虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/11/10(日)14:43:35 多色を... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/10(日)14:43:35 No.637583477

多色を咎めるとぐろ春

1 19/11/10(日)14:44:05 No.637583606

あんまり多色除去見ない

2 19/11/10(日)14:44:26 No.637583678

石うんこ!

3 19/11/10(日)14:44:33 No.637583712

ミゼット再誕デッキがこれ出されるだけで悶絶しててだめだった

4 19/11/10(日)14:44:42 No.637583750

プロテクション(有色)になりませんか

5 19/11/10(日)14:45:37 No.637583957

鹿にはされないが自分で鹿にすることもできない

6 19/11/10(日)14:46:55 No.637584250

>プロテクション(有色)になりませんか それはやばい

7 19/11/10(日)14:47:02 No.637584275

到達が偉大

8 19/11/10(日)14:47:50 No.637584445

緑単ファレン卿デッキに入れてるけど刺さるときはめっちゃ刺さる

9 19/11/10(日)14:48:27 No.637584579

強いし便利だけど器用貧乏かな 本体0/1でも良かった

10 19/11/10(日)14:50:40 No.637585078

0コスで出せるのは流石にだめだよ

11 19/11/10(日)14:51:03 No.637585160

オーコにはちょっと強いけど狼にやられるので最低でも5マナは欲しい もう手遅れだ

12 19/11/10(日)14:51:50 No.637585330

そのクソデカハイドロイドはこの海蛇がキャッチするぜ! と思ってたら鹿になって死んだ

13 19/11/10(日)14:53:57 No.637585799

下でペインターで無理やり色足して多色にする使い方好き

14 19/11/10(日)14:55:21 No.637586120

>と思ってたら鹿になって死んだ これあるからクハビ相手もそこまで頼りにはならないんだよな…まぁ元クハビの鹿だけど

15 19/11/10(日)14:56:27 No.637586386

>と思ってたら鹿になって死んだ プロテクション多色だから鹿にはならなくない?

16 19/11/10(日)14:56:38 No.637586437

今少し気になってるけど テーロス入って単色環境になると思うと買えない

17 19/11/10(日)14:56:39 No.637586439

オーコのは防げる

18 19/11/10(日)14:57:02 No.637586532

そもそもクソデカハイドロ相手だと貫通分だけで普通に死ねる

19 19/11/10(日)14:57:22 No.637586614

>プロテクション多色だから鹿にはならなくない? ハイドロが鹿になったんじゃね

20 19/11/10(日)14:57:39 No.637586691

>プロテクション多色だから鹿にはならなくない? 鹿になったクハビが単色でサイズ+もされてで使い捨ての壁にするしか無くなったんじゃない?

21 19/11/10(日)14:57:44 No.637586714

>プロテクション多色だから鹿にはならなくない? 相手のクハビが+3/+3サイズアップした緑単色の鹿になって殴ってくるんだ

22 19/11/10(日)14:57:58 No.637586772

トランプルのルール初心者が混乱するからやめません? というか何でプロテクション復活させた

23 19/11/10(日)14:58:09 No.637586825

こいつシミックフードに入れてみたけど出す機会がねえ 出せたら強い

24 19/11/10(日)14:59:14 No.637587070

シミックフードに入れる場合は何削って入れるかねー

25 19/11/10(日)14:59:48 No.637587197

ああクハビを鹿にすると単色になるのか

26 19/11/10(日)15:01:04 No.637587483

緑じゃないクリーチャーを掌握することもできちまうんだ!

27 19/11/10(日)15:01:11 No.637587517

監視者でシコシコ育ててると クハビがいきなり単色になって突っ込んでくる

28 19/11/10(日)15:02:56 No.637587925

>そのクソデカハイドロイドはこの海蛇がキャッチするぜ! >と思ってたらたんけもがいて死んだ

29 19/11/10(日)15:04:14 No.637588233

なぜお前はハイドラじゃないんだ

30 19/11/10(日)15:04:41 No.637588335

エルドラージにならねえかな

31 19/11/10(日)15:05:04 No.637588413

フード以外と戦ってる時の方が強いとは思う

32 19/11/10(日)15:05:50 No.637588591

サーペントやし…

33 19/11/10(日)15:05:55 No.637588606

クハビのトランプルってインクの染みだと思ってたPWは俺を含めて結構いる

34 19/11/10(日)15:06:33 No.637588754

これ入れるくらいならクハビと大食まず入れるし緑以外じゃマナ伸びないしなあ

35 19/11/10(日)15:06:59 No.637588846

皮おじのトランプル付与は未だに忘れる

36 19/11/10(日)15:07:21 No.637588949

>クハビのトランプルってインクの染みだと思ってたPWは俺を含めて結構いる 前環境チャンプブロックぶちぬいてPW殴ってたじゃないですかー!

