虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/11/10(日)02:14:34 深夜は名画 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/10(日)02:14:34 No.637480621

深夜は名画

1 19/11/10(日)02:15:40 No.637480818

マザーの敵キャラ

2 19/11/10(日)02:17:36 No.637481128

ジョンはブスの何がよかったの

3 19/11/10(日)02:20:54 No.637481706

財閥系のお家柄のいいお嬢さんだぞ… やべぇくらいの逆玉だからな

4 19/11/10(日)02:21:48 No.637481838

このサークラを恨んでる人はことのほか多い

5 19/11/10(日)02:23:20 No.637482062

デッサンが狂ってる

6 19/11/10(日)02:23:27 No.637482076

真ん中の男は銃に弱い

7 19/11/10(日)02:23:37 No.637482105

解散の理由としては2割くらいしか悪くないし ただ性格が外見よりブスだっただけで

8 19/11/10(日)02:24:15 No.637482203

横山やっさん

9 19/11/10(日)02:24:45 No.637482280

ウッディに見えた

10 19/11/10(日)02:25:31 No.637482386

>真ん中の男は銃に弱い いや大概の人間は銃に弱いだろ

11 19/11/10(日)02:26:58 No.637482633

>いや大概の人間は銃に弱いだろ マグナム腹に4発入って心臓3回止まったけど生還した人いるし…

12 19/11/10(日)02:27:54 No.637482769

このクソブスに関しては日本人としては非常にとっても申し訳なくなる…

13 19/11/10(日)02:28:31 No.637482847

>マグナム腹に4発入って心臓3回止まったけど生還した人いるし… その人が銃に強すぎるんだよ

14 19/11/10(日)02:29:07 No.637482943

バンド仲が解散理由の最大の要因って訳でも無いし

15 19/11/10(日)02:29:28 No.637483003

ここまでただの脳天気なヒッピーって感じを出せるのは凄い

16 19/11/10(日)02:31:45 No.637483296

ヨーコが全く悪くない訳はないが10割悪いと言うのもたまにいる

17 19/11/10(日)02:31:55 No.637483322

そこまで大きな原因になってるわけではないが このクソブスさえいなければ…!って恨まれるのも納得せざるを得ないのもまた

18 19/11/10(日)02:32:46 No.637483428

ブスが悪いって言われても ブスがブスなせいで弁明しようって気が起きないのが一番の原因だと思う

19 19/11/10(日)02:32:46 No.637483431

ブスがどうのというが多分今まで付き合った女より教養的なものがあったんだろうね

20 19/11/10(日)02:34:04 No.637483583

ポカホンタス女の最上級

21 19/11/10(日)02:34:05 No.637483586

>このサークラを恨んでる人はことのほか多い 普段は温厚な俺の親父がこの女だけは殺したいとけおってる…

22 19/11/10(日)02:34:13 No.637483605

よく聞くけど具体的な話は知らない 調べりゃいいんだろうけど知るとイラッとしそうで怖い

23 19/11/10(日)02:34:13 No.637483606

実際にはポールが「いやそこはこうしろよ…ああ?分かんねえ?何で分かんねえんだスッタコ!お前ら俺のバックバンドだろうが!あ?俺がやってみろ?ああやってやるよこう演奏しろああもうこれ俺のテイク使えばいいわ」でやっちゃって亀裂が入ったからなのにね

24 19/11/10(日)02:34:34 No.637483652

スレ画が何回見てもムカつく 街中ですれ違ったら舌打ちすると思う

25 19/11/10(日)02:35:03 No.637483699

リンゴがきっかけでブスに惚れてリンゴと別れた

26 19/11/10(日)02:35:12 No.637483725

>よく聞くけど具体的な話は知らない >調べりゃいいんだろうけど知るとイラッとしそうで怖い 実際ブスもジョンもポールも半分サイコのクズだから 調べるならリンゴにしとけ

27 19/11/10(日)02:35:45 No.637483790

実際には音楽性の違いとか人気に差が出すぎたとか技術力が違いすぎたとかあって ギスギスしてるところにジョンが毎回スタジオとかに自分の女を連れてくるからイライラが倍増したって程度だな

28 19/11/10(日)02:36:45 No.637483904

メンバー間の仲を取り持ってたマネージャーが死んだ + ブスが面も中身も酷い + ジョンが空気読めない + ポールがクズ

29 19/11/10(日)02:37:00 No.637483932

曲以外は最低最悪のクズだし…

30 19/11/10(日)02:39:57 No.637484289

マネージャー死んだ!会社上手くいかねえ!ポールはサイコパス!

