ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/09(土)18:08:18 No.637337267
あるでしょ!!!!!
1 19/11/09(土)18:08:37 No.637337355
ない
2 19/11/09(土)18:08:52 No.637337423
(エリちゃんを見捨てた事は今は忘れよう)
3 19/11/09(土)18:09:50 No.637337680
もっと勢いのある表現できたでしょ!
4 19/11/09(土)18:10:14 No.637337769
原作そのまんまお出しされたアニメに大満足
5 19/11/09(土)18:10:51 No.637337944
su3420230.jpg 比較
6 19/11/09(土)18:11:14 No.637338044
まさか今日見捨てからのあるでしょコンボ決まったの…?
7 19/11/09(土)18:12:07 No.637338251
改変せずにお出ししたのか
8 19/11/09(土)18:14:10 No.637338805
サーナイトアイの私が見ていれば防げたっていうのは 未来予知してればあの場におまえ等を行かせなかったってこと? それやると未来変わるのでは?
9 19/11/09(土)18:15:14 No.637339058
>まさか今日見捨てからのあるでしょコンボ決まったの…? Aパート 見捨て Bパート あるでしょ!!!!!
10 19/11/09(土)18:15:54 No.637339239
>サーナイトアイの私が見ていれば防げたっていうのは >未来予知してればあの場におまえ等を行かせなかったってこと? >それやると未来変わるのでは? 恐ろしいことにどんだけ考察してもこの時のサーの発言は説明がつかなかった
11 19/11/09(土)18:16:03 No.637339270
オールマイトにエリちゃんの件相談しに行ったのかとおもったら違った…
12 19/11/09(土)18:16:40 No.637339411
アニメスタッフ整合性取るの諦めたか…
13 19/11/09(土)18:17:00 No.637339507
いやー最高のアニメ化に最低の原作でしたね
14 19/11/09(土)18:17:04 No.637339523
スタッフの頭がおかしくなってしまう
15 19/11/09(土)18:17:24 No.637339595
改変しろや!おかしいだろ!
16 19/11/09(土)18:17:39 No.637339664
手優もサー会議ヒーロー飯もそのままやりそうでわくわくさんだよ
17 19/11/09(土)18:17:40 No.637339668
スタッフは相変わらず理解してやがる
18 19/11/09(土)18:18:14 No.637339795
>アニメスタッフ整合性取るの諦めたか… あるでしょの前に回想シーン追加した 余計にエリちゃんスルーが強調されたでしょ!!
19 19/11/09(土)18:18:27 No.637339834
まあここを是正した場合その後の展開全て別物にしなきゃいけなくなるからな… インターン編だけじゃなくてストーリー全部
20 19/11/09(土)18:18:33 No.637339865
見てれば防げたの後に見た未来が変わる事はないもやった?
21 19/11/09(土)18:18:44 No.637339917
あるでしょの前のモヤモヤのシーンになぜエリちゃんの件の回想を…?
22 19/11/09(土)18:19:20 No.637340073
>見てれば防げたの後に見た未来が変わる事はないもやった? やった 見捨てからのあるでしょの森もやった
23 19/11/09(土)18:19:20 No.637340074
>見てれば防げたの後に見た未来が変わる事はないもやった? AパートBパートでばっちり
24 19/11/09(土)18:19:23 No.637340089
そもそも改変あると思ってたやつはアニメをなんだと思ってるの
25 19/11/09(土)18:19:25 No.637340095
これでファンも洗脳解けるかな…
26 19/11/09(土)18:19:42 No.637340165
エリちゃん背負って戦うシーンはどうカバーするんだろう
27 19/11/09(土)18:20:08 No.637340250
どういうアニメ化するんだろうっていう疑問への最高の答えであった
28 19/11/09(土)18:20:10 No.637340258
>サーナイトアイの私が見ていれば防げたっていうのは >未来予知してればあの場におまえ等を行かせなかったってこと? >それやると未来変わるのでは? 予知視した未来は絶対に変えられないから怖くてあんま見たくないをこの後にやるので…
29 19/11/09(土)18:20:12 No.637340262
未来変えられない(思いが収束したら変えられる)のが前提で実質意味のない個性だけど 未来を見れる個性の凄さも見せなきゃいけないんだから改変って言っても難しいよ
30 19/11/09(土)18:20:22 No.637340304
>やった >見捨てからのあるでしょの森もやった >AパートBパートでばっちり 欲張りセットすぎる…
31 19/11/09(土)18:20:49 No.637340397
もう許してやれよ
32 19/11/09(土)18:20:59 No.637340428
>これでファンも洗脳解けるかな… どうせ見てないか勝手な妄想で補完してる
33 19/11/09(土)18:21:31 No.637340551
ヒで絶賛されてて目眩がする やっぱり世の中間違ってるよ…
34 19/11/09(土)18:21:44 No.637340603
これがまだ前菜でしかないのがやばいなエリちゃん装備カツオ!(名前忘れた)被害は0でしたとかも完璧再現するんだろうか さすがにカツオ!はカットするよね?
