ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/10(日)11:00:48 No.637536798
下姉さまってキャラ変わってきてない?
1 19/11/10(日)11:03:20 No.637537303
なーに上姉様に比べれば可愛いもんよ
2 19/11/10(日)11:04:13 No.637537486
2人でアイドルしてる時代も終わりということか
3 19/11/10(日)11:04:47 No.637537586
今回のアステリオスのくだりは尊過ぎて泣いてしまった… 上下姉様が完全に別人になって駄妹も喜んでいるだろう
4 19/11/10(日)11:05:36 No.637537740
私?
5 19/11/10(日)11:06:38 No.637537952
好きよ私も さよならアステリオス このセリフ探したけど原作にないから笑った
6 19/11/10(日)11:06:46 No.637537984
上姉様はナニソレ…私知らない…ってなるだけだから
7 19/11/10(日)11:08:05 No.637538212
上姉様は虚月館でヒロインしてたし…
8 19/11/10(日)11:10:21 No.637538656
ジュリエットじゃねえか!
9 19/11/10(日)11:10:26 No.637538673
私と私が乖離してしまう
10 19/11/10(日)11:11:03 No.637538797
ぼくは えうりゅあれが だいすきだ!
11 19/11/10(日)11:11:20 No.637538851
変わった下姉様見てちょっと拗ねつつも嬉しそうだったよ上姉様
12 19/11/10(日)11:11:28 No.637538864
ヘクトール戦が楽しみだ
13 19/11/10(日)11:12:12 No.637538997
ノベライズの虚月館は見なかったことにした
14 19/11/10(日)11:12:49 No.637539116
キャラが変わってるって意味じゃマシュが精神面で弱すぎる所為で清姫もかなりまともな子になっちゃってるぜ
15 19/11/10(日)11:13:04 No.637539155
このコミカライズ作家行間読むのうまいな
16 19/11/10(日)11:14:28 No.637539418
>キャラが変わってるって意味じゃマシュが精神面で弱すぎる所為で清姫もかなりまともな子になっちゃってるぜ というかあの清姫はリツカに説教してるし前世は兵士だと思う
17 19/11/10(日)11:14:49 No.637539485
>ノベライズの虚月館は見なかったことにした な、なにかあったん・・・?
18 19/11/10(日)11:15:23 No.637539589
>このコミカライズ作家行間読むのうまいな 1話のマシュが蔵であなたのサーヴァントですって名乗るシーンから信じてましたよ俺は
19 19/11/10(日)11:15:36 No.637539625
>>ノベライズの虚月館は見なかったことにした >な、なにかあったん・・・? 変な粘着してる子だから触らない
20 19/11/10(日)11:16:06 No.637539719
外の人が台車じゃなくてボーイッシュな女の子だっだだけだよ
21 19/11/10(日)11:16:39 No.637539823
>な、なにかあったん・・・? 単純にぐだの憑依先が男装した女性だったってだけだ 合わない人には合わないネタだろう
22 19/11/10(日)11:17:26 2tPDgqjo No.637539968
金髪褐色貧乳女子大生リッカ・フジマールちゃんいいよね
23 19/11/10(日)11:17:31 No.637539981
でもノベライズ版のジュリエットはレズだと思うぜ!
24 19/11/10(日)11:17:54 No.637540064
まあこのゲームの場合コミカライズで誰よりもキャラが変わるのが 主人公本人だから…
25 19/11/10(日)11:17:58 No.637540073
漫画の清姫は安珍様は昔好きだった相手で今はぐだが好きって言うくらいにはキャラ変化してるよね こっちの方が好きだけど
26 19/11/10(日)11:18:01 No.637540081
>単純にぐだの憑依先が男装した女性だったってだけだ >合わない人には合わないネタだろう なるほど意外なアレンジだな
27 19/11/10(日)11:18:24 No.637540163
これは助からないかもわからんね
28 19/11/10(日)11:19:02 No.637540278
>これは助からないかもわからんね この後すぐ死ぬし…
29 19/11/10(日)11:20:28 No.637540588
>漫画の清姫は安珍様は昔好きだった相手で今はぐだが好きって言うくらいにはキャラ変化してるよね >こっちの方が好きだけど 気になるけど安珍様ではないかな~くらいの状態から宝具使っても引かれなかったことで惚れたからな...