31 19/11/10(日)02:40:56 No.637484403

一般的なビートルズファンの認識 ポールはクズ ジョンもクズ リンゴはかわいそう この三人がビートルズ

32 19/11/10(日)02:42:23 No.637484580

>よく聞くけど具体的な話は知らない >調べりゃいいんだろうけど知るとイラッとしそうで怖い みんな大概アレなのでHAHAHAってなるよ

33 19/11/10(日)02:42:53 No.637484643

女一人で解散するわけねえじゃん…まあ要因の一つとしてはあったかもしれないが

34 19/11/10(日)02:42:53 No.637484644

イキリ過ぎだろ

35 19/11/10(日)02:43:02 No.637484664

ここまで話聞くとリンゴはどうしてこんな奴らと付き合っちゃったの…

36 19/11/10(日)02:43:15 No.637484688

いいだろ?ビートルズだぞ

37 19/11/10(日)02:43:23 No.637484705

でもアビィロードはジョージの曲が一番いいと思う

38 19/11/10(日)02:43:51 No.637484771

>この三人がビートルズ ジョージ可哀想…

39 19/11/10(日)02:43:57 No.637484781

>ブスがどうのというが多分今まで付き合った女より教養的なものがあったんだろうね 近寄ってくる女なんて時代的にヤク中ヒッピーくらいだろうしな… まともな人間はまず自分から近寄らない

40 19/11/10(日)02:44:09 No.637484803

個々の能力はあるしマーケティングも成功してたけど不和はどうしようもない そこに悪い拍車を掛けてたのがブスってだけだし… ビートルズとしての幸福はブスが消える事でジョン個人としての快感がブスを侍らせる事だし…

41 19/11/10(日)02:44:35 No.637484861

隣のドワーフはどこで買ったんだい?

42 19/11/10(日)02:45:03 [ポール] No.637484909

>>この三人がビートルズ >ジョージ可哀想… 誰だよこの下手くそバンドにいれたの

43 19/11/10(日)02:45:23 No.637484957

ろくな奴が居ない…

44 19/11/10(日)02:45:51 No.637485024

明日ポールのライブ見に行くんだ!って言ってたのにドタキャンされた「」元気かな…

45 19/11/10(日)02:45:52 No.637485028

ヨーコってこんなヤリマンみたいな格好してたんだな 意識高い系になってからしか見たこと無いから知らなかった

46 19/11/10(日)02:45:54 No.637485032

病弱だったリンゴだが今年も元気にライブをやっている

47 19/11/10(日)02:46:00 No.637485048

>ろくな奴が居ない… リンゴがいるだろうが!

48 19/11/10(日)02:46:04 No.637485055

ギター弾けないからクラプトンに弾いてもらったはどうなんだ

49 19/11/10(日)02:46:19 No.637485088

あの絵ってほんとにこの写真のまんまだったのか

50 19/11/10(日)02:46:31 No.637485109

バカ歩き省

51 19/11/10(日)02:47:06 No.637485162

>ヨーコってこんなヤリマンみたいな格好してたんだな >意識高い系になってからしか見たこと無いから知らなかった 正直ありです…

52 19/11/10(日)02:47:19 No.637485183

>ヨーコってこんなヤリマンみたいな格好してたんだな >意識高い系になってからしか見たこと無いから知らなかった 元々ジョンと裸で抱きあう写真全世界に公開したりヒッピーの人だからアレだけど それ抜きにしてもこの当時ならこのぐらいの格好普通だよ ノーブラセーターとか超ミニスカとかが流行ったし

53 19/11/10(日)02:47:19 No.637485184

>明日ポールのライブ見に行くんだ!って言ってたのにドタキャンされた「」元気かな… それは忘れてあげるのがせめてもの礼儀だと思う…

54 19/11/10(日)02:47:33 No.637485211

そもそも自分の家庭もマトモに守らなかったヤク中が何故世界平和を…?

55 19/11/10(日)02:48:25 No.637485333

>ノーブラセーターとか超ミニスカとかが流行ったし もしもボックスいらいじゃん!

