虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/09(土)18:53:32 ライザ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/09(土)18:53:32 No.637348260

ライザちゃんみたいなムチムチボディになりたい

1 19/11/09(土)18:55:40 No.637348762

はい!なれますよ!ニコニコ

2 19/11/09(土)18:57:27 No.637349152

スクワット系入れてクリアするまでやりきればなれるよ ソースは3ヶ月間筋トレ続けたら明らかに太もも大きくなった俺

3 19/11/09(土)18:57:28 No.637349155

バストアップコースがおすすめですよ!

4 19/11/09(土)18:57:33 No.637349171

売ってねえ!

5 19/11/09(土)18:58:17 No.637349335

僕は男なんですがライザちゃんになれますか?

6 19/11/09(土)18:58:36 No.637349395

>僕は男なんですがライザちゃんになれますか? はい!なれますよ!

7 19/11/09(土)18:59:29 No.637349580

ねえ「」ング膝って筋肉痛になるのかな…? 昨日からスクワットがすごいつらい

8 19/11/09(土)19:00:37 No.637349815

膝は 裏切る

9 19/11/09(土)19:01:02 No.637349924

>ねえ「」ング膝って筋肉痛になるのかな…? >昨日からスクワットがすごいつらい なる でも言って欲しいことを言うならば関節を痛めているかもしれないから休んだ方がいい

10 19/11/09(土)19:01:56 No.637350142

すでにライザちゃんみたいな太ももだけどもうちょっと細くしたい あったよ美脚セット!

11 19/11/09(土)19:02:13 No.637350217

多分男性ホルモン出るだろうからライザちゃんのような女の子ボディではない何かになると思う・・・

12 19/11/09(土)19:02:20 No.637350240

>ねえ「」ング膝って筋肉痛になるのかな…? >昨日からスクワットがすごいつらい 皿の少し上の筋肉の付け根にキテるなら筋肉痛 関節ならちゃんと休め

13 19/11/09(土)19:02:28 No.637350267

>あったよ美脚セット! 絶対に許さない

14 19/11/09(土)19:03:06 No.637350427

太もも鍛えたら勃起力も上がるぞ!

15 19/11/09(土)19:03:33 No.637350521

>膝は >裏切る 筋肉は裏切らないけど関節は裏切るからな…

16 19/11/09(土)19:05:38 No.637350983

マウンテンクライマーとプランクでは輝けない

17 19/11/09(土)19:05:43 No.637351006

ワイドスクワットは画面見てると鍛えられる筋肉がスクワットとは違いそうなんだけど これは両方やった方が良いということなのか…

18 19/11/09(土)19:06:28 No.637351180

今日偶然在庫あるの見かけて買ってきたけど 先月足の骨にヒビ入って完治してないマン! しばらくアドベンチャーは控えて上半身の運動だけやるね…

19 19/11/09(土)19:08:09 No.637351607

今日スクワットしたら間接が痛かったから明日は休むよ

20 19/11/09(土)19:08:25 No.637351664

バストアップコースはわりと楽だけど ヒップアップコースはやべえマウンテンクライマーがいるぞ逃げろ

21 19/11/09(土)19:08:26 No.637351671

>今日偶然在庫あるの見かけて買ってきたけど >先月足の骨にヒビ入って完治してないマン! >しばらくアドベンチャーは控えて上半身の運動だけやるね… 無理はしないで!

22 19/11/09(土)19:08:57 No.637351793

>マウンテンクライマーとプランクでは輝けない けどこの二種が一番負荷掛かってそうだから毎日の日課にしてるよ自分

23 19/11/09(土)19:09:30 No.637351906

関節って食事であるカバーできたりする? グルコサミンとか

24 19/11/09(土)19:09:52 No.637352000

>今日偶然在庫あるの見かけて買ってきたけど >先月足の骨にヒビ入って完治してないマン! >しばらくアドベンチャーは控えて上半身の運動だけやるね… アドベンチャーは絶対やるな というか立ってるだけで負荷かかるから座ってやれ

25 19/11/09(土)19:10:47 No.637352213

>関節って食事であるカバーできたりする? >グルコサミンとか 体重減らすのが一番楽になる 元々運動してたならスポーツ外来に行こう

26 19/11/09(土)19:11:44 No.637352432

>関節って食事であるカバーできたりする? おじいちゃんでもないなら普通に食べてりゃ十分だよ ストレッチを念入りにして、不安なら医者だ

27 19/11/09(土)19:12:05 No.637352505

オプションで膝の運動しないようにすれば一応オートランにはなる

28 19/11/09(土)19:14:42 No.637353123

腰痛改善メニューでプランクさせるのひどくない? というかセットメニュー全体的に罠じゃない?

