キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/10(日)06:25:09 No.637498655
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/11/10(日)06:28:53 No.637498800
完了したか… おつかれ
2 19/11/10(日)06:29:52 No.637498836
ご冥福をお祈りします
3 19/11/10(日)06:30:29 No.637498852
今はただ休め
4 19/11/10(日)06:31:18 No.637498888
要介護者の魂は英霊となり零の一部となった
5 19/11/10(日)07:15:44 No.637500825
神聖な時間が訪れた…
6 19/11/10(日)07:17:05 No.637500890
こういう時なんて言えばいいの おめでとう?
7 19/11/10(日)07:17:23 No.637500901
うちは転んだ次の日だったなぁ…
8 19/11/10(日)07:19:05 No.637501001
年金も終わっちゃう
9 19/11/10(日)07:21:36 No.637501134
まあお疲れ様でしただな
10 19/11/10(日)07:47:41 No.637502762
やっぱできるなら家族以外に見てもらうべきだよなぁ…
11 19/11/10(日)07:48:41 No.637502845
G・さらば…
12 19/11/10(日)07:55:36 No.637503344
本職の俺は終わらな
13 19/11/10(日)08:27:04 No.637506145
辞めれば終わるよ
14 19/11/10(日)08:29:22 No.637506388
カーテンコールが鳴り止まない
15 19/11/10(日)08:30:06 No.637506478
ららら螺旋
16 19/11/10(日)08:31:07 No.637506592
昨晩介護が完了して落ち着きを取り戻した友人を労わる飲み会やった ずっと泣いてた
17 19/11/10(日)08:34:28 No.637507037
本当にお疲れ様でした
18 19/11/10(日)08:35:27 No.637507172
>昨晩介護が完了して落ち着きを取り戻した友人を労わる飲み会やった >ずっと泣いてた 怪我はともかく認知を患うとマジで家族は辛い 厳しかった、優しかった祖父祖母がどんどんおかしくなって愛憎が入り混じる 亡くなった時はあらゆる感情が爆発して泣くしかなくなったりする 何にしてもお疲れ様と言って労うしかない…
19 19/11/10(日)08:38:21 No.637507715
いいなあと思ってしまった わたしはもうだめだ
20 19/11/10(日)08:39:12 No.637507841
>怪我はともかく認知を患うとマジで家族は辛い ボケたふりとかもするからすごい厄介
21 19/11/10(日)08:40:39 No.637508090
福祉だよ福祉ィ~~~!!! なに~~~?腹上死だァ~~~~~~!!!?
22 19/11/10(日)08:42:59 No.637508421
若先生の介護漫画は読んでみたいな…って思ったら朦朧となるおじいちゃんは既にいたわ…
23 19/11/10(日)08:43:24 No.637508485
伊良湖清玄は生まれついての侍にござる・・・
24 19/11/10(日)08:43:50 No.637508568
やっぱアナル最高!!
25 19/11/10(日)08:44:30 No.637508686
介護してると自分はホントは物凄く冷たい人間なんじゃないかって思う時が多々ある
26 19/11/10(日)08:46:29 No.637509029
>介護してると自分はホントは物凄く冷たい人間なんじゃないかって思う時が多々ある おしっことかうんこの始末なんで俺が…ってふとうんざりした気持ちになってから仲良かった祖父に対する自分の感情の変化に驚いた 亡くなってからはやっといてよかったと思った
27 19/11/10(日)08:47:07 No.637509176
>若先生の介護漫画は読んでみたいな…って思ったら朦朧となるおじいちゃんは既にいたわ… ああ今思えば…師範筆頭に門下生が命がけで介護してたわ…
28 19/11/10(日)08:47:39 No.637509283
心が荒んで人間では居られなくなってしまったよ
29 19/11/10(日)08:48:24 No.637509451
た、種ェ…
30 19/11/10(日)08:48:30 No.637509469
プロに任せるべきなんだけど 国は家族に介護させようとしてるんだよな…
31 19/11/10(日)08:49:36 No.637509683
>>若先生の介護漫画は読んでみたいな…って思ったら朦朧となるおじいちゃんは既にいたわ… >ああ今思えば…師範筆頭に門下生が命がけで介護してたわ… あのおじいちゃんもクズだけどスイカ振舞ってくれたりとかたまには良いところあったな…
32 19/11/10(日)08:50:00 No.637509741
よく意味がわからなくてなんか笑った 理解して苦しくなった なんにせよお疲れ様でした
33 19/11/10(日)08:50:05 No.637509750
仕事として割り切ってやってもらった方がみんな幸せだよね 大変な仕事だとは思うけどさ
34 19/11/10(日)08:50:52 No.637509840
介護に機械を入れた時 一番得をするのは誰だ? 解るな?
35 19/11/10(日)08:51:59 No.637510004
>あのおじいちゃんもクズだけどスイカ振舞ってくれたりとかたまには良いところあったな… 多分あれは朦朧としてない頃だ!まあその頃から奥さんに対する態度とかは散々だったっぽいけど…