虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/11/10(日)02:10:15 No.637479894

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 19/11/10(日)02:11:48 No.637480183

    カートゥーンじゃねぇんだぞ

    2 19/11/10(日)02:12:44 No.637480321

    妖怪かな

    3 19/11/10(日)02:13:20 No.637480412

    下はなんか日本の妖怪にこんなの居たよね

    4 19/11/10(日)02:13:34 No.637480460

    洋ゲーにこういうのいる

    5 19/11/10(日)02:13:38 No.637480471

    左上は正直そんな嫌いじゃないけどあと二つは波兵ペンギンより嫌い

    6 19/11/10(日)02:14:07 No.637480544

    この人らマゼンタしか知らんのかな

    7 19/11/10(日)02:14:17 No.637480567

    新作出る度こんなのポケモンじゃないよ~と思うけどいざプレイすると気にならなくなるんだよな…

    8 19/11/10(日)02:14:24 No.637480586

    ダーテングみたいなもんじゃん

    9 19/11/10(日)02:14:35 No.637480624

    俺は最終だけはまだまともに見える

    10 19/11/10(日)02:14:46 No.637480654

    えっポケモンなの

    11 19/11/10(日)02:14:56 No.637480690

    妖精って感じでいいと思う フェアリーというよりトロールとかその辺の妖精

    12 19/11/10(日)02:15:20 No.637480761

    むしろ1段階目でかなり不安だったから3番目でホッとしたな俺も

    13 19/11/10(日)02:15:22 No.637480771

    >新作出る度こんなのポケモンじゃないよ~と思うけどいざプレイすると気にならなくなるんだよな… どうせ大半のポケモンが見る機会なんかろくにないしな

    14 19/11/10(日)02:15:34 m.5bl4MM No.637480803

    なんか最終髪の毛みたいでキモイ…個人的に新ポケで一番キツイ…

    15 19/11/10(日)02:15:43 No.637480825

    ポケモンか?

    16 19/11/10(日)02:15:45 No.637480833

    単にブサイクだから嫌ってだけなのかもしれない

    17 19/11/10(日)02:16:37 No.637480971

    >ダーテングみたいなもんじゃん よくわからん

    18 19/11/10(日)02:16:51 No.637481003

    >なんか最終髪の毛みたいでキモイ…個人的に新ポケで一番キツイ… もう全部の新ポケを確認したのか

    19 19/11/10(日)02:17:22 No.637481091

    妖怪ウォッチにいた気がする

    20 19/11/10(日)02:17:33 No.637481118

    人型デザイン多くない?

    21 19/11/10(日)02:17:48 No.637481166

    なんか人形シルエットすぎるというかなんというか

    22 19/11/10(日)02:18:50 No.637481349

    >妖怪ウォッチにいた気がする デビビラン?

    23 19/11/10(日)02:19:11 No.637481413

    デジモン?

    24 19/11/10(日)02:19:13 No.637481420

    これで人型なら過去のポケモンも人型ばっかりだぞ

    25 19/11/10(日)02:19:42 No.637481510

    >なんか人形シルエットすぎるというかなんというか ワンリキー「えっ」 ゴーリキー「えっ」

    26 19/11/10(日)02:20:50 No.637481702

    人型というより表情が強いのが受け入れにくいんだと思うな

    27 19/11/10(日)02:22:10 No.637481881

    たぶん今まさことか見たらポケモンじゃないとか人じゃんって言われるんだろうなー

    28 19/11/10(日)02:22:10 No.637481882

    実際これ毛を着てるんだと思う

    29 19/11/10(日)02:22:17 No.637481899

    わたし怪人みたいでこのポケモンすき!

    30 19/11/10(日)02:22:47 No.637481972

    >たぶん今まさことか見たらポケモンじゃないとか人じゃんって言われるんだろうなー 当時から不評だっただろ

    31 19/11/10(日)02:22:51 No.637481979

    >人型というより表情が強いのが受け入れにくいんだと思うな 表情が無いようなのがいいのか

    32 19/11/10(日)02:23:22 No.637482067

    ドラゴンボールの外伝ボスって感じ

    33 19/11/10(日)02:23:27 No.637482078

    これは真面目にないかなって思ってる 他のはだいたい大丈夫なんだけど

    34 19/11/10(日)02:23:31 No.637482091

    モチーフなんなの…

    35 19/11/10(日)02:23:40 No.637482114

    >当時から不評だっただろ そういうのがわかる当時の資料でもお持ちで?

    36 19/11/10(日)02:23:58 No.637482169

    3段階目は良いけど1段階目は殴りたくなる顔してる

    37 19/11/10(日)02:24:14 No.637482202

    最終は毛が多すぎるのがちょっと… 顔も毛だらけでモンジャラみたいに目だけが光ってるとかなら好きなデザインだったんだけど

    38 19/11/10(日)02:24:19 No.637482216

    酷くね?

    39 19/11/10(日)02:24:19 No.637482218

    ルージュラは今でもキツいわ

    40 19/11/10(日)02:24:39 No.637482264

    ポケモン終わったな

    41 19/11/10(日)02:25:18 No.637482359

    色が悪いと思う

    42 19/11/10(日)02:25:33 No.637482391

    海外アニメ好きだから三段階めのこういう極端なシルエットに弱いんだ…

    43 19/11/10(日)02:26:01 No.637482463

    デザインもだけど色がきつい

    44 19/11/10(日)02:26:15 No.637482499

    1と2は相当怪しいけど最終進化でギリギリ持ちこたえた印象

    45 19/11/10(日)02:27:31 No.637482714

    なんか新ポケ全員基本的に色がカラフルすぎる上に線が少ないんだよね。だからなんか安っぽく感じちゃう

    46 19/11/10(日)02:27:40 No.637482737

    >モチーフなんなの… イギリスだしボギーとかオーガとかあの辺じゃないかな…

    47 19/11/10(日)02:27:51 No.637482760

    >表情が無いようなのがいいのか 極端に走るな

    48 19/11/10(日)02:28:16 No.637482818

    最初のだけ見た時は不安だったけど23と通してみるとなんかいい感じに思えてきた

    49 19/11/10(日)02:28:21 No.637482831

    左上はインプじゃね?

