19/11/10(日)16:27:25 この人... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/10(日)16:27:25 No.637605720
この人割と正論言ってたよね
1 19/11/10(日)16:27:40 No.637605764
どこがやねん
2 19/11/10(日)16:28:29 No.637605925
無限月読は希望者だけでやってください
3 19/11/10(日)16:29:54 No.637606181
誰も争わない世界の理想形が一人ひとりに自由にできる世界を与えるって結論なのは面白い
4 19/11/10(日)16:29:57 No.637606188
うちはマダラの建てたスレ
5 19/11/10(日)16:30:04 No.637606208
無限月読自体は悪くないけどそれ自体が黒ゼツが嘘を元にした破綻した計画だから維持は無理なのだな
6 19/11/10(日)16:30:36 No.637606325
柱間最強乳影弱いはまぁ...そうだね...
7 19/11/10(日)16:30:56 No.637606387
大層な理想掲げてる癖に嗜好としては普通に戦い大好きなキチガイだよこいつ
8 19/11/10(日)16:32:05 No.637606575
うちはの体現者
9 19/11/10(日)16:32:14 No.637606601
お前は後!されずに普通にガチンコしたらどっち優勢だったんだろう エドテンだから死なないのはおいといて
10 19/11/10(日)16:32:16 No.637606614
理想自体は間違ってないけど手段があまりに短絡的で一方的
11 19/11/10(日)16:32:54 No.637606724
人々は平和を望む一方で戦いを望み傷ついていく矛盾を持っている だから無限月読で人々を夢の世界に連れて行き誰も傷つかない願いを叶えられる世界に連れて行く
12 19/11/10(日)16:33:10 No.637606785
というかこいつが無限月読で世界平和にしよ!ってなるのがイマイチ理解できない 柱間ほど理想論者ってわけでもないし愛情偏ってる典型的うちはにしか見えない
13 19/11/10(日)16:33:23 No.637606808
>お前は後!されずに普通にガチンコしたらどっち優勢だったんだろう >エドテンだから死なないのはおいといて 木龍で輪廻眼無効化されてた
14 19/11/10(日)16:33:35 No.637606841
卑劣様の「一理ある。しかしそれはお前の出しゃばるべき夢じゃない」が全てだろう
15 19/11/10(日)16:33:38 No.637606850
>無限月読は希望者だけでやってください 黒ゼツの思惑抜きで考えてもマダラの言ってることこれで終わるんだよな 別に全員が絶望してる訳じゃないし
16 19/11/10(日)16:34:17 No.637606988
子供時代の方がまだ現実見えてたおじさん ハラワタ見せ合って同盟結ぶしかねー!って扉間と同じ境地に至ってたのに
17 19/11/10(日)16:34:54 No.637607100
絶望野郎同士でハッピーな幻術かけあってりゃいいんだよ
18 19/11/10(日)16:35:20 No.637607184
木の葉作って柱間に戦いを挑んだときは 輪廻眼まだ無かったんだよな 今やりゃあどっちが強いんだろ
19 19/11/10(日)16:36:06 No.637607346
>というかこいつが無限月読で世界平和にしよ!ってなるのがイマイチ理解できない >柱間ほど理想論者ってわけでもないし愛情偏ってる典型的うちはにしか見えない 戦いが楽しい!特に柱間と戦ってる時は血湧き肉躍る! 戦いは悲しい・・・戦で弟達が死んでいく苦しみに耐えられない この二つの感情の矛盾を解決する術は無限月読しかないと悟ったみたい
20 19/11/10(日)16:36:15 No.637607382
>お前は後!されずに普通にガチンコしたらどっち優勢だったんだろう >エドテンだから死なないのはおいといて 生前の最終戦時じゃマダラが九尾持っててやっとトントンだし ぶっちゃけ単独だと柱間の方がいくらか強いと思う 1位2位がそれ以下を大きく引き離してるからライバル関係に見えるだけで1位と2位の間にも差自体はあるかと
21 19/11/10(日)16:37:00 No.637607523
改めて思い出すと柱間ァへの執着以外の動機が思い出せない 平和になって日和った一族一族とかだっけかな…