37 19/11/10(日)15:07:44 No.637589047

ぞ、増殖…

38 19/11/10(日)15:09:55 No.637589590

つまり今求められてるのはプロテクション鹿?

39 19/11/10(日)15:10:44 No.637589763

プロテクション(オーコ、鹿)

40 19/11/10(日)15:11:02 No.637589840

トランプルはプロテクションを貫通するのだ

41 19/11/10(日)15:11:06 No.637589853

プロテクション(狼)で

42 19/11/10(日)15:11:27 No.637589941

プロ緑でよくない?

43 19/11/10(日)15:11:28 No.637589942

プロ緑の強い奴がいたら活躍してると思うよ普通に

44 19/11/10(日)15:11:33 No.637589959

すごい強い暴力は魔法の障壁をぶち抜くのいいよね…

45 19/11/10(日)15:11:57 No.637590049

トランプルやたんけもで早速ややこいことになってる

46 19/11/10(日)15:12:06 No.637590079

今こそcop復活の時……

47 19/11/10(日)15:12:15 No.637590110

呪禁をもっと気軽に配ってくれ 鹿にもされず狼にも食われないように

48 19/11/10(日)15:12:16 No.637590115

プロテクション(プレインズウォーカー)

49 19/11/10(日)15:12:59 No.637590274

環境に一石を投じる呪禁持ちか 分かった緑だな

50 19/11/10(日)15:13:28 No.637590376

>プロ緑でよくない? 使おうぜカブトムシ…無理だわ

51 19/11/10(日)15:13:58 No.637590488

>プロ緑の強い奴がいたら活躍してると思うよ普通に やっぱ頼りになるぜ…探索する獣!

52 19/11/10(日)15:14:11 No.637590539

カブト虫おまえ3/1にならんか

53 19/11/10(日)15:14:15 No.637590553

ハイドラ投げ飛ばしデッキ楽しいよ

54 19/11/10(日)15:14:17 No.637590565

呪禁オーラが組めればオーコ特効だったのに…

55 19/11/10(日)15:14:48 No.637590693

プロテクション緑で3/3接死到達くらいのやつがほしい

56 19/11/10(日)15:14:56 No.637590721

>環境に一石を投じる呪禁持ちか >分かった青だな

57 19/11/10(日)15:15:30 No.637590850

ニッサも防げないしホントゴミなカブト虫

58 19/11/10(日)15:15:33 No.637590864

カブトムシは軽減されない以前に探索獣に威圧されるし ニッサの土地はアタックもカウンター乗るのも素通しで何のために生まれたの

59 19/11/10(日)15:16:05 No.637590975

プロ緑4/5先制攻撃警戒到達速攻で頼む

60 19/11/10(日)15:16:15 No.637591019

真夜中のナイトが場にいるときに0マナで飛び出してきてカード引換券にするのかっこいい 真似してみたいけど俺が作ると回ってそんな展開が起きなくて辛い

61 19/11/10(日)15:16:44 No.637591129

>プロ緑4/5先制攻撃警戒到達速攻で頼む 全色にケラトプス刷ろうぜ!

62 19/11/10(日)15:17:03 No.637591209

カブトムシはせめてサイズあればな

63 19/11/10(日)15:17:24 No.637591305

>全色にケラトプス刷ろうぜ! 雑なゲームになり過ぎるからダメ

64 19/11/10(日)15:17:51 No.637591409

相手が緑PWコントロールしてたらタダで出てくる4/5プロ緑警戒くらいでいいんじゃないか

65 19/11/10(日)15:17:51 No.637591410

虫くんはイクサランの探検パッケージだけをメタるために生み出されたウィザーズ特有のいつものなのでもうお役御免なんだよ

66 19/11/10(日)15:18:08 No.637591481

カブトムシはリミテ意識したんだろうけど 2マナ1/1って他の色対策と比べてP/Tしょぼくないですか?

67 19/11/10(日)15:19:32 No.637591856

相手が青のパーマネントあれば呪禁 緑あれば速攻トランプルで

68 19/11/10(日)15:19:32 No.637591861

赤のやつとか脆さ目をつぶればアタッカーやれるパワーはあるし青は飛んでるのと追加効果加味すれば悪くないのに虫は…

69 19/11/10(日)15:19:55 No.637591949

どんなデッキにも四枚入るぜ!って即座にWCで確保したけど大失敗だった… 同時に作ったオーコと探索する獣は強かったから勝率6割だな まあ紙で買って失敗しなかったから良しとするか

70 19/11/10(日)15:20:00 No.637591967

クハビとヨルヴォは即死するし狼のサイズは上がらなくなるから…

71 19/11/10(日)15:20:26 No.637592094

白単で遊んでたら虫がロクソも不敗の陣形も邪魔してきて参った

72 19/11/10(日)15:21:10 No.637592271

カブトムシは3/1警戒くらいならな

73 19/11/10(日)15:21:14 No.637592294

うちのテゼレット親和神秘の炉デッキでいい味出してくれてる

74 19/11/10(日)15:22:10 No.637592516

プロテクションと警戒は本当に相性いい

75 19/11/10(日)15:23:06 No.637592731

あれ?もしかして虫くんってシカにならないの? しかもホモにカウンタ乗るの防げる?

