19/11/09(土)21:03:47 小林さ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/09(土)21:03:47 No.637381911
小林さん続きやります 買ったからには最後までは見届けたい https://www.twitch.tv/hikky_76
1 19/11/09(土)21:04:53 No.637382226
あまりの苦痛に逃避したのかと思ったぜ
2 19/11/09(土)21:09:04 No.637383511
諦めたらそこで試合終了だし諦めたら?
3 19/11/09(土)21:09:18 No.637383584
見てるだけで元気が吸い取られてるぜ
4 19/11/09(土)21:10:35 No.637383984
https://www.kuniokun.jp/kobayashisan/manual/ https://business.form-mailer.jp/fms/f93df2ec113322 公式サイトのオンラインマニュアルにアンケートあったから言いたい事があればぶつけておこう
5 19/11/09(土)21:10:35 No.637383988
配信者が苦しんでるところを見たいという層はそれなりにいる
6 19/11/09(土)21:11:46 No.637384350
小林さんは色んな意味で気になってたからどんなゲームなのか見に来たのだ 結果は…うん
7 19/11/09(土)21:12:09 No.637384463
クロノトリガーの魔王だ…
8 19/11/09(土)21:13:54 No.637385060
ヒでラー油がボコボコにクソだって言ってた 見てその通りだった
9 19/11/09(土)21:14:10 No.637385164
ワープと飛び道具多くて気持ちよく殴り合い出来ないのもよろしくない
10 19/11/09(土)21:14:12 No.637385177
満身創痍すぎる…
11 19/11/09(土)21:14:17 No.637385209
オンラインマルチがあればまだ遊べたと思う
12 19/11/09(土)21:15:10 No.637385518
やってない身で言うのもアレだけど良さそうな部分が見当たらない
13 19/11/09(土)21:15:15 No.637385542
試合終了!
14 19/11/09(土)21:15:32 No.637385637
そういえばスチームってリモートローカルプレイが出来るんじゃないの
15 19/11/09(土)21:15:54 No.637385766
まだ…終わるわけにはいきません…
16 19/11/09(土)21:16:13 No.637385900
UFO!
17 19/11/09(土)21:17:12 No.637386247
なんだこれ!?
18 19/11/09(土)21:17:12 No.637386249
ひどい
19 19/11/09(土)21:17:17 No.637386280
パターン入った?
20 19/11/09(土)21:17:20 No.637386295
ある意味カタルシスがある
21 19/11/09(土)21:17:24 No.637386324
なにこのクs 失礼、口が過ぎました
22 19/11/09(土)21:17:59 No.637386510
>そういえばスチームってリモートローカルプレイが出来るんじゃないの まだまだ調整やらしないとダメな感じ
23 19/11/09(土)21:18:08 No.637386559
これが科学の力だ!
24 19/11/09(土)21:18:11 No.637386578
つえー UFOつえー
25 19/11/09(土)21:18:11 No.637386582
ひどい攻略法すぎてだめだった
26 19/11/09(土)21:18:13 No.637386587
やはり飛び道具最強…
27 19/11/09(土)21:18:15 No.637386600
酷過ぎる
28 19/11/09(土)21:18:43 No.637386741
むしろこのゲームにはふさわしい…?
29 19/11/09(土)21:18:55 No.637386793
いやまさかこんなんで決着つくはずが
30 19/11/09(土)21:19:10 No.637386886
面白かった?
31 19/11/09(土)21:19:18 No.637386933
旧人類(UFO)
32 19/11/09(土)21:19:47 No.637387091
言われてみれば元祖のラスボスもドスや銃でこっちを一撃で仕留めてきてるしな 切り札はいつでも飛び道具か
33 19/11/09(土)21:20:36 No.637387355
なにかが足りなかった…?
34 19/11/09(土)21:20:49 No.637387424
やはり飛び道具…! 飛び道具は全てを解決する…!
