19/11/10(日)14:31:21 アルペ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/10(日)14:31:21 No.637580996
アルペジオのスレが立たないので最近の流れを説明しておくと ・群像…コンゴウとの決戦で死にかけたのを霧(主にコンゴウとチョウカイ)が蘇生させようとアレコレしてたらアドミラリティ・コードが魔法で蘇生させて今はハシラジマで療養中 ・グンゾウ…群像蘇生のため体細胞からクローンを作り魂(のようなもの)を移植しようと何回も試してたら魂はコピーできなかったけど群像の魂の形を受け継いだクローンになっちゃったショタ。実質的に群像の息子。ママはコンゴウ ・コンゴウ…群像を殺して生き返らせて作ったクローンのママになった。教育ママ。 ・チョウカイ…ツンデレメガネ。群像のお嫁さん。グンゾウの乳母。 ・アドミラリティコード…魔女
1 19/11/10(日)14:32:56 No.637581290
コンゴウなにしてんのチョウカイはおっぱいでんのか
2 19/11/10(日)14:33:31 No.637581394
イオナは・・・
3 19/11/10(日)14:33:46 No.637581449
ママさん会筆頭の大和はまだ?
4 19/11/10(日)14:35:56 No.637581877
>ママさん会筆頭の大和はまだ? なんか笑ってる
5 19/11/10(日)14:36:37 No.637582017
ツッコミどころがありすぎるがだいたいあってる…
6 19/11/10(日)14:36:50 No.637582060
一応アルペジオのスレが立たないので説明しておくと ぐるぐるメガネの大正メイドがチョウカイ su3422050.jpg
7 19/11/10(日)14:37:16 No.637582141
>イオナは・・・ 万年2位
8 19/11/10(日)14:37:45 No.637582241
生徒会メンバーも文字にすると意味不明な事になってるので安心して欲しい
9 19/11/10(日)14:38:55 No.637582455
これジョニーライデン出てくる奴?
10 19/11/10(日)14:40:49 No.637582831
そうかなるほど…コンゴウがママ…なるほどなるほど?
11 19/11/10(日)14:42:17 No.637583168
タカオクラス全員チョロ杉問題
12 19/11/10(日)14:42:54 No.637583305
キリクマさんがクマを卒業した話もしたほうがいいんじゃないか
13 19/11/10(日)14:42:57 No.637583320
この漫画って話のテーマとしては何を目指してるの
14 19/11/10(日)14:44:49 No.637583776
コンゴウさんの海洋学院に対する最新コメントは将来うちの子を入れるかもしれんからなです
15 19/11/10(日)14:45:02 No.637583828
コンゴウがヒロインでいいですよね?
16 19/11/10(日)14:45:41 No.637583969
そういうばタカオはショタの存在知らないのか…
17 19/11/10(日)14:46:07 No.637584070
しばらく見ない間にえらいカジュアルな格好になったなコンゴウさん…
18 19/11/10(日)14:46:16 No.637584103
群像が死んだ辺りから意味不明になった 誰がどの勢力なんだよ
19 19/11/10(日)14:47:53 No.637584450
>キリクマさんがクマを卒業した話もしたほうがいいんじゃないか キリシマ…ハルナと共に北管区で蒔絵と暮らしつつ中央の第4施設消失事件を追う。学園祭に乗じて施設に潜入するも総旗艦側のタカオ姉妹と戦闘になり、窮地に陥ったが施設に大量に放逐されていたナノマテリアルを得てメンタルモデルを再生した。クマから乙女になった。 ハルナ…蒔絵キチ。キリシマと共に第4施設へ潜入しタカオ姉妹と戦闘中
20 19/11/10(日)14:48:10 No.637584507
最近の流れで言うならやはりキリシマMM復活!は大事なところではないだろうか
21 19/11/10(日)14:48:13 No.637584519
何がしたいかもうよく解らない
22 19/11/10(日)14:48:40 No.637584629
>この漫画って話のテーマとしては何を目指してるの 母性あふれるMMたちに人間が可愛がられること
23 19/11/10(日)14:48:45 No.637584643
>>キリクマさんがクマを卒業した話もしたほうがいいんじゃないか >キリシマ…ハ そこはもう何千回とスレが立ってたから大丈夫だと思う スレ「」は知らないのかもしれないが
24 19/11/10(日)14:49:10 No.637584738
下手したら学園祭の辺りの流れも分からない「」がいて さらに補足必要だったりな
25 19/11/10(日)14:49:33 No.637584820
こっち見てからアニメ見たからイオナがヒロインやってて驚きましたよぼくぁ
26 19/11/10(日)14:50:47 No.637585105
なんだこれ…
27 19/11/10(日)14:50:57 No.637585141
>こっち見てからアニメ見たからイオナがヒロインやってて驚きましたよぼくぁ アニメ見てからこっち見たらなんかヒロインがおっさんになってた…
28 19/11/10(日)14:51:23 No.637585237
てかチョウカイはグンゾウのもう一人のママだけど群像の嫁ではないだろ
29 19/11/10(日)14:51:53 No.637585343
群像死んだの?
