19/11/09(土)19:19:18 アニソ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/09(土)19:19:18 No.637354243
アニソンぐらいしかまともに歌えるのがないバリエーションの狭さと低い歌唱力の所為でただでさえ行きづらいのに… そこに足される曲名しりとりや失恋ソング縛りの枷でもう頭がパンクする 周囲に溶け込もうとした己の烏滸がましさを痛感する
1 19/11/09(土)19:20:47 No.637354581
カラオケって友人以外といったことねえなぁ
2 19/11/09(土)19:22:02 No.637354890
>カラオケっていったことねえなぁ
3 19/11/09(土)19:23:18 No.637355194
練習するしかないぞ
4 19/11/09(土)19:23:31 No.637355241
アイドルソング覚えると楽よ まあ複数人で変則ルールとかやったことないけど
5 19/11/09(土)19:23:53 No.637355338
>友人いねえなぁ
6 19/11/09(土)19:25:16 No.637355688
接待とか混ざってるとさらにつらいことに
7 19/11/09(土)19:32:11 No.637357380
なんでそんななのにカラオケ一緒に行ってんの?
8 19/11/09(土)19:37:15 No.637358652
カラオケは歌唱力はどうでもいいとして歌える歌が少ないのがどうにもなんない あんまり興味ないんだもの…
9 19/11/09(土)19:39:55 No.637359393
友人と行くなら好きな曲入れればよくないか 会社飲みの二次会とかの話なのか
10 19/11/09(土)19:40:02 No.637359418
こういうときだいたいSMAPに頼る
11 19/11/09(土)19:40:14 No.637359469
>なんでそんななのにカラオケ一緒に行ってんの? 他の人達は乗り気だしこれから付き合っていく上で交流すべきかなって…
12 19/11/09(土)19:43:48 No.637360389
>他の人達は乗り気だしこれから付き合っていく上で交流すべきかなって… わかる 結構無理してるんだけどつい背伸びしちゃうんだよね
13 19/11/09(土)19:44:35 No.637360594
ルールに沿った曲をアニソンの中から見付けるしかない
14 19/11/09(土)19:46:36 No.637361093
>カラオケって友人以外といったことねえなぁ うらやましい
15 19/11/09(土)19:47:30 No.637361369
思えば学生時代にしかカラオケ行ったことないわ…
16 19/11/09(土)19:48:12 No.637361536
学生時代必死で楽しいフリしてやってたけどなにも面白くなかったな… 何だったんだあの時間は
17 19/11/09(土)19:49:01 No.637361759
行かない立ち回りが大事だぞ
18 19/11/09(土)19:49:18 No.637361847
たまに一人で自分が産まれる前の曲を歌う
19 19/11/09(土)19:50:14 No.637362092
多人数しか行かないってマジで縛りプレイだよ ヒトカラ行くか断るかしなよ
20 19/11/09(土)19:51:41 No.637362465
カラオケはアニソンしか歌わない友人と2人で行くか一人で思いっきり歌う時しか行かないな
21 19/11/09(土)19:52:58 No.637362797
歌えるか分からない歌を入れるのはやめろ 結局お辛い雰囲気にしかならない
22 19/11/09(土)19:54:18 No.637363127
今だったら絶対 適当なこと言って歌わないか帰っちゃうな
23 19/11/09(土)19:56:11 No.637363604
>カラオケはアニソンしか歌わない アニソンならよっぽどでないと見つかるけどゲームソングって結構穴だらけでつらい そのアニソンもよっぽどが起きる人間であるのもつらい
24 19/11/09(土)19:56:51 No.637363777
付き合いで行くけど基本歌わないや
25 19/11/09(土)19:57:03 No.637363826
関連する曲を連続で歌いたい 一曲ずつで交代してくと間が空いて面白みがなくなっちゃう
26 19/11/09(土)19:58:26 No.637364165
男ボーカルエロゲソング!
27 19/11/09(土)19:58:27 No.637364169
>そのアニソンもよっぽどが起きる人間であるのもつらい 知らないアニメの曲を汎用動画で聴かされる身にもなってくれ せめて映像付きを選んでくれ
28 19/11/09(土)19:59:02 No.637364338
アニソンすら歌えないから行かないようにしているぜ
29 19/11/09(土)19:59:14 No.637364376
アニソンしかロクの歌とか知らなかったけど 職場でラジオ流れてるからそこそこ音楽が分かるようになった
30 19/11/09(土)19:59:21 No.637364402
まあ合わないと思ったら次から行かなければいいのでは カラオケ来ないくらい割りと気にされないよ
31 19/11/09(土)19:59:25 No.637364417
>知らないその辺の曲を汎用動画で聴かされる身にもなってくれ
32 19/11/09(土)19:59:50 No.637364523
麻雀でもやれば
33 19/11/09(土)19:59:58 No.637364555
キャラソン縛り!