30 19/11/10(日)11:21:21 No.637540759
女だったらちょいちょいおかしい部分が出てくるんじゃって思ったけど 男だった場合婚約交渉の旅行で婚約する女が知らない男連れてきてるのもよく考えると変な話だな
31 19/11/10(日)11:22:16 No.637540948
じゃああしゅら男爵にするのが正解だったか
32 19/11/10(日)11:22:29 No.637540996
地味に霊基再臨の上の姿みたいになった牛くん
33 19/11/10(日)11:23:24 No.637541176
>女だったらちょいちょいおかしい部分が出てくるんじゃって思ったけど ちゃんとその辺も細かく描写追加してるよ
34 19/11/10(日)11:23:34 No.637541202
このアステリオスはここから固有結界にアルゴー船を閉じ込めてヘラクレスをまた殺してる
35 19/11/10(日)11:24:40 2tPDgqjo No.637541440
中性的だから髪切って胸潰すだけでTSぐだっぽくなるリッカちゃん でも声だけは誤魔化せないからあんまり喋らないでくれとジュリエットに釘を刺されてた
36 19/11/10(日)11:25:32 No.637541620
うしくんのステならヘラクラスとタイマン張ってもおかしくないしな
37 19/11/10(日)11:26:59 No.637541894
この漫画のヘラクレス4回殺されてるから割と削れてる
38 19/11/10(日)11:27:06 No.637541915
>男だった場合婚約交渉の旅行で婚約する女が知らない男連れてきてるのもよく考えると変な話だな いやでも男と思わせる男装だからそれは別に男でも女でも変わらんというかとりあえず読もうか
39 19/11/10(日)11:27:27 No.637541989
怪物のうしくんと大英雄のヘラクレスって相性的にも絶対に勝てないマッチングイイよね…
40 19/11/10(日)11:28:01 No.637542102
>この漫画のヘラクレス4回殺されてるから割と削れてる 復活途中の投石で死亡カウント増えたのが酷い…
41 19/11/10(日)11:28:06 No.637542124
真・牛君からの迷宮でもう一回ヘラクレス殺すところ見たい過ぎる…
42 19/11/10(日)11:28:09 No.637542134
>このコミカライズ作家行間読むのうまいな 行間読んで欲しいシーンを追加しつついらないシーンや評判が悪いシーンは適度に省いて調整する手際 マジでソシャゲコミカライズとしてのレベルが高い
43 19/11/10(日)11:28:32 No.637542207
息子の頼みに答えてヘラクレス一回殺すダビデ
44 19/11/10(日)11:29:18 No.637542347
>な、なにかあったん・・・? 男主人公かと思ったら女主人公だったみたいな人によってはすごく嫌悪感が出る
45 19/11/10(日)11:29:25 No.637542371
漫画の1章かなりスキップしてたからな
46 19/11/10(日)11:29:36 No.637542412
このコミカライズ行間の読みが最高すぎる…
47 19/11/10(日)11:30:31 No.637542616
ヘクおじの槍にヘラクレスごと抜かれたシーンがここまで劇的に
48 19/11/10(日)11:31:21 No.637542792
イアソンへの罵倒が全削除されてるのはそりゃそうだよなと思った
49 19/11/10(日)11:31:43 No.637542876
>ヘクおじの槍にヘラクレスごと抜かれたシーンがここまで劇的に 貫くというか爆撃で木っ端微塵だからな漫画だと
50 19/11/10(日)11:32:35 No.637543061
リッカちゃんが藤丸とは異性だった場合 誤認ロジックが崩壊するんじゃないの
51 19/11/10(日)11:32:52 No.637543114
カルナとアルジュナの戦いはおじさん宝具上回る規模でやってくれるんだよね?