30 19/11/10(日)14:51:59 No.637585371
そろそろヒュウガと群像会わせてあげなよお姉ちゃん…
31 19/11/10(日)14:52:36 No.637585502
こっちの群像もハードだけどアニメの群像もなかなか…
32 19/11/10(日)14:53:03 No.637585614
>群像死んだの? vsコンゴウ戦で捨て身の攻撃して相打ちになって水圧で死にかけてのをコンゴウが取り込んで助けた ただ身体の損傷がヤバくて昏睡状態だった感じで一応死んだ訳ではない
33 19/11/10(日)14:53:19 No.637585668
学園釣りバカ日誌やらないかな…
34 19/11/10(日)14:53:27 No.637585698
コンゴウおばさんがもしかしてヒロインなの…?
35 19/11/10(日)14:54:04 No.637585826
アドミラルなんとかって命令じゃなくて人名なの!? ってなるよね
36 19/11/10(日)14:54:30 No.637585919
>てかチョウカイはグンゾウのもう一人のママだけど群像の嫁ではないだろ 撃沈倶楽部第一号だし…
37 19/11/10(日)14:54:48 No.637585985
潜水艦の艦長とメイドはどうなった?
38 19/11/10(日)14:55:01 No.637586033
アルペジオのズイカクいいよね
39 19/11/10(日)14:55:12 No.637586081
ヤマト:成長した幼馴染は用済み コンゴウ:息子を人類の学校に通わせるかを思案中 イセ:おねしょたの可能性
40 19/11/10(日)14:55:23 No.637586130
まだアメリカ着いてないのか
41 19/11/10(日)14:55:52 No.637586240
いやまぁ群像のヒロインはヒュウガチョウカイタカオイオナくらいじゃないかな(でかいケツから目を逸らしつつ
42 19/11/10(日)14:55:57 No.637586259
スレ「」の説明がかなり恣意的にゆがめられていて 本気でしばらく読んでない人向けだと思ってるならこれは悪意の域だわ ネタにしても正直どうかと思う
43 19/11/10(日)14:55:58 No.637586263
チョウカイは轟沈倶楽部第1号だしタカオ型だぞ
44 19/11/10(日)14:56:26 No.637586385
>てかチョウカイはグンゾウのもう一人のママだけど群像の嫁ではないだろ うn…うn? su3422084.jpg
45 19/11/10(日)14:57:02 No.637586531
群像の元にはせ参じる為に頑張ってるヒュウガと行かせまいとしてるイセ と見せかけてなんかグンゾウに落とされそうになってるイセ お姉ちゃんはさぁ…
46 19/11/10(日)14:57:13 No.637586576
少し前の群像はヒュウガとかなり怪しい関係だった覚えが…
47 19/11/10(日)14:57:15 No.637586584
えーそんなに捻じ曲げらてるか? コンゴウがママの自覚あるかと言われればよくわからんが…
48 19/11/10(日)14:57:29 No.637586651
>潜水艦の艦長とメイドはどうなった? 艦長は強力欲しいけどとりあえず自力で包囲突破できないか考え中 メイドは盗聴オナニー中
49 19/11/10(日)14:58:29 No.637586903
アニメにはならなさそうだけどグンゾウって同じ音の名前はどうかと思う!