22 19/11/10(日)16:38:09 No.637607777
誕生日が12月24日でモデルはイエス・キリスト
23 19/11/10(日)16:39:11 No.637607970
>1位2位がそれ以下を大きく引き離してるからライバル関係に見えるだけで1位と2位の間にも差自体はあるかと 一応生前は終末の谷で3日くらい戦う程度には拮抗してただろう
24 19/11/10(日)16:39:12 No.637607974
ゲームで詳しく言われたけど戦闘狂であり平和主義者なのがうちはマダラ
25 19/11/10(日)16:39:33 No.637608039
>卑劣様の「一理ある。しかしそれはお前の出しゃばるべき夢じゃない」が全てだろう 戦いで疲弊した他の忍びたちが話し合って穏当なプロセスで同じ結論に至ってたら実現したかもしれんね
26 19/11/10(日)16:40:17 No.637608152
>改めて思い出すと柱間ァへの執着以外の動機が思い出せない >平和になって日和った一族一族とかだっけかな… 根本は柱間と同じだった けど戦争が激化するにつれ弟の死や卑劣への憎しみゼツの囁きとかで歪んだだけよ
27 19/11/10(日)16:41:16 No.637608365
柱間に対して友情はあるけどそれ以前に死門ガイ戦みたいハラハラする戦いが好きな一方で争い良くないよねとも思ってる
28 19/11/10(日)16:41:26 No.637608399
結局なんでもかんでも一人で背追い込む典型的なうちはってことじゃ
29 19/11/10(日)16:41:46 No.637608461
議長のデスティニープランと同じぐらい聞いたときはこれでよくね?ってなった
30 19/11/10(日)16:41:55 No.637608491
一部だけ夢見てても夢から覚めてる奴が邪魔してきそうだろ 全員に夢を見てもらうぞ
31 19/11/10(日)16:41:57 No.637608499
なんでこいつが九尾連れて里襲撃したのか忘れちゃった 火影になれなくてしょげてた所うちはの碑文見て世界に絶望したとかそんなんだっけ
32 19/11/10(日)16:42:40 No.637608615
>結局なんでもかんでも一人で背追い込む典型的なうちはってことじゃ マダラは背負い込む以前に過激すぎてついてこなくて一人でやったやつだから イタチサスケと全然違う
33 19/11/10(日)16:42:54 No.637608670
>議長のデスティニープランと同じぐらい聞いたときはこれでよくね?ってなった 世界規模で価値観の押しつけとか頭おかしいよ…大丈夫か
34 19/11/10(日)16:43:38 No.637608791
読めば読むほど卑劣様が奇跡のキャラクターだとわかる
35 19/11/10(日)16:43:57 No.637608868
そもそもこいつ背負い込むというより勝手にメンヘラ起こして絶望しただけだろ
36 19/11/10(日)16:44:09 No.637608910
怪文書の改竄さえなければ柱間が火影になった時も里に残るか…ってなったとは思うよ 他の道を見つけて大興奮してついでにコンプレックスも爆発しちゃったのがよくなかった
37 19/11/10(日)16:44:11 No.637608917
こいつ自身は戦闘楽しい!と思った直後にそう思った自分嫌悪してるっぽいのが
38 19/11/10(日)16:44:11 No.637608918
強制せず希望者だけって考えなら賛同できるんだけどな…
39 19/11/10(日)16:45:19 No.637609124
マダラ「黙れ砂利ども!文句があるなら力づくでオレを止めてみせろ!」 マジでこう言うと思う で仲間が死んでいくと「な?こんな世界無意味だろ?」と勧誘する
40 19/11/10(日)16:46:28 No.637609325
木の葉に従え!11!!!!!!!発言からして里に残ったとしても 何かの禍根を生み出すのは目に見えてる
41 19/11/10(日)16:46:29 No.637609328
でもまぁ忍社会も糞っちゃ糞でしょ 無関係の人もちょくちょく被害に会うし
42 19/11/10(日)16:48:01 No.637609630
鏡見ながら無限月読成功したという幻術かければいいよ
43 19/11/10(日)16:48:01 No.637609632
読み返したら柱間ァと木ノ葉隠れの里っていう名前を提案したり火影になってくれって言われたり楽しそうにしてたら 扉間のリアリズムに水を差されてやっぱうちはは滅ぼされる運命だって感じに絶望してた 扉間ァ!