56 19/11/10(日)02:48:40 No.637485353

近年のリンゴの写真は大体ピースサインしまくってるな… ていうかもうすぐ80になるのに若いわリンゴ

57 19/11/10(日)02:49:39 No.637485471

>そもそも自分の家庭もマトモに守らなかったヤク中が何故世界平和を…? 世界平和なんて大真面目に唄うのはクズしかいないよ

58 19/11/10(日)02:49:44 No.637485476

作曲の才能があるとはいえ本質的に不良少年だからなジョン

59 19/11/10(日)02:49:55 No.637485500

想像するのは個人の自由だし…

60 19/11/10(日)02:49:57 No.637485504

土曜の深夜は童貞大会議

61 19/11/10(日)02:50:05 No.637485515

みんなでLSDやって頭ハッピーになろうよってだけだし

62 19/11/10(日)02:50:06 No.637485519

>ヨーコってこんなヤリマンみたいな格好してたんだな 今も昔もこっち系は売女みたいな目立つ格好が多いよ

63 19/11/10(日)02:50:32 No.637485583

今でもヨーコはアートのためなら平気で全裸になれると思う

64 19/11/10(日)02:50:47 No.637485614

>近年のリンゴの写真は大体ピースサインしまくってるな… >ていうかもうすぐ80になるのに若いわリンゴ ヨーコはボケてしまった

65 19/11/10(日)02:51:13 No.637485666

世界平和歌ったビートルズはたった4人でも仲良く平和にはやれなかった 最高に皮肉が聞いてていいと思う

66 19/11/10(日)02:51:21 No.637485682

>世界平和なんて大真面目に唄うのはクズしかいないよ 世に不満があってのことだからな

67 19/11/10(日)02:51:49 No.637485738

別にスレ画嫌いじゃないと言うか寧ろ好きだけど 「拝啓ジョンレノン」を放送禁止にした連中はどんだけ神聖視してるんだよって思う

68 19/11/10(日)02:52:40 No.637485836

ジョンのライブでの持ちネタは身体障害者の形態模写

69 19/11/10(日)02:52:41 No.637485838

右のモジャモジャの人って映画イエスタディのろくでなしな友達に似てる

70 19/11/10(日)02:53:36 No.637485950

ポールはちょっと天才すぎた

71 19/11/10(日)02:54:00 No.637485990

>ポールはちょっと天才すぎた 天才でもいいけど周りを見下すのやめろや!

72 19/11/10(日)02:54:44 No.637486090

オノさんちはよくこんな外人娘婿にしたなぁ 常陸宮殿下のお妃候補の1人だったし 殿下自身大のお気に入りだったのにね それが嫌で海外にトンズラしたそうだがね

73 19/11/10(日)02:54:47 No.637486096

この画像のヨーコほんとブスだな

74 19/11/10(日)02:54:59 No.637486123

天才すぎたから周りの低能が理解できなかったの典型

75 19/11/10(日)02:56:00 No.637486281

wikiちらっと読んできたけどクレインとかいう金勘定だけ上手なクズにはイラついた

76 19/11/10(日)02:56:41 No.637486359

ジョンはすごいやつだが、すごいクズでもある

77 19/11/10(日)02:57:29 No.637486447

ジョーン!ヨーコォ!って呼び合うセックス音声みたいな曲聞いてキモすぎてドン引きした思い出がある

78 19/11/10(日)02:59:01 No.637486624

リンゴは息子がすごい大成したのは知ってる

79 19/11/10(日)02:59:08 No.637486633

ひどいブス専

80 19/11/10(日)03:00:23 No.637486799

ヨーコは確かにブスだけどジョンだって大概不細工だし…しかもクズだし… 歌は凄く良いけど

81 19/11/10(日)03:01:24 No.637486906

>解散の理由としては2割くらいしか悪くないし >ただ性格が外見よりブスだっただけで ただその絶対に埋まってはいけない残り2割を埋めたのは間違いなくこのブスだと思う

82 19/11/10(日)03:01:37 No.637486941

ビートルズの若い頃の見分け方としてはポールは目が死んでるしリンゴは鼻がデカいしジョンは寂しい顔をしててジョージは太眉のイケメンって感じで分かるようになってきた

83 19/11/10(日)03:04:36 No.637487284

ポールもリンダ侍らせてたし...ジョージは寝取られたし...

