虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >赤髪ヒ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/11/10(日)12:11:53 No.637550861

    >赤髪ヒロインは当たり

    1 19/11/10(日)12:12:21 No.637550951

    うるせえブサイク

    2 19/11/10(日)12:12:34 No.637550986

    出直せブサイク

    3 19/11/10(日)12:13:24 No.637551175

    ウィッチハンタールートも見たかったな…

    4 19/11/10(日)12:13:28 No.637551188

    勉強出来なくて友達もいないブス

    5 19/11/10(日)12:13:47 No.637551271

    ヒロインは金髪のボインと決まっている

    6 19/11/10(日)12:13:50 No.637551280

    赤髪ヒロインはむしろ兄のほうでは…

    7 19/11/10(日)12:14:40 No.637551438

    屑肉ちゃん

    8 19/11/10(日)12:14:40 No.637551440

    移植版とか漫画とかだと美人になってるけど 原作は容赦なくbsikだな…

    9 19/11/10(日)12:14:49 No.637551464

    原作が絶妙なブスさ加減で生々しくて辛い やっぱコミカライズやcs並みに美化して欲しい

    10 19/11/10(日)12:14:58 No.637551497

    かわいい

    11 19/11/10(日)12:15:54 No.637551691

    親も兄貴も美形なのになんでお前だけこうなんだ

    12 19/11/10(日)12:16:05 No.637551736

    bsik久々に見た

    13 19/11/10(日)12:16:17 No.637551773

    このブサイク加減が俺を狂わせる

    14 19/11/10(日)12:16:37 No.637551846

    どちらかというとはっきり肥満体の三枚目寄りに描かれてるジョージが美形になってるほうが違和感あるな

    15 19/11/10(日)12:16:40 No.637551859

    うおブサ

    16 19/11/10(日)12:17:06 No.637551952

    ブサイクなハンバーグ 略してブサバーグ

    17 19/11/10(日)12:17:14 No.637551971

    兄貴は無駄にイケメンだからあんな惨劇が起きたんだって思ってたけど真相読んでたらこれ結局兄貴関係ないよな…

    18 19/11/10(日)12:17:51 No.637552131

    そんなにブサイクかな… そもそも原作みんなそんな顔だし

    19 19/11/10(日)12:18:04 No.637552195

    美形なら美形でいじめはあったかもしれんなやっぱ根暗なのがダメだよえんじゅ…

    20 19/11/10(日)12:19:22 No.637552481

    >そもそも原作みんなそんな顔だし でもなっぴーは原作絵でもかわいいぞ もともとベアトリーチェのつもりで描いたからリキ入ってたのかもしれんが

    21 19/11/10(日)12:19:33 No.637552523

    兄貴はいろいろ不運というかなんというか

    22 19/11/10(日)12:19:41 No.637552544

    ジョージは性格がイケメンだから美形にしたい気持ちは分かる

    23 19/11/10(日)12:20:06 No.637552642

    原作はブサイクというか太く見えるのが

    24 19/11/10(日)12:20:31 No.637552751

    漫画版しか知らなかったけど原作こんな顔だったのか...

    25 19/11/10(日)12:20:51 No.637552837

    苦労して捻くれた顔にしようとしたんだろう

    26 19/11/10(日)12:20:53 No.637552844

    右代宮家と須磨寺家という最悪の血筋のハイブリッド

    27 19/11/10(日)12:21:06 No.637552889

    豊富な泣き顔差分がbsikすぎる

    28 19/11/10(日)12:21:38 No.637553009

    不遇の人生だしこんな顔にもならぁ

    29 19/11/10(日)12:23:20 No.637553371

    こっちの服はまだマシだけど学園の制服バージョンはマジでデブスだと思う

    30 19/11/10(日)12:23:52 No.637553493

    おかしい…両親はどっちも美形設定なのに…

    31 19/11/10(日)12:24:45 No.637553666

    >ジョージは性格がイケメンだから美形にしたい気持ちは分かる 声もスズケンだし

    32 19/11/10(日)12:25:23 No.637553844

    空想遊びしてたせいで勉強全然できなかったやつ

    33 19/11/10(日)12:27:07 No.637554214

    冷静なようでいて実はかなり兄貴譲りの直情バカ

    34 19/11/10(日)12:27:26 No.637554292

    マリアージュ・ソルシエールから追い出された女

    35 19/11/10(日)12:27:56 No.637554406

    肩幅のイメージひとつで格ゲーで投げキャラにされたりする

    36 19/11/10(日)12:28:28 No.637554508

    自分の身も投げたからそこは問題ない

    37 19/11/10(日)12:28:59 No.637554619

    漫画版のなっぴーはほんとに抜ける

    38 19/11/10(日)12:29:46 No.637554784

    自分の命よりも大切な夫と息子を殺した奴の子供なのにお前の親は殺人犯ということも告げずに自分の子として育てようとした人を殺人犯呼ばわりしたブサイク

    39 19/11/10(日)12:30:20 No.637554903

    なっぴーは竜絵でも妙に可愛いよね 50過ぎのババアなのに

    40 19/11/10(日)12:30:28 No.637554924

    報われてくれてよかった

    41 19/11/10(日)12:30:37 No.637554950

    >肩幅のイメージひとつで格ゲーで投げキャラにされたりする ジャーマン!ダブルジャーマン!

