19/11/10(日)05:00:51 飲めるぜ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/10(日)05:00:51 No.637495413
飲めるぜ
1 19/11/10(日)05:02:25 No.637495468
ソーメンいらねぇ
2 19/11/10(日)05:07:09 No.637495683
百歩譲って右下辺りは良いとしても左上はずるいだろう
3 19/11/10(日)05:07:30 No.637495703
うにと蒲焼でいいじゃん…
4 19/11/10(日)05:11:55 No.637495862
めっちゃ豪華なもん買ってるな!
5 19/11/10(日)05:13:26 No.637495918
反論がないなら俺の勝ちだぞ?
6 19/11/10(日)05:13:34 No.637495923
買い出し行くならもうそうめんじゃなくていいよね
7 19/11/10(日)05:14:43 No.637495966
ここで完全にソーメン放棄したらおばちゃんがかわいそうだから…
8 19/11/10(日)05:16:09 No.637496021
>買い出し行くならもうそうめんじゃなくていいよね おじさんおばさん両方の顔を立てないとね
9 19/11/10(日)05:16:30 No.637496032
冬になろうとしているこの時期になぜソーメンの話を!?
10 19/11/10(日)05:17:53 No.637496086
ソーメンチャンプルーにしたら飲めそう 塩焼きそばみたいなもんでしょあれ
11 19/11/10(日)05:26:08 No.637496418
>冬になろうとしているこの時期になぜソーメンの話を!? 夏の残りがたくさんある今だからこそタイムリー
12 19/11/10(日)05:27:58 No.637496475
花もげは両親について一切言及しないけどオジサンオバサンには懐いてるよね
13 19/11/10(日)05:29:17 No.637496537
基本的におじさん達には手間も出費も厭わないよなこいつ…
14 19/11/10(日)05:29:31 No.637496550
この後洗い物めんどくせーってなるやつ
15 19/11/10(日)05:30:20 No.637496585
ほかはともかくうにと鰻はずるいだろ!?
16 19/11/10(日)05:30:28 No.637496591
>冬になろうとしているこの時期になぜソーメンの話を!? 温麺にすると美味しいよ
17 19/11/10(日)05:32:12 No.637496660
にゅうめんうまいよね
18 19/11/10(日)05:32:20 No.637496669
薬味多すぎだろ
19 19/11/10(日)05:33:17 No.637496710
ウニがありゃまあ美味しく飲めるだろう
20 19/11/10(日)05:33:55 No.637496731
身内にはこんなに気を遣えるのに 電車の中でライターでつまみ炙って食う奴
21 19/11/10(日)05:34:30 No.637496759
素麺チヂミいいよ
22 19/11/10(日)05:35:56 No.637496821
もっとこうリーズナブルで簡単なものかと…
23 19/11/10(日)05:38:01 No.637496904
>酒いらねぇ
24 19/11/10(日)05:51:33 No.637497379
うにとうなぎは薬味
25 19/11/10(日)05:55:38 No.637497514
両方の顔立てる為にってのはわかるけど 白焼きと雲丹はやり過ぎだ
26 19/11/10(日)06:03:09 No.637497766
いらねぇ何も
27 19/11/10(日)06:07:51 No.637497960
鼻もげっていつもこのおじさんおばさんの家に遊びに行ってるけど 他の親戚どころか両親兄弟が出てくるの見た記憶がない
28 19/11/10(日)06:33:15 No.637498980
塩か醤油か味噌があれば日本酒飲めるだろ
29 19/11/10(日)06:34:10 No.637499030
最後は素麺を酒に浸けて食べてたような
30 19/11/10(日)06:34:50 No.637499064
生うに うなぎ白焼き
31 19/11/10(日)06:41:35 No.637499356
背景も表情もセリフも「飲めるぜ」のコマ異質過ぎない?
32 19/11/10(日)06:45:34 No.637499523
うにと素麺あうかな…?
