用だとあるけど地上降りちゃうと下に砲塔あったりすると邪魔だからね…
428 19/11/10(日)17:59:12 No.637626298
実際のところ宇宙戦艦はインコムみたいな武装標準装備にすべきなんだろうけど見栄えよくないからな…
429 19/11/10(日)17:59:20 No.637626338
こってこてなエクスカリバーミサイルなんかもあるぞ!
430 19/11/10(日)17:59:22 No.637626349
フェニックスミサイルとかな
431 19/11/10(日)17:59:26 No.637626358
>同型艦がある艦は今までのシリーズにもあったけど同型艦対決やったのは言われてみればAAとドミニオンが最初か 最初で最後だと思う 他にやったの無いよね?
432 19/11/10(日)17:59:33 No.637626380
何十年経ってもみんなの記憶に残ってるんだからアークエンジェルの武装名は成功といえる
433 19/11/10(日)17:59:36 No.637626398
いいよねアグニミサイル
434 19/11/10(日)17:59:43 No.637626424
まあ避けられないことも割とあるんだが大気圏内で逆さまになるのだけは絶対におかしい
435 19/11/10(日)17:59:44 No.637626426
戦艦の装備一つ一つに神話由来のネーミングしてるのに 主役ガンダムの武器は長射程ビーム砲なのいいよね…
436 19/11/10(日)17:59:53 No.637626455
回避ー!って指示よく考えると必要ないだろ!
437 19/11/10(日)18:00:04 No.637626505
>>同型艦と戦うところは割とMSそっちのけで盛り上がってた >ムゥさんのミラクルガードがなけりゃAAの負けだったんだよな一応 >どっちも躊躇しまくりだったから最初から全力なら分らんかったけど というか、ムウのストライクが大破してる!収容しないと! 脱出艇が出てきた?艦を放棄するのか? って混乱してるところにアズラエルが陽電子砲ぶち込んだから全然純粋な戦闘じゃない
438 19/11/10(日)18:00:06 No.637626517
>名前の話したらデザートイーグルとかの時点でたいがいおかしいと思う 砂漠の虎みたいなネーミングだな
439 19/11/10(日)18:00:17 No.637626559
>戦艦の装備一つ一つに神話由来のネーミングしてるのに >主役ガンダムの武器は長射程ビーム砲なのいいよね… ウォンバットは神話だった…?
440 19/11/10(日)18:00:18 No.637626566
エターナルは確か下にも武装あったな
441 19/11/10(日)18:00:29 No.637626612
>まあ避けられないことも割とあるんだが大気圏内で逆さまになるのだけは絶対におかしい フレイが可愛そう!
442 19/11/10(日)18:00:32 No.637626621
バリアー専用の艦ってなんだよ 銀英伝の盾艦かよ!
443 19/11/10(日)18:00:33 No.637626626
ミーティアのプラットホームなのと自由正義の核エンジン整備できてナスカよりはやーい
444 19/11/10(日)18:00:43 No.637626660
回避ー! ミサイルちょっと食らう 艦長のおっぱいめっちゃ揺れる まででワンセット
445 19/11/10(日)18:00:44 No.637626664
>回避ーっ! 良くネタにされるけどそもそもマリューさんが艦長やるのがだいぶ無茶だと思うの
446 19/11/10(日)18:01:22 No.637626823
艦名はローマ神話由来なのに武器はドイツの音楽劇由来なミネルバ
447 19/11/10(日)18:01:26 No.637626843
>連ザでアカツキ使ってビーム弾くの楽しい!! オラッ!ザムザザー来いや!
448 19/11/10(日)18:01:28 No.637626852
怒らないで下さいね どうして武装名にドイツ語と英語がごちゃまぜなんですか
449 19/11/10(日)18:01:40 No.637626896
宇宙専用艦なら下部にもゴテゴテあってもよさそうだけど意外とないか
450 19/11/10(日)18:01:51 No.637626933
粒子ビーム砲に口径名いるのかな…っていつも思う 出力の方が使われそうなもんだけど
451 19/11/10(日)18:01:59 No.637626960
マリューさんも大概スーパーだよね…
452 19/11/10(日)18:02:01 No.637626969
>怒らないで下さいね >どうして武装名にドイツ語と英語がごちゃまぜなんですか 英語とオランダ語混ざってるビームサーベルの話する?