    50 19/11/10(日)02:28:38 No.637482869

    キョダイマックスが完成形でしょたしか

    51 19/11/10(日)02:28:50 No.637482902

    海外のタワーディフェンスで有名なんだけど キャラのアクが強すぎて日本だとマイナーなゲーム

    52 19/11/10(日)02:29:12 No.637482957

    >左上はインプじゃね? 全部インプだろう

    53 19/11/10(日)02:29:46 No.637483031

    >モチーフなんなの… ゴブリンじゃないの?日本でいう妖怪モチーフみたいなもんかと

    54 19/11/10(日)02:30:21 No.637483114

    色合いと線は3Dモデルのせいなのもあるからなぁ 剣盾見ると過去のポケモンも似たようなもんよ

    55 19/11/10(日)02:30:50 No.637483182

    歯とか見るとナマハゲ要素が多分ある

    56 19/11/10(日)02:30:50 No.637483183

    デザインはともかく強い色だなーって思う 伝説してない伝説が色の名前だから意図があってやってるのかもしれないが

    57 19/11/10(日)02:31:00 No.637483204

    今回こんな色使いばっか

    58 19/11/10(日)02:32:30 No.637483395

    いたずらごころ持ちの物理鈍足アタッカーだそうだ

    59 19/11/10(日)02:32:55 No.637483453

    マゼンダとエメラルドグリーンが悪いのだろうか

    60 19/11/10(日)02:33:06 No.637483480

    su3421399.jpg 細い手足を髪を筋肉がわりに強化してるとかそんなんかな

    61 19/11/10(日)02:33:29 No.637483522

    最終はクランプスっぽいかな…あれはイギリスじゃなくてオーストリアだけど

    62 19/11/10(日)02:34:07 No.637483591

    いいゲームだな!妖怪ウォッチだろ?

    63 19/11/10(日)02:34:22 No.637483628

    デザイナー外国の人? センスが日本じゃ見ないけいに見える

    64 19/11/10(日)02:35:24 No.637483748

    海外からも総スカンだから今作かなりヤバいことになってる 事前ダウンロードもキャンセル続出した

    65 19/11/10(日)02:36:02 No.637483821

    そんなにいいデザインだとは思わないけどポケモンのデザイン的には最近よくあるデザインに感じるので違和感はない

    66 19/11/10(日)02:36:27 No.637483868

    >新作出る度こんなのポケモンじゃないよ~と思うけどいざプレイすると気にならなくなるんだよな… 新規なんだから見慣れないのは当然である

    67 19/11/10(日)02:36:52 No.637483914

    su3421407.jpg スレ画は割と人気あるようだ

    68 19/11/10(日)02:38:10 No.637484073

    >海外からも総スカンだから今作かなりヤバいことになってる >事前ダウンロードもキャンセル続出した これは過去最低売上間違いなしだな

    69 19/11/10(日)02:38:30 No.637484112

    グレムリンかなと思ったけどインプか 違いなんか知らんけど

    70 19/11/10(日)02:39:39 No.637484249

    髪フサフサなんて「」の天敵じゃないか

    71 19/11/10(日)02:39:41 No.637484254

    なにこれフィストエイリアン?

    72 19/11/10(日)02:41:17 No.637484442

    深夜だってのにハゲはハゲだな… そろそろいつものあれか? ◯◯って思ってたの俺だけじゃなかったんだ安心したわーってやつやるの?

    73 19/11/10(日)02:41:52 No.637484520

    グソクムシャも腹細いけどこいつは違和感あるな 進化前も含め腕が腕過ぎ

    74 19/11/10(日)02:41:56 No.637484525

    最終は鼻が控えめで色合いがシックだったらぶっ刺さってた

    75 19/11/10(日)02:42:07 No.637484543

    まぁなんやかんや言うのはプレイしてからでも遅くはない

    76 19/11/10(日)02:42:29 No.637484596

    >進化前も含め腕が腕過ぎ ???

    77 19/11/10(日)02:42:50 No.637484635

    >1と2は相当怪しいけど最終進化でギリギリ持ちこたえた印象 持ちこたえたって何を?

    78 19/11/10(日)02:42:51 No.637484638

    こいつらダメならナゲキダゲキとかどうなんだよ

    79 19/11/10(日)02:43:37 No.637484739

    >su3421399.jpg >細い手足を髪を筋肉がわりに強化してるとかそんなんかな なんか最近見たアニメ映画にこんなやついたな…

    80 19/11/10(日)02:43:45 No.637484761

    >こいつらダメならナゲキダゲキとかどうなんだよ そいつらは満場一致でクソデザインじゃねえか

    81 19/11/10(日)02:43:52 No.637484773

    >こいつらダメならサワムラーエビワラーとかどうなんだよ

    82 19/11/10(日)02:44:07 No.637484799

    1段目の進化前感は良いし3段目は普通に好き 2段目はなんか世界観違う気がする

    83 19/11/10(日)02:44:26 No.637484843

    >そいつらは満場一致でクソデザインじゃねえか 勝手に総意語らないで

    84 19/11/10(日)02:45:16 No.637484941

    >>進化前も含め腕が腕過ぎ >??? 腕のあるポケモン見たこと無いんじゃない?

    85 19/11/10(日)02:46:28 No.637485101

    3段階目は髪で全身を覆ってる感じなのかな?