52 19/11/10(日)11:32:57 No.637543133
うしくんとえうえうは姉弟みたいなもので恋愛とかじゃないんだよ派でしたが 今月のコミカライズでいや…恋愛でもいいな…むしろセックスしてほしいな… と思うようになりました
53 19/11/10(日)11:33:02 No.637543153
>男主人公かと思ったら女主人公だったみたいな人によってはすごく嫌悪感が出る ラノベで一巻まるまる男主人公っぽく書いて二巻ではい実は女でした!百合にする!ってやって 百合好き嫌いどっちからもあんま受けなかった作品があってだな
54 19/11/10(日)11:33:48 No.637543321
そうそうFGOってこんな展開だったわと記憶を捏造するのにちょうどいい面白さ
55 19/11/10(日)11:33:53 No.637543340
書き込みをした人によって削除されました
56 19/11/10(日)11:33:56 No.637543358
主人公の性別にこだわるのキモい
57 19/11/10(日)11:34:09 No.637543405
>男主人公かと思ったら女主人公だったみたいな人によってはすごく嫌悪感が出る そもそも別人でしょうが
58 19/11/10(日)11:34:27 No.637543476
ベオウルフvs李書文が楽しみで仕方ない
59 19/11/10(日)11:35:05 No.637543592
3章だと火力ショボいなって感じだったドゥリンダナが立派なAランク対軍宝具に
60 19/11/10(日)11:35:18 No.637543639
>変な粘着してる子だから触らない 納得した
61 19/11/10(日)11:35:34 No.637543684
>主人公の性別にこだわるのキモい >そもそも別人でしょうが 言ってもわからないよ感覚の問題なんだから
62 19/11/10(日)11:35:39 No.637543704
知らない名シーンが随所に追加されていくし 知ってる名シーンも名シーンレベルが格段に上がっているので 本当に奇数章だけなのが惜しい…いや偶数もやったら絶対終わらないけどさ
63 19/11/10(日)11:36:02 No.637543790
>主人公の性別にこだわるのキモい 男女間の関係かと思ってたら追加で女同士でしたーはちょっとどうかと思うよ
64 19/11/10(日)11:36:22 No.637543852
>本当に奇数章だけなのが惜しい…いや偶数もやったら絶対終わらないけどさ いや奇数章だけでも何巻に収めるとか見通し立たないぞこれ
65 19/11/10(日)11:36:32 No.637543881
打ち合わせする時にこの作家いつもFGOの話してるな…って状態だったから FGOの連載やらせてみた編集が慧眼すぎる
66 19/11/10(日)11:36:53 No.637543947
>ベオウルフvs李書文が楽しみで仕方ない 超武闘派同士の殴り合いだから絶対丁寧に書くよねこの人
67 19/11/10(日)11:36:58 No.637543966
7巻で3章ほぼ終わるだろうしテンポいいよね 5章からが長いんだが
68 19/11/10(日)11:37:20 No.637544036
ほらもー折角の下姉様スレなのにわやくちゃじゃん
69 19/11/10(日)11:38:06 No.637544178
上姉様の登場が2章だからちくしょう!
70 19/11/10(日)11:38:09 No.637544190
漫画の清姫って少女じゃないよね 清姫の姐御だよね
71 19/11/10(日)11:38:18 No.637544221
>7巻で3章ほぼ終わるだろうしテンポいいよね >5章からが長いんだが 結構長期連載だな そんなにやってるんだ
72 19/11/10(日)11:38:34 No.637544272
和訳茶…?
73 19/11/10(日)11:38:37 No.637544289
三章まだ続くし五章七章もっと長いからな…
74 19/11/10(日)11:38:45 No.637544316
246章のコミカライズ楽しみだったね
75 19/11/10(日)11:38:51 No.637544341
というか真面目に話の構成上手くないか?
76 19/11/10(日)11:38:57 No.637544360
>打ち合わせする時にこの作家いつもFGOの話してるな…って状態だったから >FGOの連載やらせてみた編集が慧眼すぎる 丁度連載もなくて暇そうだったのかもね でもいい仕事してくれたよ
77 19/11/10(日)11:38:58 No.637544365
漫画の清姫は随所に気配りが利いて良妻感がすごい
78 19/11/10(日)11:39:13 No.637544411
アニメ放送後にどう7章を料理するか楽しみ
79 19/11/10(日)11:39:44 No.637544520
>漫画の清姫って少女じゃないよね >清姫の姐御だよね コイツ軍隊くらいは率いたことあるだろってくらい的確な判断力だ
80 19/11/10(日)11:39:44 No.637544521
>和訳茶…? 「わやくちゃ」って方言があるみたいよ ちょっとガラの悪い田舎の方の
81 19/11/10(日)11:40:04 No.637544577
>ラノベで一巻まるまる男主人公っぽく書いて二巻ではい実は女でした!百合にする!ってやって >百合好き嫌いどっちからもあんま受けなかった作品があってだな 俺には受けたし…
82 19/11/10(日)11:40:05 No.637544582
旅の坊主を追いかけて焼き殺しただけの地方貴族の小娘のはずの清姫が どうして戦場での兵士たちの覚悟を力強く説けるのかは確かに若干疑問です!