29 19/11/09(土)19:15:15 No.637353284

ディスクヒットパーフェクトのタウンミッション設定した奴を費やした時間ぶんハリセンでしばきたい

30 19/11/09(土)19:16:08 No.637353495

書き込みをした人によって削除されました

31 19/11/09(土)19:16:42 No.637353605

>今日偶然在庫あるの見かけて買ってきたけど >先月足の骨にヒビ入って完治してないマン! >しばらくアドベンチャーは控えて上半身の運動だけやるね… >アドベンチャーは絶対やるな >というか立ってるだけで負荷かかるから座ってやれ アドベンチャーちょっとやったけど無理だなコレって止めたよ とりあえず部位を鍛えるやつだけやったけどこれでもいい体力作りになりそう

32 19/11/09(土)19:17:42 No.637353848

実際、美脚コースって美脚になるの? マウンテンクライマーの苦しみを考えると太いって!になりそうなんだけど

33 19/11/09(土)19:17:47 No.637353876

正直これをきっちり3ヶ月続けられるなら 他の筋トレも普通に出来るのでは?

34 19/11/09(土)19:17:55 No.637353913

一日休んだら逆に一気に筋肉痛が来た

35 19/11/09(土)19:18:13 No.637353997

でもこんなに楽しく筋トレ出来ないよ

36 19/11/09(土)19:18:20 No.637354034

毎日続けるべきなのか休息入れるべきなのかわからん

37 19/11/09(土)19:18:54 No.637354157

>毎日続けるべきなのか休息入れるべきなのかわからん 関節の痛みが出たらやめよう

38 19/11/09(土)19:19:06 No.637354196

サゲテプッシユをやると三角筋が怠いような痛みと痺れを起こすんだがもしかして整形外科案件かなこれは

39 19/11/09(土)19:19:21 No.637354253

>毎日続けるべきなのか休息入れるべきなのかわからん ちゃんとトレーニングこなしてるなら週3くらいでもいいぞ

40 19/11/09(土)19:19:30 No.637354284

>毎日続けるべきなのか休息入れるべきなのかわからん 基本的に筋トレは筋繊維が痛んだのが回復するまで 最低24時間は同じ部位はするべきではないというのが通説

41 19/11/09(土)19:19:38 No.637354311

プランクって使い勝手良くて連打させられるのが辛いだけであって単体では楽な方じゃない?

42 19/11/09(土)19:19:43 No.637354334

>サゲテプッシユをやると三角筋が怠いような痛みと痺れを起こすんだがもしかして整形外科案件かなこれは 筋肉痛以外の痛みが出たらちょっと休んで様子を見た方がいい

43 19/11/09(土)19:20:08 No.637354418

>実際、美脚コースって美脚になるの? >マウンテンクライマーの苦しみを考えると太いって!になりそうなんだけど でも栄養バランスとかまで考えないとちょっとやそっとでムキムキになるわけないって天の声さんが行ってるし…

44 19/11/09(土)19:20:10 No.637354433

これ終わってからすぐにプロテイン飲み始めたら筋肉痛驚くとかほど減った

45 19/11/09(土)19:20:23 No.637354490

>マウンテンクライマーの苦しみを考えると太いって!になりそうなんだけど 残念なことにこの程度の運動では太い!にはなりにくいって豆知識さんが… 筋肉発達してるやつどれだけ運動してるんだよ…

46 19/11/09(土)19:20:51 No.637354601

>でもこんなに楽しく筋トレ出来ないよ 魔物を倒すって目的がなかったらワイドスクワット30回なんて絶対やらんわ ゲーム化は偉大

47 19/11/09(土)19:21:11 No.637354680

運動とか筋トレにおける~すべきとか~が効率良いとか~は逆効果みたいのは数年周期で入れ替わりまくるし誰も絶対的な方法論を知らない なので「どうすべき」とかではなく「どうすると自分は気持ちいいか」で選ぶのがいいと思う それを突き詰めると「じゃあ運動なんかしない!!」って人もいるだろうけど

48 19/11/09(土)19:22:10 No.637354918

3件巡って発見して買ってボクシングをダウンロード版に変更した 再開したボクシングのモチベにもなるしこれは楽しい…楽… 最後にやるボクシング10分にしてえ!つらい!ってなった

49 19/11/09(土)19:22:22 No.637354964

筋肉痛の時に体伸ばすのめっちゃ気持ちいいけど大丈夫なのだろうかこれ 脳内麻薬出てない?

