19/11/09(土)20:41:37 これか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/09(土)20:41:37 No.637376090
これからどんどん寒くなっていくし今のうちに乗ろうぜ
1 19/11/09(土)20:48:45 No.637377947
全身タイツに全身フリースにツナギ着て乗ろうかと思ってる 服が上下に分かれてるのって欠陥だと思う でもウンコしたくなったらどうしよう…
2 19/11/09(土)20:50:40 No.637378480
コレかっこいいね
3 19/11/09(土)21:01:30 No.637381299
どっか行こうかなと思いつつどこに行きたいというのが無い 困った
4 19/11/09(土)21:02:25 No.637381539
近隣の県と紅葉でググれ
5 19/11/09(土)21:04:14 No.637382045
>全身タイツに全身フリースにツナギ着て乗ろうかと思ってる >服が上下に分かれてるのって欠陥だと思う つなぎって別に暖かくないよ
6 19/11/09(土)21:04:57 No.637382242
利根川堤防を延々下って上がってきたが さすがにグローブ暖かいのにせねばならんかった
7 19/11/09(土)21:05:50 No.637382493
ユニクロのウルトラライトダウン下に着るのマジおすすめだぞ
8 19/11/09(土)21:07:31 No.637383007
バンバン買って旭風防付けようと思ってる
9 19/11/09(土)21:09:48 No.637383737
明日愛車のハンドル交換したら道志で調子みがてら軽いツーリングするんだ…
10 19/11/09(土)21:10:50 No.637384065
今度中部横断道がちょっと長くなるからそれ利用して山梨に行こうと思う 小豆の甘いほうとう食べたい
11 19/11/09(土)21:11:28 No.637384251
>利根川堤防を延々下って上がってきたが >さすがにグローブ暖かいのにせねばならんかった 逆に手先さえ守れば関東は常夏でお得感ある
12 19/11/09(土)21:12:24 No.637384538
この前手が寒かったからそろそろハンカバ出さないと…
13 19/11/09(土)21:13:31 No.637384957
平地だとまだ素手で大丈夫だけど山行くと死ぬな
14 19/11/09(土)21:14:02 No.637385107
足首ヤバい
15 19/11/09(土)21:15:06 No.637385488
>明日愛車のハンドル交換したら道志で調子みがてら軽いツーリングするんだ… 道志みちってこないだの台風で崩れてそのまんまじゃないっけ…
16 19/11/09(土)21:15:59 No.637385792
>足首ヤバい 履こうブーツ
17 19/11/09(土)21:16:26 No.637385979
日本海側全然行ったことないからどっか行きたい 遠い…
18 19/11/09(土)21:17:41 No.637386426
朝方5度くらいで凍えて日中は20度まで行ったので俺は寒暖の差で死んだ
19 19/11/09(土)21:17:59 No.637386513
3日休みくれたら日本海見に行く 最後の1日は寝る
20 19/11/09(土)21:18:08 No.637386556
寒がりだから厚着してスーパーカブでツーリング行ったら 熊みたいって笑われた
21 19/11/09(土)21:22:40 No.637388039
> 寒がりだから厚着してスーパーカブでツーリング行ったら 熊みたいって笑われた 体格は
22 19/11/09(土)21:25:25 No.637389072
電熱ベストを買ったんじゃ
23 19/11/09(土)21:26:12 No.637389307
>>明日愛車のハンドル交換したら道志で調子みがてら軽いツーリングするんだ… >道志みちってこないだの台風で崩れてそのまんまじゃないっけ… 神奈川側の一部通常ルートは住人しか通れないな 藤野の方から回っていけば行けないことはないが あとは山梨側からなら平気
24 19/11/09(土)21:26:20 No.637389355
手がもうダメだ…
25 19/11/09(土)21:27:37 No.637389738
>>明日愛車のハンドル交換したら道志で調子みがてら軽いツーリングするんだ… >道志みちってこないだの台風で崩れてそのまんまじゃないっけ… 先週から相模湖側の県道76号は開通してるし実際行ってきたよ 相模原側からも行ける事はいけるけど地元住民しか通らないような恐ろしく狭い道走らないといけないので大人しく相模湖側から行った方がいい バイクも車も少なくて走りやすいよ
26 19/11/09(土)21:27:54 No.637389825
一年中乗ってるけど去年は防風タイツ結構良かった 股引重ね履きより頼りになるあと腹巻きステママン!
27 19/11/09(土)21:28:45 No.637390087
電熱グローブ、いいね… エンジン止めるとバッテリー電圧が下がり続けてこわい
28 19/11/09(土)21:31:01 No.637390925
バイク通勤だからずっと乗らなきゃ
29 19/11/09(土)21:31:24 No.637391092
足首は足カバーみたいなのがいいぞ 雨具着ても乗る人間だと雨の日も寒さが上がってきにくいし 見た目はダサいがアウトドア用とかなら多少マシかもしれん
30 19/11/09(土)21:33:51 No.637392239
グリップヒーターと電熱グローブだとグローブのほうが温かいのかな
31 19/11/09(土)21:35:03 No.637392674
>バイク通勤だからずっと乗らなきゃ アパートの前でバス待ってるとトライアンフで毎朝通勤してる人見かけて羨ましく思う
32 19/11/09(土)21:36:03 No.637393079
グリヒはお気に入りのグリップ付けてると交換したくなさと戦わねばならん…
33 19/11/09(土)21:36:31 No.637393242
グリヒは手のひらだけだからな 手の甲も温めるやつのほうが強いことは確かだ 俺はグローブの厚みがあるの苦手だからグリヒで乗り切るけど
34 19/11/09(土)21:36:53 No.637393372
>グリップヒーターと電熱グローブだとグローブのほうが温かいのかな ヒーターは手の甲側暖まらないしグローブの種類によっては熱が伝わらない 電熱グローブは操作性が悪くなる 操作性を維持しつつ暖かいのはハンカバと夏グローブの組み合わせらしい
35 19/11/09(土)21:38:03 No.637393766
カバーで覆ってしまうのはコタツ状態だから暖かさも安定 後は覚悟だ
36 19/11/09(土)21:38:46 No.637394011
なるほど かといってninjaにハンドルカバーをつける度胸がない
37 19/11/09(土)21:38:49 No.637394032
ハンカバは押し引き多用する場合がちょっと難点だなあ
38 19/11/09(土)21:39:57 No.637394470
一度凍傷やらかして以来ハンカバとグリップヒーター併用してるよ 事故るよマジ