    86 19/11/10(日)02:47:51 No.637485256

    >こいつらダメならナゲキダゲキとかどうなんだよ 色もヒバニーにも言うならスポーツモチーフも嫌い ああいうのが多いから見て好きになれそうなデザインは少ない

    87 19/11/10(日)02:49:14 No.637485416

    >色もヒバニーにも言うならスポーツモチーフも嫌い >ああいうのが多いから見て好きになれそうなデザインは少ない ソーナノ

    88 19/11/10(日)02:49:14 No.637485419

    ダゲナゲはいつ見てもダメだわ

    89 19/11/10(日)02:50:11 No.637485528

    人間でもこんな髪の人やだ

    90 19/11/10(日)02:51:01 No.637485644

    2段目が目隠れで同じポーズだったら好きだった

    91 19/11/10(日)02:51:42 No.637485727

    インプモン見習って

    92 19/11/10(日)02:52:15 No.637485788

    右上はカートゥーン感強いけど左上と下はポケモンらしいデザインだと思う

    93 19/11/10(日)02:53:03 No.637485879

    最近のポケモンは生物感がない

    94 19/11/10(日)02:53:21 No.637485918

    急にでた緑はなんなの

    95 19/11/10(日)02:53:23 No.637485921

    色が酷い酷すぎる

    96 19/11/10(日)02:53:51 No.637485980

    >>こいつらダメならナゲキダゲキとかどうなんだよ >色もヒバニーにも言うならスポーツモチーフも嫌い >ああいうのが多いから見て好きになれそうなデザインは少ない まじかよサワムラーエビワラー最低だな

    97 19/11/10(日)02:54:14 No.637486021

    ポケモンって可愛らしかったり格好いいもんじゃん? スレ画はコメントに困る

    98 19/11/10(日)02:54:22 No.637486039

    スリーパーは初代だから許されたデザインだと思う

    99 19/11/10(日)02:54:44 No.637486091

    僕のレスはダイマックスで表示してください!

    100 19/11/10(日)02:54:45 No.637486094

    >ポケモンって可愛らしかったり格好いいもんじゃん? >スレ画はコメントに困る 初代からそんなことないけど

    101 19/11/10(日)02:55:22 No.637486186

    ベロ要素消えとる!

    102 19/11/10(日)02:55:23 No.637486190

    初代から可愛くもカッコ良くもないのが大半だぞ

    103 19/11/10(日)02:55:33 No.637486208

    >初代からそんなことないけど ルージュラくらいかな…

    104 19/11/10(日)02:55:40 No.637486225

    バリヤードの時点でコメントに困るよね

    105 19/11/10(日)02:55:43 No.637486227

    イロモノ枠は珍しくない ガメノデスとか好きだよ スレ画は俺もないわと思うけど好きな人もまあいるんだろう

    106 19/11/10(日)02:56:01 No.637486284

    サワムラーはともかくエビワラーは昔からキモいと思ってる

    107 19/11/10(日)02:56:29 No.637486334

    90年代の洋ゲーに出てきそう

    108 19/11/10(日)02:56:34 No.637486344

    ユンゲラーだのベトベターだのモルフォンだのカッコ良くも可愛くもないかな

    109 19/11/10(日)02:56:57 No.637486387

    毛を完全な黒にして緑を白にした右下見てみたい デザインは割と好き

    110 19/11/10(日)02:56:58 No.637486391

    >ユンゲラーだのベトベターだのモルフォンだのカッコ良くも可愛くもないかな モルフォンかこ可愛いだろ

    111 19/11/10(日)02:57:13 No.637486414

    >>ユンゲラーだのベトベターだのモルフォンだのカッコ良くも可愛くもないかな >モルフォンかこ可愛いだろ 変態だ

    112 19/11/10(日)02:57:16 No.637486422

    >ユンゲラーだのベトベターだのモルフォンだのカッコ良くも可愛くもないかな モルフォンは可愛いだろ

    113 19/11/10(日)02:57:27 No.637486444

    初代と金銀はモチーフまんま過ぎるやつが多い

    114 19/11/10(日)02:57:48 No.637486481

    >ポケモンって可愛らしかったり格好いいもんじゃん? >スレ画はコメントに困る ユンゲラーについて可愛いか格好いいかだけでコメントお願いします

    115 19/11/10(日)02:58:12 No.637486544

    今回妙に捻ってきてるのが日本のデフォルメではなくカトゥーン寄りなんだよなぁ

    116 19/11/10(日)02:58:15 No.637486552

    Impidimp

    117 19/11/10(日)02:58:34 No.637486583

    >ユンゲラーだのベトベターだのモルフォンだのカッコ良くも可愛くもないかな ユンゲラー以外は可愛いだろ 実在の人間を元にしてるようなのは昔から微妙

    118 19/11/10(日)02:58:49 No.637486602

    ユリゲラー…

    119 19/11/10(日)02:58:52 No.637486614

    >ユンゲラーについて可愛いか格好いいかだけでコメントお願いします 昔から格好いいって思ってたぞ…

    120 19/11/10(日)02:59:01 No.637486623

    上にもあるけどカートゥーンすぎるのが違和感なのかな

    121 19/11/10(日)02:59:03 No.637486627

    >>ユンゲラーだのベトベターだのモルフォンだのカッコ良くも可愛くもないかな >ユンゲラー以外は可愛いだろ >実在の人間を元にしてるようなのは昔から微妙 ベトベターなんて全然可愛くねぇよ

    122 19/11/10(日)02:59:24 No.637486663

    ケーシィは可愛いしフーディンはかっこいいんだけどね 中間は変なの多くなるね

    123 19/11/10(日)02:59:45 No.637486713

    >ベトベターなんて全然可愛くねぇよ なんだ?ベトアンか?

    124 19/11/10(日)03:00:10 No.637486776

    どうせよっぽど変な情熱持ってるとかでなきゃすぐ慣れるんだからさ…

    125 19/11/10(日)03:00:26 No.637486803

    スリーパーカッコいいですか?

    126 19/11/10(日)03:00:36 No.637486830

    モルフォンはGBで見てたときはキモいなって思ってたな…

    127 19/11/10(日)03:00:36 No.637486831

    >スリーパーカッコいいですか? 可愛いよね

    128 19/11/10(日)03:00:53 No.637486859

    >>スリーパーカッコいいですか? >可愛いよね そう…

    129 19/11/10(日)03:01:19 No.637486897

    モルフォンはドット時代は何も思わなかったけど立体になったら目が怖すぎて無理になったな 人間並みの大きさだしリアルにいたら多分泣く

    130 19/11/10(日)03:01:22 No.637486903

    >>スリーパーカッコいいですか? >可愛いよね 洗脳されている…

    131 19/11/10(日)03:01:27 No.637486917

    すまんぶっちゃけ最終は好きだわこれ

    132 19/11/10(日)03:01:34 No.637486933

    スリーパーよりスレ画の方がまだ可愛いと思う

    133 19/11/10(日)03:01:37 No.637486943

    昔から不評なポケモンはメディア露出もグッズ展開もなくなるから慣れるんじゃなくて見る機会がなくなるだけだよ

    134 19/11/10(日)03:01:51 No.637486959

    初代金銀のころは発展途上だからこそ求められてたデザインってのある 成熟しきった今パウワウ→ジュゴンとか出てもつまんな…とか言われるだろうし

    135 19/11/10(日)03:01:54 No.637486963

    ユンゲラーカッコイイだろ 初代狐ポケモンだぞ

    136 19/11/10(日)03:02:02 No.637486976

    髪いらなくね?