83 19/11/10(日)11:40:05 No.637544587
>漫画の清姫って少女じゃないよね >清姫の姐御だよね 色んな覚悟ガンギマリして武家の嫁さんみたい 庄屋のメンヘラお嬢さんですよね?
84 19/11/10(日)11:40:49 No.637544723
>どうして戦場での兵士たちの覚悟を力強く説けるのかは確かに若干疑問です! キチガイ(バーサーカー)ですからっていうのがすごい
85 19/11/10(日)11:41:04 No.637544781
ヘクトールの情けない最期の言葉変わるかな あれは本当ダサかった
86 19/11/10(日)11:41:41 No.637544887
俺は嫌だったから嫌も俺は好きだったから好きもどっちも個人の意見だからいいんじゃないかな それを人に押し付けるのがダメなだけで
87 19/11/10(日)11:41:59 No.637544941
エウリュアレとうしくんって尊くない?
88 19/11/10(日)11:42:39 No.637545078
>ヘクトールの情けない最期の言葉変わるかな >あれは本当ダサかった 全然覚えてないな… 「ギリシャで困ったら呼んでくれよ」みたいなのだっけか…
89 19/11/10(日)11:42:47 No.637545102
このあと近づいてきたヘクオジに脅えたり髪を乱暴に掴まれて痛みで目を瞑る下姉さまに正直興奮したんだ 因みにそのあとヘクオジはアステリオスに腕を握り潰されてめっちゃ痛そうに叫ぶ
90 19/11/10(日)11:43:11 No.637545183
三章出身で一番キャラ変わってるのイアソンだろ 胡散臭い聖遺物はお断りって三章の前提否定すんなよ!
91 19/11/10(日)11:43:13 No.637545191
ただの現地鯖で終わらず一部とは契約してるから展開が映える
92 19/11/10(日)11:43:26 No.637545248
>>ヘクトールの情けない最期の言葉変わるかな >>あれは本当ダサかった >全然覚えてないな… >「ギリシャで困ったら呼んでくれよ」みたいなのだっけか… アキレウスじゃねーか!
93 19/11/10(日)11:43:30 No.637545261
>全然覚えてないな… >「ギリシャで困ったら呼んでくれよ」みたいなのだっけか… イアソンみたいな小物に従うから全力出せなかった的な
94 19/11/10(日)11:43:47 No.637545310
>エウリュアレとうしくんって尊くない? それは3章実装の頃から言われてたし
95 19/11/10(日)11:43:53 No.637545328
>「ギリシャで困ったら呼んでくれよ」みたいなのだっけか… 似たようなハイク詠んで消える鯖多すぎだし情けなくて改変してくれっていうならみんなこれでいいんじゃなかろうか
96 19/11/10(日)11:43:58 No.637545356
>「ギリシャで困ったら呼んでくれよ」みたいなのだっけか… 上がカスだとダメだなあ!みたいなのとどうせなら終末なら好き勝手暴れたかったみたいな糞情けない言葉
97 19/11/10(日)11:45:14 No.637545571
>三章出身で一番キャラ変わってるのイアソンだろ >胡散臭い聖遺物はお断りって三章の前提否定すんなよ! うん? アークにエウリュアレ放り込むのに?
98 19/11/10(日)11:45:20 No.637545603
今回原作にはなかったエウリュアレからの「私も好きよ」ってセリフが追加された
99 19/11/10(日)11:45:41 No.637545659
そもそもヘクトールはギリシャじゃねえ!