453 19/11/10(日)18:02:03 No.637626972
ニーベルングはそれはそれとしてなんか特殊兵器無かったっけ
454 19/11/10(日)18:02:03 No.637626977
目的地目指しての逃避行はやっぱり戦艦目立たせるの向いてるよね
455 19/11/10(日)18:02:07 No.637626991
製作上の都合で地球のオーブ近郊戦まで大したダメージないアークエンジェル
456 19/11/10(日)18:02:07 No.637626993
>怒らないで下さいね >どうして武装名にドイツ語と英語がごちゃまぜなんですか メーカーが違うんじゃない?
457 19/11/10(日)18:02:09 No.637627007
>回避ー! >ミサイルちょっと食らう >艦長のおっぱいめっちゃ揺れる >まででワンセット ビルドファイターズでもネタにされてたな あそこいいよねーって感じに
458 19/11/10(日)18:02:21 No.637627045
これからバレルロールやりまーすって艦内放送に「ええっ…ちょっと嘘でしょお…」って反応するフレイが可愛い 3回転くらい決めてやりたい
459 19/11/10(日)18:02:24 No.637627056
宇宙専用でカタパルトがいろんな角度についてる奴好き
460 19/11/10(日)18:02:32 No.637627092
>宇宙専用艦なら下部にもゴテゴテあってもよさそうだけど意外とないかマゼランとかサラミスはちゃんと上下どっちも対応してるんだよな…
461 19/11/10(日)18:02:32 No.637627094
エターナルは自由と正義に追随するために高速艦仕様なんだっけ?
462 19/11/10(日)18:02:38 No.637627114
普通だったら地味なポジションだけど優秀すぎて目立ってる操舵手ノイマン
463 19/11/10(日)18:02:41 No.637627121
階級が一番高い少佐のムゥさんが拒否したから次に高かっただけの技術士官だもんな
464 19/11/10(日)18:02:49 [ドゴス・ギア] No.637627142
>宇宙専用でカタパルトがいろんな角度についてる奴好き 照れるぜ
465 19/11/10(日)18:02:50 No.637627147
撃ち落とせるような武器じゃなきゃ回避ーっとしか言いようがないな
466 19/11/10(日)18:02:57 No.637627175
>製作上の都合で地球のオーブ近郊戦まで大したダメージないアークエンジェル そらまあ逃亡戦だから壊れたら死ぬし
467 19/11/10(日)18:02:59 No.637627185
ダメージあると描くのが面倒臭いからね!
468 19/11/10(日)18:03:03 No.637627196
虎と戦ってた時にミサイル撃たれて マリューさんが「かわして!」ナタルが「撃ち落とせ!」って同時に言ってるシーンなんか好き ブリッジは混乱しただろうが
469 19/11/10(日)18:03:36 No.637627313
オーブ近郊で突然ボコボコにダメージ受けたから当時驚いた思い出
470 19/11/10(日)18:03:37 No.637627315
>エターナルは自由と正義に追随するために高速艦仕様なんだっけ? ザフト艦自体が高速戦艦ばっかだし純粋な進化系って感じでいいよね
471 19/11/10(日)18:03:40 No.637627326
サラダーンとかネオジオン大型艦艇好き 意外と小さい…
472 19/11/10(日)18:03:44 No.637627340
ブリッツ貼りついた時やばい!ってなってたけどブリッツの装備貧弱すぎて全然落とせないの笑っちゃったんだけど なんであんなに貧弱なんだ
473 19/11/10(日)18:03:56 No.637627393
ぐわんばんだっけ? ネオジオンの回転式のカタパルトついてるやつ あれ好き
474 19/11/10(日)18:03:56 No.637627395
種でも大概な強さしてたのに種死でさらに強化入ってるのズルいよねAA
475 19/11/10(日)18:04:02 No.637627412
>製作上の都合で地球のオーブ近郊戦まで大したダメージないアークエンジェル オマージュじゃない
476 19/11/10(日)18:04:11 No.637627456
回避って言ってから間に合うの?ってよく言われるけどハリウッド映画なんかだと撃たれてから目標○○!とかわりと悠長に言ってるときあるよね 意外と感知してから余裕あるもんなんだろうか
477 19/11/10(日)18:04:12 No.637627463