50 19/11/09(土)19:23:09 No.637355150

俺がやってるのは運動じゃなくてスキルだから

51 19/11/09(土)19:23:13 No.637355171

やらないのが一番効率悪い!

52 19/11/09(土)19:23:32 No.637355247

始めてまずスクワットの回数とペースでえっえっえっってなる

53 19/11/09(土)19:24:16 No.637355435

>俺がやってるのは運動じゃなくてスキルだから あまりにもMP消費が激しくてダメージ対効果が悪いやつは外しちゃう!

54 19/11/09(土)19:24:34 No.637355508

ミニゲームが全体的に難易度高い…

55 19/11/09(土)19:25:12 No.637355674

>始めてまずスクワットの回数とペースでえっえっえっってなる スクワットって下げて上げてだと思ってたのに 下げて!キープ!上げて!だなも

56 19/11/09(土)19:25:17 No.637355692

ボクシングの方も買ったけどCERO:Bなの…Bだわ…ってなった

57 19/11/09(土)19:25:32 No.637355759

スワイショウだけはなんか使わない場所の腹に効くから入れてる スワイショウ上位版来るんかな…

58 19/11/09(土)19:25:34 No.637355763

ぜーぜー言いながら脈拍測って110か…かなりの運動量… 軽度な運動!?これで!?ってなる

59 19/11/09(土)19:25:39 No.637355779

数日前から運動強度がマックス行った 身体鍛えるからいいんだけどゲームの攻略的には効率悪いんだろうか

60 19/11/09(土)19:26:14 No.637355927

>ボクシングの方も買ったけどCERO:Bなの…Bだわ…ってなった ベルちゃんがえっちすぎるからな...

61 19/11/09(土)19:26:23 No.637355963

>ボクシングの方も買ったけどCERO:Bなの…Bだわ…ってなった 確かにお子様にはちょっと刺激が強すぎるかもしれない…

62 19/11/09(土)19:26:53 No.637356075

ゲームの攻略早くてすぐ終わっても悲しいやん半年は最低アドベンチャーで遊びたい だから運動強度30でやるね…

63 19/11/09(土)19:26:58 No.637356095

女性キャラにあと8回です!と言われてふざけんなこいつ…!となって男に走った「」は多いと聞く

64 19/11/09(土)19:27:31 No.637356223

>スクワットって下げて上げてだと思ってたのに >下げて!キープ!上げて!だなも たぬきちもリングやるのか

65 19/11/09(土)19:27:52 No.637356309

今日買ったけど腹筋ガードがちゃんと出来てるのかよくわかんない goodが出ればオッケーなのかな? それともbestとか出る?

66 19/11/09(土)19:28:04 No.637356355

ベストは出る

67 19/11/09(土)19:28:20 No.637356403

スクワットは成果がわかりやすいから理にかなってる さあやれ

68 19/11/09(土)19:28:22 No.637356410

リンちゃんのそこそこ事務的な感じ好き…

69 19/11/09(土)19:28:37 No.637356472

>ボクシングの方も買ったけどCERO:Bなの…Bだわ…ってなった インストラクター6人なのに男女比が2:4なのはそういうことなんです…?

70 19/11/09(土)19:28:50 No.637356519

>ゲームの攻略早くてすぐ終わっても悲しいやん半年は最低アドベンチャーで遊びたい >だから運動強度30でやるね… ハードモードで二周目あるらしいけど新しいステージやスキルにはもう出会えないだろうしな それでこなせるなら悪くないと思う

71 19/11/09(土)19:29:18 No.637356648

出るのか…道理でボス戦がマジでギリギリだったのか 次出たらもっと強く押し込んでみる

72 19/11/09(土)19:30:48 No.637356997

>出るのか…道理でボス戦がマジでギリギリだったのか >次出たらもっと強く押し込んでみる 腕で強く押し込んだあと腹に力入れて挟み撃ちにするような感じで

73 19/11/09(土)19:31:43 No.637357271

4日目だがかなり頑張っても130カロリーくらいが限界だ 俺はゴミだよ

74 19/11/09(土)19:31:56 No.637357322

>ボクシングの方も買ったけどCERO:Bなの…Bだわ…ってなった ボクシングってエッチなゲームなんです?