76 19/11/10(日)15:24:08 No.637592967

そろそろプロテクション(お前)をスタンに出そう

77 19/11/10(日)15:24:15 No.637592995

>あれ?もしかして虫くんってシカにならないの? >しかもホモにカウンタ乗るの防げる? いや+1/+1カウンター乗らないだけだからPWは関係ない ニッサの生物化も防げないし

78 19/11/10(日)15:24:16 No.637593002

>カブトムシは3/1警戒くらいならな これなら今のスタンだと4枚突っ込まれる級だな

79 19/11/10(日)15:25:06 No.637593202

鹿と相打ち取れるかどうかは低マナクリの評価の一つだからな

80 19/11/10(日)15:25:35 No.637593318

>そろそろプロテクション(お前)をスタンに出そう これなんで青のカラーパイに割り当てられてんだろうね? プロテクション本家の白が持つならともかく

81 19/11/10(日)15:26:09 No.637593476

>これなんで青のカラーパイに割り当てられてんだろうね? 青のカラーバイは雑に強い生き物だから

82 19/11/10(日)15:27:15 No.637593706

白は傲慢

83 19/11/10(日)15:28:16 No.637593942

赤か黒に渡せばそんなに不快って言われない気がする

84 19/11/10(日)15:28:20 No.637593960

>>そろそろプロテクション(お前)をスタンに出そう >これなんで青のカラーパイに割り当てられてんだろうね? プロテクション本家の白が持つならともかく 青好きな人ってそういうの好きそうなイメージじゃん

85 19/11/10(日)15:28:53 No.637594084

プロテクションお前は多人数戦だと他のプレイヤーに無防備なあたりが青っぽい

86 19/11/10(日)15:30:18 No.637594459

プロテクションお前は失敗デザインとして完璧すぎる

87 19/11/10(日)15:31:05 No.637594658

>プロテクションお前は失敗デザインとして完璧すぎる 本来の用途では使われずに普通の対戦だと強すぎるというお手本のような失敗作品

88 19/11/10(日)15:32:16 No.637594928

プロテクションお前が通常ゲームで強いとは思わなかったってそんなことある…?

89 19/11/10(日)15:33:49 No.637595280

> プロテクションお前が通常ゲームで強いとは思わなかったってそんなことある…? オーコ刷ったところだぞ?

90 19/11/10(日)15:34:17 No.637595371

カブトムシはプロテクション関係無しに対吸血鬼デッキに刺さった

91 19/11/10(日)15:35:47 No.637595689

>プロテクションお前が通常ゲームで強いとは思わなかったってそんなことある…? われわれはプレイヤーがプロテクション(選ばれたプレイヤー)の抜け道を探すことを期待しましたが、結果は芳しいものではありませんでした。

92 19/11/10(日)15:36:17 No.637595792

プロテクション(お前)はあれ多人数戦だとゴミらしいな

93 19/11/10(日)15:38:05 No.637596203

ただのマーフォークがなぜあんな能力を持っていたのかFT的にも意味が分からんカード

94 19/11/10(日)15:38:40 No.637596317

>プロテクション(お前)はあれ多人数戦だとゴミらしいな 種族マーフォークって事以外のメリット無いからな

95 19/11/10(日)15:38:53 No.637596363

>プロテクション(お前)はあれ多人数戦だとゴミらしいな だって飛んですらいないし3/1しかないからトランプルでも抜かれるから選んだ相手への壁としても微妙で3点ずつ殴っても統率者でもないから微々たるダメージだしついでに他のプレイヤーの全体ダメージあたりに巻き込まれて死ぬとほぼ何もしない

96 19/11/10(日)15:39:16 No.637596459

けど真の名の宿敵/True-Name Nemesisって名前はかっこいいよね

97 19/11/10(日)15:41:10 No.637596826

>どんなデッキにも四枚入るぜ!って即座にWCで確保したけど大失敗だった… でもやっぱり強く見えるので大失敗とは思いたくない! 今後に期待しよう…

98 19/11/10(日)15:41:12 No.637596833

>けど真の名の宿敵/True-Name Nemesisって名前はかっこいいよね おまえをころす!って感じの名前でいいよね

↑Top