    42 19/11/10(日)12:30:51 No.637554997

    >自分の命よりも大切な夫と息子を殺した奴の子供なのにお前の親は殺人犯ということも告げずに自分の子として育てようとした人を殺人犯呼ばわりしたブサイク 絵羽おばさんが殺人犯なのは間違ってないし…

    43 19/11/10(日)12:31:38 No.637555178

    原作の絵がひぐらしの頃に比べると全体的にちょいブサ入ってるよね この子が特別どうってわけでもなくて

    44 19/11/10(日)12:31:55 No.637555237

    なっぴーの郷田との不倫ネタってどこまで公式なんだっけ

    45 19/11/10(日)12:32:02 No.637555260

    絵羽おばさんは騒動の主犯ではなかったってだけで普通に極悪ババアではあるかんな!

    46 19/11/10(日)12:32:04 No.637555266

    右代宮絵羽犯人説の偽書書いた奴罪深すぎる…

    47 19/11/10(日)12:33:11 No.637555482

    基本的にこの一族の大人みんなどっかしらロクデナシだからな…

    48 19/11/10(日)12:33:26 No.637555540

    漫画版でようやく救われた気がする

    49 19/11/10(日)12:33:28 No.637555548

    >原作はブサイクというか太く見えるのが いや実際太く描いてると思うよ顔がまんまるだし竜ちゃんそのへんは描き分けてる でもジョージがブ男だと女性向けの漫画雑誌とかだと弱くなるしでコミカライズに即して美形になったんじゃないかな

    50 19/11/10(日)12:33:36 No.637555579

    格ゲーでめちゃくちゃ飛び降り自殺する…

    51 19/11/10(日)12:33:40 No.637555596

    >なっぴーの郷田との不倫ネタってどこまで公式なんだっけ 不倫は没ネタじゃなかったっけ ゲームだとマジカル郷田シェフがなっぴーにちょっと惚れてる素振りがある程度にしか残されてないネタだと思う

    52 19/11/10(日)12:34:05 No.637555694

    でも絵羽おばさん綺麗だし…エロいし…

    53 19/11/10(日)12:34:15 No.637555733

    >絵羽おばさんは騒動の主犯ではなかったってだけで普通に極悪ババアではあるかんな! 全員犯行動機あるからやったのが誰だったかって話でしかないし…

    54 19/11/10(日)12:34:17 No.637555741

    なっぴーとシエスタ45は可愛い

    55 19/11/10(日)12:34:47 No.637555845

    >右代宮絵羽犯人説の偽書書いた奴罪深すぎる… あのショットガン構えてる顔怖すぎて今でも頭にハッキリ浮かべられる…

    56 19/11/10(日)12:35:17 No.637555933

    >なっぴーの郷田との不倫ネタってどこまで公式なんだっけ 初案はそうだったけどスタッフから反対されて本編ではなくなったはず 漫画版だとヤス視点で「郷田は奥様に取り入って甘い蜜吸おうとする屑」認定されちゃったけど

    57 19/11/10(日)12:35:25 No.637555963

    ブスなのがどの程度自覚的なのか 境遇とキャラ的にブスなのがしっくり来すぎるのが悪い

    58 19/11/10(日)12:36:15 No.637556157

    こっちに比べてあんまり話題にならないけど原作真里亞もbsikだと思う

    59 19/11/10(日)12:36:20 No.637556178

    スレ画は単に竜ちゃんの画力だし可愛い子なんだと思ってた

    60 19/11/10(日)12:36:53 No.637556303

    アニメは可愛くしすぎちょいポチャが良かった

    61 19/11/10(日)12:36:54 No.637556308

    誰からも評価されない霧江さん…

    62 19/11/10(日)12:37:06 No.637556353

    兄貴はイケメンっぽいのに…

    63 19/11/10(日)12:37:13 No.637556379

    後世の偽書だとなっぴーなんて 金蔵との不貞ネタとか郷田との不倫とかいっぱい描かれたんだろうな あと絵羽との熟女百合とかも

    64 19/11/10(日)12:37:45 No.637556532

    >右代宮絵羽犯人説の偽書書いた奴罪深すぎる… そこも漫画版で拾われてたな 偽書書いたのは十八なんだけど戦人の記憶では一族全滅してて唯一死体見てないのが絵羽だったから犯人と思い込んだ

    65 19/11/10(日)12:37:45 No.637556537

    >こっちに比べてあんまり話題にならないけど原作真里亞もbsikだと思う そこは… なんか弄っちゃいけいない感じじゃん?

    66 19/11/10(日)12:37:48 No.637556551

    重要キャラ2連投とか竜ちゃん伊藤美紀のファンなのか

    67 19/11/10(日)12:38:14 No.637556651

    >こっちに比べてあんまり話題にならないけど原作真里亞もbsikだと思う マジでクソガキって感じがして 竜ちゃんこういうの本当にリキ入ってるよなぁって思う

    68 19/11/10(日)12:38:17 No.637556660

    絵羽おばさんあの夫婦の子供育てるのは凄いけど無理して引き取った結果虐待スレスレじゃあな

    69 19/11/10(日)12:38:31 No.637556701

    >アニメは可愛くしすぎちょいポチャが良かった この子に関してはスレ画像でも顎が尖ってるからべつにポチャに描いてはいないと思う ジョージは顎がちゃんとまるい

    70 19/11/10(日)12:38:36 No.637556724

    ヤスちゃんが使用人としてポンコツだったのは間違いないっぽいので注意したら奥様に媚を売るクズみたいな逆恨みされた郷田可哀想

    71 19/11/10(日)12:38:55 No.637556791

    当の郷田本人は描いてたら意外といい奴になってしまって今更悪い奴にするのも…って感じで拾ってもらった事に本当に恩義感じてる人になったからな ズルいとはいえカノン君たちにまかない上げたりもしてたし

    72 19/11/10(日)12:39:00 No.637556807

    >後世の偽書だとなっぴーなんて >金蔵との不貞ネタとか郷田との不倫とかいっぱい描かれたんだろうな >あと絵羽との熟女百合とかも 偽書っていうかエロ同人じゃねーか!