35 19/11/09(土)21:20:59 No.637387496
俺は心が痛いよ
36 19/11/09(土)21:21:00 No.637387502
真エンドじゃないからな…
37 19/11/09(土)21:21:44 No.637387728
やはり2周目か
38 19/11/09(土)21:21:46 No.637387739
エンディングまで吐くんじゃない
39 19/11/09(土)21:21:50 No.637387758
どこ向けのゲームなんだ…
40 19/11/09(土)21:21:56 No.637387775
虚無だ!それは虚無だ!
41 19/11/09(土)21:22:11 No.637387854
やった小林さんENDだ!
42 19/11/09(土)21:22:19 No.637387908
ああこれプレイヤーに向かって小林さんが言ってるのか
43 19/11/09(土)21:22:23 No.637387930
さっきのUFOで洗脳されたんじゃない?
44 19/11/09(土)21:22:27 No.637387961
もう一周遊べるドン
45 19/11/09(土)21:22:38 No.637388028
音だけ聞いてたら乙女ゲーみたいだな
46 19/11/09(土)21:22:47 No.637388110
ダウンタウンシリーズで熱血青春日記は確かに楽しそうだ キャラはべーすぼーる物語も入れればいっぱい出せるし 黒龍山に入学したい
47 19/11/09(土)21:22:53 No.637388157
最後まで見届けたいって言ったよね?
48 19/11/09(土)21:23:30 No.637388372
この人は本当にくにおくんの小林なんですかね…?
49 19/11/09(土)21:23:32 No.637388379
苦しめ…苦しめ…
50 19/11/09(土)21:23:56 No.637388552
くさいままおわった
51 19/11/09(土)21:24:21 No.637388712
まずそもそもとして小林にそんなに思い入れない 四天王の中なら望月とかのほうが印象深いよ
52 19/11/09(土)21:24:22 No.637388723
声優使い回しすぎる...
53 19/11/09(土)21:24:23 No.637388727
木田祐めっちゃがんばってるやん
54 19/11/09(土)21:24:30 No.637388772
同じ声優の名前がずらっと並ぶのギャグすぎるだろ
55 19/11/09(土)21:24:38 No.637388805
戦犯リストだ
56 19/11/09(土)21:24:50 No.637388887
ファミコンのくにおの方が凝ったエンディングしてるな…
57 19/11/09(土)21:24:56 No.637388922
そうだ…そのスタッフ欄がお前の敵だ
58 19/11/09(土)21:25:12 No.637389000
エンディングの歌がランクごとに別にある…
59 19/11/09(土)21:25:13 No.637389007
プロモーション班の厚さがやべえ
60 19/11/09(土)21:25:26 No.637389082
何でエンディング曲だけちょっといい感じなんだよ!!
61 19/11/09(土)21:25:28 No.637389090
予想以上にスタッフ多いな!?
62 19/11/09(土)21:25:34 No.637389122
プロモーション担当ってそんなに大勢必要なものなのか
63 19/11/09(土)21:25:40 No.637389144
さあ二周目がんばろかい!!!!
64 19/11/09(土)21:25:45 No.637389173
to be continued
65 19/11/09(土)21:25:54 No.637389215
>プロモーション班の厚さがやべえ 面白くなさそうなのにいろんなメディアで見かけたよ あっごめん買ってる人いたわ
66 19/11/09(土)21:26:05 No.637389262
リバーシティガールズ出した後によくこんなの出そうと思ったな! 正気か!?
67 19/11/09(土)21:26:10 No.637389298
逆に言えばちょっと関わったら名前が載るんだと思う
68 19/11/09(土)21:26:29 No.637389399
>さあ二周目がんばろかい!!!! 最後まで見届けなきゃな!
69 19/11/09(土)21:26:30 No.637389409
親切にクリアカウントまで実装されてるぞ
70 19/11/09(土)21:26:33 No.637389421
見てる分には面白いゲームだね!