>虎と戦ってた時にミサイル撃たれて >マリューさんが「かわして!」ナタルが「撃ち落とせ!」って同時に言ってるシーンなんか好き >ブリッジは混乱しただろうが マリューさんはノイマンの性能に信頼を置いているのかもしれない
478 19/11/10(日)18:04:14 No.637627475
>良くネタにされるけどそもそもマリューさんが艦長やるのがだいぶ無茶だと思うの 多分能力的にはナタルを艦長にするのがベストだった 連合だってサイクロプスのときもナタルとムウは生き残るように配置換えしてたしな …ノイマンも降ろしとくべきだったと思うけど
479 19/11/10(日)18:04:24 No.637627513
>なんであんなに貧弱なんだ ミラージュコロイド使用のために武装に大きな制約がかかっているから
480 19/11/10(日)18:04:25 No.637627519
>ブリッツ貼りついた時やばい!ってなってたけどブリッツの装備貧弱すぎて全然落とせないの笑っちゃったんだけど >なんであんなに貧弱なんだ PS装甲とミラージュコロイドがエネルギー馬鹿喰いだからそのしわ寄せじゃない?
481 19/11/10(日)18:04:31 No.637627545
作画の関係で傷がないし同じところばっか食らってるからな
482 19/11/10(日)18:04:32 No.637627548
前半で一番ヤバかったのは砂漠で廃棄施設っぽいのに引っかかった時 サンキューディアッカ!
483 19/11/10(日)18:04:35 No.637627559
>虎と戦ってた時にミサイル撃たれて >マリューさんが「かわして!」ナタルが「撃ち落とせ!」って同時に言ってるシーンなんか好き >ブリッジは混乱しただろうが あとナタルがミサイルをストライクごと撃ってPS装甲があります!って言うのいいよね 後にアズラエルが同じことやるんだけどさ
484 19/11/10(日)18:04:38 No.637627568
いつだったかOP後にミーティア流れながら海上戦する話超好きだわ ドダイ乗ったザフト三馬鹿含めて総力戦って感じで
485 19/11/10(日)18:04:43 No.637627589
>エターナルは自由と正義に追随するために高速艦仕様なんだっけ? 戦場に高速で自由と正義届けてそこから更に近くまでミーティアでお届けするのが仕事だよ
486 19/11/10(日)18:04:54 No.637627632
アークエンジェルは放送初期だとCGのダメージモデルが間に合って無いんだ
487 19/11/10(日)18:05:03 No.637627656
>階級が一番高い少佐のムゥさんが拒否したから次に高かっただけの技術士官だもんな http://www.gundam-seed.net/top/01cool/character/index.html いや、公式サイトにもAAの副長だったと書かれてる人だ
488 19/11/10(日)18:05:05 No.637627664
言われてからじゃ間に合わないのでノイマンすでに回避しているんだ
489 19/11/10(日)18:05:05 No.637627665
>なんであんなに貧弱なんだ 上の方でも言われてるけどミラコロがめっちゃ電気食うので武器は省エネ型
490 19/11/10(日)18:05:16 No.637627713
チャンドラなんとかは何する人なのか忘れてしまった
491 19/11/10(日)18:05:30 No.637627766
ミラコロで隠せないからって武装は全部フレームに覆わせるようにしているし イーゲルシュテルンすらないんだぞブリッツ
492 19/11/10(日)18:05:48 No.637627835
種死でも艦長やってるのはなんでなんだマリューさん
493 19/11/10(日)18:05:50 No.637627843
アストレイで日本刀装備したのもビームサーベルがエネルギー食いまくるからだったな
494 19/11/10(日)18:06:07 No.637627907
>種死でも艦長やってるのはなんでなんだマリューさん 経験
495 19/11/10(日)18:06:19 No.637627968
>種死でも艦長やってるのはなんでなんだマリューさん 他にいないだろう 修羅場も一番くぐってる人だし
496 19/11/10(日)18:06:23 No.637627985
フラガ艦長とか絶対死んでるしおっぱいで良かったと思う
497 19/11/10(日)18:06:24 No.637627988
>言われてからじゃ間に合わないのでノイマンすでに回避しているんだ 何も言われてない時は止まってるわけじゃないし基本自分の判断で動かしてそうだよね
498 19/11/10(日)18:06:26 No.637628002
>チャンドラなんとかは何する人なのか忘れてしまった ダリダローラハチャンドラ二世な!