35 19/11/09(土)18:21:48 No.637340611
>予知視した未来は絶対に変えられないから怖くてあんま見たくないをこの後にやるので… えっじゃあ見ていれば防げたっていうのは…?防げないのでは?
36 19/11/09(土)18:21:58 No.637340659
真のファンは原作を読まないからな
37 19/11/09(土)18:22:01 No.637340674
>えっじゃあ見ていれば防げたっていうのは…?防げないのでは? 受け入れるしかない
38 19/11/09(土)18:22:16 No.637340732
そうか…今日か欲張りセット
39 19/11/09(土)18:22:19 No.637340738
いいや許さないよ
40 19/11/09(土)18:22:23 No.637340749
>ヒで絶賛されてて目眩がする >やっぱり世の中間違ってるよ… いやこれが売れてるんだから世間はこれを望んでるんだぞ
41 19/11/09(土)18:22:35 No.637340812
>真のファンは原作を読まないからな 内容読んじゃいけないっていう公式ルールがあるからちくしょう!
42 19/11/09(土)18:22:43 No.637340836
ヒであるでしょで検索するとかっこいい!ってたくさん出てくるよ
43 19/11/09(土)18:22:49 No.637340850
原作では1週間間があいたけどアニメで通されると???ってなるよな
44 19/11/09(土)18:22:58 No.637340890
スターターセットの15巻いいよね
45 19/11/09(土)18:23:02 No.637340908
30分にまとめるの嫌がらせすぎる せめて次週にしようよここ
46 19/11/09(土)18:23:15 No.637340954
>ヒであるでしょで検索するとかっこいい!ってたくさん出てくるよ 個人に紐付けされてるところで批判なんてやらないよ誰も
47 19/11/09(土)18:23:15 No.637340955
>いやこれが売れてるんだから世間はこれを望んでるんだぞ じゃあこれをバカにしてる「」はなんなんです?
48 19/11/09(土)18:23:26 No.637340995
これが相応しいと認められた後継者の結論や!
