そんなに のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/09(土)19:06:49 No.637351256
そんなに
1 19/11/09(土)19:08:28 No.637351678
メリケンは体がデカいから
2 19/11/09(土)19:10:01 No.637352034
su3420322.jpg 本当にデカくてダメだった
3 19/11/09(土)19:10:27 No.637352140
それ飲みにくくない?
4 19/11/09(土)19:11:19 No.637352333
ケツに入れるんじゃないのこれ?
5 19/11/09(土)19:13:02 No.637352730
だいたい洗面台にアスピリンが置いてある 個包装じゃなくてボトルのやつ
6 19/11/09(土)19:14:53 No.637353177
ナウフーズのリジン買ったら小指の先くらいあって笑った ピルカッターで割ろうとしたらピルカッターが壊れたわ
7 19/11/09(土)19:15:48 No.637353425
マジでデカイからな向こうのサプリ…
8 19/11/09(土)19:16:50 No.637353641
>su3420322.jpg >本当にデカくてダメだった これのっくむの?アメリカ人は?
9 19/11/09(土)19:17:57 No.637353918
大きさは近いものが日本にもあるけど厚さがおかしい
10 19/11/09(土)19:18:50 No.637354148
こんなの喉通るんか ンッガッグッグってならないのか
11 19/11/09(土)19:18:55 No.637354160
>これのっくむの?アメリカ人は? 喉につかえてるじゃねーか!
12 19/11/09(土)19:20:55 No.637354618
当たり前だけど向こうの体格に合わせた錠剤だからな… スレ画みたいに細かく砕いた方が良い
13 19/11/09(土)19:25:59 No.637355860
いや体格とかの問題かこのサイズ?
14 19/11/09(土)19:26:58 No.637356093
口でボリボリ噛むのんじゃ?
15 19/11/09(土)19:27:11 No.637356142
カプセルみたいに徐々に溶けるところまで計算しているのかもしれない していないかもしれない
16 19/11/09(土)19:27:37 No.637356239
あっちの人はかみ砕いたりスレ画みたいに細かくしたりしないで文字通りこのまま飲み込むの?
17 19/11/09(土)19:29:13 No.637356625
アメリカ人はボトルから鷲掴みしてボリボリ噛み砕くんでしょ
18 19/11/09(土)19:29:15 No.637356636
>当たり前だけど向こうの体格に合わせた錠剤だからな… >スレ画みたいに細かく砕いた方が良い 体格もそこまで変わらんでしょ…
19 19/11/09(土)19:29:43 No.637356737
>当たり前だけど向こうの体格に合わせた錠剤だからな… >スレ画みたいに細かく砕いた方が良い 外人がいくらでかくたってこのサイズのみ込むのはきつくね?
20 19/11/09(土)19:29:53 No.637356780
ピルカッターを使う
21 19/11/09(土)19:29:53 No.637356782
体格違うって言っても二倍くらいデカいじゃん 巨人かよ
22 19/11/09(土)19:30:03 No.637356815
アメリカはワイルドすぎて飲みやすさとか考えられて作ってるのかなって疑問がある
23 19/11/09(土)19:31:17 No.637357144
アメリカの平均身長って日本とそこまで差なくないか
24 19/11/09(土)19:32:21 No.637357420
ワイルドだけど子供の誤飲防止はちゃんとやったりするからエライ
25 19/11/09(土)19:32:22 No.637357425
アメリカのフィッシュオイルの錠剤も日本の4倍くらいでかいジェルカプセル
26 19/11/09(土)19:33:11 No.637357638
>口でボリボリ噛むのんじゃ? 注意書き翻訳すると嚥下するって書いてるから飲むんだと思う
27 19/11/09(土)19:33:44 No.637357776
ボトルから口にザラザラ入れてボリボリ食ってるイメージがある
28 19/11/09(土)19:33:44 No.637357779
>ピルカッターを使う こんなのあるんだ… なんで最初から小さめのサイズで作らないんだ…
29 19/11/09(土)19:35:25 No.637358209
su3420372.jpg でもこう言うのを洗面台に置いときたい気持ちはあるんだ俺
30 19/11/09(土)19:35:42 No.637358284
アダムって誰だよ
31 19/11/09(土)19:36:15 No.637358409
子供の誤飲防ぐためのサイズかなぁとか思ったけど むしろ大人がギリギリ飲み込めて詰まらせそうなサイズしてんな…
32 19/11/09(土)19:36:50 No.637358564
>アダムって誰だよ イブの旦那
33 19/11/09(土)19:37:33 No.637358729
>なんで最初から小さめのサイズで作らないんだ… 基本的に成人男性分量で作られてて必要に応じて切れみたいな感じだから 女性用マルチとかジュニア用マルチみたいな使う用途があるのはちゃんと小さい
34 19/11/09(土)19:37:57 No.637358849
アメリカ人そんなに鎮痛剤飲むの?
