虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

値上が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/09(土)21:03:15 No.637381740

値上がりしてるけど全店モーニング無料とか持ち込みOKとか客に還元してくれてる感じは…する…

1 19/11/09(土)21:05:36 No.637382433

まぁ競合他社よりいい部分もあるからまだ許容範囲かな

2 19/11/09(土)21:05:58 No.637382537

この前最寄店に久しぶりに行ったらちょうどその日から約1ヶ月改装工事で入れなくてしょんぼりした

3 19/11/09(土)21:07:27 No.637382986

料理メニューが持ち込みもOKにしたからなのかどんどん劣化していってるのが残念

4 19/11/09(土)21:08:19 No.637383253

最近リニューアル工事してる店舗多い気がする いいことだ

5 19/11/09(土)21:09:08 No.637383536

鍵付き個室とかのために工事してダーツ台やら撤去する店舗が最近あったりするらしい

6 19/11/09(土)21:10:08 No.637383842

既存店舗の紙コップ化はもうストップして欲しい

7 19/11/09(土)21:11:01 No.637384124

何か競合他社に比べると店内綺麗なイメージあるわ 実態それほどでも無いんだろうけど

8 19/11/09(土)21:11:23 No.637384235

溜まった未読漫画一気読みしに行くだけの俺には 値上げしつつのサービス拡充路線有り難くない… トイレ以外サービス利用しませんってシール顔に貼るから安く雑誌漫画読ませて欲しい

9 19/11/09(土)21:11:50 No.637384371

こっちだと前からある店舗に併設するかたちで二号店出来たけど 実質前からある店舗の拡張って感じになってるな 工事でイジられてる場所に比べたら恵まれてるのか

10 19/11/09(土)21:11:54 No.637384393

紙コップデフォじゃなかったのか

11 19/11/09(土)21:13:12 No.637384806

店舗によってパック料金が最高400円くらい開きがあるけどなんでだろう

12 19/11/09(土)21:13:13 No.637384811

>既存店舗の紙コップ化はもうストップして欲しい スプーンもプラスプーンになってマドラーもプラの使い捨てに… 安っぽすぎるぞ…衛生と管理コスト面ではいいんだろうけど…

13 19/11/09(土)21:13:21 No.637384867

最寄りはまだ紙コップ化してないな

14 19/11/09(土)21:13:27 No.637384924

鍵付き個室快適だよ イビキかいて寝ても怒られないよ! 無料シャワー借りて枚数制限なしの無料タオル借りて良い気分になって持ち込んだ弁当食って 気が付いたら翌朝でここって宿泊施設だっけって思いながらモーニングでいっぱいパンとポテト食って お椀にソフトクリームでタワー作って これで3000円以内は安すぎるなぁと思った休日

15 19/11/09(土)21:13:32 No.637384959

>既存店舗の紙コップ化はもうストップして欲しい 鍵個室とか入れる改装時にドリンクバーが自販機になっててマジ参った 補充が業者任せで品切れになっても数時間そのままだし

16 19/11/09(土)21:13:34 No.637384968

myコップを持っていけ

17 19/11/09(土)21:13:49 No.637385037

>溜まった未読漫画一気読みしに行くだけの俺には >値上げしつつのサービス拡充路線有り難くない… >トイレ以外サービス利用しませんってシール顔に貼るから安く雑誌漫画読ませて欲しい オープンシートじゃだめなの?