    73 19/11/10(日)12:39:14 No.637556859

    郷田さんはマジで無関係だからな…

    74 19/11/10(日)12:39:14 No.637556862

    結局せんとくん一家犯人説は確定したんだっけ

    75 19/11/10(日)12:39:27 No.637556909

    手をあげるのは駄目だけどホントにクソガキだよね

    76 19/11/10(日)12:39:38 No.637556943

    >絵羽おばさんあの夫婦の子供育てるのは凄いけど無理して引き取った結果虐待スレスレじゃあな 自分の息子殺した奴の娘だし仕方ねえよ…

    77 19/11/10(日)12:39:51 No.637556994

    >あと絵羽との熟女百合とかも 現実にファンアートで結構見るやつだ…

    78 19/11/10(日)12:40:21 No.637557097

    >自分の息子殺した奴の娘だし仕方ねえよ… 仕方なくはねえよ!?その理屈だと自分が娘の親殺してもいるんだし

    79 19/11/10(日)12:40:40 No.637557183

    >結局せんとくん一家犯人説は確定したんだっけ 漫画上では 原作ではしてない

    80 19/11/10(日)12:40:49 No.637557218

    >あと絵羽との熟女百合とかも 特定個人のことを言うのはやめてあげて

    81 19/11/10(日)12:40:58 No.637557253

    ブスで勉強できなくて中二病でぼっち

    82 19/11/10(日)12:41:03 No.637557278

    ヤスはマジカル郷田シェフに対してなんか償いしたほうがいい

    83 19/11/10(日)12:41:09 No.637557294

    >この子に関してはスレ画像でも顎が尖ってるからべつにポチャに描いてはいないと思う 中肉中背のbsik!

    84 19/11/10(日)12:41:11 No.637557306

    >結局せんとくん一家犯人説は確定したんだっけ うん ただせんとくんは記憶喪失のふりして時効まで姿隠してたんじゃねえのってなっちゃうし 最後魔法を認めちゃったスレ画像の子はそれにまんまと騙されたように見えてしまう…

    85 19/11/10(日)12:41:42 No.637557413

    真相が判明したらbsikは勿論おばさん本人にも不利益しかなかったのだ だから姪を思う気持ちと保身の両方で黙ってたんだと個人的には思ってる

    86 19/11/10(日)12:41:59 No.637557470

    ここで漫画いいって話だったから漫画全部買ったらその多さにびびったわ 値段にもびびったよ

    87 19/11/10(日)12:42:06 No.637557492

    >重要キャラ2連投とか竜ちゃん伊藤美紀のファンなのか 実際絵羽とエヴァの演じ分けとかもの凄い

    88 19/11/10(日)12:42:27 No.637557560

    虐待に関しても結局負債の押しつけ合戦で誰が悪いとか言っても誰も救われないからって話じゃん

    89 19/11/10(日)12:42:53 No.637557650

    竜ちゃんが書いてるうちに意外といいキャラになったのが郷田で意外としょぼいキャラになったのがジェシカだと思う

    90 19/11/10(日)12:43:14 No.637557734

    いつも思うけど「」って竜ちゃん好きだよね

    91 19/11/10(日)12:43:45 No.637557844

    誰か一人を責めてもなんにもならない話だしね でも金蔵てめーだけはダメだ

    92 19/11/10(日)12:43:48 No.637557859

    キコニアやってないけどやっぱり魔女のゲームなの?

    93 19/11/10(日)12:43:55 No.637557883

    >いつも思うけど「」って竜ちゃん好きだよね クリーンヒットしてる世代多そうだし…

    94 19/11/10(日)12:43:59 No.637557896

    >中肉中背のbsik! bsikというのは普通眼鏡をかけていたり太っていたりするものだが こいつは中肉中背よbsik bsikのキングオブキングス

    95 19/11/10(日)12:44:33 No.637558020

    >いつも思うけど「」って竜ちゃん好きだよね 作風は好き 作品の外でなんか語ってるときは嫌い

    96 19/11/10(日)12:44:44 No.637558061

    >誰か一人を責めてもなんにもならない話だしね >でも金蔵てめーだけはダメだ あいつが全ての元凶なのに物語開始前に満足して死に逃げしてるのが1番邪悪すぎる…

    97 19/11/10(日)12:44:45 No.637558069

    戦人もフラットに自分の生きるための選択をしてほしいとかいいつつ結局丸め込もうともしたのはこの作品らしくて好きだなあ良い意味でね

    98 19/11/10(日)12:44:56 No.637558106

    愛がなければ視えないってのは大分重要な言葉よね そしてゲーム版はプレイヤーに愛を期待しすぎた 後年どっかで読んだ解説で大分スッキリ理解できた

    99 19/11/10(日)12:45:45 No.637558285

    >いつも思うけど「」って竜ちゃん好きだよね うみねこのオチで作品はもう触れなくていいかなってなったけどな

    100 19/11/10(日)12:46:10 No.637558396

    ヤスはさあ…近親相姦ルートしか不可能な人?