100 19/11/10(日)11:45:54 No.637545696
今から婦長の出番が楽しみでしょうがない
101 19/11/10(日)11:46:02 No.637545728
そういえばアークのこと明かしてないのか 展開結構変わってね
102 19/11/10(日)11:46:24 No.637545803
>今回原作にはなかったエウリュアレからの「私も好きよ」ってセリフが追加された 最高すぎる報酬だ 神話の時代の英雄は一人も貰えてないぞきっと
103 19/11/10(日)11:46:30 No.637545831
>というか真面目に話の構成上手くないか? コミカライズ1話の構成アレンジは白眉の出来だと思ってる マシュの自己紹介素っ飛ばしてから最後に貴方のサーヴァントですに持ってくるところめっちゃ好き 超わくわくする
104 19/11/10(日)11:46:45 [CEO] No.637545884
>そもそもヘクトールはギリシャじゃねえ! いいや殺す
105 19/11/10(日)11:46:46 No.637545888
不謹慎だがヘクおじは弟に似てるからイアソンに従ってましたとしたせいでメネラオスに流れ弾が当たったのが面白過ぎる
106 19/11/10(日)11:46:51 No.637545908
こういうの好きだけどエウリュアレは俺の嫁派は怒らないのかなって思っちゃう
107 19/11/10(日)11:47:32 No.637546060
>こういうの好きだけどエウリュアレは俺の嫁派は怒らないのかなって思っちゃう サーヴァントを嫁にするのはちょっと頭がおかしい
108 19/11/10(日)11:47:48 No.637546126
>こういうの好きだけどエウリュアレは俺の嫁派は怒らないのかなって思っちゃう 別に恋愛感情としての好きって感じではないしなあ
109 19/11/10(日)11:47:50 No.637546136
パリスがショタで実装されたのは大人だと性格がアレだからだろうか...
110 19/11/10(日)11:47:52 No.637546144
5章はアルジュナ辺りが盛られそう
111 19/11/10(日)11:47:59 No.637546174
>こういうの好きだけどエウリュアレは俺の嫁派は怒らないのかなって思っちゃう 怒らせときゃいいんだ どんなものをどういう風に描いたって苛立つ人はいるんだから
112 19/11/10(日)11:48:05 No.637546192
>こういうの好きだけどエウリュアレは俺の嫁派は怒らないのかなって思っちゃう エウリュアレとうしくんの関係は3章以降イベントでも2部でもちょいちょい出してるから今さらって話でもある
113 19/11/10(日)11:48:09 No.637546205
きよひーが地方の庄屋の娘ってところの解釈が 地方を治めてる=土着の武家になってるだろってくらいに部門の娘だ…
114 19/11/10(日)11:48:11 No.637546218
>サーヴァントを嫁にするのはちょっと頭がおかしい ジャンぬのレス
115 19/11/10(日)11:48:21 No.637546243
所長周りもフォロー凄くてジュッされる時メッチャ悲しかった
116 19/11/10(日)11:48:34 [あのころが一番輝いてた] No.637546281
>パリスがショタで実装されたのは大人だと性格がアレだからだろうか... あのころが一番輝いてた
117 19/11/10(日)11:48:34 No.637546283
とりあえず現段階で誰もイアソンに対して小物だみたいな発言は言ってない イアソンはヘラクレスを従えるのに令呪なんか要らないとヘクトールに忠告したりミノタウロスみたいな化け物にヘラクレスが二度も殺されるとかざけんな!ってキレてる
118 19/11/10(日)11:48:34 No.637546286
>>サーヴァントを嫁にするのはちょっと頭がおかしい >ジャンぬのレス 曇るジャンぬ
119 19/11/10(日)11:49:10 No.637546425
su3421823.jpg 体張りすぎである
120 19/11/10(日)11:49:36 No.637546507
>パリスがショタで実装されたのは大人だと性格がアレだからだろうか... アポロンも外見含めてこっちが全盛期みたいな評価だしそうだろうな