18 19/11/09(土)21:14:17 No.637385210

>店舗によってパック料金が最高400円くらい開きがあるけどなんでだろう そんなに

19 19/11/09(土)21:14:39 No.637385338

紙コップだと炭酸がすぐ抜ける気がする 気がするだけ

20 19/11/09(土)21:14:53 No.637385419

マッサージチェアしながら昼寝する店

21 19/11/09(土)21:15:07 No.637385495

近所の店は近代化改修やってオープンシート安くなったわ 椅子も安っぽくなったけど気にならないし

22 19/11/09(土)21:15:24 No.637385590

オープン席ない店もわりとあるからな

23 19/11/09(土)21:15:24 No.637385591

紙コップに移行した店はマナー悪質な客に耐えかねたのでは

24 19/11/09(土)21:15:24 No.637385592

貧者の宮殿

25 19/11/09(土)21:15:37 No.637385665

いつも行ってる店舗にイビキに大きな独り言に鼻歌にと無敵のキチガイが住みついて辛い 注意しても止めないし

26 19/11/09(土)21:15:39 No.637385673

>最近リニューアル工事してる店舗多い気がする 近所の店も11月末まで工事してるわ

27 19/11/09(土)21:16:33 No.637386008

なかなか店舗差があるんだな

28 19/11/09(土)21:17:22 No.637386305

近所に出来た店はなんか簡易ホテルみたいでびびった シャワーブースがすごい広いし個室の証明が落とせるし 普通に泊まれる

29 19/11/09(土)21:17:32 No.637386372

漫画読むぞ!って行ったつもりがネットサーフィン3時間経ってる…

30 19/11/09(土)21:17:47 No.637386455

>いつも行ってる店舗にイビキに大きな独り言に鼻歌にと無敵のキチガイが住みついて辛い >注意しても止めないし 出禁にならないのかそれ

31 19/11/09(土)21:17:48 No.637386459

>オープンシートじゃだめなの? 改修に合わせて持ち込み可&ポテト食い放題付けられてオープンも値上げされたの…

32 19/11/09(土)21:17:54 No.637386487

>なかなか店舗差があるんだな 学生街に近い店舗なんかは安いことが多い

33 19/11/09(土)21:18:09 No.637386561

鍵つき個室ってヘッドフォンなかったけど大音量で音楽とか聞いていいの?

34 19/11/09(土)21:18:11 No.637386580

>いつも行ってる店舗にイビキに大きな独り言に鼻歌にと無敵のキチガイが住みついて辛い >注意しても止めないし やっぱ変な人ってどこにでもいるんだなぁ… こっちのオープン席にも酷い人がいるな…

35 19/11/09(土)21:18:15 No.637386598

朝行って9時間居座って外へ出ると時間が一気に進んだ感じがして 俺は一体何を…って気分を毎回味わう

36 19/11/09(土)21:18:22 No.637386627

木更津が最寄りなんだが鍵付き個室出来るらしくて有難い

37 19/11/09(土)21:18:25 No.637386644

飲み放題カフェしか使わないから値上がり痛い…

38 19/11/09(土)21:18:52 No.637386785

上野遠征したときの定宿だったけど値上げでもうカプセルホテルと値段変わらなくなったからそっち行くね…

39 19/11/09(土)21:19:01 No.637386836

どんどん簡易宿泊ホテル化していってるよね まぁ今は宿泊ホテル足りないからそれ用のニーズに合わせたんだろうけど

40 19/11/09(土)21:19:33 No.637387022

>鍵つき個室ってヘッドフォンなかったけど大音量で音楽とか聞いていいの? 防音付きだからヘッドホンなしでテレビ見てもいいぞ!って店員から説明受けたぞ

41 19/11/09(土)21:19:41 No.637387068

そっちの需要が強いんだろうな

42 19/11/09(土)21:19:45 No.637387084

扉全開で全裸でディルドオナニーしてる女の人見かけてから怖くて行けなくなった

43 19/11/09(土)21:19:50 No.637387115

秋葉原とか新宿はクソ高い

44 19/11/09(土)21:20:28 No.637387306

>秋葉原とか新宿はクソ高い 流石だな…

45 19/11/09(土)21:20:40 No.637387382

6時間1000円だった店が1600円になってつらい…

46 19/11/09(土)21:20:57 No.637387483

ツーリングのおやど 24時間いついっても満席でなければ寝れるからありがたい

47 19/11/09(土)21:20:58 No.637387494

綺麗なのは多少の値段に替えられない 安ネカフェ使ってたから実感する

48 19/11/09(土)21:21:21 No.637387618

いつもバイトや社員募集してるけど定着率悪いのかな

49 19/11/09(土)21:21:21 No.637387621

秋葉原ってお菓子無料食べ放題のネカフェなかったっけ

50 19/11/09(土)21:22:07 No.637387826

週刊誌とか電子化してほしい

51 19/11/09(土)21:22:16 No.637387887

VRルームってそういう紳士のビデオを見られるあれ?