    101 19/11/10(日)12:46:17 No.637558428

    キコニアの話を全く聞かない

    102 19/11/10(日)12:46:18 No.637558431

    >誰か一人を責めてもなんにもならない話だしね >でも金蔵てめーだけはダメだ 金蔵とベアトの良さげな話描いといて 実は金蔵が上官をそそのかせてイタリアじんと殺し合いさせて漁夫の利得てました っていうのを画像ラッシュでサラッと仕込んでくるのがエグすぎた

    103 19/11/10(日)12:46:46 No.637558515

    ヤスちゃん自分の身体のこと受け入れてくれないからとか言ってたけどなんだかんだ普通に戦人受け入れたんじゃないかなぁと思うとかなしいなあ

    104 19/11/10(日)12:47:08 No.637558578

    キコニア好きなんだけど話題にならない…

    105 19/11/10(日)12:47:27 No.637558626

    この子の話が二時間ずっと妄想が続くみたいなノリできつくて挫折した

    106 19/11/10(日)12:47:45 No.637558688

    作品の出来云々じゃなくて長いのとノリがくどいので離れちゃったな

    107 19/11/10(日)12:48:05 No.637558745

    若い金蔵せんとくんに激似の姿であれやるの最悪すぎる…

    108 19/11/10(日)12:48:15 No.637558782

    >この子の話が二時間ずっと妄想が続くみたいなノリできつくて挫折した うみねこなんて終始妄想人形遊びだからな…

    109 19/11/10(日)12:48:29 No.637558834

    もうあらかたファンも消えただろうしキコニアもやってる奴なんて殆どいないだろう

    110 19/11/10(日)12:48:46 No.637558897

    トイレに篭って妄想と会話してる姿が痛々しい

    111 19/11/10(日)12:48:48 No.637558904

    >>絵羽おばさんあの夫婦の子供育てるのは凄いけど無理して引き取った結果虐待スレスレじゃあな >自分の息子殺した奴の娘だし仕方ねえよ… そりゃおばさんは歩みよったのに当のぶさいくが拒否し続けた上に攻撃し続けたからな

    112 19/11/10(日)12:48:49 No.637558910

    >原作の絵がひぐらしの頃に比べると全体的にちょいブサ入ってるよね 絵柄を模索した結果いい感じになったキャラとそうでないキャラの差が結構あるね

    113 19/11/10(日)12:49:02 No.637558961

    キコニアやろうかなぁと思いつつやってない うみねことつながる要素ある?

    114 19/11/10(日)12:49:04 No.637558969

    妙な煽り癖みたいなのさえなければな…

    115 19/11/10(日)12:49:26 No.637559060

    >愛がなければ視えないってのは大分重要な言葉よね プレイヤー側からだけでなく製作者側から見たプレイヤーに対しても当てはまるのが 偶然だけど業が深いなって…最終話とかプレイヤーを愛せなかった作者って感じで あれをきっかけに一気に零落したし

    116 19/11/10(日)12:49:47 No.637559125

    言うても社会全体から大バッシング受けつつ息子殺した女の娘に最後まで正常に接することができる人なんていないよなあとは まあ絵羽自体もだから許してくれなんていってないしブサイクが許したってならもうそれでいいよね以上の結論がない

    117 19/11/10(日)12:50:10 No.637559210

    俺はひぐらしからどんどん洗練されていけば良いなって思ってたんだけど 泥臭い暑苦しいのが持ち味だとしちゃったからな

    118 19/11/10(日)12:50:12 No.637559216

    うみねこをやってわかる部活パートの大切さ 作中時間2日で割とイタめの文章で人が死にまくるのが何本もあるのはやっぱ息苦しいね…

    119 19/11/10(日)12:50:18 No.637559227

    うみねこ出してた頃の竜ちゃんはマジどうかと思う発言ばかりしてたけど漫画で割と綺麗に畳んだから許すよ…

    120 19/11/10(日)12:51:01 No.637559367

    手品エンドいいよね

    121 19/11/10(日)12:51:13 No.637559415

    >キコニア好きなんだけど話題にならない… 少し興味あるから話してくれ

    122 19/11/10(日)12:51:15 No.637559424

    絵羽ちゃんも情には厚いけど あの通りクソ嫌味ったらしい性格最悪ババアでもあるから デキの悪い縁寿のことさぞやイビったろうし…

    123 19/11/10(日)12:51:16 No.637559430

    なんだかんだひぐらしとうみねこは青春だったので嫌いじゃないよ それ以降の作品は追ってないからわかんないけど

    124 19/11/10(日)12:51:32 No.637559488

    >キコニア好きなんだけど話題にならない… ヒでクラスタと海外勢がわいわいやるだけになって匿名で語る土壌は失われた感じだ

    125 19/11/10(日)12:51:34 No.637559489

    >>この子の話が二時間ずっと妄想が続くみたいなノリできつくて挫折した >うみねこなんて終始妄想人形遊びだからな… 前回までのあのキャラの設定はなかったことになりましたとかただの演技でしたとかコロコロ変わる上に 加えて島という狭すぎる舞台で死ぬほど二次創作やりづらかったのもひぐらしに比べて流行りづらかった原因だと思う

    126 19/11/10(日)12:51:48 No.637559552

    キコニアは富竹主人公だよ

    127 19/11/10(日)12:51:49 No.637559554

    >俺はひぐらしからどんどん洗練されていけば良いなって思ってたんだけど >泥臭い暑苦しいのが持ち味だとしちゃったからな ひぐらしの出来がちょっと良すぎたかも

    128 19/11/10(日)12:52:11 No.637559626

    >妙な煽り癖みたいなのさえなければな… 作中のキャラの煽りをそのまま受け取る人が多すぎたのはちょっとな と思いつつもインタビューとかでなんか変な事言うのも悪くはあるけど

    129 19/11/10(日)12:52:16 No.637559648

    あの時代シングルマザーで親戚関係もみんなクソ揃いで理解も薄い発達障害の子を育てるのは地獄

    130 19/11/10(日)12:52:23 No.637559676

    >>キコニア好きなんだけど話題にならない… >少し興味あるから話してくれ 俺も聞きたい

    131 19/11/10(日)12:52:25 No.637559681

    妄想パートで悪魔達とキャッキャした後虚しい孤独な現実に引き戻される描写自体は割と好き アニメで真里亞がうーうー言いながら人形使って真里亞をいじめないでーって言って楼座おばさんがブチ切れるシーンとかいいよね

    132 19/11/10(日)12:52:25 No.637559683

    漫画版無しならどんな評価なんだ?