121 19/11/10(日)11:49:49 No.637546547
えうえう好きはうしくんとのカップリングも含めて気ぶってる節がある
122 19/11/10(日)11:49:59 No.637546579
>su3421823.jpg >体張りすぎである ヘクパンチ!藤丸は死ぬ
123 19/11/10(日)11:50:01 No.637546591
>アークにエウリュアレ放り込むのに? うn マイルームでギリシャでも思い当たる節があり過ぎるんで聖杯とか聖遺物は絶対信じないと…
124 19/11/10(日)11:50:06 No.637546611
>所長周りもフォロー凄くてジュッされる時メッチャ悲しかった 顔ぐっちゃぐちゃにして死にたくないって泣き叫ぶ所長いいよね…
125 19/11/10(日)11:50:16 No.637546637
カルデアのイアソン下げの発言は全部カットしてたり気を使ってるんでヘクおじもその辺りあるだろね 何気に味方側は包茎の戦力としての描写が凄いけど
126 19/11/10(日)11:50:23 No.637546664
あのアルテミスがアステリオスの死に様に悲しそうな表情してるのが地味にビビる
127 19/11/10(日)11:50:38 No.637546710
>体張りすぎである マスターは体が資本だからな 魔術が屁っぽこなら血を流すしかなくなる
128 19/11/10(日)11:51:06 No.637546801
>カルデアのイアソン下げの発言は全部カットしてたり気を使ってるんでヘクおじもその辺りあるだろね そもそも最初からやらなきゃいいのに
129 19/11/10(日)11:51:16 No.637546831
パリスは成長した後は神の意思で全体的に運と間が悪いのも含めて本当にやらかし多いから少年時代で固定!は悪手と言えないのが…
130 19/11/10(日)11:51:23 No.637546866
>顔ぐっちゃぐちゃにして死にたくないって泣き叫ぶ所長いいよね… 藤丸くんが所長のおかげですありがとうございますなんてお礼言って素直に喜んで握手しようとしたのにレフはさぁ…
131 19/11/10(日)11:51:28 No.637546889
しかし公式でお互い好きと言われたらこりゃもう祝うしかないという気持ちになる
132 19/11/10(日)11:51:31 No.637546899
>マイルームでギリシャでも思い当たる節があり過ぎるんで聖杯とか聖遺物は絶対信じないと… マイルームにいる奴はセイバーじゃん 3章で出てきたのはたぶん別クラスのイアソンだよ
133 19/11/10(日)11:51:35 No.637546915
最近読んだらしっかり面白かったわこのコミカライズ
134 19/11/10(日)11:51:39 No.637546926
>カルデアのイアソン下げの発言は全部カットしてたり気を使ってるんでヘクおじもその辺りあるだろね 弟に似てるからってのも削られそうだな
135 19/11/10(日)11:51:47 No.637546956
この漫画の藤丸君はちょっと頑張り過ぎる…毎度毎度ボロボロになってる
136 19/11/10(日)11:51:54 No.637546981
su3421826.jpg 俺がヘラクレスに令呪使うわけないだろ
137 19/11/10(日)11:52:08 No.637547014
この時のイアソンはメディアの言うことを信じてやってるからね…まあ嘘つかれてたんだけど
138 19/11/10(日)11:52:09 No.637547016
原作にあったシーンで感動するなんてマスター達は何を見ていたんだか
139 19/11/10(日)11:53:06 No.637547204
>su3421826.jpg 私じゃなくて俺なんだよねここ
140 19/11/10(日)11:53:08 No.637547211
>マイルームでギリシャでも思い当たる節があり過ぎるんで聖杯とか聖遺物は絶対信じないと… アークって思いっきり聖遺物じゃん
141 19/11/10(日)11:53:08 No.637547215
おじさんたぶん寄ってくるハエを追い払う程度のパワーで手を振ってるよな
142 19/11/10(日)11:53:22 No.637547260