49 19/11/09(土)18:23:27 No.637340997
オールマイトへの思いが伝ってきたらしい…そうかな
50 19/11/09(土)18:23:32 No.637341017
真のファンは音質を楽しむから本当に音がでるアニメは音質楽しめる最高の媒体
51 19/11/09(土)18:23:34 No.637341020
もはや外伝に期待するしかないんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
52 19/11/09(土)18:23:40 No.637341038
超作画でロリータバックパックを必ずやってもらう
53 19/11/09(土)18:23:52 No.637341087
>>サーナイトアイの私が見ていれば防げたっていうのは >>未来予知してればあの場におまえ等を行かせなかったってこと? >>それやると未来変わるのでは? >恐ろしいことにどんだけ考察してもこの時のサーの発言は説明がつかなかった 本当は防げないし怖くて見れないけど 学生を庇うためにサーが嘘をついたって説は見たことがある それはそれでプロとは何か分からないけど
54 19/11/09(土)18:23:57 No.637341102
まだ手優かったとヒーローは泣かないが待ってるぞ 幼児にフォローさせ主人公は自己憐憫に浸る地獄を楽しみな
55 19/11/09(土)18:23:58 No.637341109
>じゃあこれをバカにしてる「」はなんなんです? いやそういう話がしたいわけじゃないから絡まないでもらえる? 売れてるからヒロアカはこのままでいいのと意味不明な部分多いのは別の話だろ
56 19/11/09(土)18:24:00 No.637341116
ヒロアカ支持者は皆人として「」にすら遠く及ばない奴らだぞ
57 19/11/09(土)18:24:03 No.637341133
>オールマイトへの思いが伝ってきたらしい…そうかな オールマイト関係ないよね 十割自分のことであるでしょって言ってる
58 19/11/09(土)18:24:08 No.637341151
>えっじゃあ見ていれば防げたっていうのは…?防げないのでは? サーの個性はこの後も説明されるたびにどんどんブレてよく分からないことになるんだけど 「予知で見た未来は変えられない」って部分だけは絶対にブレない だからこの発言の説明だけはどうしてもつかない
59 19/11/09(土)18:24:22 No.637341200
>超作画でロリータバックパックを必ずやってもらう 捏造笑顔が捏造じゃなくなるんだ…
60 19/11/09(土)18:24:31 No.637341234
とにかく早く馬こっしーを解放してほしい また馬こっしーキャラデザのプリキュアとか見たいんだ
61 19/11/09(土)18:24:36 No.637341255
この後ヒーロー飯と手優も控えてるのが原作15巻が欲張りセット呼ばれる所以だ
62 19/11/09(土)18:24:42 No.637341274
これが売れる世の中は間違いなくおかしいんだけど それが受け入れられているからね
63 19/11/09(土)18:25:04 No.637341362
今週だけ見たら見苦しいシーンにしか見えないけど絶賛なの…
64 19/11/09(土)18:25:10 No.637341387
そしてKindleでは1巻と15巻だけが何故か無料!
65 19/11/09(土)18:25:10 No.637341389
レミオロメンみたいでかっこいいだろ!はカットされた
66 19/11/09(土)18:25:24 No.637341451
>えっじゃあ見ていれば防げたっていうのは…?防げないのでは? どんどん制約が付加されていって最終的に何の意味もなくなる能力だからな
67 19/11/09(土)18:25:29 No.637341474
まあその売り上げも半分以上捏造した上で鬼滅に大敗しとるんやけどなブヘヘヘ
68 19/11/09(土)18:25:31 No.637341480
来変えられないってこんな早めの段階で言及してたんだっけ なんかもっと展開グチャグチャになってから応急処置として追加した設定ってイメージだった
69 19/11/09(土)18:25:33 No.637341491
>そしてKindleでは1巻と15巻だけが何故か無料! Amazonは作者に次ぐ大手のアンチだからな
70 19/11/09(土)18:25:35 No.637341494
>じゃあこれをバカにしてる「」はなんなんです? 作品の話じゃなく「」の事を話すなら別の所でやってくれる?
71 19/11/09(土)18:26:09 No.637341622
ここをアニメで見れたのはちょっと感動した
72 19/11/09(土)18:26:10 No.637341629
あと圧縮でやばそうなとこはドンピシャ下敷きと猿と一回も会話しないのに有用だと思った瞬間声かけるとことかかな
73 19/11/09(土)18:26:18 No.637341656
売れてたって例えば単語選びの能力がクソなのは揺らがないし
74 19/11/09(土)18:26:19 No.637341657
>作品の話じゃなく「」の事を話すなら別の所でやってくれる? でも…
75 19/11/09(土)18:26:22 No.637341677
実況の方にも案の定トンチンカンな擁護とか「」叩きとかか来ててインターンの空気をすごく感じる
76 19/11/09(土)18:26:22 No.637341682
いっそこの時間枠で鬼滅の刃二期来ねえかな?って思う グロも 種死 ハガレン 血+ やってたから大丈夫だろうし
77 19/11/09(土)18:26:44 No.637341744
>>作品の話じゃなく「」の事を話すなら別の所でやってくれる? >でも… いや…
78 19/11/09(土)18:26:53 No.637341785
よくわからんけど未来を見てオーバーホールとの遭遇が見えたとして 外回りさせないことを選んでも未来は変えられないなら どこか別の形で遭遇していたってこと?