44 19/11/10(日)16:48:07 No.637609646
イタチとサスケは人思っての自己犠牲も働いてるけどマダラは独善的すぎてなぁ
45 19/11/10(日)16:48:18 No.637609688
マダラとオビトとスレ「」だけで夢を見ながら白ゼツになってろよ
46 19/11/10(日)16:48:21 No.637609700
思い込みが激しいメンヘラに超強い力を与えた結果手がつけられなくなったみたいなアレ 矛盾した部分も自己完結してるせいで会話も通じないっていう
47 19/11/10(日)16:48:28 No.637609721
弱い者は醜いって考えが根本にあるんで
48 19/11/10(日)16:49:06 No.637609843
>こいつ自身は戦闘楽しい!と思った直後にそう思った自分嫌悪してるっぽいのが マダラって両極端なこと詰め込んで出来てるキャラだよね 平和を望んで戦いを望んでいる 人を愛して人を憎んでいる チャクラ無き夢の世界を作るために自分は最強のチャクラを持っていると誇る
49 19/11/10(日)16:49:51 No.637609984
あとの方のマダラはどう見ても戦いだけ(特に柱間と)していたい人になってるようにしか…
50 19/11/10(日)16:49:56 No.637610004
もし希望制だとして「」だったら無限月読を受け入れる? 俺は喜んで受け入れる
51 19/11/10(日)16:50:22 No.637610094
>読み返したら柱間ァと木ノ葉隠れの里っていう名前を提案したり火影になってくれって言われたり楽しそうにしてたら >扉間のリアリズムに水を差されてやっぱうちはは滅ぼされる運命だって感じに絶望してた >扉間ァ! そうは言うが間違ったことは言ってないし 自分が千手だけでなくうちはからもどんな存在と認識されてたか客観的にわかんねーのかとしか
52 19/11/10(日)16:50:26 No.637610104
すべての生物が主観的に幸せになりつつ神樹の餌になって世界はそこで終わるんだから デスティニープランとは並べる俎上にすら上がれないよ
53 19/11/10(日)16:50:28 No.637610111
独りじゃないよ 恐れるものなんてないから 行こう さあ目を開けて
54 19/11/10(日)16:50:34 No.637610123
この血の味・・・この痛み・・・オレの体だ・・・ ハハハハハハ・・・やっと・・・戦いを実感できるぞ!!ハハハハ!!!・・・ふう(真顔)
55 19/11/10(日)16:50:48 No.637610171
うちはの連中すら強さもカリスマもあったこいつについて行かなかったくらいだし
56 19/11/10(日)16:51:10 No.637610236
多分平和が来てもそれに耐えられなくなって 自分から戦争起こして「誰か俺を殺してくれ」とかやってると思う
57 19/11/10(日)16:51:22 No.637610273
>すべての生物が主観的に幸せになりつつ神樹の餌になって世界はそこで終わるんだから >デスティニープランとは並べる俎上にすら上がれないよ ゼツに誘導されたとはいえほんとうに独りよがりの計画だよね
58 19/11/10(日)16:52:01 No.637610409
サスケの一番人格破綻してた頃ですらイタチを想う気持ちだけはハッキリ見えてたのにこいつは誰のために何のためにやってんのか見えてこない
59 19/11/10(日)16:52:57 No.637610572
戦いは哀しいし楽しいな・・・人間って矛盾してるよな・・・まあ仕方ないよね・・・無限月読で解決できるしくよくよ悩んでいても仕方ない!みんな!オレが夢の世界に連れて行ってあげるからな!