パリス云々はメネラウスがヘレネーを虐待していたから助けたみたいな謎の改変されたからびびった いやあり得ないだろ最終的にヨリ戻すんだから
143 19/11/10(日)11:53:31 No.637547285
邪竜を倒せ!セイバァァ!!!のシーンはいやセイバーはダメでは??ってなるけどなんか勢いでメッチャいいシーンになってる名シーン
144 19/11/10(日)11:53:31 No.637547289
>この漫画の藤丸君はちょっと頑張り過ぎる…毎度毎度ボロボロになってる レイシフトから帰ってきた時に傷が全部開くの怖い…
145 19/11/10(日)11:53:32 No.637547294
>原作にあったシーンで感動するなんてマスター達は何を見ていたんだか 漫画読んで人食いの化け物をいいもんにするなんて!とか憤ってたマスターもいたから定期的な記憶のすり合わせは必要
146 19/11/10(日)11:53:57 No.637547381
スッカスッカの2章もコミカライズが止まらなければ良くなったかなあ…
147 19/11/10(日)11:54:30 No.637547489
>私じゃなくて俺なんだよねここ 意識的に口調を固くするときは一人称俺だったはず
148 19/11/10(日)11:54:32 No.637547497
良い改変してもらってるけど本番はこれからだよね イアソンへの罵倒祭りどうやって誤魔化すんだろ
149 19/11/10(日)11:54:34 No.637547498
ドレイクvs黒ひげは英雄としてはドレイクが勝ったけど海賊としては黒ひげが上手というオチで上手かったよね
150 19/11/10(日)11:54:39 No.637547513
ヘラクレス相手に接近戦で普通に凌いでてヘクトールと唯一抗する評価受けてて どの口であんまり強くない発言してんだダビデ 宝具もヘラクレス殺してて普通にお強い
151 19/11/10(日)11:54:41 No.637547518
>>su3421826.jpg >私じゃなくて俺なんだよねここ 直前まで「私」の命令従えないのか!って言った直後にこれですよ
152 19/11/10(日)11:55:09 No.637547597
ヘクトールがパンチでぐだを殺してない理由はなんだったっけ…
153 19/11/10(日)11:55:14 No.637547615
>ヘラクレス相手に接近戦で普通に凌いでてヘクトールと唯一抗する評価受けてて >どの口であんまり強くない発言してんだダビデ >宝具もヘラクレス殺してて普通にお強い ダビデだからなぁ…と割と納得できるのがひどい
154 19/11/10(日)11:55:23 No.637547638
そうそうこれだよこれってキャラの味付け
155 19/11/10(日)11:55:27 No.637547656
>スッカスッカの2章もコミカライズが止まらなければ良くなったかなあ… 始まった当初はこっちより偶数章のほうがもてはやされてた気がする ゴリラ聖女かち上げパンチとかすまないさん関係でめっちゃ盛り上げてきたけど
156 19/11/10(日)11:55:29 No.637547663
>>この漫画の藤丸君はちょっと頑張り過ぎる…毎度毎度ボロボロになってる >レイシフトから帰ってきた時に傷が全部開くの怖い… あれ?レイシフト先の怪我は現代に戻ってくれば関係無いのでは…? ってなったけど どうなんでしょ
157 19/11/10(日)11:55:35 No.637547693
>いやあり得ないだろ最終的にヨリ戻すんだから それが結構よくあることなんだって いや神話の内容をおかしくしてる!って指摘はその通りなんだが
158 19/11/10(日)11:55:36 No.637547697
>良い改変してもらってるけど本番はこれからだよね >イアソンへの罵倒祭りどうやって誤魔化すんだろ 今のメンツは単に強敵としてしか見てないからアタランテ次第 あいつ戦闘力はないよみたいには言われそうだけど
159 19/11/10(日)11:55:37 No.637547703
>イアソンへの罵倒祭りどうやって誤魔化すんだろ アタランテちゃんの発言をどうするかめっちゃ楽しみ
160 19/11/10(日)11:55:47 No.637547736
>良い改変してもらってるけど本番はこれからだよね >イアソンへの罵倒祭りどうやって誤魔化すんだろ 単純にセリフ削ればいいんでない?
