19/11/09(土)18:52:31 Xの方が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/09(土)18:52:31 No.637348038
Xの方がサテライトキャノン構えたときの絵面が美しいから好き
1 19/11/09(土)18:53:05 No.637348158
でも弱いよ?
2 19/11/09(土)18:54:02 No.637348376
Xは美しいけどDXは力強さがある
3 19/11/09(土)18:54:59 No.637348594
稼働ギミックも中々に機械っぽさが出てて美しい
4 19/11/09(土)18:55:45 No.637348778
やっぱりかっこいいな・・・
5 19/11/09(土)18:56:07 No.637348875
Xの青白い光の方が好き
6 19/11/09(土)18:56:22 No.637348919
サテライトキャノンぐらいになると正直ツインだろうとシングルだろうと火力過剰なのでは
7 19/11/09(土)18:56:45 No.637349003
手を加える前は普段使いのMSとしてはふつうに使い辛そうなのもまた目的に合わせて設計されてる感じがして良い
8 19/11/09(土)18:57:27 No.637349151
二本にすると一門辺りの負荷が減るので連射が出来る
9 19/11/09(土)18:58:14 No.637349322
リフレクター展開のギミックは禁断の兵器感がたまらない
10 19/11/09(土)18:58:23 No.637349363
割とヒロイックなのに量産機いいよね
11 19/11/09(土)19:00:31 No.637349796
ガンダムといっても15年前の機体だからな…
12 19/11/09(土)19:01:07 No.637349936
DXが悪いわけじゃないけどXの完成度が高すぎる
13 19/11/09(土)19:01:45 No.637350093
リフレクターを展開したらX字で閉じた状態なら佐々木小次郎とか デザインがちょっと男の子を刺激しすぎる…
14 19/11/09(土)19:02:29 No.637350278
DXはゴテゴテしすぎてる
15 19/11/09(土)19:02:31 No.637350284
キャノンの電力自体は外部に頼ってるから単騎で戦闘する分には鈍重な感じがする その点は正規パイロットじゃないガロードが悪いのかもしれんけど
16 19/11/09(土)19:02:58 No.637350402
ってかDXのキャノンって威力上がってたっけ 砲身への負担減ったり冷却性能上がったりで連射できるって強みはあるけど
17 19/11/09(土)19:03:35 No.637350529
>手を加える前は普段使いのMSとしてはふつうに使い辛そうなのもまた目的に合わせて設計されてる感じがして良い 送信施設からエネルギー供給前提のクソ燃費サーベルとライフルだったっけ
18 19/11/09(土)19:03:43 No.637350554
対コロニー用をMSに向けちゃダメだよ!
19 19/11/09(土)19:04:36 No.637350767
代名詞のキャノンがダメになって用意されたディバイダーまで似合う すごい
20 19/11/09(土)19:05:46 No.637351023
>送信施設からエネルギー供給前提のクソ燃費サーベルとライフルだったっけ 大型ビームソードは単に高威力ってだけで燃費悪い設定は無いよ
21 19/11/09(土)19:07:50 No.637351522
ACE3のDXは武装少なくて辛かった Gファルコンあるからいいけど
22 19/11/09(土)19:09:28 No.637351899
ディバイダーは火力に盾にバーニアとXが欲しかったもの全てがテンコ盛りすぎる ハモニカ砲って通称も良い
23 19/11/09(土)19:09:39 No.637351947
>キャノンの電力自体は外部に頼ってるから単騎で戦闘する分には鈍重な感じがする >その点は正規パイロットじゃないガロードが悪いのかもしれんけど 正規パイロットのジャミルならフェブラルと相討ちくらいの機体
24 19/11/09(土)19:11:48 No.637352443
元々は護衛と一緒に動いて一発撃ったら終わりの計画用だからな
25 19/11/09(土)19:12:19 No.637352571
DXは髭が…
26 19/11/09(土)19:12:49 No.637352680
自衛できる移動砲台だよね
27 19/11/09(土)19:13:58 No.637352952
DX力強さがあるっていうけどよお 乗り換えてすぐに雑魚みてえな細いMSにズタボロにやられてねえか?