60 19/11/10(日)16:53:22 No.637610651
まあでもそんくらいその当時はどうしようもない時代だったと思う どっちも滅ぼしつくすまで戦いやめる気なかったじゃん そんな連中は滅ぼし終えても次の敵作ってそれと戦うだけだろうし
61 19/11/10(日)16:53:34 No.637610686
九尾とセットでも柱間に負けたし輪廻眼+木遁でも負けたし結構実力差あるよね 柱間がおかしいだけとも言える
62 19/11/10(日)16:53:49 No.637610730
>サスケの一番人格破綻してた頃ですらイタチを想う気持ちだけはハッキリ見えてたのにこいつは誰のために何のためにやってんのか見えてこない 人格と手段と目的にいまいち連続性が見えないよね 設定上そうなってますみたいな歪さがあるというか
63 19/11/10(日)16:54:02 No.637610778
>サスケの一番人格破綻してた頃ですらイタチを想う気持ちだけはハッキリ見えてたのにこいつは誰のために何のためにやってんのか見えてこない これ以上犠牲者出さない様に世界平和にしたいけど戦いもしたいから無限月読に頼った
64 19/11/10(日)16:54:12 No.637610812
信じられる絆は胸に眠ってる
65 19/11/10(日)16:54:14 No.637610826
弟殺されたのが最後まで許せんかったってだけじゃないのかな…
66 19/11/10(日)16:54:17 No.637610834
柱間は真数千手が無茶苦茶すぎる
67 19/11/10(日)16:54:33 No.637610881
>サスケの一番人格破綻してた頃ですらイタチを想う気持ちだけはハッキリ見えてたのにこいつは誰のために何のためにやってんのか見えてこない そりゃまあ全世界を救うためでしょ 全世界のため=誰の為ですらないって構図だけど
68 19/11/10(日)16:54:42 No.637610914
マダラはまあこの間違った世界は終わらせるって感じの行動原理なんだろう
69 19/11/10(日)16:54:43 No.637610918
うちはは滅ぼされる運命もクソもこいつが九尾襲撃したせいで警務隊でひとまとめにされるようになって こいつに堕とされたオビトの九尾襲撃で隔離と監視徹底されてクーデターになって という流れなのでこいつがクソなだけだよ… こいつがいないと柱間も頑張って里作らなかったので功もあるけど
70 19/11/10(日)16:55:20 No.637611044
まぁ生きてる人間がなんとかしていくってなっても実際BORUTOの世代までなんか戦ってるし
71 19/11/10(日)16:55:39 No.637611121
>弟殺されたのが最後まで許せんかったってだけじゃないのかな… 原因はそうだけどもうそれさえも超越して無限ツクヨミに至った 柱間へのコンプレックスも混ざってるだろうしな
72 19/11/10(日)16:55:45 No.637611142
柱間とマダラが双方抱えてる苦しみは世代のものに近いからどうしようもない 赤ん坊を率先して殺してた時代だし
73 19/11/10(日)16:55:48 No.637611152
>まあでもそんくらいその当時はどうしようもない時代だったと思う >どっちも滅ぼしつくすまで戦いやめる気なかったじゃん >そんな連中は滅ぼし終えても次の敵作ってそれと戦うだけだろうし 里作ってひとまとめになって国付きの忍びになって戦い辞め始めた時代の人です…
74 19/11/10(日)16:55:57 No.637611193
惨劇まみれの世界はたしかにクソだけど 作中描かれてた惨劇の多くはこいつのせいなんですけお… あとダンゾウ
75 19/11/10(日)16:56:28 No.637611299
むしろ人間の欲望の極致みたいな奴じゃねマダラ 戦いたいけど失いたくもないんだろ
76 19/11/10(日)16:56:47 No.637611364
ナルトとサスケの歌を作ったと思ったらマダラのテーマになってた話面白いすぎる
77 19/11/10(日)16:56:59 No.637611405
マダラが言ってることを正論とか言っちゃうスレ「」が心配だ 悩みがあるなら一度家族か友人に相談した方がいい
78 19/11/10(日)16:57:02 No.637611416
死闘は大好きだけど 血みどろの世界は嫌い
79 19/11/10(日)16:57:04 No.637611424
フルフルニィィィィ
80 19/11/10(日)16:57:09 No.637611449
ボルトのおかげで戦いは終わらないとか世界はクソとかそういうのに後付で補強されたけど 後付で宇宙からの驚異があるので無限ツクヨミ成功してゼツ撃退しててもすぐに終わってたことになった
81 19/11/10(日)16:57:29 No.637611512
うちは一族でもろくにフォロワー居ないんだぞこいつ