52 19/11/09(土)21:22:19 No.637387907

>店舗によってパック料金が最高400円くらい開きがあるけどなんでだろう 地価も違えば利用者数も設備も違うし 全国一律な方がおかしいと思う

53 19/11/09(土)21:22:33 No.637387991

>いつも行ってる店舗にイビキに大きな独り言に鼻歌にと無敵のキチガイが住みついて辛い >注意しても止めないし イビキとか話し声がうるさいとかはPCの店員お問い合わせ欄に項目あるから活用してもいいと思う

54 19/11/09(土)21:22:56 No.637388175

>週刊誌とか電子化してほしい ずーっと持ち出しっぱなしで戻らないとイライラする

55 19/11/09(土)21:22:57 No.637388180

>いつもバイトや社員募集してるけど定着率悪いのかな きちがい客割合結構多いからな…

56 19/11/09(土)21:23:10 No.637388252

なんでアオキがこんな副業してるのかよくわからないんだ

57 19/11/09(土)21:23:23 No.637388330

>いつもバイトや社員募集してるけど定着率悪いのかな 年がら年中出してるとこは多いから一概には言えない

58 19/11/09(土)21:23:44 No.637388463

近場に完全個室完備な店舗が出来てよく利用してるけど たまに防音だと勘違いしてる客が居るのか大音量でAV鑑賞してて ほんのりAVの嬌声が聞こえてきてつらい時がある

59 19/11/09(土)21:24:25 No.637388737

AOKIだからなのかセンスはいい気がする

60 19/11/09(土)21:25:20 No.637389053

リニューアルと新店舗をここ最近ガンガン増やしてる印象がある

61 19/11/09(土)21:25:32 No.637389112

シャワーや洗濯機は泊りの客が使うのかな シコったりした人が使わないと嬉しいな

62 19/11/09(土)21:25:38 No.637389134

この前オッサンがブチ切れてた パチンコ屋の客相手するみたいなもんだなと

63 19/11/09(土)21:26:01 No.637389242

好調だと受け取りたいがどうなんかね

64 19/11/09(土)21:26:39 No.637389443

>VRルームってそういう紳士のビデオを見られるあれ? 世界の絶景みたいなやつもあった記憶

65 19/11/09(土)21:26:40 No.637389447

めんどい客多そうな割に強面の店員見たことないけど揉め事用にいないのかな

66 19/11/09(土)21:26:46 No.637389477

ソフトクリームの器とスプーン小さくて食べづらいのだけど 大きいのもらえないのかしら

67 19/11/09(土)21:26:53 No.637389520

完全個室は個室ビデオ屋みたいな使い方してる客も居そうだななんか

68 19/11/09(土)21:26:53 No.637389524

メニュー変更は受け入れるけど緑黄色野菜カレーの牛カルビ焼きカレーだけでも返して

69 19/11/09(土)21:26:54 No.637389531

値上がりして格安さは無くなったけどサービス変わらないから使うかな… 持ち込み自由はお前らフード頼まないから基本料金上げるわって感じなのかな

70 19/11/09(土)21:27:00 No.637389553

>既存店舗の紙コップ化はもうストップして欲しい 紙コップはどれぐらい注いだか目視できないのがつらい

71 19/11/09(土)21:27:41 No.637389756

24時間営業のスーパーに深夜に行って捨て値惣菜とか買い漁って そのまま朝6時ごろにスレ画に行ってトースト&ポテトおかずに惣菜つまんでダラダラするっていう 駄目人間プレイを時々エンジョイしてしまう 家にPCもネットもあるし漫画にはあんま興味ないのにだ

