虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今やっ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/11/09(土)22:13:42 No.637406890

    今やってるけどなんか無駄に機体が多いな… ジェガン部隊なんかギレンでも組んだことない…

    1 19/11/09(土)22:15:03 No.637407396

    イデオンガンだけしてればいいんだ

    2 19/11/09(土)22:15:48 No.637407696

    >インビジブルアサシンだけしてればいいんだ

    3 19/11/09(土)22:16:25 No.637407895

    >テレキネシスミサイルだけしてればいいんだ

    4 19/11/09(土)22:17:04 No.637408139

    MAP兵器いいよね…

    5 19/11/09(土)22:20:56 No.637409630

    まだ33だからんなもんないのでハッターを投げつける

    6 19/11/09(土)22:22:45 No.637410217

    DEVがすごい豪華 あとやっぱりマクロスの絡みがいいね

    7 19/11/09(土)22:25:28 No.637411091

    後半敵多すぎてめんど臭いからほんとイデオンガン頼みだった イミターミッションで延々とアフロを見る羽目に

    8 19/11/09(土)22:25:31 No.637411109

    初代マクロスとマクロス7が並んでるのも珍しすぎる スカル小隊とダイアモンドF エメラルドFをそれぞれ乗せ換えても合体技撃てるからお試しあれ

    9 19/11/09(土)22:28:30 No.637412079

    熱気バサラ君には歌があるじゃないか! いいよね…

    10 19/11/09(土)22:28:32 No.637412086

    バグのせいかジーナス夫妻のポイントがドエライ事に…!?

    11 19/11/09(土)22:29:24 No.637412359

    宇宙怪獣やバッフ・クランやプロトデビルンみたいなやべー奴ら揃いの中にザフトとか出てきて地球圏はさぁ…ってなる

    12 19/11/09(土)22:29:49 No.637412512

    ガルドがリミッター解除してくれない…

    13 19/11/09(土)22:29:54 No.637412547

    テレキネシスミサイルもいいぞ…

    14 19/11/09(土)22:31:03 No.637413040

    >宇宙怪獣やバッフ・クランやプロトデビルンみたいなやべー奴ら揃いの中にザフトとか出てきて地球圏はさぁ…ってなる でも最強の敵は砂漠の虎だったろう?

    15 19/11/09(土)22:31:52 No.637413382

    イデに頼らないマンだったからセレーナ以外の主人公がキツイと言うかめんどくさい…

    16 19/11/09(土)22:32:20 No.637413547

    バッフクランの数だけは多い雑魚より地上のバクゥ1匹のほうが強いからなこのゲーム…

    17 19/11/09(土)22:34:03 No.637414213

    全体攻撃ないと人権ないじゃないですかやだー! いや本当に小隊攻撃いみあるのかなこれ…

    18 19/11/09(土)22:34:23 No.637414331

    みんな竜魔帝王との決戦ルートは選んでなかったと予想する

    19 19/11/09(土)22:35:17 No.637414686

    >ガルドがリミッター解除してくれない… やると死んじゃうし…

    20 19/11/09(土)22:37:58 No.637415608

    全体攻撃なくても小隊員で精神要員になれるしいいよね…

    21 19/11/09(土)22:38:34 No.637415924

    >やると死んじゃうし… 初代と外伝でいっぱい見せてくれたじゃん!

    22 19/11/09(土)22:38:49 No.637416040

    ジムカスタムが使いやすい

    23 19/11/09(土)22:39:33 No.637416334

    全体攻撃無いと人権無しというのはOGみたいなのを言うんだ こっちは普段後ろに控えといて単体相手に出てくるとかスムーズに出来るけど OGの方はサブも一緒にALL撃つ分無い奴は本当に見劣りする…

    24 19/11/09(土)22:39:43 No.637416395

    何故か飛んでるキュベレイ

    25 19/11/09(土)22:40:10 No.637416537

    >みんな竜魔帝王との決戦ルートは選んでなかったと予想する 最初トウマだったしそっち行ったよ

    26 19/11/09(土)22:40:25 No.637416622

    ひどいよね空Sのディンと陸Sのバクゥ…

    27 19/11/09(土)22:41:20 No.637417039

    シンジ君たち加齢してるんだよな…

    28 19/11/09(土)22:41:42 No.637417226

    >全体攻撃ないと人権ないじゃないですかやだー! >いや本当に小隊攻撃いみあるのかなこれ… ハザル坊の二重撃墜ぐらいしか出番ないかな… それですらグレイトの援護のほうが大抵強いし…

