虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/09(土)18:45:26 格好い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/09(土)18:45:26 No.637346302

格好いい悪役 好き

1 19/11/09(土)18:51:28 No.637347827

不快指数高かったけどこんなモンスターを生み出してしまった事を受け入れた上で決着したから凄く爽やかな終わり方だった

2 19/11/09(土)18:52:03 No.637347945

悲しい過去…

3 19/11/09(土)18:55:02 No.637348606

散々イキリ散らしてるシーンを描写してからのしんみりした決着で綺麗に終わった

4 19/11/09(土)18:56:10 No.637348884

一度目の決闘は普通に勝ってるから強い

5 19/11/09(土)18:56:17 No.637348903

ワカンダの夕日は美しいと聞いていた そんな御伽話をずっと信じていたんだ

6 19/11/09(土)18:57:59 No.637349275

MCUで一番好きな悪役

7 19/11/09(土)18:59:08 No.637349517

真相を知ってハーブ空間でご先祖様にキレる王。

8 19/11/09(土)19:01:43 No.637350086

歩き方が好き

9 19/11/09(土)19:02:27 No.637350265

キルモンガー連れて帰ると弟殺した忌まわしい記憶を忘れられないので資金援助とかもしないし置き去りにする

10 19/11/09(土)19:03:02 No.637350416

ブツブツはないと思う

11 19/11/09(土)19:03:38 No.637350537

ほったらかしにしたのは実はこんな事情があって…みたいなことも特になく

12 19/11/09(土)19:03:41 No.637350546

入れ墨みたいなのがちょっと受け付けなかった

13 19/11/09(土)19:04:51 No.637350829

>キルモンガー連れて帰ると弟殺した忌まわしい記憶を忘れられないので資金援助とかもしないし置き去りにする 先代はさぁ…

14 19/11/09(土)19:05:18 No.637350910

悲しい過去…!

15 19/11/09(土)19:05:42 No.637351000

キルモンガー事件を教訓にばーか滅びろ悪習!で開国した途端サノス襲来だからな

16 19/11/09(土)19:05:44 No.637351013

ワカンダの生き方と黒人差別するシステム作った世界にブチ切れまくってる人

17 19/11/09(土)19:05:44 No.637351014

チャラ男がお人好しすぎる…

18 19/11/09(土)19:07:09 No.637351345

あんまりな仕打ちにお父さんを尊敬してた王もさすがにキレた

19 19/11/09(土)19:07:32 No.637351439

IWだとボーダー族は半分くらいしか戦線に出てこないんだよね

20 19/11/09(土)19:07:39 No.637351478

霊界通信で文句言う

21 19/11/09(土)19:08:07 No.637351604

スレ画もぬ王も親父の尻拭いだからな…

22 19/11/09(土)19:09:15 No.637351853

あの国の王を選ぶシステム危なっかし過ぎると思う…

23 19/11/09(土)19:09:15 No.637351855

和解の余地もなくはなかったろうに惜しいな…って思えるいいヴィラン

24 19/11/09(土)19:09:18 No.637351870

>あんまりな仕打ちにお父さんを尊敬してた王もさすがにキレた 尊敬してた父親がくだらない私情で酷いことしてたとかそりゃ落胆するよ

25 19/11/09(土)19:09:18 No.637351873

先祖代々間違ってた!!