72 19/11/09(土)21:27:58 No.637389843

>世界の絶景みたいなやつもあった記憶 そんなん見てどないすんねん

73 19/11/09(土)21:28:00 No.637389855

ミートソーススパゲティ食べてたんだけどいつの間にかメニューから消えてつらい

74 19/11/09(土)21:28:16 No.637389937

ネカフェではシコらないけど椅子拭いたりキーボード拭いたり漫画のカバー拭いたりでお手拭き大量消費してしまう

75 19/11/09(土)21:28:30 No.637390005

好評だろうけど個人的に望む形からはズレてきてる感じかな…

76 19/11/09(土)21:28:37 No.637390037

ロングスプーンが置いてある店舗は信用できるけどグラスでソフトクリーム食われると洗うの面倒なんだよってのもわかるからなぁ…

77 19/11/09(土)21:28:49 No.637390105

>>世界の絶景みたいなやつもあった記憶 >そんなん見てどないすんねん 癒されるやん?

78 19/11/09(土)21:28:57 No.637390150

明日はここで朝飯食いながら未読漫画読むんだ

79 19/11/09(土)21:28:59 No.637390160

たまに気分でネカフェ泊するけど漫画とか娯楽の時間分睡眠減らさなきゃならないのが難点 …平日休の日にモーニングで入った方がいい気がしてきた

80 19/11/09(土)21:29:06 No.637390213

ぶっちゃけ紙コップでもどうでも良いわってなった

81 19/11/09(土)21:29:15 No.637390266

ガラスと紙コップどっちも置いてくれりゃいいのに

82 19/11/09(土)21:29:17 No.637390272

>鍵個室とか入れる改装時にドリンクバーが自販機になっててマジ参った 鍵個室あるとドリンクバーを個室持ち込みしちゃダメなんだと

83 19/11/09(土)21:29:22 No.637390304

VRは使ったら自動的に料金足されるようにできないの? この人今からVRのAV見るのね…って思われそうで借りる勇気が出ない

84 19/11/09(土)21:29:26 No.637390324

俺みたいにVR世界遺産みたいなの増えてくだち!!!1みたいな層もいるんだよ…

85 19/11/09(土)21:29:32 No.637390361

>ロングスプーンが置いてある店舗は信用できるけどグラスでソフトクリーム食われると洗うの面倒なんだよってのもわかるからなぁ… コーラフロートやコーヒーフロートを作ってすまない…

86 19/11/09(土)21:29:34 No.637390368

>扉全開で全裸でディルドオナニーしてる女の人見かけてから怖くて行けなくなった 美人だった?