    133 19/11/10(日)12:52:32 No.637559710

    >うみねこをやってわかる部活パートの大切さ でも俺うみねこ後半の 「もう同じ流れもダルいし飛ばしてはい第一の晩ゴー!」 みたいなの好きだよ

    134 19/11/10(日)12:52:38 No.637559732

    メタ世界の構造が複雑すぎてよくわからなかったな 駒の人はメタ世界のこと認知できないんじゃなかったん?

    135 19/11/10(日)12:53:02 No.637559802

    ローズガンズ何とかもいまだに腐の人にはひっそり受けてたり舞台化してたりするそうな

    136 19/11/10(日)12:53:04 No.637559813

    俺は漫画版で完全回答貰ったと思ってるけどあくまで漫画版の答えで原作はまた別と言われるのはまぁしゃーないかなって…

    137 19/11/10(日)12:53:08 No.637559829

    漫画は良かった

    138 19/11/10(日)12:53:22 No.637559880

    うみねこは音楽大当たりだから好きだよ

    139 19/11/10(日)12:53:32 No.637559925

    正解率1%の時点で煽って話題にするタイプだったし

    140 19/11/10(日)12:53:37 No.637559943

    結末ボカして2次創作盛り上がってほしかったんだろうなって

    141 19/11/10(日)12:53:52 No.637559999

    そういや「」は咲やったん?

    142 19/11/10(日)12:53:59 No.637560025

    リメイクかまいたちの竜ちゃん編がいつものワンパターンで駄目なやつで辛かった

    143 19/11/10(日)12:54:04 No.637560047

    魔法エンドじゃない方の続きも少し見たくはある

    144 19/11/10(日)12:54:18 No.637560114

    >彼岸花の話を全く聞かない

    145 19/11/10(日)12:54:28 No.637560148

    >漫画版無しならどんな評価なんだ? 漫画版無しだと祭囃し編と賽殺し編のないひぐらし

    146 19/11/10(日)12:55:09 No.637560308

    >>彼岸花の話を全く聞かない 主役?の女の子可愛い

    147 19/11/10(日)12:55:19 No.637560348

    漫画版も本当は原作通りにやろうとしたけど作画の人が絶対ちゃんと真相を提示するべきだって食いついた結果らしいから

    148 19/11/10(日)12:55:28 No.637560377

    戦人幻想は都合のいいものだけどろーざとマリアに関してはかなりあり得はした未来ではあるのがなかなか効く

    149 19/11/10(日)12:55:45 No.637560440

    >作中のキャラの煽りをそのまま受け取る人が多すぎたのはちょっとな どのキャラのどういう場面を想定してるのかにもよるけど そのキャラが言いそうなそのキャラが発する煽りっていうよりは 作者のスピーカーになってんじゃねーかって場面がちょいちょいあったから皆イラっと来たんでしょ 作品中で演出として昇華できてたなら文句なんて言わんよ

    150 19/11/10(日)12:55:45 No.637560441

    >>漫画版無しならどんな評価なんだ? >漫画版無しだと祭囃し編と賽殺し編のないひぐらし す…スッキリしねぇー…

    151 19/11/10(日)12:55:47 No.637560454

    隙や粗もあるけど燃やしたがりの人もいた結果な感じだな

    152 19/11/10(日)12:55:49 No.637560461

    うみねこはバトル描写あってもいいけど多すぎたよ

    153 19/11/10(日)12:56:17 No.637560553

    >キコニアやろうかなぁと思いつつやってない >うみねことつながる要素ある? 鷹野富竹小此木みたいなのが出てきたり駒とか指し手とかキャラが言ってたりする あと多重人格や恋うんぬんうみねこ意識した話もあった

    154 19/11/10(日)12:56:19 No.637560566

    >結局せんとくん一家犯人説は確定したんだっけ 一家というかルドルフ霧江夫婦が犯人(なっぴー殺したのは絵羽)

    155 19/11/10(日)12:56:28 No.637560599

    ひぐらしの時点でも賛否両論あるけど好きって人が多かったからなぁ

    156 19/11/10(日)12:56:47 No.637560674

    同人ドリームとか公務員とかで単純にアンチもいたからな

    157 19/11/10(日)12:57:04 No.637560743

    >キコニアは富竹主人公だよ ?!

    158 19/11/10(日)12:57:07 No.637560758

    >そういや「」は咲やったん? 短いけどあの頃の雰囲気出てて良かったでピース

    159 19/11/10(日)12:57:12 No.637560776

    やろうとしたことは分かるけどここまで引っ張った以上きちんと真相は明かしてその上で魔法を受け入れるべきってのはその通りすぎる…

    160 19/11/10(日)12:57:16 No.637560790

    結局ベアトは紗音ってことでいいの?