79 19/11/09(土)18:27:01 No.637341824
>実況の方にも案の定トンチンカンな擁護とか「」叩きとかか来ててインターンの空気をすごく感じる どっちが真の評価なのか理解できないお客様が多くて嘆かわしいね
80 19/11/09(土)18:27:03 No.637341837
>>>作品の話じゃなく「」の事を話すなら別の所でやってくれる? >>でも… >いや… 否定から入るのやめろ!
81 19/11/09(土)18:27:17 No.637341896
実況スレであるでしょ祭りになり あるでしょが72件検出されたらしい
82 19/11/09(土)18:27:25 No.637341927
>実況の方にも案の定トンチンカンな擁護とか「」叩きとかか来ててインターンの空気をすごく感じる お前もまとめてmayに行ってくれ
83 19/11/09(土)18:27:34 No.637341971
内容を考えるのはやめろ 頭僕になるぞ
84 19/11/09(土)18:27:35 No.637341975
>否定から入るのやめろ! …はいっ!
85 19/11/09(土)18:27:38 No.637341987
本来ならあるでしょする前にエリちゃんの話を挟んで 自分の事より助けられなかった女の子を気にかけてる感じにしたかったんだろうな でもそれ微修正じゃ無理なレベルなんですよ…
86 19/11/09(土)18:27:45 No.637342012
>お前もまとめてmayに行ってくれ …ううん
87 19/11/09(土)18:27:57 No.637342065
>お前もまとめてmayに行ってくれ どういう意味…
88 19/11/09(土)18:27:58 No.637342069
作品の話するとかアンチかよ
89 19/11/09(土)18:28:05 No.637342094
>どこか別の形で遭遇していたってこと? 途中で何か挟んだとしても必ずあの場面は訪れる
90 19/11/09(土)18:28:08 No.637342109
>お前もまとめてmayに行ってくれ いや…
91 19/11/09(土)18:28:08 No.637342113
>どんどん制約が付加されていって最終的に何の意味もなくなる能力だからな 一日1回というものすごくシンプルな制約すらなかったことになった…
92 19/11/09(土)18:28:09 No.637342117
>グロも 種死 ハガレン 血+ やってたから大丈夫だろうし それらの作品から何年たってると思ってんだ!
93 19/11/09(土)18:28:09 No.637342119
いやヒロアカはこれでいいんだよ なんなら今後もインターン編並のものを俺は望んでいる 模擬戦で個性が生えてきてデクが弱体化した辺りはかなりよかった 今後も期待している
94 19/11/09(土)18:28:10 No.637342120
>お前もまとめてmayに行ってくれ いや…これがヒロアカの真の評価なんだから行く必要はない! すごい…
95 19/11/09(土)18:28:13 No.637342138
受け入れるしかない
96 19/11/09(土)18:28:21 No.637342169
デクはエンデヴァーにすら否定から入るからな... それで叱らないエンデヴァー丸くなったというか甘い
97 19/11/09(土)18:28:29 No.637342195
>お前もまとめてmayに行ってくれ 意味わからん 破綻者かよ
98 19/11/09(土)18:28:34 No.637342215
>いやヒロアカはこれでいいんだよ >なんなら今後もインターン編並のものを俺は望んでいる >模擬戦で個性が生えてきてデクが弱体化した辺りはかなりよかった >今後も期待している これからもみんなのサンドバッグになってくれないとな
99 19/11/09(土)18:28:37 No.637342226
再来週くらいにはサー会議? いかんワクワクしてきた
100 19/11/09(土)18:28:49 No.637342275
否定の定型が多すぎる…
101 19/11/09(土)18:28:51 No.637342283
ヒーロー飯あった?