33 19/11/10(日)07:12:05 No.637500643
>背景も表情もセリフも「飲めるぜ」のコマ異質過ぎない? そういやなんでこのコマだけ断ち切りなんだろ…
34 19/11/10(日)07:15:58 No.637500834
>背景も表情もセリフも「飲めるぜ」のコマ異質過ぎない? ソーメンなんぞで飲めるわけないのに飲めるぜだからあえて異質にしてるんじゃない?
35 19/11/10(日)07:18:56 No.637500991
素麺揚げると美味いよ
36 19/11/10(日)07:18:58 No.637500993
バカっぽいけどすごいご馳走感ある 1回くらい食ってみたい
37 19/11/10(日)07:21:09 No.637501113
逆にソーメンいらなくね? 薬味だけで酒のつまみには充分じゃね?
38 19/11/10(日)07:23:07 No.637501211
ったって塩むすびなんぞで酒が…
39 19/11/10(日)07:27:53 No.637501481
いつ見てもウニとうなぎがずるい
40 19/11/10(日)07:29:17 No.637501561
ウニに反則って声が上がるのはまあわかるけど そうめんと鰻って定番の組み合わせだぞむかしから
41 19/11/10(日)07:35:32 No.637501937
組み合わせ云々じゃなくて単品で酒のつまみになるもの持ちだすのが反則感あるって事だと思われる
42 19/11/10(日)07:49:43 No.637502911
うなぎの白焼きってスーパーとかだとまず手に入らないと思うけどどこまで行ったんだ鼻もげ
43 19/11/10(日)07:51:31 No.637503054
自分でつまみ作りながら台所で飲んだらええやん と思ってしまう
44 19/11/10(日)07:54:21 No.637503256
>いつ見てもウニとうなぎがずるい それでお酒飲めるやん!
45 19/11/10(日)07:55:34 No.637503341
まあでもここまで用意されたらお前の勝ちでいいよ…ってなる
46 19/11/10(日)07:56:36 No.637503422
ソーメン食いつつ酒飲めるのは間違いないしな…
47 19/11/10(日)07:57:24 No.637503477
ずるいって言うけどここまでやったらもはや献身
48 19/11/10(日)07:57:49 No.637503518
>自分でつまみ作りながら台所で飲んだらええやん >と思ってしまう もうやってる
49 19/11/10(日)07:58:36 No.637503575
ずいぶん豪勢じゃないか
50 19/11/10(日)08:00:09 No.637503723
自分の分だけならもっと簡単に済ますだろうけどめっちゃ頑張るな…
51 19/11/10(日)08:04:24 No.637504100
鼻もげは自分一人でもめっちゃ手間かけるよ
52 19/11/10(日)08:06:20 No.637504256
人生楽しんでるともいえる
53 19/11/10(日)08:07:38 No.637504362
すごいマメだな… めんつゆ三種類用意してるとことか素晴らしい気遣いだ
54 19/11/10(日)08:16:23 No.637505134
作者も後書きでやってみたけどやっぱソーメンいらねえわって書いてる
55 19/11/10(日)08:18:55 No.637505353
>作者も後書きでやってみたけどやっぱソーメンいらねえわって書いてる ひどい…
56 19/11/10(日)08:20:17 No.637505504
飲めるぜ
57 19/11/10(日)08:20:49 No.637505550
洗い物がメッチャ多くて大変だ
58 19/11/10(日)08:21:06 No.637505573
ザルのままそうめん持ってくるやつがあるか!
59 19/11/10(日)08:24:18 No.637505866
>作者も後書きでやってみたけどやっぱソーメンいらねえわって書いてる 腹にたまるとか水っぽいからタプタプするし酒と合わないとかなんだか 素麺が余ってるから考えたけどさみたいな
60 19/11/10(日)08:26:48 No.637506108
めんつゆ濃いめにしとけば飲めなくはないだろう それはそれとして買い出し面倒だからそうめんで良いかって話じゃなかったのか
61 19/11/10(日)08:27:43 No.637506209
薬味をつまみにしてソーメンをシメにしたことはある
62 19/11/10(日)08:33:44 No.637506922
素麺チャンプルーでよかったのでは?