    161 19/11/10(日)12:57:17 No.637560793

    ふふっあんな中の悪いゴミクズ親族にこの問題は解けないはず…とかやってたら速攻解読されるのお腹痛い

    162 19/11/10(日)12:57:20 No.637560806

    漫画版は第一に絵が綺麗だし巻末やカバー裏の息抜きもあるしでだいぶ功労者だと思う

    163 19/11/10(日)12:57:37 No.637560879

    バトル描写上手いわけでもないからキツい

    164 19/11/10(日)12:57:37 No.637560884

    アウアウが出だしてから一気につまらなくなった

    165 19/11/10(日)12:57:40 No.637560894

    めっちゃ真剣に読み解く人なら納得できる構造ではあるけど エンタメミステリなんだからスッキリしたい人が大半というかほぼ全員だろうからな 考察させたいなら枝葉の部分にすべきだった

    166 19/11/10(日)12:57:45 No.637560911

    漫画版の真実知ったスレ画が最初両親を受け入れられなかったり一族全員がスレ画に謝罪したりするフォローが本当に好き

    167 19/11/10(日)12:57:47 No.637560924

    カタログがブスだと思ったら竜ちゃんだった

    168 19/11/10(日)12:58:02 No.637560975

    >結局ベアトは紗音ってことでいいの? ベアト=しゃのん=カノン=ヤス

    169 19/11/10(日)12:58:07 No.637560989

    高クオリティのアニメ見たかったがね

    170 19/11/10(日)12:58:11 No.637561006

    エリカはマジで掛け値なしに良キャラだわ

    171 19/11/10(日)12:58:33 No.637561089

    >結局ベアトは紗音ってことでいいの? うん 詳しくはうみねこep8の6巻バイナウ!

    172 19/11/10(日)12:58:39 No.637561117

    ぶすというか絵が下手なのでは

    173 19/11/10(日)12:58:40 No.637561124

    >同人ドリームとか公務員とかで単純にアンチもいたからな 竜ちゃんは畳み方下手かもしれないが出題編は本当に好きなんだ

    174 19/11/10(日)12:58:42 No.637561129

    絵羽が嫌われても隠し続けて日記読んだら不細工が自殺する内容(漫画だと赤字で必ず死ぬと追加) そこから推測すると…

    175 19/11/10(日)12:58:45 No.637561143

    >鷹野富竹小此木みたいなのが出てきたり駒とか指し手とかキャラが言ってたりする >あと多重人格や恋うんぬんうみねこ意識した話もあった なるほどありがと またベルンとラムダがやってるゲームなのかな

    176 19/11/10(日)12:59:11 No.637561273

    >エリカはマジで掛け値なしに良キャラだわ エリカとバトラのバトルとか好きだったしブサイクの相棒になるエリカも笑ったよ

    177 19/11/10(日)12:59:58 No.637561452

    >ふふっあんな中の悪いゴミクズ親族にこの問題は解けないはず…とかやってたら速攻解読されるのお腹痛い 妄想繰り返して盛り上がってたけど即解読されましたは逆に現実感あっていいと思う

    178 19/11/10(日)13:00:02 No.637561470

    本人のキャラ関係なく汚い言葉で煽りってのが色んなキャラで長々やられたらそりゃ普通に読んでる方も面倒くさくなってはくるよ

    179 19/11/10(日)13:00:11 No.637561500

    >>結局ベアトは紗音ってことでいいの? >ベアト=しゃのん=カノン=ヤス …?よくわからんのだけど、現実世界で監禁されてたのは違うベアトだよね? メタ世界のベアトがヤスだったってこと?

    180 19/11/10(日)13:00:25 No.637561550

    >ぶすというか絵が下手なのでは いやよく勘違いされるけど竜ちゃんは決して下手じゃないよ リアル等身とかは普通に描けるしキャラの表情も豊かだしなにより少年青年中年おっさんとか少女お姉さんババアとかちゃんと書き分けられてるのはすごい

    181 19/11/10(日)13:00:31 No.637561571

    格ゲーのやつも買ったけど周りで誰もやってなくて一回も対戦しなかった…

    182 19/11/10(日)13:00:39 No.637561605

    >>彼岸花の話を全く聞かない 桜沢いづみがちょくちょく薄い本出してたのだけは知ってる

    183 19/11/10(日)13:00:53 No.637561653

    ローザおばさんが見たベアトはヤスのかーちゃんよ

    184 19/11/10(日)13:01:08 No.637561706

    コミカライズは読者が感じたモヤモヤをブサイクがどんどん突っ込んでいくのが気持ち良い

    185 19/11/10(日)13:01:14 No.637561740

    >>>結局ベアトは紗音ってことでいいの? >>ベアト=しゃのん=カノン=ヤス >…?よくわからんのだけど、現実世界で監禁されてたのは違うベアトだよね? >メタ世界のベアトがヤスだったってこと? 気になるなら漫画買ってこいマジで

    186 19/11/10(日)13:01:22 No.637561764

    ドラちゃんとかクレルとか普通にシコれるよね

    187 19/11/10(日)13:01:36 No.637561813

    >>ぶすというか絵が下手なのでは >いやよく勘違いされるけど竜ちゃんは決して下手じゃないよ >リアル等身とかは普通に描けるしキャラの表情も豊かだしなにより少年青年中年おっさんとか少女お姉さんババアとかちゃんと書き分けられてるのはすごい 手がクリームパンなのはどう考えても下手だと思う

    188 19/11/10(日)13:01:53 No.637561863

    >…?よくわからんのだけど、現実世界で監禁されてたのは違うベアトだよね? >メタ世界のベアトがヤスだったってこと? なんていったらいいのだろうか 二重人格の別人格だからそれぞれ存在すると思ってほしい たとえばしゃのんをハコの中に入れてシャノンがカノンになると箱の中にはシャノンがいない扱いなので密室から抜けた扱いになる