50 19/11/10(日)14:58:53 No.637586989
>えーそんなに捻じ曲げらてるか? >コンゴウがママの自覚あるかと言われればよくわからんが… ママになったと聞いたよと言われても否定してないし 学園祭に行くときもママにも休みは必要だと軽口言う程度にはママ
51 19/11/10(日)14:59:23 No.637587103
ロイヤルメイドが1コマだけ出てたけどエロかよ
52 19/11/10(日)14:59:24 No.637587105
最新鋭潜水艦で対霧用の切り札の振動魚雷を 必死こいて運んでる人類側がもうどうでも良い感じのスケールになってきたな
53 19/11/10(日)14:59:53 No.637587218
>うn…うn? まあ惚れてるだけであって嫁ではないだろ
54 19/11/10(日)15:00:01 No.637587263
話が進んでるのかよくわからない
55 19/11/10(日)15:00:07 No.637587276
話題がとっちらかりすぎて何してるのかわからなくなった
56 19/11/10(日)15:00:23 No.637587321
ライバルっぽかったドイツの潜水艦まだ生きてるの?
57 19/11/10(日)15:00:25 No.637587329
>アニメにはならなさそうだけどグンゾウって同じ音の名前はどうかと思う! 自己が確立されるまであんたはグンゾウと言われてきた子が パパが目を覚ましたから名前を変えろと言われたら人格歪むからな…
58 19/11/10(日)15:00:26 No.637587330
コンゴウが個性を楽しみだした
59 19/11/10(日)15:00:37 No.637587387
ヒュウガが可哀想すぎる…
60 19/11/10(日)15:00:39 No.637587397
暇を持て余したアメリカから大学教授が日本にやって来た
61 19/11/10(日)15:00:44 No.637587414
少なくともイセからはお嫁さん扱いされてる su3422088.png
62 19/11/10(日)15:00:55 No.637587456
1つ畳む前に3つ風呂敷を広げるのをやめたまえ!
63 19/11/10(日)15:01:01 No.637587472
ジョニーがもう少ししたら終わりそうだから終わったらこっちの連載早まらないかな…
64 19/11/10(日)15:01:02 No.637587474
なんかワチャワチャしてるうちに日本近海の霧が融和路線に舵切りそうになってるのは笑う
65 19/11/10(日)15:01:07 No.637587496
読んでいてもちゃんと頭の中で誰が今どこに居てどういう思惑で動いているか整理しつつ わかっている情報とわからない情報とまだ道の話をカテゴリ分けしてないと なんで今この場面でこいつらが動いてるのかわかんなくなっちゃう漫画
66 19/11/10(日)15:01:21 No.637587560
>ライバルっぽかったドイツの潜水艦まだ生きてるの? レキシントン教授の生徒になって一緒に行動してるところまでじゃなかったっけ 学園祭に来ると思うけど
67 19/11/10(日)15:01:32 No.637587609
>ライバルっぽかったドイツの潜水艦まだ生きてるの? 教授と学園祭視察中
68 19/11/10(日)15:01:49 No.637587686
色んなことが同時進行し過ぎなんだよな… いやまあ沢山人間がいれば普通はそうなるんだけど
69 19/11/10(日)15:02:02 No.637587733
よくわかんないけど群像とグンゾウは別人なんでしょ? 3×3 EYESで言うところのハーンくんとリバースハーンみたいなもん?
70 19/11/10(日)15:02:11 No.637587768
レキシントンが大学教授なの単なるキャラ付けかと思ったら 本当に大学教授やっててアメリカ近海の霧は進み過ぎている
71 19/11/10(日)15:02:19 No.637587802
学園祭がオールスター感謝祭じみてきたのに 主人公チームだけそこにいない
72 19/11/10(日)15:02:20 No.637587812
どういう終わりになるかといえば やっぱり霧との共存なのだろうから一つの方向に向かって進んでいるのではあるまいか
73 19/11/10(日)15:02:26 No.637587829
タカオのスピンオフも読んでないと追いかけられない感じ?