84 19/11/10(日)03:04:37 No.637487285

憎まれ役は本当に長生きするよね…

85 19/11/10(日)03:04:43 No.637487298

解散の理由になっかどうかは関係なく 単純にブスの面と中身と声と主張が大嫌い気持ち悪い頼むから死んでくれ

86 19/11/10(日)03:05:43 No.637487403

揉めない集団なんて存在しねえんだ

87 19/11/10(日)03:05:53 No.637487420

こわ…

88 19/11/10(日)03:06:27 No.637487497

何歳位の「」がヘイト垂れ流してるんだろ…気になる

89 19/11/10(日)03:06:49 No.637487530

ビートルズのこと全然知らないんだけどこのスレの知識だけでいうなら リンゴってひとが良い人でそれ以外は全員クズなのでは?

90 19/11/10(日)03:07:38 No.637487608

>ビートルズのこと全然知らないんだけどこのスレの知識だけでいうなら >リンゴってひとが良い人でそれ以外は全員クズなのでは? モンスターが三匹いてリンゴとジョージが被害者だよ

91 19/11/10(日)03:07:43 No.637487615

ミュージシャンなんて大抵クズよ

92 19/11/10(日)03:07:49 No.637487628

演奏技術ではリンゴより優れたドラマーはそりゃいっぱい居たのだろうがビートルズのドラマーはリンゴでなければ絶対にできなかったのだろう 他3人とずっと仲が良かったのすごいよ

93 19/11/10(日)03:08:00 No.637487644

>ヨーコは確かにブスだけどジョンだって大概不細工だし…しかも包茎だし… >歌は凄く良いけど

94 19/11/10(日)03:08:25 No.637487686

というかアーティストは作品と人間を一緒に見ちゃいけないよね

95 19/11/10(日)03:08:30 No.637487700

ベトナム戦争が泥沼化した理由の1%くらいはオノヨーコにも責任ある

96 19/11/10(日)03:08:56 No.637487743

俺のかかりつけ医が待合室にポスター飾りまくってるぐらいビートルズ大好きなんだけど 話の中でブスの名前出すと明らかにイラついてるのが顔に出て面白い

97 19/11/10(日)03:09:09 No.637487771

リンゴはソロのオールスター系のアルバムがすごい 人望の為せる技なのかメンツがちょっとおかしい

98 19/11/10(日)03:09:40 No.637487838

>ミュージシャンなんて大抵クズよ ビートルズだけでもクズ率50%だし…大抵って言うほどでもないし…

99 19/11/10(日)03:10:22 No.637487916

スレを見てるといろいろおっかぶせることができるブスの存在って ビートルズにとって実は都合がいいんじゃないか

100 19/11/10(日)03:10:40 No.637487945

>というかアーティストは作品と人間を一緒に見ちゃいけないよね 才能か人間性かはたまたその両方かがぶっちぎってない限り限度があるよ スレ画のバンドは言わずもがな両方だけど

101 19/11/10(日)03:10:46 No.637487953

単にファンがメンバー自身に問題があるのを認めたくなくてブスに責任転嫁してるだけじゃ

102 19/11/10(日)03:10:51 No.637487964

リアルタイムのビートルズ世代なんて長老もいいところだけどそうじゃないならそこまでオノヨーコにヘイト向けられるのは不思議だ

103 19/11/10(日)03:11:21 No.637488018

変な声上げてジョンのソロの曲をちょくちょくゴミにしようとしてるのは許されざるよ

104 19/11/10(日)03:11:24 No.637488023

ジョージをクズというのは勘弁してやってくれんか… 大天才2人に食らいつこうと頑張り続けた人なんだ

105 19/11/10(日)03:12:11 No.637488093

まあメンバー叩くのはファンならやりづらいけど サークラ女叩くのはやりやすいからな…

106 19/11/10(日)03:12:35 No.637488146

>単にファンがメンバー自身に問題があるのを認めたくなくてブスに責任転嫁してるだけじゃ これで完全にブスが風評被害ならいいんだけどそうじゃないのがまためんどくさいんだ 一番の原因がポールとジョンなのは間違いないんだけど

107 19/11/10(日)03:12:41 No.637488153

>単にファンがメンバー自身に問題があるのを認めたくなくてブスに責任転嫁してるだけじゃ ジョンやポールに人格の問題があるのを認めないファンなんて見たことないよ

108 19/11/10(日)03:13:32 No.637488240

解散の理由の2割くらいしか担ってないかもだけどポールがビートルズの版権買い戻せなくてマイケルに買われたのはスレ画に半分は原因あるから...