82 19/11/10(日)16:57:35 No.637611531
>これ以上犠牲者出さない様に世界平和にしたいけど戦いもしたいから無限月読に頼った 愛が深いと言うにはあまりにも考えが自分一人で完結してて独善的だし うちはとか関係なくこいつ自身がイカれてるだけな気がしてくる
83 19/11/10(日)16:57:43 No.637611563
オビトもだけど夢の世界にはみんな居るからそこに至るまで幾ら死のうが関係ないって感じ
84 19/11/10(日)16:57:48 No.637611578
実際柱間にやられて隠れているうちもバカスカ忍界大戦してるし 戦争と世界に対する失望はめっちゃあるんだろう だからもっかい戦争起こしてやめる流れにするね…
85 19/11/10(日)16:58:12 No.637611673
傷つけ合って繋ぎ止める絆ほしくて
86 19/11/10(日)16:58:13 No.637611678
柱間が里守るために自分殺したら あーやっぱそうなったそういうことしてるから後々禍根になるのになーみたいに捨て台詞吐いてたけど あの段階だともう殺す以外の選択肢がないよね
87 19/11/10(日)16:58:15 No.637611682
>うちは一族でもろくにフォロワー居ないんだぞこいつ ろくにじゃなく一人もだ! 柱間でさえ最後切ったんだぞ!
88 19/11/10(日)16:58:36 No.637611752
>愛が深いと言うにはあまりにも考えが自分一人で完結してて独善的だし >うちはとか関係なくこいつ自身がイカれてるだけな気がしてくる いやマジでそうだよ 元々なんか狂ってるのにうちはブースト入った
89 19/11/10(日)16:58:38 No.637611758
この世界普通に国があって一般人がいて武力として忍者がいてって感じだろ 何忍者で全部決めてんだよ
90 19/11/10(日)16:59:20 No.637611906
柱間に最後言ってた事が全てなんじゃないかな 平和にはしたいけど誰かに託すとかそういう信頼を持つ事が出来ない人間だから 生きてる内にそれ達成しようとすると無茶苦茶な方法しか無かった
91 19/11/10(日)16:59:29 No.637611936
>この世界普通に国があって一般人がいて武力として忍者がいてって感じだろ >何忍者で全部決めてんだよ 関係ないけどガンダムでおんなじこと思ったな…
92 19/11/10(日)16:59:37 No.637611971
あとマダラの言い分としては自分が負けて柱間の世界が出来て100年経っても平和なんて来てないじゃんってのもあるんだろうね 「時間は十分やっただろう」ってサスケと卑劣様に言ってたし まあ勝手な言い分だが
93 19/11/10(日)16:59:45 No.637612006
柱間「そういう言い方はよせ扉間」(否定しない) 実は柱間もうちはやばいのは認めてる
94 19/11/10(日)17:00:14 No.637612120
>この世界普通に国があって一般人がいて武力として忍者がいてって感じだろ >何忍者で全部決めてんだよ マダラ「弱き者はオレに従え」
95 19/11/10(日)17:00:18 No.637612135
初の五影会議でも色々あったけどあそこで一応停戦協定は結べたからな スレ画のいけないところはそういう平和への歩み寄りも無意味だろ…とか思ってそうなところ
96 19/11/10(日)17:00:20 No.637612148
後々の世代には実物を知らない連中が最強のうちはであるマダラは強かったとか正しかった とかはいってたんじゃねーかな…マダラシンパがいくらかいたって卑劣様いってたし 同じ時代に生きてたうちはの連中は全員柱間の方がいいよね…ってなったけど
97 19/11/10(日)17:00:21 No.637612152
>うちは一族でもろくにフォロワー居ないんだぞこいつ いるよ マダラ派が立ち上がったときにはもうどうしようもなかったけど
98 19/11/10(日)17:00:39 No.637612217
とりあえず65巻読み返せば当時の当事者同士の話は分かるよ
99 19/11/10(日)17:00:57 No.637612285
>「時間は十分やっただろう」ってサスケと卑劣様に言ってたし その100年お前邪魔しまくってんじゃねーか
100 19/11/10(日)17:01:15 No.637612366
>あとマダラの言い分としては自分が負けて柱間の世界が出来て100年経っても平和なんて来てないじゃんってのもあるんだろうね >「時間は十分やっただろう」ってサスケと卑劣様に言ってたし >まあ勝手な言い分だが オビト使ってせっせと草の根運動で火種まかせてた人間が言っても説得力が… ただのマッチポンプじゃん
101 19/11/10(日)17:01:16 No.637612368
結局無限ツクヨミはいつまで殺し合うんだよもう嫌だよ一人残らず死ねなので 肯定できる部分は一切ないよ