499 19/11/10(日)18:06:44 No.637628093
>アストレイで日本刀装備したのもビームサーベルがエネルギー食いまくるからだったな PS装甲コピーできなくて電池に余裕あるんじゃないの?
500 19/11/10(日)18:06:52 No.637628120
というか終盤はマリューも成長してバリバリ指示出してたからな
501 19/11/10(日)18:06:54 No.637628127
割とエネルギー問題の設定は活かされてた無印種
502 19/11/10(日)18:06:55 No.637628134
やっぱり真剣にノイマンクローン作るべきなのでは?
503 19/11/10(日)18:06:59 No.637628143
>いや、公式サイトにもAAの副長だったと書かれてる人だ 名将が艦長になる前提での話だし…
504 19/11/10(日)18:07:07 No.637628161
虎に艦長譲ろうとしたら拒否られたからな
505 19/11/10(日)18:07:09 No.637628166
エンジェルダウン作戦で勝手に回避してたもんなノイマン
506 19/11/10(日)18:07:12 No.637628173
公式サイトまだ実在してるんだ 三十年近く前の作品のページとか消えてくよね
507 19/11/10(日)18:07:18 No.637628202
>PS装甲コピーできなくて電池に余裕あるんじゃないの? ビーム兵器は電池いっぱい使うので
508 19/11/10(日)18:07:21 No.637628218
現場経験があるから君やってねーってされるのはありそうな話だ
509 19/11/10(日)18:07:25 No.637628235
>種死でも艦長やってるのはなんでなんだマリューさん 不沈艦伝説作った艦長クビねって言える奴いるの?
510 19/11/10(日)18:07:48 No.637628347
>PS装甲コピーできなくて電池に余裕あるんじゃないの? 漫画でその辺の経緯書かれているよ
511 19/11/10(日)18:08:03 No.637628426
マリューさんがいらないサイドだったのはハルバートン提督の弟子とかそれ絡みもあったのかな
512 19/11/10(日)18:08:05 No.637628429
>PS装甲コピーできなくて電池に余裕あるんじゃないの? それでもビームは撃ったりすると関係なくなるくらい燃費悪いんだ
513 19/11/10(日)18:08:12 No.637628459
>公式サイトまだ実在してるんだ >三十年近く前の作品のページとか消えてくよね 30年前にこんなインターネットコンテンツねえよ!?
514 19/11/10(日)18:08:18 No.637628488
みんなバッテリー式だからな それを解決したデュ―トリオンビームもミネルバでためして見たレベルな上に4機中3機取られてほとんど使わなかったし
515 19/11/10(日)18:08:40 No.637628591
ナタルがあれこれマリューの問題行動報告してるからな…
516 19/11/10(日)18:08:43 No.637628607
現場叩き上げで砲撃手勤めてた軍医だっているんだから技術士上がりの艦長がいたっていいじゃない
517 19/11/10(日)18:09:12 No.637628731
ロウのメインの仕事は戦闘じゃなくて作業なんで長時間動かせないと意味がないからビームサーベルは向いてない
518 19/11/10(日)18:09:14 No.637628742
よく考えたらセカンドステージってそこまでして奪う程のものじゃなかったな…
519 19/11/10(日)18:09:16 No.637628747
クサナギのローエングリンって後ろの方のくの字のやつ?
520 19/11/10(日)18:09:26 No.637628791
でも種見てた頃には保健所のフラッシュ見てた気がするぞ!
521 19/11/10(日)18:09:52 No.637628900
>エンジェルダウン作戦で勝手に回避してたもんなノイマン コーディネイターの皆さんが回避にびっくりしてて面白かった