    189 19/11/10(日)13:01:59 No.637561897

    そこまで気になるなら漫画勝って読むといい 値段騒音の結論は得られる

    190 19/11/10(日)13:02:06 No.637561924

    イケメン二人が出たあたりは個人的に盛り下がり凄かった

    191 19/11/10(日)13:02:07 No.637561930

    竜ちゃんは表情づけ上手いと思う感情がよく伝わる

    192 19/11/10(日)13:02:19 No.637561980

    >ぶすというか絵が下手なのでは うみねこはロリがちょっと…だった

    193 19/11/10(日)13:02:25 No.637562005

    家庭用のフルボイスのやつ現行機で出して欲しい

    194 19/11/10(日)13:02:38 No.637562049

    >…?よくわからんのだけど、現実世界で監禁されてたのは違うベアトだよね? >メタ世界のベアトがヤスだったってこと? 現実世界のベアトリーチェは3人いる 1人目が金蔵が惚れたイタリア軍の偉い人か誰かの娘の元祖ベアトリーチェ(ビーチェ) そのビーチェと金蔵の間に産まれたのが監禁されてて楼座おばさんと逃げようとしたけど墜落死した娘ベアトリーチェ 娘ベアトリーチェと金蔵が近親相姦した結果産まれたのがヤス(メタ世界ベアトリーチェの正体)

    195 19/11/10(日)13:02:38 No.637562051

    >ドラちゃんとかクレルとか普通にシコれるよね クレルはめっちゃ可愛い抜ける

    196 19/11/10(日)13:02:43 No.637562069

    >肩幅のイメージひとつで格ゲーで投げキャラにされたりする 投げキャラはドラノールちゃんだろ!

    197 19/11/10(日)13:02:47 No.637562076

    赤字と青字のミステリーバトルとか発想は凄いよね

    198 19/11/10(日)13:02:58 No.637562114

    >手がクリームパンなのはどう考えても下手だと思う 別にデフォルメだから全然問題ないけどな リアルに描いても腕長族になるフェイトの人とかもいるし

    199 19/11/10(日)13:03:12 No.637562156

    >格ゲーのやつも買ったけど周りで誰もやってなくて一回も対戦しなかった… steam版だったら持ってるんだけど夜あたりスレ立てて募集してみようかな…

    200 19/11/10(日)13:03:33 No.637562212

    漫画に影響受けたのか表情差分は一気に増えたねうみねこ

    201 19/11/10(日)13:03:39 No.637562233

    竜騎士絵じゃなきゃダメとかは思わないし移植版のほうが絵としては好きだけど でもまぁオンリーワンではあると思うよあれ

    202 19/11/10(日)13:03:52 No.637562290

    絵を描く人ほど竜ちゃんを下手とは言わないからね 描き分けできてるのはマジですごいよ

    203 19/11/10(日)13:04:06 No.637562323

    99.9999…%の確率でヤスを崖からそおいするなっぴーの殺意は凄いと思う

    204 19/11/10(日)13:04:17 No.637562365

    まともになっぴーに育てて貰える確率はかなり低くて まともに育てて貰えても結局ぶち殺される運命のヤスはなかなかすごい

    205 19/11/10(日)13:04:20 No.637562373

    CS版のひぐらしの絵も悪くはないけど味気ないからな…

    206 19/11/10(日)13:04:23 No.637562390

    >手がクリームパンなのはどう考えても下手だと思う それで事件あったよね…

    207 19/11/10(日)13:04:40 No.637562447

    絵羽おばさんの顔芸とかシンプルなのにマジで怖いからな…

    208 19/11/10(日)13:04:40 No.637562448

    露悪的なのが超上手いと思うけど露悪が趣味に合わなくなったから読まなくなったな…

    209 19/11/10(日)13:05:01 No.637562514

    >99.9999…%の確率でヤスを崖からそおいするなっぴーの殺意は凄いと思う あれはきんぞーが悪いよ なっぴーからしたらお前子供うまねーから別の子もってきたわ としかきこえねーもん

    210 19/11/10(日)13:05:19 No.637562576

    CS版はきれいな絵柄で顔芸するからたまにギャグになるんだよな… そういう意味じゃキャラの表情つけるのは上手いと思うよ竜ちゃん

    211 19/11/10(日)13:05:25 No.637562595

    赤ん坊を崖から突き落としちゃ駄目だよ!

    212 19/11/10(日)13:05:46 No.637562670

    >赤ん坊を崖から突き落としちゃ駄目だよ! は?私の勝手でしょ…

    213 19/11/10(日)13:05:49 No.637562678

    CS版の追加シーンとやらで、梨花ちゃんが 金も出さずに買わないでアップされたモンだけ見て文句言うんじゃねーよ みたいな煽りをするってのをどっかで見て、煽りでファン離したくせに まだ煽るんだ…ってげんなりした覚えがあるな

    214 19/11/10(日)13:06:11 No.637562749

    >露悪的なのが超上手いと思うけど露悪が趣味に合わなくなったから読まなくなったな… 個人的には逆だな愛とか魔法とか言ってないで露悪的路線で行って欲しかった 親族会議とか次女親子のドロドロ感大好き

    215 19/11/10(日)13:06:16 No.637562768

    >そこまで気になるなら漫画勝って読むといい >値段騒音の結論は得られる 新品で600円ちょいの漫画が全60巻か…

    216 19/11/10(日)13:06:27 No.637562795

    >よその国の令嬢を監禁したうえに娘を産ませてその娘をレイプして子供産ませちゃ駄目だよ!

    217 19/11/10(日)13:06:40 No.637562840

    単純に上手くて綺麗な絵柄でも作品のノリをきちんと体現できるならそっちの方が良いんだろうけど 単純におとなしくなっちゃうだろうからね

    218 19/11/10(日)13:06:41 No.637562847

    大人たちは状況が整えば誰でも殺人の動機はある連中だからな 別に霧江さんだけが異常な殺人者ってわけじゃない

    219 19/11/10(日)13:06:59 No.637562905

    郷田はマシなだけあって犯罪に加担してるしあの島で綺麗な人間0なんじゃないか… まぁ童貞富竹と関西弁おじさんは悪事や嘘はやってないかな?