71 19/11/09(土)21:26:48 No.637389486
>リバーシティガールズ出した後によくこんなの出そうと思ったな! 別ラインで動いてたんじゃないの 立て続けに出せるわけないし…
72 19/11/09(土)21:26:48 No.637389489
これはあれか シリーズにトドメを刺したいってオリジナルスタッフからのメッセージか
73 19/11/09(土)21:26:54 No.637389526
リバーシティとプロデューサー一緒ですよね…?
74 19/11/09(土)21:26:57 No.637389545
高い授業料だったな…
75 19/11/09(土)21:27:03 No.637389574
小林さんなんてだっせーよな 帰ってリバーシティーガールズやろうぜ
76 19/11/09(土)21:27:26 No.637389671
>見てる分には面白いゲームだね! いや…
77 19/11/09(土)21:27:26 No.637389679
>小林さんなんてだっせーよな >帰ってリバーシティーガールズやろうぜ 待てや!
78 19/11/09(土)21:27:31 No.637389701
被害者を増やそうとするんじゃあない
79 19/11/09(土)21:27:41 No.637389754
口を慎め 天下のアーク様だぞ
80 19/11/09(土)21:28:02 No.637389864
見てても結構苦痛だったかんな!
81 19/11/09(土)21:28:07 No.637389887
デザイン変わりすぎてて小林かどうかも怪しいというかなんで金髪にしたんだ 髪型も違うし誰だこいつは
82 19/11/09(土)21:28:38 No.637390045
マッハでも妙に小林推ししてたけどそれで作ったのがこれか
83 19/11/09(土)21:28:42 No.637390069
某幕末志士にプレイさせたい
84 19/11/09(土)21:28:45 No.637390086
真エンドみたいな~
85 19/11/09(土)21:28:58 No.637390159
自分の事をこばやしと思っている金髪
86 19/11/09(土)21:29:19 No.637390285
リバーシティガールズが先に出てたのが不幸だったね と最初思ったがそれがなかったとしても普通に駄目だしされてたなこれ
87 19/11/09(土)21:29:27 No.637390334
ああファミコンだと色数の制限で茶髪が出来なかったとかかな
88 19/11/09(土)21:29:45 No.637390429
>自分の事をこばやしと思っている金髪 自分をくにおの彼女だと思ってるリバーシティーガールズと同じだな!
89 19/11/09(土)21:29:50 No.637390457
小林はGBAの熱血物語EXだと金髪だったよ
90 19/11/09(土)21:29:57 No.637390504
ダブドラも久しぶりに本来のイラストのような顔グラに戻ってたのは嬉しい
91 19/11/09(土)21:29:58 No.637390511
>真エンドみたいな~ 最後まで見届けたいね
92 19/11/09(土)21:30:18 No.637390622
ホイ エンディング分岐20個
93 19/11/09(土)21:30:19 No.637390624
時代的に80年代の不良男は髪染めてなかったとか
94 19/11/09(土)21:30:36 No.637390723
だそ けん
95 19/11/09(土)21:30:37 No.637390737
>ああファミコンだと色数の制限で茶髪が出来なかったとかかな 出た当時は髪染めてる人ほとんどいなかったから普通に黒髪なんじゃ
96 19/11/09(土)21:30:38 No.637390740
これ買うなら同じ値段で売ってるロシア人が作ったくにおくんゲーが気になるな
97 19/11/09(土)21:30:40 No.637390768
まだまだ遊べるドン
98 19/11/09(土)21:30:44 No.637390791
まだまだ楽しめるね!
99 19/11/09(土)21:30:45 No.637390801
ファミコンは一応主線を黒以外にして外人を表現したりはあった
100 19/11/09(土)21:30:52 No.637390844
見届けるまでまだ20分の1だったかー
101 19/11/09(土)21:31:31 No.637391163
すげえなどこを取ってもリバーシティの劣化版だ…
102 19/11/09(土)21:31:38 No.637391203
溝口くんも何かが足りないって言ってるよ?
103 19/11/09(土)21:31:51 No.637391293
なんかことごとく乙女ゲーな感じが
104 19/11/09(土)21:32:04 No.637391400
どこが足りてるかまず言ってみろや!