161 19/11/10(日)11:55:53 No.637547757
>良い改変してもらってるけど本番はこれからだよね >イアソンへの罵倒祭りどうやって誤魔化すんだろ 別にアタランテが罵倒するのは生前まで見ての発言なんだから自由だろう 他はカットするんじゃね
162 19/11/10(日)11:55:55 No.637547764
>ヘラクレス相手に接近戦で普通に凌いでてヘクトールと唯一抗する評価受けてて >どの口であんまり強くない発言してんだダビデ >宝具もヘラクレス殺してて普通にお強い マシュとの戦いも3個の特異点こなしてきたマシュ相手に年季の違い見せてたり強すぎる
163 19/11/10(日)11:56:17 No.637547828
フォウくん不法投棄から始まった方はすごい作画良かったしね あの絵柄で見てみたい気持ちはあった
164 19/11/10(日)11:56:33 No.637547873
ていうか原作見直したら現段階でもまだダビデいない・・・
165 19/11/10(日)11:56:46 No.637547913
>スッカスッカの2章もコミカライズが止まらなければ良くなったかなあ… そもそもオケアノス自体そこそこ面白かったし 2章はキツイんじゃ無いかな…
166 19/11/10(日)11:56:47 No.637547919
>良い改変してもらってるけど本番はこれからだよね >イアソンへの罵倒祭りどうやって誤魔化すんだろ 追い詰めたら本気出すってのが公式だけどアタランテちゃんはそれを見たことないのがポイントだな
167 19/11/10(日)11:56:48 No.637547922
あまりにもファンすぎて きのこが(これは第二部でカルデアが壊滅するなんて言えないでちゅね…)ってなった人だしね作者
168 19/11/10(日)11:57:02 No.637547966
>ヘクトールがパンチでぐだを殺してない理由はなんだったっけ… 単純に礼装でぐだが硬くなってる カルデアに戻って礼装脱いだ後に痛みが襲ってくるけど
169 19/11/10(日)11:57:03 No.637547970
いつもう一つの漫画は再開するのかな? もう無理そうならちゃんと打ちきるか別作者で再スタートしてほしい
170 19/11/10(日)11:57:03 No.637547971
1章はもうこっちで終わっちゃったから向こうが再開するなら2章からやらないかな
171 19/11/10(日)11:57:06 No.637547989
>マシュとの戦いも3個の特異点こなしてきたマシュ相手に年季の違い見せてたり強すぎる 修羅場三つ越えたくらいじゃトロイア全部を何十年も支えた王子様は崩せないでしょ
172 19/11/10(日)11:57:10 No.637548007
上姉様はこんな表情素直じゃなくて簡単にデレないから流石だわ
173 19/11/10(日)11:57:10 No.637548008
アタランテが見る目ないのみんな知ってるから別に…
174 19/11/10(日)11:57:11 No.637548011
>あれ?レイシフト先の怪我は現代に戻ってくれば関係無いのでは…? >ってなったけど どうなんでしょ 礼装脱いだら傷口開いたってオルレアンでやった 今回はすでにオルレアンのときより蓄積ダメージが大きい
175 19/11/10(日)11:57:35 No.637548080
>別にアタランテが罵倒するのは生前まで見ての発言なんだから自由だろう あれ見てて面白いもんじゃないけどなぁ
176 19/11/10(日)11:57:54 No.637548139
上下姉様って鯖化したらなんかそれぞれ性格に違いが出てきたみたいな話があった気がする
177 19/11/10(日)11:57:56 No.637548149
>あまりにもファンすぎて >きのこが(これは第二部でカルデアが壊滅するなんて言えないでちゅね…)ってなった人だしね作者 外道ー!
178 19/11/10(日)11:58:16 No.637548206
>あれ見てて面白いもんじゃないけどなぁ そういう意見もある でもそうじゃない人もいる
179 19/11/10(日)11:58:18 No.637548213
完全にもう姉妹別物ですよね?
180 19/11/10(日)11:58:21 No.637548219
>あれ見てて面白いもんじゃないけどなぁ は? お前がアイツの何を知っているんだとかいう
181 19/11/10(日)11:58:30 No.637548248
アタランテに対してはお前も大概アレなとこあるだろとしか思えないから別になんか言っても何とも
182 19/11/10(日)11:58:31 No.637548250
>>別にアタランテが罵倒するのは生前まで見ての発言なんだから自由だろう >あれ見てて面白いもんじゃないけどなぁ 何でアルゴノーツじゃなくてこっちに付いたのかは示さないといけないし
183 19/11/10(日)11:58:41 No.637548286
アタランテちゃんは暴力系ヒロインでござるか
184 19/11/10(日)11:58:43 No.637548293
>アタランテが見る目ないのみんな知ってるから別に… それを公式の漫画でやると反発食らうだろ
185 19/11/10(日)11:58:56 No.637548334
姐さんはまあ姐さんだから…
186 19/11/10(日)11:59:01 No.637548350
ダビデはヘラクレスの命削ったシーンって警告の4つの石なしのガチモード過ぎて吹く ドクターのお願いに本気出してみたにしてもガチ過ぎる…