74 19/11/10(日)15:02:30 No.637587845
イセ的にはチョウカイとくっつければヒュウガ守護れるからな
75 19/11/10(日)15:02:40 No.637587870
わからない俺は雰囲気でアルペジオを購読している
76 19/11/10(日)15:02:48 No.637587898
それをいうならパイとホウアシヲじゃないの
77 19/11/10(日)15:03:11 No.637587986
>タカオのスピンオフも読んでないと追いかけられない感じ? 読んで無くてもぶっちゃけほぼ問題無いと思う
78 19/11/10(日)15:03:34 No.637588084
>タカオのスピンオフも読んでないと追いかけられない感じ? あれは別に読んでなくても話の本筋の理解には影響しないぞ
79 19/11/10(日)15:03:50 No.637588140
>タカオのスピンオフも読んでないと追いかけられない感じ? スピンオフは本編とパラレルな部分が大半だから読んでなくてもいい 単行本化されてなくて本誌にしか載ってないアド探は明らかに必要な情報を雑にぶっぱするので そのうちどっかでまとめてくれるのを待つしかない
80 19/11/10(日)15:03:54 No.637588154
ぶっちゃけ原作版もおもしれえから辛い
81 19/11/10(日)15:04:23 No.637588271
ヒュウガ主役の学園4コマ漫画の方でもヒュウガは不憫枠だからな…
82 19/11/10(日)15:04:31 No.637588299
タカオに勝ち目があるとは全く思っていなかったけど しかしやっぱり勝利から遠ざかり過ぎている…
83 19/11/10(日)15:04:38 No.637588325
とりあえず真の敵は霧ではないんですかね 魔女連中?
84 19/11/10(日)15:04:52 No.637588373
霧も一枚岩じゃないしそれぞれの目的がふわっとしか提示されてないからな みんなハルナくらいわかりやすければ良いけど
85 19/11/10(日)15:05:30 No.637588512
明示的な敵が存在するかも怪しくなってきてる
86 19/11/10(日)15:05:36 No.637588539
場面がちょいちょい切り替わるからちょっと頭が追い付かない
87 19/11/10(日)15:05:38 No.637588548
硫黄島流しの二人は小説読んでないといつどうやって戻って来たの?となるかもしれない
88 19/11/10(日)15:05:49 No.637588584
白鯨のみなさんは?
89 19/11/10(日)15:05:54 No.637588600
>タカオに勝ち目があるとは全く思っていなかったけど >しかしやっぱり勝利から遠ざかり過ぎている… まずイオナがヒロインかどうかを置いとくとしてもヒュウガの存在がなぁ… コンゴウはぶっちゃけ恋愛要素ほぼ無いけど間に息子が居るし今お世話してるのチョウカイだしで まぁうn
90 19/11/10(日)15:06:06 No.637588654
>魔女連中? アド三ラリティコードが結局何なのか魔法とは何か魔女とはつまり? という話が明かされないとその辺りは何一つわからん!
91 19/11/10(日)15:06:12 No.637588676
大目的は霧の艦隊と人類の戦力の均衡を狙う そのために振動弾頭をアメリカに届ける だったはずなのだが コンゴウとの戦後から大目的が完全に消えてると思う そもそも振動弾頭届けるとかより霧と仲良くなってるような…
92 19/11/10(日)15:06:23 No.637588714
>白鯨のみなさんは? もうすぐ危険ラインに到達
93 19/11/10(日)15:06:30 No.637588747
>明示的な敵が存在するかも怪しくなってきてる 人類が進歩する通過儀礼だったのだ的にはなりそう
94 19/11/10(日)15:06:31 No.637588749
色々意味不明になって読むのやめた
95 19/11/10(日)15:06:41 No.637588785
ほぼ死んでる群像の治療中に記憶のないミニ群像ができちゃったからしゃあないこの子を本人として育てていくかーってところでアドミラリティコードさんが本体を完治させちゃったのでこの世界に群像とグンゾウが爆誕した
96 19/11/10(日)15:06:51 No.637588810
宇宙人が地球に来て事故って迷惑かけた地球人を復活させようと奮闘してるみたいな理解をしてる
97 19/11/10(日)15:07:12 No.637588912
戦うより仲良くなる方が良いってなんかの漫画で見た!
98 19/11/10(日)15:07:19 No.637588937
もう太平洋側の最大勢力と主力艦はほぼほぼ群像が誑し込んじゃってない?