102 19/11/10(日)17:01:22 No.637612388
マダラが亡くなってから相当経ってからマダラ派が出てくるのがなんかリアルだ
103 19/11/10(日)17:01:39 No.637612456
最終的には不和の原因が大筒木だったのを見抜けなかっただけ
104 19/11/10(日)17:02:17 No.637612594
糞みたいな転生者システム止めろよジジイ
105 19/11/10(日)17:02:25 No.637612621
火影の語りで忍の価値観のズレが出てくるの好き 柱間は穢土転生を「あまりいい術ではない」としか言わないし「いつの世も戦いか」と嘆きながらマダラとの再会を楽しみにする一面もある
106 19/11/10(日)17:03:11 No.637612812
というかどっかで停滞しても結局黒ゼツが邪魔するから無駄だよ
107 19/11/10(日)17:03:12 No.637612819
>マダラが亡くなってから相当経ってからマダラ派が出てくるのがなんかリアルだ 何故ならおれ達は始祖マダラを信じている!
108 19/11/10(日)17:03:56 No.637613006
>糞みたいな転生者システム止めろよジジイ ボルトとサラダが結婚すれば一か所にまとまって終わる…かもしれない
109 19/11/10(日)17:04:12 [うちは復権派] No.637613061
>何故ならおれ達は始祖マダラを信じている! うおおおおおおおお!!
110 19/11/10(日)17:04:17 No.637613087
>糞みたいな転生者システム止めろよジジイ アシュラとインドラの怨念が勝手にやってるからジジイからは止めようないぞ
111 19/11/10(日)17:04:30 No.637613137
数十年で結構劇的に根本の考え方変わってるとこはあるんだよねあの世界 マダラも自分じゃ他人に背中を預けるってのが無理だったってぼやいてるし
112 19/11/10(日)17:04:46 No.637613218
>何故ならおれ達は始祖マダラを信じている! 俺達は選ばれた忍の子!!うちはの民だ!!
113 19/11/10(日)17:04:50 No.637613232
>>糞みたいな転生者システム止めろよジジイ >ボルトとサラダが結婚すれば一か所にまとまって終わる…かもしれない 白眼の血筋と写輪眼の血筋がくっついたら最強じゃん!
114 19/11/10(日)17:04:50 No.637613233
>ボルトとサラダが結婚すれば一か所にまとまって終わる…かもしれない そしてまた歴史は繰り返す…
115 19/11/10(日)17:05:00 No.637613272
BORUTOってどういう話になってるの?
116 19/11/10(日)17:05:22 No.637613350
逆に黒ゼツはあんま邪悪じゃないよな カグヤにそうあれと産み落とされて地球人利用して母を復活させたかっただけだし 所詮忍は異星人だから関係ない
117 19/11/10(日)17:05:26 No.637613365
しかしよくこの碑文が読めたな「」
118 19/11/10(日)17:05:40 No.637613411
そもそもテロ集団の黒幕の言葉なんぞ誰も信用してくれる訳なくね
119 19/11/10(日)17:06:08 No.637613523
マダラは心中が死ぬほど矛盾してるのにそれを自覚して人間ってそういうもんだし…って考えしてるからメンタル攻撃が全く効かないの酷い
120 19/11/10(日)17:06:29 No.637613600
>しかしよくこの碑文が読めたな「」 いや俺はまだただの写輪眼だからほとんど読めないんだ
121 19/11/10(日)17:06:34 No.637613623
>しかしよくこの碑文が読めたな「」 いいやまだ殆ど解読できてないんだ
122 19/11/10(日)17:06:35 No.637613631
>BORUTOってどういう話になってるの? ボルトをオオツツキ一族にして地球を滅ぼす程の巨大神樹を作る
123 19/11/10(日)17:06:40 No.637613648
人類補完計画レベルの妄言だぞ
124 19/11/10(日)17:07:02 No.637613730
? じゃあ何故真実が分かったんだ
125 19/11/10(日)17:07:14 No.637613773
潜伏中に表舞台が平和になったら満足するかと言ったらそうでもないし介入もするし マダラ的にはマダラごとぶっ倒した上で完全に戦が止む形にせんと合格あげらんないのかな
126 19/11/10(日)17:07:25 No.637613816
石碑読めないのにマジで六道仙人に近づいていた大蛇丸とカブトとという天才
127 19/11/10(日)17:07:28 No.637613829
? 少し考えればわかるだろ? >何故ならおれ達は始祖マダラを信じている!