102 19/11/09(土)18:28:54 No.637342298
その説明をするには今の銀河の状況を理解する必要がある…
103 19/11/09(土)18:29:19 No.637342376
>否定から入るのやめろ! いかにもナードっぽいよね否定から入るの…
104 19/11/09(土)18:29:20 No.637342379
>再来週くらいにはサー会議? >いかんワクワクしてきた 来週せつしま 再来週サー会議 次がカチコミでアサリvs雑魚
105 19/11/09(土)18:29:23 No.637342389
徹頭徹尾自分が最優先なんだなって笑っちゃった
106 19/11/09(土)18:29:25 No.637342400
>ヒーロー飯あった? 流石になかった でもえりちゃん事件の直後のイメージだった
107 19/11/09(土)18:29:26 No.637342407
>ヒーロー飯あった? ヒーロー飯はせつしまサー会議のあとだから2週後ぐらいかな?
108 19/11/09(土)18:29:27 No.637342413
来週は見なくていいけど再来週は会議とヒーロー飯だぞ
109 19/11/09(土)18:29:28 No.637342418
>途中で何か挟んだとしても必ずあの場面は訪れる これもかなり引っかかるポイントというか 未来は変えられないと言いつつ過程部分は変わってんだよね 「変えられない結果」と「変えられる過程」の線引きは誰がしてんだよ
110 19/11/09(土)18:29:30 No.637342428
>よくわからんけど未来を見てオーバーホールとの遭遇が見えたとして >外回りさせないことを選んでも未来は変えられないなら >どこか別の形で遭遇していたってこと? いや知らんけど別の行動をしようとしても数秒本来起こる出来事を遅らせることができるだけで数秒後には同じことが起こるらしい でも思いはエネルギーなんじゃないかするとビジョンと未知すぎをずっとたどり続けても結果かわるらしい
111 19/11/09(土)18:29:32 No.637342435
>ヒーロー飯あった? 次回サー会議とヒーロー飯
112 19/11/09(土)18:29:37 No.637342451
これ構成的におかしくないって思われる時点で色々看板漫画としてまずくないかな 「つまらない」じゃなく「おかしい」なのがさ
113 19/11/09(土)18:29:47 No.637342488
インターンの時の一人また一人とフォローしようとした人らがホリーのお返事に背中から刺されて死んでいったライブ感はたまらなかったぜ アニメはそれを踏まえた上で実況できるから趣きがまた違って楽しい
114 19/11/09(土)18:29:53 No.637342516
>来週は見なくていいけど再来週は会議とヒーロー飯だぞ すげえ欲張りセットだ…
115 19/11/09(土)18:29:54 No.637342518
サム8みたいに長い上に伝わんないようなつまんない定型とは違うよね僕の定型は
116 19/11/09(土)18:30:02 No.637342552
世間じゃエースの無駄死にも僕の見捨ても名シーン扱いだからな いかに連中が馬鹿なのかわかるよ
117 19/11/09(土)18:30:06 No.637342571
>これ構成的におかしくないって思われる時点で色々看板漫画としてまずくないかな >「つまらない」じゃなく「おかしい」なのがさ まあそんなこと言ったらエースが立ち止まって死んだのもおかしいし
118 19/11/09(土)18:30:15 No.637342610
否定の定型と会話打ち切る定型が多いのだ
119 19/11/09(土)18:30:21 No.637342636
>来週せつしま >再来週サー会議 >次がカチコミでアサリvs雑魚 せつしま全カットでいいから早くサー会議見たいでしょ!!!
120 19/11/09(土)18:30:28 No.637342656
1話で矛盾が生じるサーの個性
121 19/11/09(土)18:30:31 No.637342670
>よくわからんけど未来を見てオーバーホールとの遭遇が見えたとして >外回りさせないことを選んでも未来は変えられないなら >どこか別の形で遭遇していたってこと? 実際作中でもその辺よくわかんねえから説明しろ!って言われた 教えてくれなかったけど
122 19/11/09(土)18:30:34 No.637342679
来週せつしま回でそのあと会議か
123 19/11/09(土)18:30:37 No.637342692
せつしまとかいらねえよな!