109 19/11/10(日)03:13:51 No.637488270

解散の主要因かっていうと微妙だけどそれが無くても長続きしたかっていうとそうでもないのが

110 19/11/10(日)03:14:25 No.637488329

>リンゴはソロのオールスター系のアルバムがすごい >人望の為せる技なのかメンツがちょっとおかしい グレッグローリーやルカサーとか凄い

111 19/11/10(日)03:14:33 No.637488344

ジャケットの画像だと伸びないのに名画だと何故かビートルズの話が盛り上がるimg七不思議

112 19/11/10(日)03:14:46 No.637488360

2割くらいヨーコが悪くて3割くらいポールが悪くて3割くらいジョンが悪くて1割くらいジョージが悪い

113 19/11/10(日)03:15:27 No.637488441

だってこの名画のジョンおかしすぎるもん

114 19/11/10(日)03:16:22 No.637488503

4chanではかなりの頻度でgifになる画像

115 19/11/10(日)03:16:26 No.637488510

アメリカではサークラを意味するスラングにYokoが使われるほどです

116 19/11/10(日)03:17:09 No.637488592

伝説的なロックスターなのにこの名画のせいで妙な親しみやすさがある

117 19/11/10(日)03:17:49 No.637488658

解散して数年後にはちゃんと仲直りできたからいいんだ

118 19/11/10(日)03:18:18 No.637488709

イエスタデイでジョンがもし今まで生きてたらどんなお爺ちゃんになってたかのビジュアルが見れたのはよかった

119 19/11/10(日)03:19:07 No.637488787

>解散して数年後にはちゃんと仲直りできたからいいんだ 仲の悪かった夫婦が離婚したらまた仲良くなったみたいな 復縁はしないけど

120 19/11/10(日)03:19:18 No.637488800

ジョージはなんか好きだったな 根底に明るさがある感じがして

121 19/11/10(日)03:19:29 No.637488821

ブスがまともな見た目でまともな性格なら 解散したとしてもブスがここまで憎まれることも無かっただろうし やっぱブスの自業自得なんだよね

122 19/11/10(日)03:19:30 No.637488824

ネタバレになるから詳しく言えんけど イエスタデイのアレは「こんな穏やかな生活してるかな…」ってちょっと思った

123 19/11/10(日)03:19:43 No.637488852

>仲の悪かった夫婦が離婚したらまた仲良くなったみたいな >復縁はしないけど 適度な距離は大事

124 19/11/10(日)03:20:05 No.637488885

ボヘミアンラプソディ(映画)のビートルズ版みたいなのないの イエスタディ(映画)みたけどビートルズって曲しか知らないなって

125 19/11/10(日)03:20:08 No.637488893

ジョージの最期は悲しいすぎる

126 19/11/10(日)03:20:13 No.637488903

>ブスがまともな見た目でまともな性格なら >解散したとしてもブスがここまで憎まれることも無かっただろうし >やっぱブスの自業自得なんだよね いや美人のほうがたぶんめちゃくちゃ言われてたぞ

127 19/11/10(日)03:20:35 No.637488938

ポールだって年に30日会うなら我慢できるんだよ 200日会ったら我慢できるわけがない

128 19/11/10(日)03:21:01 No.637488984

>>仲の悪かった夫婦が離婚したらまた仲良くなったみたいな >>復縁はしないけど >適度な距離は大事 そう考えるとバンドつづけるって大変なんだな

129 19/11/10(日)03:21:05 No.637488994

>ボヘミアンラプソディ(映画)のビートルズ版みたいなのないの >イエスタディ(映画)みたけどビートルズって曲しか知らないなって 作ったらひたすらフラストレーションだけがたまる映画だってわかってるから作られないんだよ!