128 19/11/10(日)17:07:41 No.637613870
おおおおおおおおおおおおおお!
129 19/11/10(日)17:08:10 No.637613977
>? >じゃあ何故真実が分かったんだ ? そんなことすぐわかるだろ?
130 19/11/10(日)17:08:29 No.637614058
うちは復権派はバカだな…
131 19/11/10(日)17:08:55 No.637614177
だからイタチに滅ぼされた
132 19/11/10(日)17:08:58 No.637614189
イタチは碑文弄られてるのに気づいてそう なんかやたら都合のいいこと書いてない? これ六道仙人がうちはに警告するために書いた文章だよね?ってなってそう
133 19/11/10(日)17:09:43 No.637614367
ところで無限月読って最初のマダラの説明だと十尾の膨大なチャクラで幻術世界を維持してそこにイメージを投影することで夢の世界を作るって話だったけど 実際はただの安眠導入システムでしかなかったから詐欺もいいとこだよね まあ安眠導入どころか白ゼツ培養装置だからもっと酷いんだが
134 19/11/10(日)17:09:47 No.637614379
>うちは復権派はバカだな… だから滅びた… いやオビトが九尾襲撃したせいで隔離と監視されなかったら エリートとしてのさばって傲慢なだけでそんな悪いことにはならなかったのだが
135 19/11/10(日)17:09:49 No.637614385
どう育てたら家族を捨てるような子供に育つんだフガク
136 19/11/10(日)17:10:12 No.637614477
>イタチは碑文弄られてるのに気づいてそう >なんかやたら都合のいいこと書いてない? >これ六道仙人がうちはに警告するために書いた文章だよね?ってなってそう マジな話一番大切なところは輪廻眼しか読めない
137 19/11/10(日)17:10:39 No.637614580
イタチを…木の葉の戦士にするのだ
138 19/11/10(日)17:11:14 No.637614707
>イタチは碑文弄られてるのに気づいてそう >なんかやたら都合のいいこと書いてない? >これ六道仙人がうちはに警告するために書いた文章だよね?ってなってそう そもそもイタチってうちはのことそんな好きじゃなくて木の葉や三代目火影寄りの人だったから あの碑石のことただの忍術説明書としか思ってなかったと思う
139 19/11/10(日)17:11:24 No.637614743
>どう育てたら家族を捨てるような子供に育つんだフガク というかフガクはイタチが来る前から気づいていて万華鏡写輪眼でイタチを導いたみたいな感じになってた
140 19/11/10(日)17:12:18 No.637614960
こういう戦争の原因も全部カグヤのせいにしたのはなんだかなって思った
141 19/11/10(日)17:12:40 No.637615060
ガイ先生「奴はまさに生涯最強の敵だった・・・奴の名は・・・忘れた!」
142 19/11/10(日)17:13:26 No.637615244
万華鏡に開眼したのも数人しかいないので ほとんどのうちはは碑文の最初のところしか読めないと言う 永遠の万華鏡写輪眼に目覚めたのも歴史上2人しかいないし…
143 19/11/10(日)17:14:11 No.637615418
>こういう戦争の原因も全部カグヤのせいにしたのはなんだかなって思った カグヤもそうだし実はすべて神代からの血の因縁なんじゃみたいなのめっちゃ萎えたわ…
144 19/11/10(日)17:14:13 No.637615428
万華鏡の使い手はいくらでも生えてくるから設定にとらわれるな
145 19/11/10(日)17:14:30 No.637615495
マダラに無限月読かませればよかったんだが…
146 19/11/10(日)17:14:59 No.637615603
万華鏡よりお手軽に使えて最強のイザナギだよなー!