26 19/11/09(土)19:10:08 No.637352069

>IWだとボーダー族は半分くらいしか戦線に出てこないんだよね サイくらい戦線に寄越せと思ったよ

27 19/11/09(土)19:11:00 No.637352272

ワカンダの闇って感じのキャラ付けいいよね

28 19/11/09(土)19:11:08 No.637352301

国に見捨てられた悪役 親父の方はワカンダに未練があって 自分の行いのせいで息子を1人遺して死んだのを後悔してるのがね…

29 19/11/09(土)19:12:17 No.637352559

生きてたらIWというか空白の5年どうなってたんだろうとは思う

30 19/11/09(土)19:13:12 No.637352778

ちょっと違えば味方になる未来もあったろうに

31 19/11/09(土)19:14:59 No.637353212

一番最初の会話がこの親子だと気付いたときは本当につらかった

32 19/11/09(土)19:15:10 No.637353258

バッキーとキルモンガーでからみ欲しかった

33 19/11/09(土)19:15:49 No.637353429

ワカンダにくだる気は無くて死を選ぶしどうすれば和解できたのかな

34 19/11/09(土)19:16:45 No.637353618

>一番最初の会話がこの親子だと気付いたときは本当につらかった 最初のヴィブラニウムが落ちてきて~のやつ聞き直すとめっちゃ切ない…

35 19/11/09(土)19:16:54 No.637353665

実は生きてた展開やりやすいキャラではあるな

36 19/11/09(土)19:16:58 No.637353683

こいつのブラックパンサースーツの方が好き

37 19/11/09(土)19:16:59 No.637353687

単独作が続くと大体拠点が滅ぶからワカンダもそうなっちゃうのかな

38 19/11/09(土)19:17:17 No.637353743

どっちかというとキルモンガーに感情移入して泣いちゃったよ…

39 19/11/09(土)19:17:52 No.637353899

やっぱり親父が悪いよなぁ…

40 19/11/09(土)19:18:24 No.637354053

ワカンダこんな凄いんだぜって知れたら社長辺りは真っ先に技術提供求めそうだよね

41 19/11/09(土)19:19:11 No.637354218

>こいつのブラックパンサースーツの方が好き 派手すぎて隠密に向かないわ…からの着飾ってる親父ブラパンいいよね

42 19/11/09(土)19:19:19 No.637354245

ベジータ大好きおじさん

43 19/11/09(土)19:19:36 No.637354307

バトルロイヤルといい父親クソじゃね?みたいなの多かったな…

44 19/11/09(土)19:19:39 No.637354318

この人マジで悲しい過去だから困る 王座奪ったのも正攻法だしな

45 19/11/09(土)19:20:02 No.637354399

>ちょっと違えば味方になる未来もあったろうに 味方になっても3作目辺りでまた離反する未来しか見えない…

46 19/11/09(土)19:20:16 No.637354459

素肌が少し…いや申し訳ないけど結構気持ち悪い

47 19/11/09(土)19:20:35 No.637354530

ウンチャダカー!

48 19/11/09(土)19:22:21 No.637354959

こいつが死を選んじゃったからこそ殴り合いで友情育めたジャパリの王が尊い

49 19/11/09(土)19:22:44 No.637355043

>この人マジで悲しい過去だから困る >王座奪ったのも正攻法だしな 他のやり方知らないから王様になった後も強硬的な軍隊式文化破壊しかできなかったのもよくよく考えておつらい…