35 19/11/09(土)19:38:04 No.637358876
アメリカ人ってなんか薬は噛み砕くイメージがある
36 19/11/09(土)19:38:25 No.637358962
映画とか見るとぼりぼりかみ砕いて飲んでるような印象つよい
37 19/11/09(土)19:38:32 No.637359010
>アメリカ人そんなに鎮痛剤飲むの? 医者に気軽にかかれない分医薬品はそこそこ安い
38 19/11/09(土)19:38:35 No.637359024
押しながらじゃないと開ないって面白いね
39 19/11/09(土)19:39:05 No.637359166
トムとジェリーでトムが薬を流し込むシーンで一粒がでけぇなと思ってたけど マジでこんなにでかいのか…
40 19/11/09(土)19:39:09 No.637359177
ちょっと熱があるので医者行ってきますで20万とかとられるよ
41 19/11/09(土)19:39:13 No.637359189
>アメリカ人そんなに鎮痛剤飲むの? オレンジのケースに入ったやつをとりあえず飲んでる印象
42 19/11/09(土)19:39:53 No.637359387
ちょっとした飴並みにでかい… でも飴飲み込むと思えば飲めなくはないんだろうか…
43 19/11/09(土)19:40:32 No.637359566
とにかく1錠で済むようにしてくれっていう需要が高いからなアメリカだと
44 19/11/09(土)19:40:36 No.637359577
バイコディンが入ってるイメージ
45 19/11/09(土)19:40:43 No.637359604
人体はイラマチオできるように出来てるんだから 薬ぐらい飲める
46 19/11/09(土)19:40:44 No.637359608
医者行けないぶん強い薬を自分で買えるんだっけ
47 19/11/09(土)19:41:13 No.637359731
なんならバファリンとかでも軽く喉に引っかかる感じする時あるし これは確実に詰まるわ俺
48 19/11/09(土)19:41:31 No.637359797
いいよねタイムリリース加工してある錠剤砕くの
49 19/11/09(土)19:41:49 No.637359870
アスピリンて頭痛薬?
50 19/11/09(土)19:42:03 No.637359937
アスピリンって二日酔いにでも効くのか
51 19/11/09(土)19:42:32 No.637360056
>アスピリンて頭痛薬? 総合鎮痛薬 大体の痛みに効く
52 19/11/09(土)19:43:09 No.637360205
アスピリンといえばダイハード3
53 19/11/09(土)19:43:26 No.637360284
アメリカのドラマで洗面台にやたら置いてある
54 19/11/09(土)19:43:37 No.637360337
栄養素のサプリも食事でバランスよく栄養取れない貧困層向けに成分多めに作ってあるってのは本当なんだろうか
55 19/11/09(土)19:44:01 No.637360448
小さく作って大人は複数錠飲めよ!
56 19/11/09(土)19:44:02 No.637360449
スレ画のは軽めのお稲荷さんくらいのサイズない?
57 19/11/09(土)19:44:02 No.637360453
痛み止め飲んでも症状が治るわけではないのでは…
58 19/11/09(土)19:44:39 No.637360609
>小さく作って大人は複数錠飲めよ! 日本がそれやってるけど少ない少ないと不評受けてるよ
59 19/11/09(土)19:44:58 No.637360704
http://www.ntv.co.jp/gyoten/backnumber/article/20180227_02.html 偉大な男の逮捕に世界中が衝撃を受けた。 足はフラフラで正常とは思えない状態。 その人物とはゴルフ界のスーパースター、タイガー・ウッズ。 偉大な記録を次々と塗り替え、絶対的な実力者だった男が見るも無惨な姿に。 実は彼、鎮痛剤依存となっていた。 医師の処方箋はいる でも闇のルートもある おぼれる痛いのは嫌だよね!