    29 19/11/09(土)22:41:50 No.637417310

    0083とかZZの変わったMS貰えるの好き

    30 19/11/09(土)22:41:59 No.637417387

    種のせいでまた地球の話にって話すると原種いるからどのみち地球の話はやるだろって返されるので 地球圏にいる事よりも外宇宙レベルの争い終わらせた後にまだ残ってる構成に問題があると思う

    31 19/11/09(土)22:43:11 No.637417888

    来い!エイス! ガドル・ヴァイクラン!! がやけに印象に残る

    32 19/11/09(土)22:44:44 No.637418449

    オリ敵よりバッフクランの方が強大な敵扱いされてるのがイデオン好きとしては良かった

    33 19/11/09(土)22:44:52 No.637418505

    >0083とかZZの変わったMS貰えるの好き αシリーズでドーベンウルフが味方皆勤なのは一体どういうことだったんだろう…

    34 19/11/09(土)22:44:55 No.637418534

    >来い!エイス! >ガドル・ヴァイクラン!! >がやけに印象に残る 演出が集中線みたいになっててシュールな笑いが起きる

    35 19/11/09(土)22:45:32 No.637418816

    典型的な噛ませライバルみたいな立ち位置の癖にノリノリで合体名叫んだり技名叫ぶんだもの 地球の合体ロボを研究したって件でロボオタ呼ばわりされてたし

    36 19/11/09(土)22:45:57 No.637418969

    第2次何週もして小隊弄り十分満喫したから第3次はシナリオ進めるのさえ苦痛だったなぁ…

    37 19/11/09(土)22:46:04 No.637419010

    >αシリーズでドーベンウルフが味方皆勤なのは一体どういうことだったんだろう… インコム使いが欲しかったのかな…

    38 19/11/09(土)22:46:06 No.637419017

    ニルファにいないやつというかトップとマクロスいてのαシリーズだなと思う

    39 19/11/09(土)22:48:14 No.637419690

    思い返すと雑な所はめっちゃある

    40 19/11/09(土)22:49:01 No.637420005

    サルファは一周で疲れてしまった

    41 19/11/09(土)22:49:38 No.637420273

    >ニルファにいないやつというかトップとマクロスいてのαシリーズだなと思う バルマー戦役のメインもいいとこだしな…居ないとだめね

    42 19/11/09(土)22:50:08 No.637420454

    アンビリカルケーブルシステムの実装がめんどくさい…が透けて見えるS2機関標準搭載 というかあのシステムがゲームシステムとして映えたことないから省略してもいいよね…

    43 19/11/09(土)22:50:50 No.637420686

    ニルファのほうが外伝感というか本来やりたいことできなかった結果のあの形なのだろうか

    44 19/11/09(土)22:51:38 No.637420993

    終盤は宇宙怪獣が多くて固くて嫌になる 特にブラックホール爆弾守るステージ

    45 19/11/09(土)22:52:21 No.637421216

    ニルファのドン強すぎて本当にもう闘いたくない

    46 19/11/09(土)22:54:11 No.637421778

    クロボンが続投しても確実に二軍だったと思う… 火力も合体攻撃も全体攻撃もねぇ…宇宙怪獣相手には無理だ

    47 19/11/09(土)22:54:19 No.637421821

    >オリ敵よりバッフクランの方が強大な敵扱いされてるのがイデオン好きとしては良かった これまでなんか超技術国家が見下しながらちょっかい出してきてるのかと思ったらバッフクランと宇宙怪獣のせいで滅びそう…ってなっててお前ら年中内戦やってる地球きてる場合じゃ無いだろ…ってなる

    48 19/11/09(土)22:54:29 No.637421900

    >終盤は宇宙怪獣が多くて固くて嫌になる >特にブラックホール爆弾守るステージ 混合型と合体怪獣が長射程でHP10万以上あって何よりあまり金落とさない 3倍ぐらいは持ってないと無限狩りする気にもならない

    49 19/11/09(土)22:55:07 No.637422149

    当時色々言われてたしそれも納得だけどやっぱり後半は盛り上がる

    50 19/11/09(土)22:55:19 No.637422226

    まあガンエデンの星だから来る意味はあるが…

    51 19/11/09(土)22:55:38 No.637422361

    >クロボンが続投しても確実に二軍だったと思う… >火力も合体攻撃も全体攻撃もねぇ…宇宙怪獣相手には無理だ ピーコックスマッシャーは設定的にも弾数6のALLっぽいよね