105 19/11/09(土)21:32:11 No.637391465
もう一週してから泣くのを考えよ?
106 19/11/09(土)21:32:44 No.637391766
ボイスの収録量は無駄に足りてるんじゃないかな
107 19/11/09(土)21:32:49 No.637391798
ベルスクで乙女向けにするのはまあいいよ 何でくにおくんシリーズで?
108 19/11/09(土)21:32:51 No.637391822
キャラ個別エンドとかあるんです?
109 19/11/09(土)21:33:18 No.637392047
いかがでしたか!冷峰軟派小林さんは!
110 19/11/09(土)21:33:24 No.637392087
ダブルドラゴン兄弟とか懐かしいな…
111 19/11/09(土)21:34:08 No.637392353
これキャラクターさ 髪型以外全部使い回しだよね
112 19/11/09(土)21:34:12 No.637392369
企画を止めるやつはいなかったのか
113 19/11/09(土)21:34:26 No.637392440
力入れるところ間違ってないこのゲーム
114 19/11/09(土)21:34:29 No.637392465
はよ二周目行こう
115 19/11/09(土)21:34:35 No.637392495
リバーシティは「」めっちゃ買ったって話聞くけどこっちは全然聞かないね なんでだろう
116 19/11/09(土)21:34:35 No.637392497
解説が一つ一つ気持ち悪いのは凄いよ
117 19/11/09(土)21:34:53 No.637392608
りきの存在抹消されてる
118 19/11/09(土)21:35:07 No.637392704
三ツ星極制服みたいなの出てきた
119 19/11/09(土)21:35:17 No.637392771
>リバーシティは「」めっちゃ買ったって話聞くけどこっちは全然聞かないね >なんでだろう キャッチーさがたりなさすぎるよ!
120 19/11/09(土)21:35:17 No.637392772
今来たとこでゲーム本編見れてないからちょっと見たいな
121 19/11/09(土)21:36:18 No.637393172
未来の話なに一つ解決してねえ
122 19/11/09(土)21:36:22 No.637393186
ラスボスに安定して勝つ方法も分かったし何周でもできるよね
123 19/11/09(土)21:36:41 No.637393296
溝口くんも組織と戦えって言ってるよ?
124 19/11/09(土)21:36:58 No.637393405
どうした?キーを押さないのか??
125 19/11/09(土)21:37:18 No.637393526
争え…争え…
126 19/11/09(土)21:37:28 No.637393584
(もっと苦しむ姿が)見たい!!!
127 19/11/09(土)21:37:29 No.637393588
とにかく配信者が苦しむ姿を見たい
128 19/11/09(土)21:37:36 No.637393615
>リバーシティは「」めっちゃ買ったって話聞くけどこっちは全然聞かないね ぶっちゃけキャラの可愛さだけで買った部分がある やってみたらキャラはみんな好きになれたけどヤバい部分も多かったんだよな 武器とかボタンとか
129 19/11/09(土)21:37:39 No.637393636
カネドブ
130 19/11/09(土)21:38:23 No.637393872
愛情…?
131 19/11/09(土)21:38:24 No.637393882
ウホッ
132 19/11/09(土)21:38:31 No.637393922
この要素いる?
133 19/11/09(土)21:38:33 No.637393933
リバーシティはゲームあんまりやらない女の同僚でさえ絶対買います!って言ってたな
134 19/11/09(土)21:38:35 No.637393944
>ベルスクで乙女向けにするのはまあいいよ >何でくにおくんシリーズで? 俺は以前から女性向けいける世界観だと思ってるけどやり方次第だよね…
135 19/11/09(土)21:38:55 No.637394064
これで少なくともED4種類か
136 19/11/09(土)21:39:10 No.637394163
まさかこの組み合わせ総当り地獄なんですかね 脳みそファミコン世代ですかね
137 19/11/09(土)21:39:35 No.637394332
も…もーだめっ!ゆるしてぴゅー!