    137 19/11/10(日)03:02:21 No.637487016

    >昔から不評なポケモンはメディア露出もグッズ展開もなくなるから慣れるんじゃなくて見る機会がなくなるだけだよ ドンカラスとか好きだけど全く見ないもんな…

    138 19/11/10(日)03:02:23 No.637487022

    スレ画のキョダイマックスはかっこいいと思った

    139 19/11/10(日)03:02:28 No.637487031

    下の周りに左上が群がってる様は見てて和みそう

    140 19/11/10(日)03:02:34 No.637487041

    >昔から不評なポケモンはメディア露出もグッズ展開もなくなるから慣れるんじゃなくて見る機会がなくなるだけだよ 違うよ人気が出た一握りのポケモンのグッズ展開が優先されるってだけだよ

    141 19/11/10(日)03:02:43 No.637487056

    数が居るだけに変だとかキモイだとか言われるポケモンが出てくるのはしょうがない 化石キメラや波平ペンギンもじき慣れるだろうさ

    142 19/11/10(日)03:02:47 No.637487068

    カメックスのグッズ…

    143 19/11/10(日)03:02:47 No.637487069

    >ユンゲラーカッコイイだろ >初代狐ポケモンだぞ ケーシィとフーディンの間だからどうも

    144 19/11/10(日)03:02:58 No.637487094

    髭の生えた人型ポケモンとか無いわって思ってた時期もあったけど今はかっこよく見えるよユンゲラー

    145 19/11/10(日)03:03:11 No.637487113

    下の奴に胡座かいてほしい

    146 19/11/10(日)03:03:11 No.637487115

    >まじかよサワムラーエビワラー最低だな ポケモンがどうあれとかじゃなく好き嫌いの話だからなあ その辺も脚芋虫みたいだったり頭キモいなと思うし

    147 19/11/10(日)03:03:26 No.637487143

    グッズの扱いは人気1位~50位とそれ以外くらいのイメージ

    148 19/11/10(日)03:03:28 No.637487151

    >ユンゲラーカッコイイだろ >初代狐ポケモンだぞ 初代で狐ってんならちゃんと狐らしい姿で正統派にかっこいいキュウコンいるし…

    149 19/11/10(日)03:03:31 No.637487155

    第一はポケモンでもわかる 第二は妖怪ウォッチとかあの辺に感じる 第三は海外アニメの悪役に見える

    150 19/11/10(日)03:03:39 No.637487175

    >違うよ人気が出た一握りのポケモンのグッズ展開が優先されるってだけだよ あんだけぬいぐるみの種類あってそれでもいないやつがいるんだ

    151 19/11/10(日)03:03:46 No.637487192

    スレ画は2段階目はバランス悪くて単純にデザインの出来が悪いとは思う

    152 19/11/10(日)03:03:48 No.637487194

    色違いは白髪みたいだなこいつ

    153 19/11/10(日)03:04:13 No.637487248

    最終カッコいいやん

    154 19/11/10(日)03:04:52 No.637487315

    アニメに一話だけ出て終わりのポジションだよね メインキャラの手持ちには絶対ならないやつら

    155 19/11/10(日)03:04:53 No.637487318

    最終白いヒゲ生えてるのかと思ったら歯なのねそれ

    156 19/11/10(日)03:05:17 No.637487353

    なんだかんだで新ポケは何かしらはグッズ出てるんじゃないか その後も出続けるのは一握りだが

    157 19/11/10(日)03:05:18 No.637487355

    ヒバニー最終進化以外はもう全て許した

    158 19/11/10(日)03:05:21 No.637487360

    デザイン談義はスリーパーさんよりアレなのが出てから始めてください

    159 19/11/10(日)03:06:10 No.637487464

    スリープからなんでスリーパーになるんだろうなあ…

    160 19/11/10(日)03:06:21 No.637487484

    スリーパーさんより化石の方が全然可愛いな

    161 19/11/10(日)03:06:23 No.637487487

    スリーパーはデザインというよりネットのキャラ付けの印象じゃないかな…

    162 19/11/10(日)03:06:24 No.637487491

    なんか普通に喋りそう

    163 19/11/10(日)03:06:30 No.637487501

    >デザイン談義はスリーパーさんよりアレなのが出てから始めてください 何この黄色いのキモすぎだろ ポケモンらしくもないし終わったなポケモン

    164 19/11/10(日)03:06:31 No.637487502

    中間いらないだろと言ったらニョロゾ

    165 19/11/10(日)03:06:36 No.637487510

    アニメに出るのを想像すると英語で喋ってるのが浮かぶ

    166 19/11/10(日)03:07:17 No.637487572

    >スリーパーはデザインというよりネットのキャラ付けの印象じゃないかな… いや普通に変質者にしか見えない

    167 19/11/10(日)03:07:21 No.637487577

    昔にいた不評な奴等と比べてどうすんだよ