28 19/11/09(土)19:14:58 No.637353207
何がどうなってこう開くのか未だにわからない
29 19/11/09(土)19:15:05 No.637353238
ガロードが宇宙での戦闘が初なんだ無茶いうな
30 19/11/09(土)19:15:27 No.637353328
DXは敵が改修した機体だから悪役っぽいんだよねカッコいいけど
31 19/11/09(土)19:15:52 No.637353443
アレはちょっと頭おかしい特化型だったし… 最終的にバルカンで倒せたから良し
32 19/11/09(土)19:17:32 No.637353807
忘れがちだけどガロードは別にベテランパイロットではないからな
33 19/11/09(土)19:18:17 No.637354020
ディバイダーが一番好き
34 19/11/09(土)19:18:36 No.637354094
DXは黒い部分増えたからワルっぽく見えるよね
35 19/11/09(土)19:18:54 No.637354156
>元々は護衛と一緒に動いて一発撃ったら終わりの計画用だからな 連射はできないけど冷却時間があれば何発も撃てる 13機編成だから1機ずつ順番に撃てば途切れなく2周目に入れるはず
36 19/11/09(土)19:19:43 No.637354335
>連射はできないけど冷却時間があれば何発も撃てる >13機編成だから1機ずつ順番に撃てば途切れなく2周目に入れるはず 誰だよこんな機体作ったの!
37 19/11/09(土)19:20:54 No.637354613
>割とヒロイックなのに量産機いいよね 量産機とは言っても決戦兵器だから建造されたのは極少数なんだよな
38 19/11/09(土)19:22:51 No.637355076
人を殺すことしか考えてない兵器いいよね…
39 19/11/09(土)19:23:26 No.637355223
数がそれなりにあるならDX起動時にわざわざジャミルのX使う必要ないからな
40 19/11/09(土)19:24:27 No.637355476
大戦中ベルティゴと戦ってライラック作戦阻止してるしあの最終局面のためだけの機体ではないだろうけどな
41 19/11/09(土)19:25:07 No.637355650
Gビットもあるしこいつを複数作る必要はそんなにないのでは
42 19/11/09(土)19:25:12 No.637355671
>DX力強さがあるっていうけどよお >乗り換えてすぐに雑魚みてえな細いMSにズタボロにやられてねえか? D-1カスタム「片腕損傷くらいでズタボロなんて笑っちゃうぜ」
43 19/11/09(土)19:25:41 No.637355789
>誰だよこんな機体作ったの! 7回宇宙戦争やったら生まれました!
44 19/11/09(土)19:25:42 No.637355795
DXビームサーベルの扱いがカッコいいんだ
45 19/11/09(土)19:26:13 No.637355923
GXビットって本機とスペック差特にない設定だったよね
46 19/11/09(土)19:26:17 No.637355938
戦術兵器に高性能MSをくっつけたのか それとも高性能MSに戦術兵器持たせたのか どっちにしろ開発者は頭がおかしい
47 19/11/09(土)19:26:18 No.637355942
>>誰だよこんな機体作ったの! >7回宇宙戦争やったら生まれました! じゃもう1回やったらもっと凄い機体が生まれるってことじゃん!!
48 19/11/09(土)19:26:23 No.637355965
機体の数以上にフラッシュシステム使えるニュータイプの数が限られてる
49 19/11/09(土)19:26:27 No.637355979
>DXは髭が… カッコいいよね…オーソドックスなガンダム顔にヒゲが効いて王様みたいで大好き
50 19/11/09(土)19:27:02 No.637356107
地球があんなんなってるのにまだ戦争する気まんまんな両陣営は流石にどうかしてるんじゃないか!?
51 19/11/09(土)19:27:11 No.637356140
バックパックのスラスターの噴射口が小さすぎる
52 19/11/09(土)19:27:37 No.637356243
コロニー落としの阻止が目的のMSだからな
53 19/11/09(土)19:27:47 No.637356290
実際スラスターじゃなくてリフレクターからなんか出して飛んでるんじゃなかったっけXって
54 19/11/09(土)19:27:49 No.637356300
>Xは美しいけどDXは力強さがある めっちゃ立ち姿がマッシブ 顔もコワモテで頼もしい
55 19/11/09(土)19:27:54 No.637356317
次回のスパロボではローリングサテライトキャノンが実装されると嬉しいな!
56 19/11/09(土)19:28:44 No.637356494
>じゃもう1回やったらもっと凄い機体が生まれるってことじゃん!! DXじゃん!
57 19/11/09(土)19:29:00 No.637356571
>地球があんなんなってるのにまだ戦争する気まんまんな両陣営は流石にどうかしてるんじゃないか!? 宇宙世紀だって地球に草一本生えなくなるまで戦争してたしそんなもんだ
58 19/11/09(土)19:29:41 No.637356729
>実際スラスターじゃなくてリフレクターからなんか出して飛んでるんじゃなかったっけXって それは確かにそうなんだけどそれはと別に小さくない?ってなる… ディバイダーになるとビームソードラックの展開式のとセットになるし
59 19/11/09(土)19:30:07 No.637356831
ヴァサーゴの羽がサテライトランチャーの受信になるのも好き アンサンブル兄弟組んだけど何これ超カッコイイ...