75 19/11/09(土)19:32:03 No.637357351

でぶは腹筋ガード楽と聞く 俺はきっとそれだ

76 19/11/09(土)19:32:06 No.637357365

これのおかげで会社の雑用の肉体労働が肉体強化出来るボーナスタイムみたいな感じがしてしまった

77 19/11/09(土)19:32:23 No.637357430

2階だけどサイレント使わなくても足踏みダッシュくらいなら音立てずに出来た だがもも上げ階段はお前マジふざけんなよ…つま先立ちもも上げって何だよ

78 19/11/09(土)19:32:43 No.637357513

このゲームで消費カロリーはそんな気にしなくていいよ 自分の筋肉と相談してやれるところまでやったらいい

79 19/11/09(土)19:33:11 No.637357641

モモアゲアゲ楽しい! けど音がちょっと心配だ…

80 19/11/09(土)19:33:35 No.637357734

>このゲームで消費カロリーはそんな気にしなくていいよ >自分の筋肉と相談してやれるところまでやったらいい やれるのかい!やれないのかい!どっちなんだい!

81 19/11/09(土)19:33:42 No.637357771

>これのおかげで会社の雑用の肉体労働が肉体強化出来るボーナスタイムみたいな感じがしてしまった 勝手に脳内でキープ音が鳴り出すやつ

82 19/11/09(土)19:34:01 No.637357842

>筋肉発達してるやつどれだけ運動してるんだよ… ゴリマッチョな人達は自重を超える負荷をかける必要があるので バーベルとか専用機械とか使う

83 19/11/09(土)19:34:15 No.637357908

コインランでコイン全部取れとか無茶を仰る…

84 19/11/09(土)19:34:33 No.637357984

だがゴリマッチョは意外と体力がなかったりする

85 19/11/09(土)19:34:53 No.637358065

ボクシングを先にやってた身からするとこっちのカロリー消費の計算おかしくない?少なくない? 思いっ切り息切れるし同程度としか思えない… ってなったけどこれは筋トレだから消費だとまたちょっと違うのかな

86 19/11/09(土)19:35:08 No.637358113

アドベンチャーのワールド3クリアしたけど 他のモードをやるタイミングがわからない

87 19/11/09(土)19:35:17 No.637358158

ボクシングはエッチな衣装が増えていくからな

88 19/11/09(土)19:35:55 No.637358325

…もしかしてムキムキな人が器具を使うのは負荷が足りないからなの?

89 19/11/09(土)19:36:33 No.637358482

>スワイショウ上位版来るんかな… ロシアンツイストがトレーニング的には多分上位

90 19/11/09(土)19:36:34 No.637358490

>だがゴリマッチョは意外と体力がなかったりする 陸上選手とか見た目は逆にガリガリだからな

91 19/11/09(土)19:36:49 No.637358558

>…もしかしてムキムキな人が器具を使うのは負荷が足りないからなの? 自重だとあんな風にムキムキにはならんらしい

92 19/11/09(土)19:37:27 No.637358709

長距離走るのに余計な筋肉はただの死荷重だからな…

93 19/11/09(土)19:38:21 No.637358943

>ボクシングを先にやってた身からするとこっちのカロリー消費の計算おかしくない?少なくない? >思いっ切り息切れるし同程度としか思えない… >ってなったけどこれは筋トレだから消費だとまたちょっと違うのかな リングは無酸素運動の筋トレでボクシングは動き続ける有酸素運動なので違う 無酸素運動の後に有酸素運動をすると相乗効果があると言われている

94 19/11/09(土)19:38:32 No.637359007

今日の豆知識が「とりあえずスクワットやっとけ」だった

95 19/11/09(土)19:38:46 No.637359075

自重でも工夫すればデカくなるというが何年もかかるしかなり非効率だから大人しく器具使った方がライザちゃんになれるはず

96 19/11/09(土)19:39:02 No.637359145

>思いっ切り息切れるし同程度としか思えない… 息切れは無酸素運動だ 息が上がるのが有酸素運動

97 19/11/09(土)19:39:05 No.637359158

たまにはジム行かないとと思って行ってきたら負荷は高いんだけどリングが褒めてくれなくて辛い

98 19/11/09(土)19:39:11 No.637359183

>今日の豆知識が「とりあえずスクワットやっとけ」だった 膝の負荷考えるのと姿勢悪いと腰にもダメージ入るから気をつけて!