99 19/11/10(日)15:07:41 No.637589040
一部の人間と霧が和解して霧全体が人間さんと仲良くしよう方針になったとして 結局霧がその気になったらあっさり人類壊滅するのは何一つかわらないんだから 人類が単独で霧と拮抗できると信じられる力を持つことが必要なのも何も変わらん
100 19/11/10(日)15:08:04 No.637589131
そもそも霧自体が一枚岩じゃ無いからな コンゴウとヒュウガの艦隊メンバーが全員人類寄りになっちゃったし アメリカ方面艦隊もどうも融和側になってるしで 欧州はパパンが何かやってるから敵対路線な気もするけど
101 19/11/10(日)15:08:18 No.637589193
>もう太平洋側の最大勢力と主力艦はほぼほぼ群像が誑し込んじゃってない? 残念だが…
102 19/11/10(日)15:08:38 No.637589282
読んでてコンバットボディ…?換装…?ってなったシーン貼る DOMINは気軽にサイボーグ化する… su3422102.jpg
103 19/11/10(日)15:08:39 No.637589286
ジョニーの方に力入れすぎたのか…?
104 19/11/10(日)15:08:40 No.637589294
このスレの中に読まないで意味がわからないとか言ってる人まで混じってそう
105 19/11/10(日)15:08:57 No.637589363
今の状態で霧と人類が和解するっていうのは霧の意識とは関係なく 上位存在の霧の庇護下に入って悪く言えばペットとして生かしてもらうってことなんだ そうじゃなく対等な関係になるためにはやはり力が必要なんだよ
106 19/11/10(日)15:09:05 No.637589401
振動魚雷は対艦ならいいけど人型になっちゃったらほぼ意味ないんでは…
107 19/11/10(日)15:09:15 No.637589434
>もう太平洋側の最大勢力と主力艦はほぼほぼ群像が誑し込んじゃってない? 米国側はたらしこんでないし 教授今日本で教え子と遊んでるけど
108 19/11/10(日)15:09:26 No.637589475
極東の第一第二艦隊が群像に誑し込まれて アメリカは何か普通に同盟組んでて 欧州はパパンが抑えてて もう何がどうなるんだかまったくわからん
109 19/11/10(日)15:10:00 No.637589604
ハルナちゃんかわいい形態が一時的なものかと思ったらずっとそのまんまだった
110 19/11/10(日)15:10:06 No.637589621
>振動魚雷は対艦ならいいけど人型になっちゃったらほぼ意味ないんでは… しかし人型はあくまで端末でしかないのでは…
111 19/11/10(日)15:10:38 No.637589741
何というか応仁の乱みたいな訳のわからなさになってるという認識
112 19/11/10(日)15:10:45 No.637589765
>極東の第一第二艦隊が群像に誑し込まれて >アメリカは何か普通に同盟組んでて >欧州はパパンが抑えてて >もう何がどうなるんだかまったくわからん しんどうだんとー届けたら普通に国家間の争いになるだけなのでは…
113 19/11/10(日)15:10:52 No.637589801
万年二位は本当に万年二位になってきてるの?
114 19/11/10(日)15:11:07 No.637589857
潜水艦組より霧側描いてるときの方が筆ノッてるよね…
115 19/11/10(日)15:11:11 No.637589867
>ジョニーの方に力入れすぎたのか…? あっちゃこっちゃに話は移動してるが破綻も手抜きもされてないよ
116 19/11/10(日)15:11:17 No.637589892
>硫黄島流しの二人は小説読んでないといつどうやって戻って来たの?となるかもしれない 読んだけどハグロがかよわい生き物ってことしかわからなかった…
117 19/11/10(日)15:11:17 No.637589895
>振動魚雷は対艦ならいいけど人型になっちゃったらほぼ意味ないんでは… MMにコアがあるの信じ込んでて裏をかかれたドイツ人来たな…
118 19/11/10(日)15:11:29 No.637589944
霧と戦う必要は無いし群像やたぶん割と大半の主要人物はそれを避けようとしているが それとは別に霧と対等に戦えるだけの戦力は絶対必要だとみんな思っているぞ
119 19/11/10(日)15:11:36 No.637589974
コアが本体だから人型も艦も一緒よ
120 19/11/10(日)15:11:48 No.637590019
>そのうちどっかでまとめてくれるのを待つしかない アド探はまとめるの決まったみたいなこと言ってなかったっけ? 俺の気の所為?