87 19/11/09(土)21:30:00 No.637390523

トルコライスフェア戻ってきて… あとハンバーガー系も…

88 19/11/09(土)21:30:16 No.637390610

ソフトクリームも紙コップだな

89 19/11/09(土)21:30:50 No.637390831

あんまりガツガツ愛救うと少し申し訳ないからいつもポテト一緒に頼んでる おいちい

90 19/11/09(土)21:30:57 No.637390882

電子書籍読み放題にコミック未入荷タイトルがあってありがたい…

91 19/11/09(土)21:30:59 No.637390899

新しい店はダイスに近い感じなのかな

92 19/11/09(土)21:31:14 No.637391003

>扉全開で全裸でディルドオナニーしてる女の人見かけてから怖くて行けなくなった fc2でライブ配信してたんじゃないかしら 人気ジャンルよ

93 19/11/09(土)21:31:16 No.637391019

diceのソフトクリーム食べたらもうこっちに戻ってこれねぇ 絶対シャブ入ってると思うから来ない方がいいあまいおいしい

94 19/11/09(土)21:31:17 No.637391028

もう食事はモーニングのポテトだけでいいかなってなってしまった… たらふく食えば深夜までお腹減らないし

95 19/11/09(土)21:31:19 No.637391045

完全個室なのとタバコ臭くないのとヤバすぎる客が比較的少ないから地方都市在住の俺は満喫はスレ画ばかりだ でもまあたまに凄い客も来るけど

96 19/11/09(土)21:31:20 No.637391051

ここのお手拭きで拭くとやたら黒い汚れが出る

97 19/11/09(土)21:31:21 No.637391060

>鍵個室あるとドリンクバーを個室持ち込みしちゃダメなんだと なんか条例か法律でダメよされてるんだってね

98 19/11/09(土)21:31:27 No.637391118

>VRは使ったら自動的に料金足されるようにできないの? >この人今からVRのAV見るのね…って思われそうで借りる勇気が出ない 会計時にこの人VRのAV見てきたのねって思われるだけだろ

99 19/11/09(土)21:31:28 No.637391126

コンソメの厚切りポテトがすき

100 19/11/09(土)21:31:42 No.637391230

ドンキとかでジャンクな食料とアルコール買って個室ネカフェ入るのいいよね…

101 19/11/09(土)21:31:47 No.637391262

外人にあの後払い最適コース自動選択料金システムの説明と身分証明書提出させてカード作らせるのに大行列になってるのを見て観光地の接客業大変すぎる…ってなった

102 19/11/09(土)21:31:54 No.637391318

>>鍵個室とか入れる改装時にドリンクバーが自販機になっててマジ参った >鍵個室あるとドリンクバーを個室持ち込みしちゃダメなんだと 普通のコップが自販機の紙コップに変わったんだけど どっちも持ち込みはNGじゃないの?

