虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/10(日)00:04:23 一纏め... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/10(日)00:04:23 No.637446962

一纏めにする方法ないの

1 19/11/10(日)00:05:06 No.637447173

ない

2 19/11/10(日)00:05:56 No.637447409

ない

3 19/11/10(日)00:06:21 No.637447537

ありません

4 19/11/10(日)00:06:28 No.637447562

全部無しにすると楽だぞ

5 19/11/10(日)00:06:58 No.637447739

クレジットカード

6 19/11/10(日)00:07:35 No.637447950

ガチャ回す金に比べたらポイントなんてゴミみたいなもんだわな

7 19/11/10(日)00:08:19 No.637448190

ファミマTカードは終了の流れだったような

8 19/11/10(日)00:08:50 No.637448361

他社サービスを導入するとサービス利用料を払うしかないから自社でやろ…ってなるから統一化は無理

9 19/11/10(日)00:09:01 No.637448404

俺はTカードを墓地に捨ててターンエンドする

10 19/11/10(日)00:09:49 No.637448649

Tカードはホムセンで使えるから捨てられん

11 19/11/10(日)00:10:16 No.637448786

煩わしくなったので俺はポンタ一筋にした 理由はゲオとローソンのヘビーユーザーだからだ

12 19/11/10(日)00:10:36 No.637448874

>ガチャ回す金に比べたらポイントなんてゴミみたいなもんだわな 何いってんだかわからねえ

13 19/11/10(日)00:11:08 No.637449040

そもそもポイントカード自体贔屓にしてもらうため常連になってもらうために 他の店舗じゃなく自分のところに来ていただいたら独自のポイントをつけますよってサービスなので統一する意味ない

14 19/11/10(日)00:12:07 No.637449371

こっちから出さん限りはいちいち聞かんで欲しいめんどくさい

15 19/11/10(日)00:13:08 No.637449689

最近はキャッシュレスも加わってさらに難しく

16 19/11/10(日)00:13:42 No.637449869

>こっちから出さん限りはいちいち聞かんで欲しいめんどくさい なんで聞かなかったんだ!出し忘れたじゃないか!!って怒鳴ってくるめんどくさい客がいるからね…

17 19/11/10(日)00:13:56 No.637449953

>こっちから出さん限りはいちいち聞かんで欲しいめんどくさい 店員も決まりだから聞いてるだけで本音はめんどくせぇから出すんじゃねぇよって思ってる

18 19/11/10(日)00:14:17 No.637450073

su3421104.jpg ください

19 19/11/10(日)00:14:40 No.637450173

今のところ大体のポイントカードよりQR決済の類が還元率高いしそっちでよいのでは? キャンペーン終了後はまぁ…

20 19/11/10(日)00:14:57 No.637450252

>こっちから出さん限りはいちいち聞かんで欲しいめんどくさい ローソンは教育が徹底してるのか必ず聞かれるな… ご立派

21 19/11/10(日)00:15:09 No.637450324

>店員も決まりだから聞いてるだけで本音はめんどくせぇから出すんじゃねぇよって思ってる 言われたから出したのに後にしてくださいって言われたことが一度だけある

22 19/11/10(日)00:16:20 No.637450676

全部まとめたいところで セブンペイのとこの会社みたいなとこになったらどうする

23 19/11/10(日)00:17:06 No.637450929

googlepayでまとめられるとかいう噂を聞いた

24 19/11/10(日)00:17:30 No.637451078

近所のドラッグストアはポイントカードないと冷凍食品が半額にならないから作らざるを得ない

25 19/11/10(日)00:17:47 No.637451168

各企業は消滅するポイントを納税しなければいけない 消滅ポイント税というのを作ったらどうだろうか どうせ消費者が使うかもしれなかったポイントなんでしょ?

26 19/11/10(日)00:17:51 No.637451190

セブンもファミマもローソンもおぺいぺい1個あればいいから楽だよ

27 19/11/10(日)00:19:04 No.637451571

今どきポイントなんて1%しか付かないしそれ以下のところもゴロゴロあるから一切使わなくなった 家電とか買ってポイント多く付くときだけカード作ってる

28 19/11/10(日)00:19:43 No.637451763

ヨドバシゴールドポイントカードはお餅ですかー

29 19/11/10(日)00:19:48 No.637451788

聞かれる方も聞く方も面倒くさいんだからポイントカードの読み取りだけセルフ制にすりゃいいのに

30 19/11/10(日)00:20:05 No.637451881

おっぺけぺいはいまだに未対応ですを見かける

31 19/11/10(日)00:21:03 No.637452140

ヨドバシのカードはこの話題とはちょっと違うかな…

32 19/11/10(日)00:22:04 No.637452434

おっぺけぺいはJCB対応してないのがちょっと…

33 19/11/10(日)00:23:12 No.637452761

>ヨドバシゴールドポイントカードはお餅ですかー 使ってるよ 引っ越しで近所に実店舗が無くなった以外は満足してる

34 19/11/10(日)00:23:37 No.637452874

ポイントカードとクレジットカードとプリペイドカードの話を一緒にするんじゃない

35 19/11/10(日)00:24:14 No.637453090

携帯のキャリアか鉄道系あたりが色々取り込んでくれないものか

36 19/11/10(日)00:25:55 No.637453652

ユーザに金払わせるための仕組みなんだから得しようと言う考えが間違ってる

37 19/11/10(日)00:25:56 No.637453661

(携帯取り出してアプリ起動してQRコード画面を開いて)かざすだけ!!