121 19/11/10(日)15:12:35 No.637590194
ドイツ人ってもっと真面目なやつだと思ってた
122 19/11/10(日)15:12:37 No.637590202
キリクマ期間が長すぎてクマじゃないことに寂しさを感じてしまう
123 19/11/10(日)15:12:37 No.637590203
面白いんだが何処へ向かってるのかは分からない…
124 19/11/10(日)15:13:31 No.637590393
情報を整理しながら読んでいると今誰がどこでなんのために動いているかはわかるようになってる 整理してもわからないことはまだ読者には明かされていない情報なのでわかる必要は無い ただ勢力も思惑も多数になってるから整理し損ねるとよくわかんなくなる
125 19/11/10(日)15:13:41 No.637590438
ストーリー追い切れないのでその場その場のシチュエーションを楽しんでるよ
126 19/11/10(日)15:13:47 No.637590454
切りのいいところまでいったらいっきに読み返そうとは思うけど まだそんな感じではなさそうだ
127 19/11/10(日)15:13:48 No.637590461
漫画だけど総集編作って話をまとめてほしい
128 19/11/10(日)15:13:49 No.637590467
タカオは?
129 19/11/10(日)15:13:55 No.637590479
でも乙女なキリシマいいよね
130 19/11/10(日)15:14:12 No.637590543
ちゃんと完結するのか心配だが一応話はちゃんと進んでるんだよな…あと10年以上続きそうな気がする…
131 19/11/10(日)15:14:23 No.637590592
タカオはキリシマと戦ってるよ
132 19/11/10(日)15:14:26 No.637590602
ここ最近は新刊出るたびに過去の巻読み返したくなる
133 19/11/10(日)15:14:27 No.637590606
イオナ達とヒュウガはいつ群像と再会できるのやら…
134 19/11/10(日)15:14:32 No.637590628
アド探はここ半年以上アシガラ達のぐだぐだ姉妹紀行が綴られている ここ数ヶ月は戦略SLGをし続けている
135 19/11/10(日)15:15:17 No.637590797
割と序盤でぐんぞーが言ってた人類には自信が必要っていうのが全部というか 人類がそれを持てない限り霧の全てが人類との融和に向かったところで何も解決しないのよね
136 19/11/10(日)15:15:31 No.637590851
>タカオは? 体育倉庫で妹を押し倒してる
137 19/11/10(日)15:15:55 No.637590945
群像劇で話が進むごとに視点が増えるから視点統合整備計画してほしい
138 19/11/10(日)15:16:16 No.637591027
>体育倉庫で妹を押し倒してる ほう
139 19/11/10(日)15:16:36 No.637591101
ヒュウガはその気になれば艦長を艦長にできる立場にいるな
140 19/11/10(日)15:17:26 No.637591314
なんか霧がもう世界にぎちゃって人類側 何していいか分かってないんじゃない
141 19/11/10(日)15:17:43 No.637591380
タカオも蒼の艦隊から物理的に離脱して長いというか 一緒にいた期間のほうが圧倒的に短くてむごい
142 19/11/10(日)15:17:53 No.637591423
人類vs霧って構図はもうなくなってない
143 19/11/10(日)15:17:54 No.637591429
複数の艦の艦長になっちゃだめっすか?
144 19/11/10(日)15:17:56 No.637591436
ヒュウガとチョウカイが良妻賢母過ぎてタカオ…
145 19/11/10(日)15:17:58 No.637591446
霧が本気出したら世界軽く滅びるし
146 19/11/10(日)15:18:07 No.637591476
>イオナは・・・ なんか頑張ってる
147 19/11/10(日)15:18:15 No.637591510
スピンオフで綺麗に繋がってそうなのはノベライズくらいかな?