103 19/11/09(土)21:32:14 No.637391490

行きつけの店のフードメニューが店員が軽く調理するものが消えて レンチン食品オンリーになってしまった

104 19/11/09(土)21:32:21 No.637391537

>扉全開で全裸でディルドオナニーしてる女の人見かけてから怖くて行けなくなった それちんちん付いてるよ多分

105 19/11/09(土)21:32:24 No.637391550

VR部屋に入るとキズナアイと会えたり初音ミクさんが目の前で歌ったりしてくれる 抱きつこうとして壁ドンしてしまい隣のブースから壁ドン返しされた

106 19/11/09(土)21:32:27 No.637391583

鍵個室の他所で買った飲食物は持ち込んで食べてもOKなんですけお!はどういう理由なんだろ

107 19/11/09(土)21:32:35 No.637391671

スプーンがプラになったのわりとつらいけど紙コップまだ導入されてないからマシなんだろうな近くの店

108 19/11/09(土)21:32:55 No.637391854

うちの最寄りだけだと思いたいんだが トイレの個室が一個しか無いの勘弁してほしい

109 19/11/09(土)21:33:09 No.637391967

>fc2でライブ配信してたんじゃないかしら >人気ジャンルよ 乱入していいのかな…

110 19/11/09(土)21:33:22 No.637392073

洗い物とかただただダルかったから紙コップ万歳だよ…

111 19/11/09(土)21:33:35 No.637392153

そういや偶にしか利用しないから紙コップ普通じゃない?と思ってたけどガラスグラスだったか

112 19/11/09(土)21:33:49 No.637392215

トイレがオシッコマン・便器からオシッコはみ出しが多い以外はまあ満足

113 19/11/09(土)21:34:06 No.637392338

>乱入していいのかな… こわっ

114 19/11/09(土)21:34:13 No.637392372

トイレは小も大も多目的トイレしか使わない

115 19/11/09(土)21:34:53 No.637392613

紙コップ自体は別にいいんだけどドリンクバーが自販機になったのは量の調整やミックスやりづらくて困る

116 19/11/09(土)21:35:09 No.637392718

気になってたメニューもっと頼んでおけばよかった ほとんど消えたな

117 19/11/09(土)21:35:16 No.637392766

完全個室ってジュース持ち込み禁止って聞いてうーん…

118 19/11/09(土)21:35:22 No.637392803

ネカフェからドアが消えてずっとブランケット掛けてきた世代だから完全個室って変な感じというかいいのかな…って落ち着かない

119 19/11/09(土)21:35:54 No.637393014

使い回すより捨てればいいしね… 食い物も人件費削減策かな 料理は諦めたからその時間で溜まった本を棚に戻してくだち…

120 19/11/09(土)21:36:08 No.637393109

紙コップやっぱり小さいよね…なのでマイカップかタンブラー持ってくことにした

121 19/11/09(土)21:36:30 No.637393236

>ネカフェからドアが消えてずっとブランケット掛けてきた世代だから完全個室って変な感じというかいいのかな…って落ち着かない あれドア透明になったのに個室化またするの?と思ってしまう

122 19/11/09(土)21:36:46 No.637393323

コップの所は割とちゃんとに洗って無い所多かったと聞いて察した そりゃ紙コップでええわ

123 19/11/09(土)21:36:53 No.637393376

>コーラフロートやコーヒーフロートを作ってすまない… 許すよ…むしろむしろクリームソーダとコーヒーフロートの為に行くよ…

124 19/11/09(土)21:38:22 No.637393862

店が増えても店員補充は追いつかないんだろうな

125 19/11/09(土)21:38:32 No.637393925

>鍵個室の他所で買った飲食物は持ち込んで食べてもOKなんですけお!はどういう理由なんだろ 風営法に抵触かどうかがかかわってくる 個室でその店で出した飲食物を提供すると風営法に引っかかってきて そっちの法律に沿うと24h営業とかできなくなるから

126 19/11/09(土)21:38:44 No.637393991

まさか食洗機導入してないのか… まぁしてようがしてなかろうがそれだけチェックが甘かったってことか

127 19/11/09(土)21:38:47 No.637394019

リニューアルしてオープン席がソファーから食堂の椅子みたいになってしまった

128 19/11/09(土)21:38:48 No.637394023

>でもまあたまに凄い客も来るけど 地方だからヤバ客は少ないけどたまに中国人の団体客が来てな… 飲み会上りの学生が可愛く思えるクソさだ

129 19/11/09(土)21:39:04 No.637394118

自販機は補充も業者さんがやってくれるから楽なんだ

130 19/11/09(土)21:39:08 No.637394147

>料理は諦めたからその時間で溜まった本を棚に戻してくだち… 本自分で直しちゃうけど喫茶的には除菌とかしてるなら任せた方がいいのかな

131 19/11/09(土)21:39:47 No.637394395

自販機の炭酸が死んでるけど許してくれるだろうか 許してくれるね

132 19/11/09(土)21:39:50 No.637394417

全国のSAやらPAに快活出来ねえかなっていつも思う

133 19/11/09(土)21:40:10 No.637394556

>まさか食洗機導入してないのか… 言っておくが大抵の所手洗いだぞ

134 19/11/09(土)21:40:37 No.637394724

じゃあやるかマイカップ...