130 19/11/10(日)03:21:41 No.637489049

ブスだけど天皇のお妃候補だったぐらいには名家のブス 余計ややこしくなった要因にもなった

131 19/11/10(日)03:22:17 No.637489120

死刑廃止論者だったが真ん中が死んだ後犯人の死刑を求めたブス

132 19/11/10(日)03:23:11 No.637489209

>そう考えるとバンドつづけるって大変なんだな ずっと仲良しなバンドって国内外問わずあるけど 他に友達居ないんだろうなって邪推したりする

133 19/11/10(日)03:23:17 No.637489215

バンドの寿命を縮めたというのは確実にあるから嫌われても仕方ないっちゃ仕方ない

134 19/11/10(日)03:23:42 No.637489255

>死刑廃止論者だったが真ん中が死んだ後犯人の死刑を求めたブス そういうのは別に珍しいことではないので

135 19/11/10(日)03:24:23 No.637489320

>死刑廃止論者だったが真ん中が死んだ後犯人の死刑を求めたブス 家族の死を切っ掛けに死刑廃止論者から鞍替えする人はいっぱい居るぞ

136 19/11/10(日)03:24:59 No.637489378

>バンドの寿命を縮めたというのは確実にあるから嫌われても仕方ないっちゃ仕方ない 末期ガンだったところに盲腸炎が発祥した!

137 19/11/10(日)03:25:15 No.637489398

ジョン殺したヤツよりヘイト向けられてそうなのはちょっと面白い

138 19/11/10(日)03:25:41 No.637489434

>死刑廃止論者だったが真ん中が死んだ後犯人の死刑を求めたブス 意見が変わるのは仕方ないよ想像力がたりてなかったんだなとは思うけど ブスはだめ

139 19/11/10(日)03:26:14 No.637489476

>ボヘミアンラプソディ(映画)のビートルズ版みたいなのないの >イエスタディ(映画)みたけどビートルズって曲しか知らないなって ポールが音楽について喚き散らしジョンがヨーコとイチャつきジョージが外のミュージシャンとの交流に重きを置きリンゴが悲しい顔をする映画を見たいか? 俺は見たい

140 19/11/10(日)03:26:17 No.637489480

例えビートルズの映画を作るとして ポールとブス役やりたがる役者いないだろ

141 19/11/10(日)03:27:32 No.637489579

じゃあ本人にやってもらおう

142 19/11/10(日)03:28:31 No.637489670

ポールはもう死んでるからだめ

143 19/11/10(日)03:29:01 No.637489725

>ジョン殺したヤツよりヘイト向けられてそうなのはちょっと面白い だって個人としてクズなポールを殺した事よりもビートルズを殺したブスの方が罪は大きいし…

144 19/11/10(日)03:29:27 No.637489757

>>ジョン殺したヤツよりヘイト向けられてそうなのはちょっと面白い >だって個人としてクズなポールを殺した事よりもビートルズを殺したブスの方が罪は大きいし… ポールを殺すんじゃないよ!

145 19/11/10(日)03:29:31 No.637489761

ポールが死んでるのが面白い

146 19/11/10(日)03:30:09 No.637489808

死んだのジョンだったわハハハ

147 19/11/10(日)03:30:25 No.637489827

見てますかポールさん…ブスさん…ジョン…

148 19/11/10(日)03:30:35 No.637489847

>死んだのジョンだったわハハハ ポールのレス

149 19/11/10(日)03:31:01 No.637489879

べんすい~!!

150 19/11/10(日)03:31:34 No.637489932

淡々と事実を流してく映像の世紀みたいなドキュメンタリーなら数年前に作られてた 映画の最後に当時の絶頂期のスタジアムライブをノーカット4Kリマスターで!って触れ込みだったけど ドキュメンタリーパートで散々「ファンがうるせぇからもうライブやる気起きねぇわ...適当に演奏しても気付かれねぇし...」みたいな話やった後に見せられてもうn...って感じだった

151 19/11/10(日)03:31:37 No.637489938

>>死んだのジョンだったわハハハ >ポールのレス ポールはそういうこと言うけど他人が言ったらマジギレする

152 19/11/10(日)03:32:39 No.637490031

ビートルズのことを知れば知るほどリンゴがいい人すぎるをわかっていくのいいよね

153 19/11/10(日)03:32:51 No.637490045

バックビートはちょっと違うか デビュー前の内容だしメインはスチュアートだし

154 19/11/10(日)03:33:14 No.637490087

>ポールはそういうこと言うけど他人が言ったらマジギレする 実は精神的にヤンホモでは…

155 19/11/10(日)03:35:20 No.637490281

>ギター弾けないからクラプトンに弾いてもらったはどうなんだ 代わりに嫁をNTRされてその時のNTRソングがクラプトンの代表曲にまでなってるからセーフ なおNTRされた後もじょうじとクラプトンはズッ友だったそうで