147 19/11/10(日)17:15:16 No.637615659
カグヤも最初は人間との生活楽しんてで白ゼツとは違う手でどうにかオオツツキ一族に対抗出来ないかと思っていたけど人間の争いで哀しみを知ったから強硬手段に出た イッシキは人間と同じように修行を積んでひたすら強くなった
148 19/11/10(日)17:16:42 No.637615979
万華鏡写輪眼開眼者はマダライズナフガクシスイイタチサスケ
149 19/11/10(日)17:17:15 No.637616111
あとオビトいたわ
150 19/11/10(日)17:18:13 No.637616366
>どう育てたら家族を捨てるような子供に育つんだフガク イタチにやられる間際になってもお前は自慢の子だできるフガク夫妻はまだ親としてはいい部類だったと思う
151 19/11/10(日)17:18:20 No.637616392
マジで六道関係ないガイ先生やサクラが活躍したのは良かった
152 19/11/10(日)17:19:09 No.637616585
同じ役割を持った選ばれし者が代々いたり敵が人類を夢に閉じ込めたり終盤はマトリックスと結構似てるね
153 19/11/10(日)17:19:58 No.637616808
>惨劇まみれの世界はたしかにクソだけど >作中描かれてた惨劇の多くはこいつのせいなんですけお… >あとダンゾウ 勘違いされてるけど一々言ってたらキリないだけで歴代影は全員真っ黒な一面あるよ オオノキにしろエーにしろ
154 19/11/10(日)17:20:26 No.637616939
アニメ見てなかったからフガクがマンゲ使えるの初めて知ったわ…
155 19/11/10(日)17:21:34 No.637617186
フガクの万華鏡は原作漫画時空である設定なのかは微妙なところだな
156 19/11/10(日)17:21:50 No.637617246
アニメオリ設定も多いので… アニメ基準ならダンゾウは三代目暗殺とかやろうとしてるぜ
157 19/11/10(日)17:22:24 No.637617386
忍世界自体がチャクラという力のせいで哀しい争いを生みだしできたから六道仙人のやり方は失敗したし柱間のやり方も失敗だった じゃあオレがやるしかないやんってのがマダラ
158 19/11/10(日)17:22:30 No.637617411
俺も浪人生だった連載当時は正論だと思ってた 今は戯言にしか思えない
159 19/11/10(日)17:23:08 No.637617537
>勘違いされてるけど一々言ってたらキリないだけで歴代影は全員真っ黒な一面あるよ >オオノキにしろエーにしろ 各里の闇は出揃ったが雲だけ脳筋すぎて悲壮感とか陰湿さが残らないのは卑劣
160 19/11/10(日)17:23:15 No.637617561
>アニメ基準ならダンゾウは三代目暗殺とかやろうとしてるぜ あいつは原作でも里が残ってればいいし火影になるチャンスだからって理由でペイン襲撃の時に根の連中共々引きこもってたからそれくらい考えてても違和感ないかな…
161 19/11/10(日)17:23:31 No.637617623
>忍世界自体がチャクラという力のせいで哀しい争いを生みだしできたから六道仙人のやり方は失敗したし柱間のやり方も失敗だった >じゃあオレがやるしかないやんってのがマダラ それでやってることが十尾のチャクラを得てオレ様最強ー!なのが皮肉だよね
162 19/11/10(日)17:23:56 No.637617724
>各里の闇は出揃ったが雲だけ脳筋すぎて悲壮感とか陰湿さが残らないのは卑劣 でも日向のゴタゴタはあいつらのせいだよ
163 19/11/10(日)17:24:03 No.637617754
柱間が一緒にいても全く話が通じてなかったのをナルトサスケに改心させられる訳ねーだろってことでカグヤに始末させた気がする