60 19/11/09(土)19:31:10 No.637357112
実際地上で円形にならんで13機が一斉に周囲にぶっ放したらどうなるんだろう
61 19/11/09(土)19:31:21 No.637357166
ちょっとおっさん顔のイメージがあるDXさんも近年の立体化ではイケメン顔アレンジになることが多い印象
62 19/11/09(土)19:32:20 No.637357415
7回宇宙戦争やったってのはそれまでTV放送されてたガンダムの回数だったんだっけ ガンダムXって結構メタな要素入ってるよね
63 19/11/09(土)19:32:29 No.637357456
過剰威力だからあんま気軽には撃てないしチャージしなきゃならんから動けなかったりするので 対MSを考えると基本的にデッドウェイトなサテライトキャノンだ
64 19/11/09(土)19:33:27 No.637357699
そこでこのディバイダー
65 19/11/09(土)19:33:36 No.637357741
サテライトキャノン撃つとき右手はキャノンのグリップ握るからフリーの左手にシールドもライフルも持たせる事になってシールドバスターライフルになるの好き
66 19/11/09(土)19:34:35 No.637357998
>何がどうなってこう開くのか未だにわからない MGだ MGを買うんだ
67 19/11/09(土)19:34:57 No.637358085
>戦術兵器に高性能MSをくっつけたのか >それとも高性能MSに戦術兵器持たせたのか >どっちにしろ開発者は頭がおかしい サテキャは戦略兵器だよ… 発想としては再使用できるGP02で小隊運用したいみたいな感じだろう
68 19/11/09(土)19:34:58 No.637358087
バスターライフルってWはヤバい武装だったけどXのはビームライフルと何が違うんだろう
69 19/11/09(土)19:35:30 No.637358233
DXはマスク横のX意匠らしいヒゲがどうもね…∀ともまた違うけどさ…
70 19/11/09(土)19:35:31 No.637358240
HGもいいぞ! 俺はバインダー展開の時変な方向に力入れてポッキリ折れたがな!
71 19/11/09(土)19:35:36 No.637358265
DXよりGファルコンが狂ってると思う なんだあれ
72 19/11/09(土)19:36:17 No.637358418
別にサテキャの展開体験したいだけなら500円の旧キットでもええで
73 19/11/09(土)19:36:34 No.637358487
>7回宇宙戦争やったってのはそれまでTV放送されてたガンダムの回数だったんだっけ >ガンダムXって結構メタな要素入ってるよね 関係無い偶然だと思うけど当時映像化されてた宇宙世紀の戦争もちょうど6回だから「その次」に当てはめれるのよね
74 19/11/09(土)19:36:41 No.637358520
>7回宇宙戦争やったってのはそれまでTV放送されてたガンダムの回数だったんだっけ >ガンダムXって結構メタな要素入ってるよね 細かいけどTV放送ならX入れて7回目じゃなかったっけ
75 19/11/09(土)19:36:48 No.637358551
GXとビットMSをCE世界に持って行きたいよね X世界に即繋がりそう
76 19/11/09(土)19:38:22 No.637358952
>X世界に即繋がりそう ひどい
77 19/11/09(土)19:38:34 No.637359023
>GXとビットMSをCE世界に持って行きたいよね >X世界に即繋がりそう フラッシュシステム適応(X世界のニュータイプ定義)は遺伝子編集で身に付くのか否か
78 19/11/09(土)19:38:38 No.637359040
DXはマジでマッシヴでかっこいい
79 19/11/09(土)19:38:58 No.637359129
>関係無い偶然だと思うけど当時映像化されてた宇宙世紀の戦争もちょうど6回だから「その次」に当てはめれるのよね そもそもアニメ新世紀宣言から15年目なので機動新世紀でAW15なので意図的 MSの型番も1stオマージュだし
80 19/11/09(土)19:39:03 No.637359151
CE世界もジェネシスってコロニーレーザーはあったし
81 19/11/09(土)19:39:27 No.637359272
>GXとビットMSをCE世界に持って行きたいよね >X世界に即繋がりそう また脳みそ繋いでフラッシュシステム改みたいなの造られる…
82 19/11/09(土)19:39:35 No.637359314
平常時のL字収納が好きなんだ
83 19/11/09(土)19:39:44 No.637359340
サテライトキャノンはゲームで使うたびに微妙か強過ぎしかねえ