99 19/11/09(土)19:39:13 No.637359191

ゴリマッチョメンは筋肉以外にも体脂肪率減らしまくって飢える寸前みたいな状態なので

100 19/11/09(土)19:39:19 No.637359226

近所のスポーツ用品店に粉ザバス買いに行ったら 棚に並んでるザバスの袋めっちゃでかいのしかなくてちょっとビビった

101 19/11/09(土)19:40:49 No.637359627

>今日の豆知識が「とりあえずスクワットやっとけ」だった こっちの今日の豆知識はスクワットで簡単には太くムチムチにはならないと言われた スクワットするとケツもデカくなってヒップが上がるから足が長く見えるって

102 19/11/09(土)19:41:11 No.637359717

これやった後にフィットボクシングやろうとしたらアシパカパカのダメージでまともに前後すら出来ずに泣いた

103 19/11/09(土)19:41:11 No.637359725

>ゴリマッチョメンは筋肉以外にも体脂肪率減らしまくって飢える寸前みたいな状態なので そこにステロイドをドン!で心臓にもダメージ!

104 19/11/09(土)19:41:38 No.637359821

>近所のスポーツ用品店に粉ザバス買いに行ったら >棚に並んでるザバスの袋めっちゃでかいのしかなくてちょっとビビった ドラッグストアの方がお手軽なの売ってるからそっちから試すと良い 気に入ったら大きいのを買おう

105 19/11/09(土)19:41:39 No.637359828

これストーリーとかおまけみたいな感じだからネタバレとかどうでもとか最初思っていたけど 自分でストーリー進めて見ないと負けた気がしてきた

106 19/11/09(土)19:41:55 No.637359898

>近所のスポーツ用品店に粉ザバス買いに行ったら >棚に並んでるザバスの袋めっちゃでかいのしかなくてちょっとビビった スポーツ用品店のは高いから買うならアマゾンかディスカウントショップがいいぞ

107 19/11/09(土)19:41:58 No.637359909

ジム行くのもうやめようかと本気で考えてきた 時間的にもこれで十分だ

108 19/11/09(土)19:42:47 No.637360121

ジムでモチベ上がる人もいるしその辺は人それぞれだ でも両方やるくらいならどっちかに絞って続けた方がいいね

109 19/11/09(土)19:43:02 No.637360176

ワイドスクワット1回分通しでできない…

110 19/11/09(土)19:43:04 No.637360184

>ジム行くのもうやめようかと本気で考えてきた >時間的にもこれで十分だ 行くにしてもこのゲームクリアできるようになってからだな…ってなるなった

111 19/11/09(土)19:43:13 No.637360223

スワイショウ楽ちんじゃーんとか思ってたら脇腹に来た…

112 19/11/09(土)19:43:38 No.637360340

フィットボクシングの時もジム行くよりいいな…って「」は多かったけど何だかんだジム行けるなら行ける環境は維持した方がいい

113 19/11/09(土)19:43:48 No.637360382

とりあえずボクシング10分やってみたけどリズム感覚ないのとラインを目で追えないので指示通りのパンチ全然打てなかった こんな雑にやって消費カロリー高いのが納得いかない…

114 19/11/09(土)19:44:45 No.637360640

これと併用してジムには有酸素運動しに行ってるぞ俺

115 19/11/09(土)19:44:51 No.637360675

ボクシングの消費カロリーはちゃんと呼吸合わせて出来た場合ので計算されるから頑張ってやろう

116 19/11/09(土)19:45:55 No.637360948

アマゾンのGrongのやつ安かったからひとまずこれでいいや

117 19/11/09(土)19:45:56 No.637360954

アゲサゲコンボは本気でやらないとミブリさんの動きについていけない 俺こんなに鈍いんだ…ってなる

118 19/11/09(土)19:46:11 No.637361001

最初のステージで脈拍151になってダメだった 俺マジ運動してない…!