156 19/11/10(日)03:36:12 No.637490359

知り合いの婆ちゃんが当時武道館行ったって話を聞いてちょっと衝撃だった

157 19/11/10(日)03:37:01 No.637490430

>>ポールはそういうこと言うけど他人が言ったらマジギレする >実は精神的にヤンホモでは… お互いがお互いの1番の理解者みたいなところあるし…

158 19/11/10(日)03:37:46 No.637490489

変にいい子ちゃんだったストーンズは空気だしバンドマンなんて問題児の方がいいのよ

159 19/11/10(日)03:38:31 No.637490554

後十何年かしたらビートルズ再結成するだろうが 再結成のためにリンゴを地獄に落とすのは気の毒だから やっぱり再結成は無しで

160 19/11/10(日)03:38:46 No.637490572

>変にいい子ちゃんだったストーンズは空気だしバンドマンなんて問題児の方がいいのよ いやストーンズが空気て…

161 19/11/10(日)03:39:13 No.637490609

>代わりに嫁をNTRされてその時のNTRソングがクラプトンの代表曲にまでなってるからセーフ え!?ヨーコを!?

162 19/11/10(日)03:39:15 No.637490613

空気の意味勘違いした子がいる気がする

163 19/11/10(日)03:39:23 No.637490626

顔パンパンやん

164 19/11/10(日)03:39:50 No.637490662

顔パンパンヨーコ!

165 19/11/10(日)03:40:01 No.637490675

他は地獄行き確定なのか… そうかも…

166 19/11/10(日)03:40:45 No.637490743

>そう考えるとバンドつづけるって大変なんだな なのでバンドによっちゃ気軽にメンバーチェンジする 結果気づいたら元のバンドオーナーとかオリジナルメンバーとかがいなくなったりする 最近は昔みたいな仲違いとかじゃなく老齢による引退とか死亡が多くてロックの歴史も長くなったなと

167 19/11/10(日)03:41:13 No.637490795

ジョンはこの顔パンパンをパンパンしたんだな まあそのあと薬中にパンパンされるんだがな

168 19/11/10(日)03:42:59 No.637490934

>>そう考えるとバンドつづけるって大変なんだな >なのでバンドによっちゃ気軽にメンバーチェンジする >結果気づいたら元のバンドオーナーとかオリジナルメンバーとかがいなくなったりする >最近は昔みたいな仲違いとかじゃなく老齢による引退とか死亡が多くてロックの歴史も長くなったなと つまりZZトップは狂人の集まりということだな

169 19/11/10(日)03:43:16 No.637490965

>後十何年かしたらビートルズ再結成するだろうが >再結成のためにリンゴを地獄に落とすのは気の毒だから >やっぱり再結成は無しで ジョンはプラマイ天国寄りだろ!ジョージも!

170 19/11/10(日)03:46:08 No.637491191

俺が居るところがキングクリムゾンなロバートフリップさんみたいなのもいるし オリメンが一人もいない状態でも二代目リーダーのいかりや長介で爆発的に売れたドリフターズみたいなのもある

171 19/11/10(日)03:46:24 No.637491210

若い頃に親の仇みたいな間柄になって おっさんになった頃に妙に仲いいパターン多いよな ロッカーも大人になるのだ

172 19/11/10(日)03:46:37 No.637491229

顔以外は完璧なギタリストがいるところも安定してる

173 19/11/10(日)03:47:07 No.637491261

BSTはアル抜けた後の方が好きかな

174 19/11/10(日)03:47:14 No.637491275

ジョン ナチュラル天才 ポール 努力と才能の天才 ジョージ 上記の2人に追い付こうとした味噌っかすポジから才能開花した リンゴ 一度ビートルズのライブを見たかったナイスガイ

175 19/11/10(日)03:51:17 No.637491587

サンタナとかサンタナがクソコテって訳でも無いんだけどメンバーか超コロコロ変わりまくってて変わったと思ったら一瞬で他の人に変わったり出戻りしたと思えばまたどっか行ったりで… 元メンバーのグレッグローリーは現在はリンゴと仲良くやってる

176 19/11/10(日)03:54:02 No.637491775

リアム何か言ってやれ

177 19/11/10(日)03:55:00 No.637491847

>リアム何か言ってやれ ファックノエル

↑Top