    168 19/11/10(日)03:07:51 No.637487629

    最終は動いたら舌だすかな

    169 19/11/10(日)03:07:55 No.637487636

    >スリーパーはデザインというよりネットのキャラ付けの印象じゃないかな… 首元以外全裸で分類がストレートにさいみんポケモンな上催眠道具も常備してるんだから仕方ない

    170 19/11/10(日)03:08:04 No.637487655

    昔にも評判悪いのいたから! ってなんにもならんな

    171 19/11/10(日)03:08:05 No.637487657

    スリーパーはBWまではなんとも思ってなかったけど3Dになってからの動きがキモい なんだよあの指

    172 19/11/10(日)03:08:15 No.637487671

    >ヒバニー最終進化以外はもう全て許した なんかバタくさいカートゥーンみたいなデザイン多いね剣盾は

    173 19/11/10(日)03:08:15 No.637487672

    色のセンスがマシならデザインはポケモンっぽいと思う

    174 19/11/10(日)03:08:20 No.637487681

    >昔にいた不評な奴等と比べてどうすんだよ 今もいるだろ

    175 19/11/10(日)03:08:51 No.637487736

    >昔にも評判悪いのいたから! >ってなんにもならんな なんともなるよ それがデフォだし

    176 19/11/10(日)03:09:08 No.637487769

    >今もいるだろ ガラルにはいないと聞いたが…

    177 19/11/10(日)03:09:19 No.637487787

    >>今もいるだろ >ガラルにはいないと聞いたが… まだ出てません

    178 19/11/10(日)03:09:33 No.637487817

    >なんかバタくさいカートゥーンみたいなデザイン多いね剣盾は 色使いが全体的にクドいせいもあると思う

    179 19/11/10(日)03:09:33 No.637487818

    >なんともなるよ >それがデフォだし ごめん意味がわからん

    180 19/11/10(日)03:09:34 No.637487820

    スリーパーはドットとイラストだと悪くないのに3Dだと襟巻きついたおっさんになる

    181 19/11/10(日)03:09:49 No.637487851

    >昔にいた不評な奴等と比べてどうすんだよ ズレたデザインの奴昔からいたのを今回のは~とか言うのはおかしいよね もっと言えば個人の好みも絡んでくるのに

    182 19/11/10(日)03:09:56 No.637487865

    >まだ出てません じゃあこの画像のも出てないじゃん

    183 19/11/10(日)03:10:04 No.637487880

    最初から緑だったらゴブリンっぽくていいかも

    184 19/11/10(日)03:10:04 No.637487882

    スリーパーは公式でロリを襲ったり薄い本の竿役として大活躍だったりなんか変なキャラ付けされてもう純粋にデザイン評価出来ない

    185 19/11/10(日)03:11:11 No.637487999

    最初は赤いのに最終で胸以外赤じゃなくなるのは統一感ないな

    186 19/11/10(日)03:11:25 No.637488027

    スリーパーのデザインは耳を除いたらもう単純に全裸のおっさんだよ

    187 19/11/10(日)03:11:36 No.637488049

    全体的に表情がありすぎてマスコット化というかモンスター感が薄れてる感じがする 実際そっちの方がうけるんだろうなぁ

    188 19/11/10(日)03:11:52 No.637488064

    >最初は赤いのに最終で胸以外赤じゃなくなるのは統一感ないな 中間の感じだと成熟すると緑になるんだろう

    189 19/11/10(日)03:12:24 No.637488117

    2.0倍 妖 毒 鋼 0.5倍 霊 0.25倍 悪  0倍 竜 超 意外と悪妖は半減少ないな…

    190 19/11/10(日)03:13:07 No.637488187

    >全体的に表情がありすぎてマスコット化というかモンスター感が薄れてる感じがする >実際そっちの方がうけるんだろうなぁ まぁフェアリーだからまだそういうのでもいいとは思う

    191 19/11/10(日)03:13:44 No.637488262

    フェアリーなのか

    192 19/11/10(日)03:13:56 No.637488278

    ~感が無いのバリエーションもっと増やそうぜ

    193 19/11/10(日)03:14:08 No.637488301

    ベロバーの時点で緑の差し色あったら違和感なかったかも

    194 19/11/10(日)03:14:47 No.637488361

    バリヤードみたいなやべーやつもいたがフェアリー新キャラでかわいさないのは珍しいか

    195 19/11/10(日)03:14:47 No.637488362

    昔は数ある中から数匹微妙なのいたってだけで 今回は数匹良いデザインのがいて後微妙って感じかな

    196 19/11/10(日)03:14:48 No.637488364

    色と表情がカートゥーンっぽさの原因かなぁ

    197 19/11/10(日)03:15:01 No.637488393

    ぶちとば!しそう

    198 19/11/10(日)03:15:24 No.637488433

    バリヤードはアニメでも登場回数多かったな!