135 19/11/09(土)21:41:14 No.637395016

うちの近所のココスの隣に出来てめっちゃ繁盛してる

136 19/11/09(土)21:41:19 No.637395041

>>料理は諦めたからその時間で溜まった本を棚に戻してくだち… >本自分で直しちゃうけど喫茶的には除菌とかしてるなら任せた方がいいのかな 繊細すぎる、、、

137 19/11/09(土)21:41:25 No.637395095

マイカップとマイスプーンとマイコーンフレークだ

138 19/11/09(土)21:41:31 No.637395143

あの量で食洗機なかったのか…

139 19/11/09(土)21:41:59 No.637395321

個室は値段たかいのがつらい 同じ値段にしてくだち

140 19/11/09(土)21:42:09 No.637395395

マイコップいいな

141 19/11/09(土)21:42:30 No.637395537

>本自分で直しちゃうけど喫茶的には除菌とかしてるなら任せた方がいいのかな いや談笑とかしてたらちょっと…ね

142 19/11/09(土)21:42:41 No.637395598

マイタンブラーはアリかもしれない

143 19/11/09(土)21:43:23 No.637395860

アイス溶けない器持っていくのもありだな

144 19/11/09(土)21:43:40 No.637395968

店員が本戻す時に除菌とかしてるの見たことないな

145 19/11/09(土)21:43:41 No.637395976

>いや談笑とかしてたらちょっと…ね うちの近所のは対応めっちゃ丁寧なもんで…談笑してたらそらだめよね

146 19/11/09(土)21:43:49 No.637396009

食べ放題カフェとかいう謎のになってからオープンからパソコン消えた

147 19/11/09(土)21:43:54 No.637396044

トースト用にジャムも持っていこう

148 19/11/09(土)21:44:15 No.637396184

>繊細すぎる、、、 善意のつもりで迷惑だと嫌だなって思ってつい‥

149 19/11/09(土)21:44:17 No.637396197

発売日の漫画はすぐ戻せよって思う

150 19/11/09(土)21:44:17 No.637396202

モーニングのパンはコンポタに浸けて食うもの

151 19/11/09(土)21:45:01 No.637396532

値段どの程度上がったか知らないけどdiceと変わらないなら行く理由なくならない?ダーツがあるかどうかレベルじゃない?

152 19/11/09(土)21:45:32 No.637396726

鬼滅の刃がいつまでも戻ってこないし大抵歯抜けになってるから困るんですけお!

153 19/11/09(土)21:45:42 No.637396793

そうかタンブラー持っていくのってアリなのか?

154 19/11/09(土)21:45:50 No.637396843

>発売日の漫画はすぐ戻せよって思う 朝に持ち込んで読んでるうちに寝てしまいそのままずっと確保状態ですまない…

155 19/11/09(土)21:45:55 No.637396883

ぼけーっとジュース飲んでアイス食いながら漫画読んだりネットするのは家と代わらないのになんでこんなに魅力的になるんだろう

156 19/11/09(土)21:45:57 No.637396904

今ドリンクバーのコップ紙コップなの? グラスにソフトクリーム入れて食べてたんだがなあ

157 19/11/09(土)21:46:09 No.637396971

diceは埼玉にはないのだ…

158 19/11/09(土)21:46:29 No.637397104

>値段どの程度上がったか知らないけどdiceと変わらないなら行く理由なくならない?ダーツがあるかどうかレベルじゃない? 俺はまさにダーツ目当てだ カラオケもちょっと興味あるけど、一人で入るのはなんか申し訳なくて入れない

159 19/11/09(土)21:46:36 No.637397144

diceなかなか良さそうね 福岡にない!

160 19/11/09(土)21:46:44 No.637397198

普通なしでしょ テレビでは喫茶難民が水筒持ち込んでたけど

161 19/11/09(土)21:46:59 No.637397289

diceと快活の店舗数は桁がちげえ

162 19/11/09(土)21:47:16 No.637397379

近所のネカフェなんてすごいぞ キッチン外から見えるけど3人ぐらい座り込んでスマホいじってるぞ

163 19/11/09(土)21:47:45 No.637397589

>diceは埼玉にはないのだ… 埼玉(笑)はともかく大宮にはあるだろう

164 19/11/09(土)21:47:47 No.637397601

diceのアイスめっちゃ旨い…

165 19/11/09(土)21:48:01 No.637397713

>値段どの程度上がったか知らないけどdiceと変わらないなら行く理由なくならない?ダーツがあるかどうかレベルじゃない? お前はそこに行けばいい 店舗数みれば全国各地にdiceあると思うな

166 19/11/09(土)21:48:03 No.637397728

持ち換えられる心配のないフタつきじゃない真空断熱タンブラーとかならアリかも知れないけど それはOKこれは駄目秀夫はOKとかいちいち言うくらいなら全部駄目よされちゃうかな

167 19/11/09(土)21:49:16 No.637398157

>dice なにそれ...