34 19/11/09(土)20:00:05 No.637364584
音痴だから歌いたくないんじゃ…
35 19/11/09(土)20:00:27 No.637364675
アニソンは好きだけどアニメあんまり見ない人間だから お前もあのアニメ好きなの?となるとごめん見てない…と答えるしかなくて空気が微妙になる
36 19/11/09(土)20:00:29 No.637364680
オタク友達と各年のアニソン特ソンを一年ごとに遡って歌った時は楽しかった クオリティを気にしなければ案外歌えたし
37 19/11/09(土)20:00:29 No.637364682
インディーズの曲が好きだけどインディーズゆえ入ってない
38 19/11/09(土)20:00:39 No.637364722
やはりWANIMAさんをレパートリーに入れるしかないのか…
39 19/11/09(土)20:00:47 No.637364754
友達でも歌う様に興味ないから行かないな
40 19/11/09(土)20:00:58 No.637364804
困った時はタッチの主題歌とか懐かしアニソンに逃げてる 音程も単純で歌いやすいしみんな知ってるし…
41 19/11/09(土)20:01:03 No.637364823
小中高の頃のヒット曲は結構歌えるものだよ 年代別ヒット曲みたいな検索できるからそこから広げる 状況によっては自分以外が勝手に歌ってくれる
42 19/11/09(土)20:01:49 No.637365009
福山まさはるで行け
43 19/11/09(土)20:02:24 No.637365148
失恋アニソン縛りとかなかなか楽しいよ お前そう来たか!とか 確かにそうも解釈できるな!? みたいな曲がどんどん出てきてたのちい!
44 19/11/09(土)20:02:26 No.637365156
学生時代は逃げたら負けみたいなムードあってつらかった コミュ力無いと逃げることもままならない
45 19/11/09(土)20:03:40 No.637365472
昭和の歌謡曲を歌ってもシティポップでおしゃれ扱いされるから楽だ
46 19/11/09(土)20:03:43 No.637365487
>こういうときだいたい島谷ひとみに頼る >こういうときだいたい浜崎あゆみに頼る >こういうときだいたい宇多田ヒカルに頼る
47 19/11/09(土)20:04:50 No.637365755
アニソンといってもメジャーな方のアニソンならそんなに変な空気にはならないよ 歌声がクソ低いからヤマト歌うと盛り上がるし 深夜アニメとかだとまぁうn
48 19/11/09(土)20:04:53 No.637365768
俺はシティポップとか好きだから複数人でカラオケ行くと歌う曲ねーんだ…
49 19/11/09(土)20:05:07 No.637365833
>アニソンは好きだけどアニメあんまり見ない人間だから >お前もあのアニメ好きなの?となるとごめん見てない…と答えるしかなくて空気が微妙になる わかるよ…
50 19/11/09(土)20:05:31 No.637365928
ZARDの曲しか歌えなくてそればっか歌ってたらあだ名がいずみになった
51 19/11/09(土)20:05:33 No.637365937
なごり雪とか神田川歌ってお茶を濁してもいいんだ
52 19/11/09(土)20:05:47 No.637365997
WANIMAさん甲高い声で早口だから相当練習しないとかっこわるいぞ
53 19/11/09(土)20:05:53 No.637366025
>こういうときだいたいアリスに頼る >こういうときだいたいアルフィーに頼る >こういうときだいたいBOOWYに頼る
54 19/11/09(土)20:05:56 No.637366043
洋楽プログレ流して全然歌入ってこねえって感じでウケ狙うのはあり
55 19/11/09(土)20:07:52 No.637366537
歌ったアニソンから辿ってアニメを見てしまえ
56 19/11/09(土)20:08:03 No.637366581
失恋ソング縛り来たら実質的に槇原敬之縛りになっちまう
57 19/11/09(土)20:09:33 No.637366984
昭和の歌好きなんだけど職場の先輩の世代を平気で超えて困った時がある
58 19/11/09(土)20:09:38 No.637367007
いろんなアニソン知ってるならむしろカラオケ楽しいでしょ 割と一般層にも広まってる歌多いし何より被らないっていいよね
59 19/11/09(土)20:09:59 No.637367107
失恋なら小田和正とオフコースをやればいい 唄いにくいよ!
60 19/11/09(土)20:10:32 No.637367234
もう少し高い音域まで歌えたら楽しめるかもしれない
61 19/11/09(土)20:10:34 No.637367243
>洋楽プログレ流して全然歌入ってこねえって感じでウケ狙うのはあり それウケてないよ 苦笑いだよ
62 19/11/09(土)20:10:56 No.637367345
髭男やサカナクション恋ダンとか出来ると便利だぞ
63 19/11/09(土)20:11:29 No.637367504
洋楽ながされたら悪いけどデンモクみるわ
64 19/11/09(土)20:12:02 No.637367635
>もう少し高い音域まで歌えたら楽しめるかもしれない 地声がどんどん低くなっていったから若い頃歌えたTOKIOが歌えない… これは太一に謝罪してもらわねば
65 19/11/09(土)20:12:08 No.637367661
えっカラオケって一人で行くもんじゃないのか
66 19/11/09(土)20:13:06 No.637367909
前奏73秒とかやられてもうんざりするだけだ
67 19/11/09(土)20:13:34 No.637368046
>前奏73秒とかやられてもうんざりするだけだ (筋肉少女帯)
68 19/11/09(土)20:14:05 No.637368201
だからとりあえず誰に出しても恥ずかしくない歌としてWANIMAのワンピの歌覚えたよ
69 19/11/09(土)20:14:39 No.637368355
木枯らしに抱かれてー
70 19/11/09(土)20:15:10 No.637368498
昭和歌謡がわりと役に立つぞ
71 19/11/09(土)20:15:38 No.637368643
EYE OF THE TIGERとかBURNING HEARTとかロッキーの曲ばっか歌っちゃう
72 19/11/09(土)20:15:58 No.637368741
トイレいってくるっていってそのまま帰るのがベスト
73 19/11/09(土)20:16:45 No.637368943
平沢進を歌うと一発でドン引きされるぞ!