    199 19/11/10(日)03:16:02 No.637488481

    >バリヤードはアニメでも登場回数多かったな! ママとセックスしてそうで嫌だなあ

    200 19/11/10(日)03:16:23 No.637488507

    自然界にいなさそう

    201 19/11/10(日)03:16:40 No.637488540

    >昔は数ある中から数匹微妙なのいたってだけで >今回は数匹良いデザインのがいて後微妙って感じかな >勝手に総意語らないで

    202 19/11/10(日)03:16:45 No.637488550

    つーかなんでバリヤードが不評扱いなのかわからんのだが

    203 19/11/10(日)03:17:07 No.637488586

    バリヤードはコンセプトも面白かったね

    204 19/11/10(日)03:17:08 No.637488588

    >意外と悪妖は半減少ないな… 虫格闘耐性が悪と複合で消えて竜無効しか残ってねえ

    205 19/11/10(日)03:17:09 No.637488591

    >自然界にいなさそう ポケモンだからな

    206 19/11/10(日)03:17:32 No.637488628

    >ポケモンだからな 大半のポケモンは自然にくらしてるんだけど

    207 19/11/10(日)03:17:45 No.637488652

    右上のあからさまに人間の髪の毛が生えてるのがなんか嫌悪感みたいなもん感じるんだけど 別にルージュラとかには何とも思わなくてなんなんだろうこれは

    208 19/11/10(日)03:18:01 No.637488674

    >右上のあからさまに人間の髪の毛が生えてるのがなんか嫌悪感みたいなもん感じるんだけど >別にルージュラとかには何とも思わなくてなんなんだろうこれは 慣れ

    209 19/11/10(日)03:18:11 No.637488693

    ギルガルド対策にはいいかと思ったがラスターカノンで飛ぶじゃねえかあああ

    210 19/11/10(日)03:18:15 No.637488701

    バリヤードもリージョン出るんだっけ ガラルのが本当のバリヤードになったりするのかな

    211 19/11/10(日)03:18:41 No.637488746

    バリヤードは単純にピエロだから苦手な人はいるんじゃね

    212 19/11/10(日)03:18:48 No.637488763

    進化前追加の中でマネネだけはだいぶ無理あったな

    213 19/11/10(日)03:18:49 No.637488764

    今回はマジで色がドギツイのばっかりだな

    214 19/11/10(日)03:18:51 No.637488769

    >自然界にいなさそう ガラルにはいるよ

    215 19/11/10(日)03:19:52 No.637488869

    リスといいカートゥーン色強すぎるのは慣れないな

    216 19/11/10(日)03:19:57 No.637488876

    ルージュラは正直今見てもきつい 進化で救済してくれ…と言いたいがバリアードとか見るとそれもな…

    217 19/11/10(日)03:20:03 No.637488882

    バリヤードの手足サーナイトの足こいつの腹とか妙に細いパーツあるポケモンはなんか不安になる

    218 19/11/10(日)03:21:08 No.637489000

    ルージュラは本当に慣れただけだと思う

    219 19/11/10(日)03:21:41 No.637489048

    ダッチワイフがモチーフってだけでキツいわ正直

    220 19/11/10(日)03:22:04 No.637489088

    ルージュラはなんでアローラでリージョン進化貰えなかったんだ

    221 19/11/10(日)03:22:08 No.637489098

    ルージュラのモチーフはギャルだよ!

    222 19/11/10(日)03:22:08 No.637489099

    表情を理由に文句付ける人初めて見た

    223 19/11/10(日)03:22:24 No.637489127

    アローラで黒ギャルになればよかったのに!

    224 19/11/10(日)03:22:26 No.637489134

    >自然界にいなさそう こいつポケモンが自然界にいると思ってるよー!

    225 19/11/10(日)03:22:28 No.637489136

    ある日ポケモンになるとしたらルージュラは嫌だな…

    226 19/11/10(日)03:22:42 No.637489151

    コイツが胴が細いんじゃなく手足が毛でごつく見えてるだけで 全体的にヒョロヒョロなんじゃないかな

    227 19/11/10(日)03:22:46 No.637489157

    >ルージュラはなんでアローラでリージョン進化貰えなかったんだ むしろブーバーンエレキブルと一緒に貰えなかった事が謎だ

    228 19/11/10(日)03:22:48 No.637489159

    >こいつポケモンが自然界にいると思ってるよー! ガラルにはいるけど

    229 19/11/10(日)03:22:50 No.637489165

    色キッツイなぁ

    230 19/11/10(日)03:23:10 No.637489208

    >表情を理由に文句付ける人初めて見た いやそれは普通にいたよ!

    231 19/11/10(日)03:23:19 No.637489218

    >アローラで黒ギャルになればよかったのに! 元々黒いよ!差別扱いで紫にされたけどな!

    232 19/11/10(日)03:23:25 No.637489228

    >ある日ポケモンになるとしたらルージュラは嫌だな… ゴミトトロとどっちが良い?

    233 19/11/10(日)03:23:33 No.637489238

    ルージュラはなんでダイパで進化省かれたんだ… マツコ・デラックスみたいになりそうだが

    234 19/11/10(日)03:23:40 No.637489251

    あの世界で自然や人とくらしてるって設定さえなくなったらそれこそどうなるんだよポケモン

    235 19/11/10(日)03:24:10 No.637489296

    >ゴミトトロとどっちが良い? あえて選ぶならダストダスかな…

    236 19/11/10(日)03:24:31 No.637489332

    >あの世界で自然や人とくらしてるって設定さえなくなったらそれこそどうなるんだよポケモン ポケモン界とかで社会形成してることにしよう

    237 19/11/10(日)03:24:44 No.637489357

    >ゴミトトロとどっちが良い? 俺はダストダスかな TS趣味無いし

    238 19/11/10(日)03:24:55 No.637489370

    ワンリキーとか自然界にいると思ってるのか すごいな

    239 19/11/10(日)03:24:56 No.637489372

    ドット絵じゃないから出来たこと

    240 19/11/10(日)03:24:58 No.637489376

    見慣れないならムチュールのほうじゃないかな…

    241 19/11/10(日)03:25:20 No.637489403

    ルージュラってガングロJKモチーフなのか

    242 19/11/10(日)03:25:23 No.637489411

    ルージュラ無いなって思ってたけどアローラダグトリオの取ってつけたようなのでまとまってるだけマシと思った

    243 19/11/10(日)03:26:01 No.637489457

    現実に存在しない生物に対して自然界にいそうかどうかってどうやって認定してるの

    244 19/11/10(日)03:26:18 No.637489484

    >ワンリキーとか自然界にいると思ってるのか >すごいな いるじゃん

    245 19/11/10(日)03:27:01 No.637489540

    というかスレ画はモンスターモチーフのモンスターなんだからむしろ自然界にいなさそうなのが正しいんじゃないですかね

    246 19/11/10(日)03:27:12 No.637489555

    >現実に存在しない生物に対して自然界にいそうかどうかってどうやって認定してるの >現実に存在しない生物に対して自然界にいそうかどうかってどうやって認定してるの 見た目

    247 19/11/10(日)03:27:32 No.637489580

    ルージュラがポケモンというのは納得してるけどポケモンにルージュラが登場するってのはなんか違和感を感じる

    248 19/11/10(日)03:27:45 No.637489595

    ルージュラはまああばたもえくぼでそのうち慣れないでもない気がするけど ダストダスは歩く公害だろあれ つらいわ

    249 19/11/10(日)03:27:48 No.637489601

    >というかスレ画はモンスターモチーフのモンスターなんだからむしろ自然界にいなさそうなのが正しいんじゃないですかね ごめんよくわからん あの世界でくらしてるんじゃないの?