38 19/11/10(日)00:25:59 No.637453672

もうどうにもならんよこの混乱ぶりは

39 19/11/10(日)00:26:19 No.637453784

ポイントカードでかかるコスト(確認作業とか含めて)以上にやっぱ実入りが大きいってことだよね

40 19/11/10(日)00:26:21 No.637453792

もったいないなとは思うけど 管理がめんどくさいからポイントカードの類は一切所持しないことにしている

41 19/11/10(日)00:26:24 No.637453811

しばらく待ってれば一番いいカードが生き残るはずだ

42 19/11/10(日)00:26:44 No.637453916

まともに使ってるのヨドバシのポイントカードぐらいだな…

43 19/11/10(日)00:26:55 No.637453963

せめてもうちっとデザインかっこよくしてくれんか

44 19/11/10(日)00:27:26 No.637454146

近所の薬屋がカード合計三種も求めてくる…

45 19/11/10(日)00:28:52 No.637454559

「」に不人気だけど外だとTしか出してないや

46 19/11/10(日)00:29:43 No.637454805

オーケーストアのはポイント付与じゃなくて値引きだから愛用してる

47 19/11/10(日)00:29:46 No.637454817

>(携帯取り出してアプリ起動してQRコード画面を開いて)かざすだけ!! QR決済とポイントカード一体化したアプリはこの点がよい

48 19/11/10(日)00:29:47 No.637454825

一覧にして管理できるアプリでもあればなぁ

49 19/11/10(日)00:29:57 No.637454865

有効期限が短いやつは辛い 服屋とか貯まるほど同じ店で買い物しない

50 19/11/10(日)00:30:02 No.637454891

https://point.recruit.co.jp/pontaweb/about/ponta/card/ コラボデザインとかも色々やってるけど結局は一目瞭然なデザインがいいってなる…この中で言えば左上

51 19/11/10(日)00:31:47 No.637455490

>https://point.recruit.co.jp/pontaweb/about/ponta/card/ ねいるんるんアウトじゃない…?

52 19/11/10(日)00:33:58 No.637456127

よくよく考えると別に使う必要がない

53 19/11/10(日)00:37:42 No.637457422

楽天が地味に勢力拡大中だね

54 19/11/10(日)00:40:44 No.637458468

物理的にはスマホに大体まとめられる アプリは増える

55 19/11/10(日)00:41:29 No.637458774

俺がこの国の総理に上り詰めた暁にはポイントカードを一元化する

56 19/11/10(日)00:42:12 No.637459038

Suica一枚持ってりゃ快適よ!

57 19/11/10(日)00:42:26 No.637459115

国民総ポイント制の始まりである

58 19/11/10(日)00:43:45 No.637459570

まずはQRコードアプリを全て滅ぼそう その上で物理カードをかざすだけでどんなポイントでも受け取れるようにしよう

59 19/11/10(日)00:45:08 No.637460022

1年期限でも最後に押した時から1年ならいいけど 服とか靴とかで1年最初に押したときから!だとしんどいな

60 19/11/10(日)00:47:25 No.637460683

Tと楽天ポインツに集積された おぽんたは机の引き出しの中に眠ってる

61 19/11/10(日)00:47:45 No.637460799

>服とか靴とかで1年最初に押したときから!だとしんどいな 紙のポイントカードっていうかスタンプカードも 最近はアプリになってきてるな 使わんけど

62 19/11/10(日)00:48:23 No.637460972

PONTAは引換券がお得だな

63 19/11/10(日)00:48:44 No.637461080

>おぽんたは机の引き出しの中に眠ってる 持ってろや!

64 19/11/10(日)00:49:19 No.637461253

今はスマホに集約された

65 19/11/10(日)00:49:49 No.637461487

>持ってろや! 行動範囲に使える店なくて…

66 19/11/10(日)00:51:39 No.637462151

スマホでアプリ起動せずにかざすだけで決済もポイント受け取りもできる手段はないのか

67 19/11/10(日)00:56:28 No.637463570

>楽天が地味に勢力拡大中だね 最近使ってるけどサービスバラけすぎてめっちゃ効率悪い

68 19/11/10(日)01:02:18 No.637465128

>スマホでアプリ起動せずにかざすだけで決済もポイント受け取りもできる手段はないのか iphoneにポンタ登録してapplepayでって言えばいける 正確にはウォレット起動してるけど

↑Top