    52 19/11/09(土)22:55:38 No.637422364

    ゼントランとかプロトデビルンもいるし参戦作多いほど外宇宙がえらいことになっていく…

    53 19/11/09(土)22:55:49 No.637422443

    >ニルファのドン強すぎて本当にもう闘いたくない ではこのAPを

    54 19/11/09(土)22:56:31 No.637422688

    ボルテスの話が最後まで再現されてる貴重なスパロボ

    55 19/11/09(土)22:56:33 No.637422700

    2次のひろしは初参戦にあるまじき弱さだったので3次で大幅強化されてて安心した

    56 19/11/09(土)22:57:26 No.637423056

    >アンビリカルケーブルシステムの実装がめんどくさい…が透けて見えるS2機関標準搭載 >というかあのシステムがゲームシステムとして映えたことないから省略してもいいよね… MXだっけケーブルあったのクソめんどくさかった思い出が

    57 19/11/09(土)22:57:29 No.637423070

    >クロボンが続投しても確実に二軍だったと思う… >火力も合体攻撃も全体攻撃もねぇ…宇宙怪獣相手には無理だ 性能の数値設定なんて制作側のさじ加減ひとつではあるから…

    58 19/11/09(土)22:57:53 No.637423243

    >ボルテスの話が最後まで再現されてる貴重なスパロボ コンバトラーの最後がちゃんと再現されてる方が少ないと思う…

    59 19/11/09(土)22:57:56 No.637423265

    放映時期と発売時期からどうしようもなかったけど SEEDはニルファに参戦すればストーリーもバッチリあってたのが惜しい

    60 19/11/09(土)22:58:06 No.637423324

    ライディーンのOP好きだからサルファでまた聴けてよかった インパクトとかMXの選曲も悪くはないんだけどね

    61 19/11/09(土)22:58:17 No.637423388

    クォヴレールートだけで10週したわ霊帝戦はこいつとトウマが熱すぎる

    62 19/11/09(土)22:58:26 No.637423452

    >コンバトラーの最後がちゃんと再現されてる方が少ないと思う… ジャネラ組出演少なすぎ問題

    63 19/11/09(土)22:58:43 No.637423567

    フレイのあれそれもちゃんとやる

    64 19/11/09(土)22:58:47 No.637423613

    バーチャロイドの弱くもないけど飛びぬけて強くもない絶妙な強さ

    65 19/11/09(土)22:59:06 No.637423758

    >コンバトラーの最後がちゃんと再現されてる方が少ないと思う… ガルーダさえ出せばなんとなく再現されてる感

    66 19/11/09(土)22:59:17 No.637423834

    ああ何か思い出してきた ボルテスのグランドファイヤーがALLで便利だった

    67 19/11/09(土)22:59:38 No.637423944

    >バーチャロイドの弱くもないけど飛びぬけて強くもない絶妙な強さ 燃費のいい全体は鍛えると輝きだす チーフとフェイは接近されると打てなくなるけど

    68 19/11/09(土)23:00:20 No.637424163

    >バーチャロイドの弱くもないけど飛びぬけて強くもない絶妙な強さ ビーム撃てるからクソ硬アスラン隊狩りに便利

    69 19/11/09(土)23:00:28 No.637424202

    今やるとまた機体評価変わりそうだがダイモスは多分低いままだろうな… ゲームシステムと噛み合ってねえ

    70 19/11/09(土)23:00:36 No.637424249

    バラン・ドバンってちょっと富野っぽくない?