60 19/11/09(土)19:45:55 No.637360950
日本は100錠入って100回分じゃないのが国内でも評判悪いです
61 19/11/09(土)19:47:02 No.637361216
成分の量が段違い大体日本の5倍位入ってる サプリでもめちゃくちゃ入ってるけどオシッコで出てる
62 19/11/09(土)19:48:50 No.637361705
なんか分からないけどサプリは国産よりメリケンの方が信頼できる気がする 気がするだけだけど
63 19/11/09(土)19:49:39 No.637361941
>su3420372.jpg >でもこう言うのを洗面台に置いときたい気持ちはあるんだ俺 ハァハァ言いながら洗面台の棚漁りたいよね多分鏡見ると後ろにモンスターいる奴
64 19/11/09(土)19:50:25 No.637362144
>なんか分からないけどサプリは国産よりメリケンの方が信頼できる気がする >気がするだけだけど 値段同じでも入ってる成分の量が段違いよ あとサプリ大国だから競争が激しいってのもある
65 19/11/09(土)19:51:33 No.637362436
わたしはおとなだぞ!!!!11!!
66 19/11/09(土)19:51:54 No.637362538
実際サプリはアメリカのほうが審査めちゃくちゃやってるから 安全性ではアメリカのほうが上
67 19/11/09(土)19:52:22 No.637362660
>実際サプリはアメリカのほうが審査めちゃくちゃやってるから >安全性ではアメリカのほうが上 ちょっとでも隙見せるとすぐ訴えるからな…
68 19/11/09(土)19:52:45 No.637362752
中毒になりそう
69 19/11/09(土)19:53:00 No.637362808
アメリカのドラマみてると やつら薬を水で飲まないんだよな
70 19/11/09(土)19:53:46 No.637362995
>アメリカのドラマみてると >やつら薬を水で飲まないんだよな 日本人とは唾液量が違うんだ
71 19/11/09(土)19:53:53 No.637363034
>アメリカのドラマみてると >やつら薬を水で飲まないんだよな シリアルに入れて食ってるのたまに見るけど豪快すぎる…
72 19/11/09(土)19:54:11 No.637363096
>アメリカのドラマみてると >やつら薬を水で飲まないんだよな なんかモンゴロイドとその他の人種で唾液の量が2~3倍違うみたいな話もあったな カサカサのパンでえづかないのも唾液量の違いだと効く
73 19/11/09(土)19:55:30 No.637363436
オレンジ色のミニボトルから直で飲むイメージ
74 19/11/09(土)19:55:57 No.637363546
酒を飲んだら二日酔いでアスピリン飲む! アスピリン飲んだら二日酔いも覚めて酒を飲む!
75 19/11/09(土)19:56:10 No.637363600
アメリカンフェラは気持ちいいのかな
76 19/11/09(土)19:57:34 No.637363943
ピルカッターって何に使うんだよと思ってたらこういうののためだったのか
77 19/11/09(土)19:58:33 No.637364193
あのアスピリン入ってるオレンジのでかいフィルムケースみたいなの欲しい
78 19/11/09(土)19:59:07 No.637364356
食事で変わってくるそうだけど日本人の平均的な唾液分泌は1日に1~1.5L 欧米人は3Lくらい分泌されるらしい 日本人でも欧米食そのままな生活だと同じ程度には分泌されるっぽい
79 19/11/09(土)20:00:25 No.637364665
トムとジェリーのせいか海外は洗面台に薬置いてあるイメージだ
80 19/11/09(土)20:00:27 No.637364673
>ピルカッターって何に使うんだよと思ってたらこういうののためだったのか たまに真ん中に一本線の溝入ってる薬あるだろ? アレはピルカッター補助の役割を果たしている
81 19/11/09(土)20:00:30 No.637364689
>ピルカッターって何に使うんだよと思ってたらこういうののためだったのか あとジジババになると普通のサイズでも辛くなるんだ 溶ける時間計算して作ってあるお薬も多いから良くないんだけどね…
82 19/11/09(土)20:01:50 No.637365017
>本当にデカくてダメだった そんなデカイ?と思った自分は多分麻痺してる
83 19/11/09(土)20:02:49 No.637365242
ミザリー読んだらアスピリン美味しそう…ってなった
84 19/11/09(土)20:02:58 No.637365283
1回6個飲めとか大きいのにしとけよと思ってたけどやっぱり小粒でいいわ
85 19/11/09(土)20:05:57 No.637366046
アメリカのサプリってなんかめちゃくちゃ効きそうだ マルチビタミンとか買ってみようかな…