168 19/11/09(土)21:49:21 No.637398186

>diceのアイスめっちゃ旨い… 普通のバニラならいいんだけどたまに変なアイスやるのなんなの 味噌アイスクソ不味かったぞ

169 19/11/09(土)21:49:50 No.637398362

マジだ大宮にあるのか 赤羽か新小岩に行くね…

170 19/11/09(土)21:49:57 No.637398405

引っ越しして久しぶりに行ったらすごい高くなってた気がしたけど地域差じゃなくて値上げしてたのか

171 19/11/09(土)21:50:39 No.637398686

鍵付き個室じゃなくていいからドリンクバーさせてくだち!ってなった

172 19/11/09(土)21:50:46 No.637398725

居抜きでない比較的新しい店舗なら何処でも快適やぞ

173 19/11/09(土)21:51:48 No.637399068

ダイスはあの結構良さげなコーヒーメーカーがいいあじだしてる

174 19/11/09(土)21:52:23 No.637399227

快活が近いし朝食べ放題とかまだメリットが多いし… 他でダメなのが多過ぎる

175 19/11/09(土)21:52:36 No.637399303

そういえば快活もKEYコーヒーと組んでうんたらってコーヒーマシン置いてる店あるよね

176 19/11/09(土)21:53:07 No.637399463

これアオキ系列なのか・・・うちの街にも今度できるわ

177 19/11/09(土)21:53:13 No.637399485

>ダイスはあの結構良さげなコーヒーメーカーがいいあじだしてる 持ち帰り用にコンビニみたいな蓋用意してくれるのありがたい…とりあえず淹れて帰る…

178 19/11/09(土)21:54:14 No.637399834

6月に出来たほやほやだから凄い印象がいい!維持してもらいたいな…

179 19/11/09(土)21:55:02 No.637400150

居抜きのネカフェは分煙がうまく行かなくて潰れる印象がある 徒歩5分のところにあって重宝してたけど禁煙席も常にヤニ臭くて案の定潰れた

180 19/11/09(土)21:55:14 No.637400211

お店によるのかもしれないけど ポテトはケチャップつければ良いけどパソコンはモソモソして食べるの結構つらい

181 19/11/09(土)21:55:56 No.637400475

パソコン食べちゃだめだよ

182 19/11/09(土)21:56:09 No.637400552

人間か…

183 19/11/09(土)21:56:20 No.637400621

ちょっと待てよ!

184 19/11/09(土)21:56:23 No.637400640

なんだかんだで昔ながらの雑居ビルの店よりは 居住性はいいのでつい行っちゃう

185 19/11/09(土)21:56:28 No.637400670

宿泊需要とカラオケ需要の両方取りに行くのはいいんだけえど店内レイアウトはもっと考えてくだち…

186 19/11/09(土)21:57:38 No.637401052

トーストのことなのかな…

187 19/11/09(土)21:57:45 No.637401082

モソモソ程度で食えるのすごいな

188 19/11/09(土)21:58:07 No.637401263

トーストは焼こうよ…

189 19/11/09(土)21:58:10 No.637401281

diceはもうちょっと店舗増えてくれないと気軽には気軽にはいけないかな…一店舗あるだけマシなんだけども

190 19/11/09(土)21:58:15 No.637401311

>ポテトはケチャップつければ良いけどパソコンはモソモソして食べるの結構つらい タイニートゥーンのディズィーかな

191 19/11/09(土)21:59:25 No.637401771

>パソコンは焼こうよ…

192 19/11/09(土)21:59:45 No.637401918

近所のネカフェが改装して1Fネカフェ2Fカラオケ店になるらしいけど静かで気に入ってただけに防音とかちょっと心配になってる

193 19/11/09(土)22:00:02 No.637402034

ロードバイクで遠出するの好きだけどホテル止まるのは金かかるからだいたいスレ画にお世話になる おかげであちこちの店舗に詳しくなった

↑Top