    250 19/11/10(日)03:28:16 No.637489647

    >ごめんよくわからん >あの世界でくらしてるんじゃないの? 魔界から召喚されたのかも

    251 19/11/10(日)03:28:37 No.637489682

    ハリポタの屋敷しもべみたいな感じで居るんだろ

    252 19/11/10(日)03:28:48 No.637489702

    スレ画みたいなカートゥーンチックなポケモン正直苦手なんだけど 海外だと受けてるのかな

    253 19/11/10(日)03:28:49 No.637489703

    ルージュラは初代だと野生にすら存在しないから本当によくわからない

    254 19/11/10(日)03:28:53 No.637489710

    スレ画のキョダイマックスは子供受けめちゃすると思う

    255 19/11/10(日)03:29:53 No.637489783

    >ごめんよくわからん >あの世界でくらしてるんじゃないの? すまない何が言いたいのかよくわからない…

    256 19/11/10(日)03:29:54 No.637489786

    >>現実に存在しない生物に対して自然界にいそうかどうかってどうやって認定してるの >見た目 見た目から判断するにこいつはいそうですね

    257 19/11/10(日)03:30:05 No.637489800

    ポケモンの開発者はいつもあの世界の生態系を意識してますって言ってるし…

    258 19/11/10(日)03:30:27 No.637489833

    コイルよりは遥かにいそう

    259 19/11/10(日)03:30:52 No.637489869

    まじでカートゥーンの敵キャラみたい 大体数話に一度で出てくる感じの

    260 19/11/10(日)03:31:15 No.637489903

    vtuberのケリンがネタにしそう… てかあのペンギンもネットスラングネタだって言うし 日本のネットネタも中途半端に拾ってそうな気がする

    261 19/11/10(日)03:31:16 No.637489905

    >見た目から判断するにこいつはいそうですね また逆張りかよ

    262 19/11/10(日)03:31:55 No.637489967

    >てかあのペンギンもネットスラングネタだって言うし あのペンギン元ネタあるの!?

    263 19/11/10(日)03:31:56 No.637489971

    動いてるところ見たら変わってくるでしょ

    264 19/11/10(日)03:32:00 No.637489975

    暴走したモジョ・ジョジョがこんなんだったような

    265 19/11/10(日)03:32:06 No.637489986

    配色はともかくスレ画は全盛有りだと思うんだよな …これ言っちゃうとアレだけどペンギン見た後だと化石とか御三家も騒ぐほどでもないかなって

    266 19/11/10(日)03:32:09 No.637489988

    そういう目線で見ると頭でかすぎて手足ひょろ過ぎて生きていけなさそうだな

    267 19/11/10(日)03:32:17 No.637489998

    ピンクの部分黒にすればいい感じになるかも?

    268 19/11/10(日)03:33:12 No.637490082

    ヤミラミぐらいの体形ならもう少し変わったかな

    269 19/11/10(日)03:33:21 No.637490096

    >動いてるところ見たら変わってくるでしょ 新しい仮面ライダーでよく見るフレーズ!

    270 19/11/10(日)03:33:25 No.637490102

    >ピンクの部分黒にすればいい感じになるかも? キョダイマックスすると顔意外真っ黒の魔王みたいになるよ

    271 19/11/10(日)03:33:28 No.637490109

    >まじでカートゥーンの敵キャラみたい >大体数話に一度で出てくる感じの 蔑みじゃなくてマジで現地じゃ放送中でシーズン重ねてるカートゥーンアニメ全開なガチクオリティのカートゥーン これ見た後じゃザシザマが沖縄のゆるキャラに見えるガチっぷり

    272 19/11/10(日)03:33:33 No.637490120

    別にそもそもカートゥーンっぽい=ダメって話でもないしね コイツ自身はコンセプトがそもそもそういう感じっぽいし

    273 19/11/10(日)03:33:44 No.637490139

    現実で言うところのゴブリン的存在が実在もしてるって感じなんじゃないの

    274 19/11/10(日)03:33:47 No.637490142

    mayと比べてこっちはずいぶん平和な流れだ

    275 19/11/10(日)03:34:03 No.637490164

    >>見た目から判断するにこいつはいそうですね >また逆張りかよ じゃあ聞くけどこの見た目のどういう所で自然界にいなそうだと思ったの?

    276 19/11/10(日)03:34:04 No.637490165

    キョダイマックスの姿は好きなんだけどどうせ新世代には削除されてるんだろうな…

    277 19/11/10(日)03:34:23 No.637490194

    >mayと比べてこっちはずいぶん平和な流れだ あそこはポケモン関係ない連中の巣になってる

    278 19/11/10(日)03:35:01 No.637490251

    >配色はともかくスレ画は全盛有りだと思うんだよな >…これ言っちゃうとアレだけどペンギン見た後だと化石とか御三家も騒ぐほどでもないかなって 化石は別案件だろ

    279 19/11/10(日)03:35:29 No.637490295

    >じゃあ聞くけどこの見た目のどういう所で自然界にいなそうだと思ったの? その前に聞きたいんだけど今までのポケモンが全部自然界にいそうだと納得した上でこいつにだけ突っかかってるの?

    280 19/11/10(日)03:35:31 No.637490299

    とりあえず真逆のこと言おうってのが丸分かりだからね

    281 19/11/10(日)03:35:32 No.637490301

    というかいつにも増して2足歩行多い気がする

    282 19/11/10(日)03:35:44 No.637490315

    まぁ色合い抜きにしたらアリよ

    283 19/11/10(日)03:36:08 No.637490352

    そもそも「自然界にいなそう」はdisなのか

    284 19/11/10(日)03:36:28 No.637490387

    なんか手足のデフォルメの仕方が変なんだよな剣盾のポケモン

    285 19/11/10(日)03:36:30 No.637490390

    自然界云々言い始めたら初代からコイルやらビリリダマ系が最早自然界もクソもねえよ!

    286 19/11/10(日)03:36:49 No.637490411

    もうちょい格好良くできたんじゃないの感がある 一応目玉の巨大マックス適用されるキャラなんだからさ

    287 19/11/10(日)03:36:56 No.637490423

    妖魔界に住んでそう

    288 19/11/10(日)03:37:03 No.637490436

    バリヤードさん何か言ってやってくださいよ!