148 19/11/10(日)15:18:28 No.637591573
キリシマのあれはヤマトの目的がそれだったとしか思えん あの場所の謎とかどうでもいい
149 19/11/10(日)15:18:48 No.637591665
艦長ラブ路線終わったのかタカオ
150 19/11/10(日)15:18:53 No.637591692
>なんか霧がもう世界にぎちゃって人類側 何していいか分かってないんじゃない なので霧と対等になるための戦力が必要だから振動弾頭を運んでいるんだ 素晴らしい霧さんのペットとして人類は慎ましく生きていきますでいいなら 別に霧と対話する必要すらなく現状をいつまでも維持してるだけでいいからな
151 19/11/10(日)15:18:57 No.637591705
このまま大戦なく終わりそう
152 19/11/10(日)15:19:10 No.637591750
霧でさえ正体の掴めてない騎士団は何なの…? クリミア半島で勢力拡大中らしいが
153 19/11/10(日)15:19:17 No.637591782
イオナは何のために何を頑張っているんだっけ… 群像は何をしているんだっけ… 読み返さなければ
154 19/11/10(日)15:19:19 No.637591792
イオナもだけどアニメだと完全にレズに振り切ってたヒュウガも大分原作と違うよね…
155 19/11/10(日)15:19:23 No.637591811
融和への抵抗はむしろ人間側の方が目立つくらいだな 飲み込む前提の流れではあるけど
156 19/11/10(日)15:19:27 No.637591831
>複数の艦の艦長になっちゃだめっすか? それ艦隊司令じゃ
157 19/11/10(日)15:19:59 No.637591966
>艦長ラブ路線終わったのかタカオ 艦長のとこに戻るために妹籠絡してクマと戦ってるんだよ
158 19/11/10(日)15:20:02 No.637591981
>艦長ラブ路線終わったのかタカオ 変わって無いよ ただ接触無いから進展も糞も無いだけだ
159 19/11/10(日)15:20:11 No.637592024
>艦長ラブ路線終わったのかタカオ そもそもグンゾウ居ないから割とぽんこつ抜けてる
160 19/11/10(日)15:20:17 No.637592052
ヒュウガも群像嫌いじゃなさそうで好き
161 19/11/10(日)15:20:18 No.637592058
>艦長ラブ路線終わったのかタカオ 艦長ラブは変わってないんだけど ヤマトに完全に手綱握られちゃってるんで…
162 19/11/10(日)15:20:20 No.637592067
巻数は進んでるけど話は恐ろしく進んでないのでまだこんなとこか!ってなる
163 19/11/10(日)15:20:38 No.637592142
さすがに人類すべてが融和路線に行くには過去&現在の被害凄い… どうやるのか…
164 19/11/10(日)15:20:53 No.637592210
振動弾頭まだ運んでるのコミックは!?
165 19/11/10(日)15:20:57 No.637592225
元々霧の中じゃ地位は高い方なんだよなヒュウガ 艦隊率いる側だし
166 19/11/10(日)15:21:08 No.637592264
カタハイレグ
167 19/11/10(日)15:21:13 No.637592288
作中人物と所属が多すぎるうえに切りがふわふわ立場変えるから本当に進まねえ…
168 19/11/10(日)15:21:17 No.637592303
配達組が配達以外のことできないから 陸でめちゃ話が動いてるのに対して置いてけぼりくらってるように見えてしまう
169 19/11/10(日)15:21:44 No.637592412
イオナがむしろ3周くらい遅れてるからとっとと捕まるかなんかしないと展開進まないんじゃ…
170 19/11/10(日)15:21:45 No.637592416
原作版ヒュウガはなんであんな色っぽいんだろう…
171 19/11/10(日)15:21:46 No.637592423
霧は一枚岩じゃないし人類だって当然一枚岩じゃないし 一人一人が違う思惑を持ってそれぞれの場所で動いているっていうのを ほぼ省略なく全部描くから話はちゃんと動いてるし面白いんだけど 全体像が最終的に何を描くのかさっぱりわからん!