    220 19/11/10(日)13:07:06 No.637562921

    結局ファン煽ったお陰でファン消し飛んで自業自得すぎる

    221 19/11/10(日)13:07:20 No.637562956

    >なっぴーからしたらお前子供うまねーから別の子もってきたわ >としかきこえねーもん いや嫁いで12年産めないならきんぞーの立場なら後継の子連れてきても別にそこまで悪くないんじゃねえかな… お前は用無しだ出てけって言ったわけでもないんだし

    222 19/11/10(日)13:07:22 No.637562962

    >金も出さずに買わないでアップされたモンだけ見て文句言うんじゃねーよ >みたいな煽りをするってのをどっかで見て、煽りでファン離したくせに >まだ煽るんだ…ってげんなりした覚えがあるな あの時期違法アップロード蔓延してたしそこはしゃーない ていうかそのあおりでムキムキするの勝ってない人だけじゃんよ

    223 19/11/10(日)13:07:27 No.637562977

    りおんは生き残れないのか

    224 19/11/10(日)13:07:30 No.637562990

    >新品で600円ちょいの漫画が全60巻か… あの分厚い単行本が60巻もあるなんて…

    225 19/11/10(日)13:07:42 No.637563019

    ひぐらし燃えてなかった頃からずっと煽り姿勢だし持病みたいなもんだよ

    226 19/11/10(日)13:07:46 No.637563030

    露悪も露悪のための露悪じゃなくて 一応テーマを語るため配置された要素だしなぁ

    227 19/11/10(日)13:08:03 No.637563083

    ゴールドスミスがクソじじいすぎる

    228 19/11/10(日)13:08:06 No.637563093

    >大人たちは状況が整えば誰でも殺人の動機はある連中だからな >別に霧江さんだけが異常な殺人者ってわけじゃない いやそれ抜きでもかなりきりえさんは異常者だよ?!

    229 19/11/10(日)13:08:06 No.637563098

    >そこまで気になるなら漫画勝って読むといい >値段騒音の結論は得られる >新品で600円ちょいの漫画が全60巻か… まぁ真相というか事件の原因を知りたいならEP8の6巻買えばわかる

    230 19/11/10(日)13:08:27 No.637563180

    >CS版のひぐらしの絵も悪くはないけど味気ないからな… これもなんか違うってなった…

    231 19/11/10(日)13:08:36 No.637563204

    >郷田はマシなだけあって犯罪に加担してるし いや雇い主には逆らえんやろ…

    232 19/11/10(日)13:08:45 No.637563234

    >ひぐらし燃えてなかった頃からずっと煽り姿勢だし持病みたいなもんだよ それ抑えてた相方亡くなったのがやっぱり大きすぎるよね

    233 19/11/10(日)13:08:53 No.637563248

    >ゴールドスミスがクソじじいすぎる 地下に仲間の死体放置が漫画で明言されてまじこわい

    234 19/11/10(日)13:08:59 No.637563261

    >ていうかそのあおりでムキムキするの勝ってない人だけじゃんよ 内容そのものじゃなくてメタ的にプレイヤーを煽るなやって話だよ

    235 19/11/10(日)13:09:01 No.637563270

    霧江さんは一応愛情も嫉妬もあるけど 切り替えが早すぎてサイコパス感すごい

    236 19/11/10(日)13:09:01 No.637563271

    いいよね右代宮と須磨寺の血を継いだエリート

    237 19/11/10(日)13:09:21 No.637563334

    >>ひぐらし燃えてなかった頃からずっと煽り姿勢だし持病みたいなもんだよ >それ抑えてた相方亡くなったのがやっぱり大きすぎるよね それもあるけどあのBBAがな…

    238 19/11/10(日)13:09:22 No.637563341

    >結局ファン煽ったお陰でファン消し飛んで自業自得すぎる あれも言葉のままに受け取るのは違うと言うか でもわざと混同されやすいように書いてはいると思うので うんまあ愛を信じすぎた

    239 19/11/10(日)13:09:22 No.637563342

    まあブスがショック受ける結末と言うとルドルフ夫妻犯人になるよな

    240 19/11/10(日)13:09:46 No.637563420

    今でも力士と付き合ってるのかも知らないや

    241 19/11/10(日)13:09:59 No.637563464

    恩人の子供だから訳合って引き取ったから育ててくれぐらい言ったら崖から落とさなかったよね…

    242 19/11/10(日)13:10:02 No.637563469

    実際買わずに見てる人たちほど騒いでるからなんともいえねぇ

    243 19/11/10(日)13:10:18 No.637563529

    >今でも力士と付き合ってるのかも知らないや いま るだ

    244 19/11/10(日)13:10:20 No.637563533

    ひぐらしは煽るって言っても正解率1%ですよ? とかまあまだ分かる煽り方だったけどうみねこ中盤以降は ストレートにファン(の一部の層)とはいえ普通に罵倒してくるからな…

    245 19/11/10(日)13:10:38 No.637563590

    >うんまあ愛を信じすぎた 信じてほしいならそれに相応しいこともしろや!て言う当たり前のこと抜けてたので

    246 19/11/10(日)13:10:40 No.637563597

    やってても別に煽られてるとは思わなかったけどな個人的には

    247 19/11/10(日)13:10:41 No.637563602

    >恩人の子供だから訳合って引き取ったから育ててくれぐらい言ったら崖から落とさなかったよね… やっぱりキンゾーが悪いよキンゾーが

    248 19/11/10(日)13:10:42 No.637563604

    普通は崖から落とさないよ!?