50 19/11/09(土)19:23:10 No.637355157

敵側だからこそってキャラ 味方になって欲しい気持ちもめっちゃわかる

51 19/11/09(土)19:23:23 No.637355211

スラムから自力でMIT入学とか頑張りすぎる

52 19/11/09(土)19:23:52 No.637355335

ぶっちゃけ言うほど好きでもないけど コイツの境遇は同情する部分は大いにある

53 19/11/09(土)19:25:06 No.637355644

近衛兵の女の子殺した辺りであっ仲間入り無理だな…ってなる

54 19/11/09(土)19:25:07 No.637355648

ワカンダの夕日を穏やかに見つめた後自分のルーツは移民奴隷でワカンダではないから海葬頼むとこが なんか無性に切なくて好き

55 19/11/09(土)19:26:24 No.637355969

クリードといいキルモンガーといい この役者の泣きそうな曇り顔がいいんだ

56 19/11/09(土)19:26:36 No.637356011

実は生きてたから王位争いの決着はついてない!ってなったけどそれありなのか?ってちょっと思った

57 19/11/09(土)19:27:40 No.637356260

穢れた思想は国に持ち帰れないから…のとこで歴代王。がちょっと頷いてたり闇を覗かせつつ それを王。が真っ向からキレるのが甘いんだけどいいよね

58 19/11/09(土)19:27:52 No.637356307

親父との霊界通信辛いけどいいよね…

59 19/11/09(土)19:29:15 No.637356633

ワカンダの夕日だけは見た

60 19/11/09(土)19:29:19 No.637356654

マイケル・ジョーダンいいよね…

61 19/11/09(土)19:29:29 No.637356686

そういやハーブ全部なくなった気がするけどあれどうなったんだろう

62 19/11/09(土)19:29:52 No.637356773

王位継承!簒奪!奪還!宇宙人襲来!王消えたんですけお…

63 19/11/09(土)19:30:17 No.637356866

これが国際化ですか…思ってたのと違いますね

64 19/11/09(土)19:31:43 No.637357274

オリンピック招致とかスターバックスとか

65 19/11/09(土)19:32:12 No.637357386

CVツダケンが合いすぎた

66 19/11/09(土)19:33:14 No.637357652

へーワカンダみたいな後進国でも世界に提供できるものがあるんだ?

67 19/11/09(土)19:33:38 No.637357753

この世界の先代って名のつく奴ろくな奴いねえな…

68 19/11/09(土)19:34:05 No.637357860

はあぶキメたら父親から悲しげに見つめられるのがお辛い でも死ね 死んだ お父さんに聞かされてた世界一美しい景色を見ながら死んだ…

69 19/11/09(土)19:34:22 No.637357935

死んでないからセーフはないだろ…とか結構不憫に思える

70 19/11/09(土)19:37:30 No.637358721

>実は生きてたから王位争いの決着はついてない!ってなったけどそれありなのか?ってちょっと思った 命がどうのがルールだから合法 ちゃんと止めささなかったキルモンガーが悪い だがもともと王。親子に不満を持っていた国境族の長はキルモンガーに従った…

71 19/11/09(土)19:38:06 No.637358888

アクアマンの時も思ったけど一旦完全に負けた後逃げ延びて勝って敵は逃げないのはなんかモヤモヤした

72 19/11/09(土)19:38:09 No.637358899

スレ画よりサイ乗ってた奴の方が馬鹿過ぎて…

73 19/11/09(土)19:38:20 No.637358941

あの国の発展レベルはほんとおかしいな

74 19/11/09(土)19:39:46 No.637359351

キルモンガーの場合逃げる選択肢は無いというか逃げると本当に何も残らないからな…

75 19/11/09(土)19:39:47 No.637359359

ハーブキメたりハーブ解除するペースが早すぎて王。の健康が気になる

76 19/11/09(土)19:39:55 No.637359394

>アクアマンの時も思ったけど一旦完全に負けた後逃げ延びて勝って敵は逃げないのはなんかモヤモヤした 一回勝った相手だから逃げる必要がない 再戦で完膚なきまでに負けた… 文句があるならいつでも挑んでこい!

77 19/11/09(土)19:40:37 No.637359579

アニメ大好きすぎてロボアニメの主人公やってる中の人

78 19/11/09(土)19:41:23 No.637359767

私服めっちゃかっこいい

79 19/11/09(土)19:42:21 No.637360016

ブラックパンサーの映画ってキルモンガーのキャラ以外は微妙だよね

80 19/11/09(土)19:42:44 No.637360101

オコエがいるじゃん!

81 19/11/09(土)19:43:16 No.637360235

一回目の決闘も陛下がキルモンガーにトドメ刺せなくてそこ逆転何度かされてるよ

82 19/11/09(土)19:43:27 No.637360286

赤いドレスで闘う黒ハゲはかっこよかった

83 19/11/09(土)19:43:37 No.637360335

>ブラックパンサーの映画ってキルモンガーのキャラ以外は微妙だよね 普通に王。も好きですまない…

↑Top