172 19/11/10(日)15:21:54 No.637592452
アニメはコンゴウがアメリカ側の艦隊殲滅したからな
173 19/11/10(日)15:22:04 No.637592494
>ヒュウガも群像嫌いじゃなさそうで好き アニメでやった部分までだとアニメどころか原作もその程度だけど それ以降のヒュウガはレズどこに置いてきたのってなってるからな
174 19/11/10(日)15:22:26 No.637592573
>振動弾頭まだ運んでるのコミックは!? まだまだ運ぶよ!到着は相当先じゃないかな…
175 19/11/10(日)15:22:51 No.637592674
>陸でめちゃ話が動いてるのに対して置いてけぼりくらってるように見えてしまう でも結局あの配達が成功して何らかのアクションが起きないと 陸で動いている話ほとんど意味がなかったよで終わるからな 第三施設関連はたぶん別として
176 19/11/10(日)15:22:55 No.637592693
いいですよね群像とヒュウガ二人きりの時の雰囲気… もっと続いてほしかった…
177 19/11/10(日)15:23:13 No.637592761
マツシマ二人旅以降のヒュウガと群像は白鯨クルーに仲良いでしょって見せつけたり色々とおかしい
178 19/11/10(日)15:23:43 No.637592880
外伝のお母さんネタは少しは反映されてるのかな
179 19/11/10(日)15:24:06 No.637592961
というか学園祭まだやってなかったんだ…
180 19/11/10(日)15:24:49 No.637593142
su3422123.jpg 漫画はこの辺の愛人ムーブすごかった
181 19/11/10(日)15:24:53 No.637593155
白鯨に乗ってる群像の元カノの影がうすい
182 19/11/10(日)15:24:53 No.637593157
霧自体がどんどん変化するっていう部分がメインストーリーみたいになってるから全体として話が進みづらいね
183 19/11/10(日)15:24:54 No.637593161
深海に沈んでく群像に対して今お傍に参りますからって身を投げ出そうとするヒュウガいいよね… 結局止められちゃったけど
184 19/11/10(日)15:25:04 No.637593193
世界中の人類が一致団結するなんて当然不可能だし 霧だってアドミラリティコードが強権発動してもたぶんもう無理になってるし 融和する前にまずその問題を解決しないと窓口が立たん
185 19/11/10(日)15:25:28 No.637593283
>外伝のお母さんネタは少しは反映されてるのかな アド探では散々やってるけど 本編ではお母さんだけの出演ばっかで家族と一緒の出番が無い
186 19/11/10(日)15:25:57 No.637593414
アドミの命令の解釈がそれぞれ違う時点でもうダメでしょ霧は
187 19/11/10(日)15:26:01 No.637593432
>というか学園祭まだやってなかったんだ… 学園祭中だよ 祭りなのでキリシマが生き返ったよ
188 19/11/10(日)15:26:02 No.637593441
大量の鮮魚を捌く仕事もあるね
189 19/11/10(日)15:26:36 No.637593554
群像とヒュウガはどっちも聡いから余計な会話なしにトントン話が進むのが良かった
190 19/11/10(日)15:26:44 No.637593578
秘密握ってます的な総旗艦と政府の人がうぜえ
191 19/11/10(日)15:26:53 No.637593611
スピンオフ漫画はパラレルだけどアド探と小説は本編と同時空のはずなので アド探でやりまくったわけのわからん与太話は全部本編に反映される可能性があるぞ
192 19/11/10(日)15:27:58 No.637593873
まさかまだ弾運んでたなんて
193 19/11/10(日)15:28:31 No.637594001
イセはヒュウガ大好きなやべーぞ!面が出てた所しか知らないからちゃんと会話できるんだな…って今思ってる
194 19/11/10(日)15:28:33 No.637594014
ヒュウガは強すぎるので再開させるのはまだもう少し先にしなきゃダメらしいな
195 19/11/10(日)15:28:34 No.637594016
401組はずっと戦闘か警戒態勢が続いてて本当に大変そうね
196 19/11/10(日)15:29:00 No.637594115
402はまだスラムでお母さんやってんのか…
197 19/11/10(日)15:29:24 No.637594211
好きな漫画だけれど お話はもう理解出来ていないや…
198 19/11/10(日)15:29:43 No.637594308
>402はまだスラムでお母さんやってんのか… 今はコトノと402でダブルお母さんやってる アタゴは可愛がられる
199 19/11/10(日)15:29:51 No.637594350
>402はまだスラムでお母さんやってんのか… 今は人類に魚を降ろす仕事をしている
200 19/11/10(日)15:29:57 No.637594376
群像イオナ以上に相性良過ぎるからな群像ヒュウガ 借り物のナノマテリアルとはいえ完全復活したヒュウガに群像乗ると戦力面でも普通に強すぎるし