    289 19/11/10(日)03:37:21 No.637490459

    ローブシンとかスレ画とかこういうシルエットのキャラ苦手 自分でもなんでかわからん

    290 19/11/10(日)03:37:42 No.637490482

    ルージュラはウーが元ネタだよ

    291 19/11/10(日)03:37:50 No.637490495

    >そもそも「自然界にいなそう」はdisなのか 一昔前の定型disってイメージ

    292 19/11/10(日)03:37:59 No.637490510

    リス見てるとsu3421440.jpgを思い出す

    293 19/11/10(日)03:38:00 No.637490511

    凄いあく/フェアリーっぽい これであく/フェアリーじゃなかったらビックリするぐらいあく/フェアリー

    294 19/11/10(日)03:38:09 No.637490521

    色がもうちょっと大人しい緑だったらなぁ それこそ画面で見るとマシなのかもしれないけど

    295 19/11/10(日)03:38:12 No.637490524

    デザインそのものもそうなんだけど何より色使いの外国人っぽさが凄い

    296 19/11/10(日)03:38:25 No.637490547

    バリヤードも野生いなかったよねカントーで

    297 19/11/10(日)03:38:48 No.637490575

    バリヤードは名前の通り盾でリージョン貰ってるみたいでフフッてなる

    298 19/11/10(日)03:38:49 No.637490577

    >デザインそのものもそうなんだけど何より色使いの外国人っぽさが凄い 別に悪い意味ではないが今回デザインが凄いアメリカンだよね カートゥーンっぽいと言うか

    299 19/11/10(日)03:39:13 No.637490610

    妖怪不祥事案件ハゲたおっさんがある日全身ふさふさになることってあるよね~引き起こしてそう

    300 19/11/10(日)03:39:18 No.637490617

    >というかいつにも増して2足歩行多い気がする 御三家がそうだしな SMXYも結構居るから全体としてはわからないけど印象としてはね

    301 19/11/10(日)03:39:54 No.637490668

    ローブシンはよく見たら短足過ぎて笑える

    302 19/11/10(日)03:39:56 No.637490672

    >妖怪不祥事案件ハゲたおっさんがある日全身ふさふさになることってあるよね~引き起こしてそう ふさふさんって妖怪がそっちにはいるな

    303 19/11/10(日)03:40:12 No.637490697

    >ローブシンとかスレ画とかこういうシルエットのキャラ苦手 >自分でもなんでかわからん なんとなくだけどモンスターって括りなのに人型だからとか?

    304 19/11/10(日)03:40:32 No.637490723

    パワパフに画面に居ても多分違和感無い

    305 19/11/10(日)03:40:46 No.637490744

    アーマードコアとかカラーリングいじれるゲームやったら黒字に赤とか白地に青とかばっかりになるくせに色使いがどうとか…

    306 19/11/10(日)03:40:49 No.637490748

    4足歩行は技範囲狭まるから少なめでいいよ

    307 19/11/10(日)03:40:51 No.637490750

    ピンクと黒ならまだいいんだけど突然緑混じって最終でピンクなくなるのが残念だな あとモコモコしたシルエットになるのも最初と印象が逆になって…

    308 19/11/10(日)03:40:54 No.637490761

    >>ローブシンとかスレ画とかこういうシルエットのキャラ苦手 >>自分でもなんでかわからん >なんとなくだけどモンスターって括りなのに人型だからとか? カイリキーとかはどうなんだろう 殆ど爬虫類顔のおっさんだけど

    309 19/11/10(日)03:40:59 No.637490769

    人型っぽいのに全然人型じゃないところとかかな 不気味の谷の派生みたいな

    310 19/11/10(日)03:41:02 No.637490776

    >SEXYも結構居るから全体としてはわからないけど印象としてはね に見えてやはりポケモンはエッチなゲーム…ってなった

    311 19/11/10(日)03:41:35 No.637490826

    SMだのSEXYだの…

    312 19/11/10(日)03:41:38 No.637490830

    >ふさふさんって妖怪がそっちにはいるな あれはケウケゲンがモチーフだよ

    313 19/11/10(日)03:41:52 No.637490852

    >あとモコモコしたシルエットになるのも最初と印象が逆になって… 最低だなモココ

    314 19/11/10(日)03:42:06 No.637490872

    なんだかんだ楽しみ

    315 19/11/10(日)03:42:14 No.637490888

    >カイリキーとかはどうなんだろう >殆ど爬虫類顔のおっさんだけど きもいかどうかでいうときもいよ 障害持ちの人間だし

    316 19/11/10(日)03:42:21 No.637490896

    >ローブシンとかスレ画とかこういうシルエットのキャラ苦手 >自分でもなんでかわからん クマとか連想してるんじゃね?大型で二足歩行も出来る生き物は怖いわ

    317 19/11/10(日)03:42:42 No.637490917

    >>ふさふさんって妖怪がそっちにはいるな >あれはケウケゲンがモチーフだよ そこはどうでもいいよ!

    318 19/11/10(日)03:43:28 No.637490985

    フォーク持たせたくなる

    319 19/11/10(日)03:43:34 No.637490994

    ローブシンは顔と血管みたいな模様が…

    320 19/11/10(日)03:43:36 No.637490998

    カイリキーはワンリキーゴーリキーからなんかえらいことになったなあ…って感じはある

    321 19/11/10(日)03:44:59 No.637491083

    人間一歩手前みたいなのを他の動物みたいなのと一緒にするのが抵抗あるといえばある

    322 19/11/10(日)03:45:20 No.637491118

    カイリキーは急にたらこ唇になるのが許せない

    323 19/11/10(日)03:45:26 No.637491127

    >>じゃあ聞くけどこの見た目のどういう所で自然界にいなそうだと思ったの? >その前に聞きたいんだけど今までのポケモンが全部自然界にいそうだと納得した上でこいつにだけ突っかかってるの? 質問の相手間違えてない?

    324 19/11/10(日)03:46:31 No.637491220

    モンスター寄りのポケモンが使いたいからローブシンとかカイリキーとか8割おっさんポケモンは使う気にはならないな

    325 19/11/10(日)03:47:14 No.637491276

    すべてを自然に則せとは言わんがダゲキが草むらから出てきたときの異物感は忘れないよ

    326 19/11/10(日)03:47:18 No.637491285

    >モンスター寄りのポケモンが使いたいからローブシンとかカイリキーとか8割おっさんポケモンは使う気にはならないな そうなんですか

    327 19/11/10(日)03:48:15 No.637491355

    それもかなりジョバンニ出るからなダゲナゲ

    328 19/11/10(日)03:48:19 No.637491357

    >そうなんですか そうなんです