84 19/11/09(土)19:39:49 No.637359367
書き込みをした人によって削除されました
85 19/11/09(土)19:40:09 No.637359446
>バスターライフルってWはヤバい武装だったけどXのはビームライフルと何が違うんだろう あんまり明瞭な設定ないと思うけど衛星砲のイメージで考えるならビームじゃなくてレーザーなんじゃないか
86 19/11/09(土)19:40:19 No.637359482
>サテライトキャノンはゲームで使うたびに微妙か強過ぎしかねえ 携行できるコロニーレーザーだもん…
87 19/11/09(土)19:40:43 No.637359601
>次回のスパロボではローリングサテライトキャノンが実装されると嬉しいな! ガロードもドン引きしたようなもんやめてやれ
88 19/11/09(土)19:41:05 No.637359686
>サテライトキャノンはゲームで使うたびに微妙か強過ぎしかねえ 設定遵守なら強すぎが正しいんだけどゲーム的にどうなのとなるとね
89 19/11/09(土)19:41:07 No.637359699
>ガロードもドン引きしたようなもんやめてやれ カトルなんか言ってやれ
90 19/11/09(土)19:41:58 No.637359913
>>ガロードもドン引きしたようなもんやめてやれ >カトルなんか言ってやれ 宇宙の心は彼だったんですね!
91 19/11/09(土)19:42:33 No.637360058
ジオングみたいなやつはなんて名前だっけ
92 19/11/09(土)19:43:04 No.637360183
>地球があんなんなってるのにまだ戦争する気まんまんな両陣営は流石にどうかしてるんじゃないか!? 新連邦は兄弟が穏健派暗殺するまでは地上の治安維持と復興優先だったし 革命軍はうn…
93 19/11/09(土)19:43:23 No.637360268
νもそうだけど左右非対称の美しさはいいね
94 19/11/09(土)19:43:26 No.637360285
設定守ってゲーム作ったらサテライトキャノンとクアンタムバーストと月光蝶が飛び交う地獄になるぞ
95 19/11/09(土)19:43:40 No.637360346
>ジオングみたいなやつはなんて名前だっけ フェブラル
96 19/11/09(土)19:44:08 No.637360472
>>サテライトキャノンはゲームで使うたびに微妙か強過ぎしかねえ >設定遵守なら強すぎが正しいんだけどゲーム的にどうなのとなるとね なに守り過ぎると4.03秒その場にいろだからアクションゲームで煙たがられるのがオチだ 即ぶっぱできるツインバスターライフルやトランザムからのバスターソードの方が取り回しが良い
97 19/11/09(土)19:46:30 No.637361065
Gジェネでマルチロックができたときは自分の周りのどこにいようが3機狙えたので実質ローリングサテライトキャノンと考えられる
98 19/11/09(土)19:47:18 No.637361314
革命軍のは月の暦の英単語が語源だった気がするが忘れた
99 19/11/09(土)19:47:29 No.637361363
>なに守り過ぎると4.03秒その場にいろだからアクションゲームで煙たがられるのがオチだ 受け止めなきゃサテライトキャノンは撃てないがマイクロウェーブは来るんだ あちこちに送信させて地上に高エネルギーの雨を降らせることも出来る それより月が見えなきゃ使えないのが…
100 19/11/09(土)19:47:31 No.637361372
ワールドで強すぎたのにオーバーワールドで燃費よくなったGジェネのサテライト
101 19/11/09(土)19:47:41 No.637361412
Gジェネはやたら強かったなサテキャ… クロスレイズだとどうなるか
102 19/11/09(土)19:48:16 No.637361563
「武蔵と小次郎モチーフで」と言われてこれとDXをお出しするガワラスキー博士
103 19/11/09(土)19:48:21 No.637361582
ガロードだってサテライト使わないで戦ってたんだからプレイヤーも頑張ってみろということなのだろう
104 19/11/09(土)19:49:33 No.637361908
サテライトは目立つけど本体からして普通に固いし攻撃も強い高性能なやつだからな… サテキャ抜きだと目立つ武装が無いジ・オみたいなMSだけど
105 19/11/09(土)19:50:40 No.637362200
基本性能は十分に高いからねGX 優等生だが特化型相手にキツいだけで
106 19/11/09(土)19:51:21 No.637362392
>あちこちに送信させて地上に高エネルギーの雨を降らせることも出来る あの子…許さない