ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/10(日)09:00:25 No.637511345
60歳から64歳の俺は今の俺よりいい暮らしをしてるな
1 19/11/10(日)09:11:11 No.637513647
住居やっす
2 19/11/10(日)09:16:10 No.637514777
食料7万て…
3 19/11/10(日)09:16:56 No.637514974
住居費に対して食費高すぎ
4 19/11/10(日)09:17:14 No.637515038
この歳で持ち家無し住宅ローン完済してないやつは死ね
5 19/11/10(日)09:18:10 No.637515255
住居は固定資産税 食費は夫婦二人分じゃないのか
6 19/11/10(日)09:19:33 No.637515519
月30万使うとかまじで?
7 19/11/10(日)09:23:03 No.637516181
>住居は固定資産税 >食費は夫婦二人分じゃないのか 画像は二人以上世帯の平均 https://www.stat.go.jp/data/kakei/longtime/soutan.html 単身世帯のCSVを見ると総支出は20万円くらい しかし単身でも持ち家率は6割弱ある
8 19/11/10(日)09:25:35 No.637516769
その他でかすぎない
9 19/11/10(日)09:27:37 No.637517307
その他には仕送りとか慶弔金とかも入ってるようだ
10 19/11/10(日)09:28:14 No.637517489
年金が足りなくなるわけだ
11 19/11/10(日)09:35:30 No.637519238
画像は年金を受け取っていない状態での家計 「50歳を過ぎたらやってはいけないお金の話」という本からなんだが 老後は支出をシュリンクする必要が出てくるから前もって準備しておきましょう まずは具体的にいくらかかるのか見てみましょう、という感じ