138 19/11/09(土)21:39:47 No.637394397
1500円て立派なジーコが買えるな…
139 19/11/09(土)21:39:54 No.637394443
カレー店に飛び込んだのにスイーツしかメニューにないような
140 19/11/09(土)21:39:57 No.637394472
オタクの持ち物かな?
141 19/11/09(土)21:40:52 No.637394852
乙女向けならもうちょい絵柄どうにかならんかったかな
142 19/11/09(土)21:41:08 No.637394968
頭大丈夫かこのシナリオ
143 19/11/09(土)21:41:08 No.637394971
鼻とかね
144 19/11/09(土)21:41:32 No.637395148
リバーシティもまあ人間ウェポン暴発したり直して欲しいところはある 小林さんは…
145 19/11/09(土)21:41:57 No.637395311
おたのしみいただけましたでしょうか?
146 19/11/09(土)21:42:10 No.637395403
リバーシティは動かしてるだけで楽しいから…
147 19/11/09(土)21:42:33 No.637395551
企画の時点で終わってる
148 19/11/09(土)21:43:39 No.637395965
リバーシティでくにおくん熱が再燃した人は結構いそう
149 19/11/09(土)21:43:52 No.637396026
>リバーシティは「」めっちゃ買ったって話聞くけどこっちは全然聞かないね そりゃまぁあっちはくにおだから買ったって人でなく シャンティスタッフだから買ったって人割と多いというか
150 19/11/09(土)21:43:54 No.637396045
どうした?ボタンをおしたまえよ
151 19/11/09(土)21:43:59 No.637396065
>もうやらないやらないやらない リィーン
152 19/11/09(土)21:44:29 No.637396296
小林さんから逃げるな
153 19/11/09(土)21:44:34 No.637396335
お気づきになられましたか
154 19/11/09(土)21:45:39 No.637396773
なんなのこれ 腐女子が持ち込んだ妄想をゲームにする企画か何か?
155 19/11/09(土)21:45:56 No.637396894
テクノスを忘れられるいいきっかけになってよかったね
156 19/11/09(土)21:46:21 No.637397048
え!?リバーシティガールズと小林さん往復マラソンを!?
157 19/11/09(土)21:46:59 No.637397286
>え!?リバーシティガールズと小林さん往復マラソンを!? 地獄
158 19/11/09(土)21:47:26 No.637397448
聞くところによると昔からこういう特撮みたいな安っぽいSFが好きな人らしい
159 19/11/09(土)21:47:28 No.637397461
従来のドットからの脱却ってのはいい試みだと思うよ ただ外伝とは言え求められている物ではな無かったね
160 19/11/09(土)21:47:42 No.637397567
>>もうやらないやらないやらない >リィーン EDコンプ♥
161 19/11/09(土)21:47:56 No.637397676
エンディングが一つだけなの残念だよねリバーシティ
162 19/11/09(土)21:48:28 No.637397880
>エンディングが一つだけなの残念だよねリバーシティ え? 2つあるけど…
163 19/11/09(土)21:48:45 No.637397970
くにおとりきじゃなくて はせべとまみ使いたいよね
164 19/11/09(土)21:49:05 No.637398093
蹴り飛ばす相手が変わるだけだからな
165 19/11/09(土)21:49:12 No.637398136
ED日本語版とED英語版の二種類だな
166 19/11/09(土)21:51:05 No.637398841
気になってたゲームがどんなのか見れて良かった
167 19/11/09(土)21:51:30 No.637398980
日本ではウザい彼女扱い 米国では自分を彼女と思い込んでるストーカー すげえ演出だよ
168 19/11/09(土)21:54:19 No.637399864
おつかれちゃん
169 19/11/09(土)21:55:49 No.637400424
とんでもないゲームだったな…いろんな意味で…
170 19/11/09(土)21:56:32 No.637400695
頑張った…頑張ったよ
171 19/11/09(土)21:56:38 No.637400721
無味乾燥というにはあまりにも…なゲームではあった
172 19/11/09(土)21:59:12 No.637401668
でもシンプル2000シリーズってこういうゲームばかりだった気もする…