124 19/11/09(土)18:30:37 No.637342693
まじいいシーンなんすよ…
125 19/11/09(土)18:30:43 No.637342713
せつしまはマジで見どころないから来週はOPED予告だけ見ればいいぞ
126 19/11/09(土)18:30:48 No.637342738
>これ構成的におかしくないって思われる時点で色々看板漫画としてまずくないかな >「つまらない」じゃなく「おかしい」なのがさ 作者も読者もみんなおかしいからそれが正常なんだ 受け入れるしかない
127 19/11/09(土)18:31:00 No.637342787
救われる覚悟が芽生えたも 誰がナレーションするのか実に興味がある
128 19/11/09(土)18:31:05 No.637342807
実はサーの個性は じゃんけんの直前で予知したとしても 何が起こるか説明できないんだ
129 19/11/09(土)18:31:32 No.637342909
アンブレイカブル!!これでいられる時間は少ねえがこの状態の俺は絶対倒れねえ!!!
130 19/11/09(土)18:31:33 No.637342914
変えられない未来が見えてそれが何になるってんです!
131 19/11/09(土)18:31:37 No.637342932
予知には制限があるのかなって思ったら人生全部見えるとか言い出した
132 19/11/09(土)18:31:40 No.637342942
まあ「」やとしあきだけが真の評価を下してればいいよ 世間は馬鹿にされてることも気付かずに頭僕になって騒いでればいいんだ
133 19/11/09(土)18:31:44 No.637342961
>その説明をするには今の銀河の状況を理解する必要がある…>これもかなり引っかかるポイントというか >未来は変えられないと言いつつ過程部分は変わってんだよね >「変えられない結果」と「変えられる過程」の線引きは誰がしてんだよ 神が定めた重要事項だけは変わらなくてそれ以外は変わるってのが妥当な線ではないだろうか
134 19/11/09(土)18:32:01 No.637343036
エースはクソくだらねえ意地で死んだけどまあ譲れない意地があったってポジティブに捉えられる面もあるだろ! こっちにはそれすらねえんだぞ!
135 19/11/09(土)18:32:05 No.637343053
>変えられない未来が見えてそれが何になるってんです! でもね見てたら防げたんですよ…
136 19/11/09(土)18:32:07 No.637343058
いつまで考察してんだ キチガイの仲間入りしたいのか
137 19/11/09(土)18:32:07 No.637343060
>すげえ欲張りセットだ… どこ切り出してもおかしいからな15巻 元祖欲張りセットの名は伊達じゃない
138 19/11/09(土)18:32:19 No.637343095
まあそのめんどくさい個性持ちは死んで二度と出てこないから安心だ
139 19/11/09(土)18:32:20 No.637343103
>変えられない未来が見えてそれが何になるってんです! 敵の攻撃は避けられるから未来は変わるぞ
140 19/11/09(土)18:32:24 No.637343116
ただ堅くなるだけで搦め手には何もできないせつしまの個人回だ!心して視聴しろ!
141 19/11/09(土)18:32:24 No.637343117
来週のせつしまってなんだっけ 感動のせつしま過去編はまだだよね
142 19/11/09(土)18:32:26 No.637343122
su3420259.jpg 再来週の会議めっちゃ楽しみ
143 19/11/09(土)18:32:30 No.637343138
>救われる覚悟が芽生えたも >誰がナレーションするのか実に興味がある アニメスタッフならデクにやらせるんじゃないかな
144 19/11/09(土)18:32:33 No.637343155
>いつまで考察してんだ >キチガイの仲間入りしたいのか でも…
145 19/11/09(土)18:32:45 No.637343201
エリちゃんの迫真のいかないで…いいよね まぁ見捨てるんだけど
146 19/11/09(土)18:32:47 No.637343214
まあ売れてるらしいからヒロアカはこれでいいと思う 正直一周回ってもうむしろ好きだよ見捨てあるでしょコンボとか並みの漫画じゃ出てこない
147 19/11/09(土)18:32:48 No.637343221
ダハハハ!また同じ定型を使ったな!他のやつはないのか!?