    71 19/11/09(土)23:01:38 No.637424639

    寺田はいつかαシリーズ再構成してリメイクしてくれるって信じてる

    72 19/11/09(土)23:02:24 No.637424959

    生首ズフィルードが残念すぎるというか初代で地球に来てた奴らが独自で所有してた兵器多くないか

    73 19/11/09(土)23:02:28 No.637424986

    リメイクするなら新作作ってもらう方がいいよ

    74 19/11/09(土)23:02:35 No.637425027

    リメイクは手間は新作と同等なのにあまり売れないからもうやらんって言ってた

    75 19/11/09(土)23:02:35 No.637425029

    書き込みをした人によって削除されました

    76 19/11/09(土)23:02:40 No.637425068

    今だと多分ダンクーガが超強いって評価にするかも

    77 19/11/09(土)23:03:02 No.637425231

    種をガッツリやる作品少ないんだよな 種死ばっかで

    78 19/11/09(土)23:03:17 No.637425370

    リメイクはいいからバグ取りとシリーズセット売りみたいなの出してほしいです

    79 19/11/09(土)23:03:39 No.637425539

    無印種が出てるの貴重だから好き

    80 19/11/09(土)23:03:49 No.637425586

    >クロボンが続投しても確実に二軍だったと思う… >火力も合体攻撃も全体攻撃もねぇ…宇宙怪獣相手には無理だ なんならニルファでもX3やX1よりF91のが使い勝手良かったもの

    81 19/11/09(土)23:04:18 No.637425747

    声つきだとこれだけだからな種の参戦

    82 19/11/09(土)23:04:54 No.637425956

    Gロボ出せなくてお蔵入りになった要素とか噂されてるけど あいついても性能的にどうあがいても倉庫番なんだよな

    83 19/11/09(土)23:04:54 No.637425958

    >今だと多分ダンクーガが超強いって評価にするかも カイザー真ゲガンバスターと並ぶ4強ぐらいの評価あってもいいわ

    84 19/11/09(土)23:05:12 No.637426101

    なんか面白い隠しユニットあったっけ もう何がでてたか思い出せない

    85 19/11/09(土)23:05:25 No.637426178

    >全体攻撃無いと人権無しというのはOGみたいなのを言うんだ >こっちは普段後ろに控えといて単体相手に出てくるとかスムーズに出来るけど >OGの方はサブも一緒にALL撃つ分無い奴は本当に見劣りする… あるやつとない奴混ぜるからあれなだけで無い奴同士で組んで双方それなりに強い武器でぶん殴れば弱いALL同士よかよほど殲滅力あるぞ

    86 19/11/09(土)23:05:36 No.637426270

    ランチャーかエールでソードを使った記憶がない

    87 19/11/09(土)23:05:36 No.637426273

    カイザーよりマジンガーの方が使いやすいや

    88 19/11/09(土)23:05:51 No.637426388

    初代マクロスまだ出してくだち というか神谷明声出してくだち

    89 19/11/09(土)23:06:04 No.637426478

    >Gロボ出せなくてお蔵入りになった要素とか噂されてるけど >あいついても性能的にどうあがいても倉庫番なんだよな 戦えるようそれなりに調整されるだけだろ

    90 19/11/09(土)23:06:37 No.637426696

    ニルファはALL兵器ゲー サルファはMAP兵器ゲー ちょうどいいバランスってのは難しいんかのう

    91 19/11/09(土)23:06:47 No.637426771

    >なんか面白い隠しユニットあったっけ >もう何がでてたか思い出せない F型装備 ジェイフェニックス ギジェのガンガルブぐらいかな 他はいたって平凡だからまあ…

    92 19/11/09(土)23:07:46 No.637427132

    スパロボなんて突き詰めればみんなマップゲーよ

    93 19/11/09(土)23:07:53 No.637427180

    一応カビルも仲間になるよ dだとあれもついてくるけど

    94 19/11/09(土)23:07:58 No.637427232

    ダンクーガーはブラックウィング付で十分性能おかしかったような

    95 19/11/09(土)23:07:59 No.637427241

    マクロスは海外売りで面倒なことになるんだろう

    96 19/11/09(土)23:08:19 No.637427359

    小隊制のせいで全部まとめて攻撃した方が手っ取り早いやってなるのは目に見えていただろうにのう

    97 19/11/09(土)23:08:23 No.637427386

    >F型装備 >ジェイフェニックス >ギジェのガンガルブぐらいかな >他はいたって平凡だからまあ… その辺よりは微妙なMS群が面白みはあるといえる ヴァルヴァロだのノイエだの敵側機体だったのが使える

    98 19/11/09(土)23:09:01 No.637427700

    ダンクーガがやたらスタイリッシュになって帰ってきて当時はびっくりした

    99 19/11/09(土)23:10:02 No.637428104

    Gロボは十傑集のおまけ感が 元からか…

    100 19/11/09(土)23:11:07 No.637428448

    別アニメだけどGRシリーズが8号?くらい作られてたしそっちから引っ張ってこれば…

    101 19/11/09(土)23:11:18 No.637428530

    最近はもうカオスパロボに上書きされてしまった…