119 19/11/09(土)19:46:28 No.637361060

ディスクヒットは「」のアドバイスのおかげでクリアできたけど今度はコインランのコイン全部取れがクリアできない… なんかコツとかある?

120 19/11/09(土)19:46:30 No.637361068

僕は腰痛改善しっかりコース!プランク!英雄3!殺す気か!

121 19/11/09(土)19:46:38 No.637361105

>とりあえずボクシング10分やってみたけどリズム感覚ないのとラインを目で追えないので指示通りのパンチ全然打てなかった 自分も最近始めたけどリズムはやってれば慣れてくると思う

122 19/11/09(土)19:46:41 No.637361125

>最初のステージで脈拍151になってダメだった なそ にん

123 19/11/09(土)19:47:16 No.637361303

>とりあえずボクシング10分やってみたけどリズム感覚ないのとラインを目で追えないので指示通りのパンチ全然打てなかった >こんな雑にやって消費カロリー高いのが納得いかない… https://www.4gamer.net/games/423/G042357/20190313041/ パンチよりもフォームと足の動きが大事なのだ ここに正しいフォームの動画があるので参考にして欲しい

124 19/11/09(土)19:47:27 No.637361354

最近この輪っかをよく見るんだけど そんなにいいものなの?

125 19/11/09(土)19:47:43 No.637361421

>最近この輪っかをよく見るんだけど >そんなにいいものなの? すげえいいものだよ

126 19/11/09(土)19:47:50 No.637361451

ボクシングの前後ろはあくまで目安でパンチ打ってる間は忘れていいぞ その内リズム覚えちゃってワンツーでも前後ろの体重移動で打っちゃったりはするけど

127 19/11/09(土)19:48:03 No.637361503

>最近この輪っかをよく見るんだけど >そんなにいいものなの? いいぞ!

128 19/11/09(土)19:48:08 No.637361525

>最近この輪っかをよく見るんだけど >そんなにいいものなの? 苦痛と引き換えに健康を齎す悪魔のリングだよ

129 19/11/09(土)19:48:24 No.637361591

>最初のステージで脈拍151になってダメだった 俺は大体150前後デブゥ

130 19/11/09(土)19:48:26 No.637361599

>最近この輪っかをよく見るんだけど >そんなにいいものなの? ファッツ!が改善されるぞ

131 19/11/09(土)19:49:08 No.637361804

えっ待って110だった俺って割と動けてる方なの…?

132 19/11/09(土)19:49:34 No.637361922

負荷によるのでは

133 19/11/09(土)19:49:40 No.637361944

ファッツ改善というよりも寝付きが良くなったり腰痛予防だったりの側面が大きい

134 19/11/09(土)19:50:20 No.637362122

何よりこのゲームやると部屋が綺麗になる!

135 19/11/09(土)19:50:22 No.637362130

普段全く運動してない人だと最初はビビる程心拍数が上がる

136 19/11/09(土)19:50:43 No.637362215

頑張ってるつもりだったけど最初ほど心拍数上がらなくなってきて悲しい もっと負荷かけた方がいいのだろうか?

137 19/11/09(土)19:50:49 No.637362243

俺の場合瞬間的には180とか出たぞ俺

138 19/11/09(土)19:51:18 No.637362377

>俺の場合瞬間的には180とか出たぞ俺 オオオ

139 19/11/09(土)19:51:25 No.637362407

地味に脈拍測れるの楽しいよね

140 19/11/09(土)19:51:39 No.637362456

>頑張ってるつもりだったけど最初ほど心拍数上がらなくなってきて悲しい >もっと負荷かけた方がいいのだろうか? がっつり上げよう

141 19/11/09(土)19:51:43 No.637362474

最近は汗ダラダラで凄い頑張ったつもりなのに 120軽い運動とか割と表示されるように

142 19/11/09(土)19:51:46 No.637362489

かわいい心肺機能がどんどんでてくる

143 19/11/09(土)19:51:49 No.637362503

かなり姿勢よくなった気はする まだ座ってると猫背だけど

144 19/11/09(土)19:51:49 No.637362507

>もっと負荷かけた方がいいのだろうか? 心拍上げすぎないで長く続けた方がいいと思う 時間縮めたいなら負荷上げるのがいいと思うけど

145 19/11/09(土)19:51:55 No.637362542

>地味に脈拍測れるの楽しいよね 楽しい こんなんで測れるんだ…ってのも含めて楽しい

↑Top