148 19/11/09(土)18:32:56 No.637343250
なんでこんなつまんねえのが売れてんだよの典型例いいよね 本当に読者の頭がおかしいまで行くとは思わなかったけど
149 19/11/09(土)18:33:01 No.637343272
>>変えられない未来が見えてそれが何になるってんです! >敵の攻撃は避けられるから未来は変わるぞ 避ける未来予知して予知の通り避けてるだけだから
150 19/11/09(土)18:33:06 No.637343298
作者が混乱してる回だったん?
151 19/11/09(土)18:33:07 No.637343305
よく考えずに見たら主人公っぽいムーブしてたからな よく考えずに見たら
152 19/11/09(土)18:33:15 No.637343333
せつしまの新フォームあれ「どうぞ横を素通りして下さい」って言ってるようなものだからな...
153 19/11/09(土)18:33:19 No.637343350
>敵の攻撃は避けられるから未来は変わるぞ 避ける未来見て安心してるだけだぞ
154 19/11/09(土)18:33:20 No.637343352
助けてって目をしてたら個性が無くても飛び込んでた君はどこへ
155 19/11/09(土)18:33:22 No.637343364
すべての矛盾を説明できる説は サーが自分を未来予知の個性持ちだと思い込んでいる目が怖くなる個性の持ち主って説だけなんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
156 19/11/09(土)18:33:27 No.637343381
マジいいシーンなんすよの人はルフィがエースを助けたところがいいシーンだって言ってるのであって無駄死にについては言及してないし…
157 19/11/09(土)18:33:28 No.637343390
この汚い言葉で露骨にファンや作者を下げまくって周りから浮いて 最終的にID出る奴も当時を思い出させる
158 19/11/09(土)18:33:36 No.637343421
>作者が混乱してる回だったん? ホリーはいつも正常だ だからこれなんだ
159 19/11/09(土)18:33:37 No.637343424
ふわふわ会議楽しみすぎる…
160 19/11/09(土)18:33:41 No.637343439
>まあ売れてるらしいからヒロアカはこれでいいと思う >正直一周回ってもうむしろ好きだよ見捨てあるでしょコンボとか並みの漫画じゃ出てこない まあその売り上げも捏造と水増しで出来てるんやけどなブヘヘヘ
161 19/11/09(土)18:33:49 No.637343471
>未来は変えられないと言いつつ過程部分は変わってんだよね >「変えられない結果」と「変えられる過程」の線引きは誰がしてんだよ いや過程も変わらないよ 変わらないけど攻撃の予知すれば攻撃避けれるけど最終的に致命傷受ける攻撃は避けれないんだ
162 19/11/09(土)18:33:54 No.637343492
>よく考えずに見たら主人公っぽいムーブしてたからな >よく考えずに見たら いや全部よく考えなくてもエリちゃん見捨てから即としのりに行くのはわかんねえだろナイトアイ!
163 19/11/09(土)18:33:58 No.637343509
>せつしまの新フォームあれ「どうぞ横を素通りして下さい」って言ってるようなものだからな... いや…相手が真っ向から来てくれないとダメ…
164 19/11/09(土)18:34:03 No.637343529
>来週のせつしまってなんだっけ チンピラ相手に覚醒するけど結局取り逃がす話
165 19/11/09(土)18:34:09 No.637343548
サーが未来見て攻撃避けたのも途端に意味不明になるの本当凄い好き
166 19/11/09(土)18:34:12 No.637343566
>敵の攻撃は避けられるから未来は変わるぞ 変わんないよ 未来予知して「あっ攻撃避けられてる…よかった…」って安心するための個性だ
167 19/11/09(土)18:34:13 No.637343567
>作者が混乱してる回だったん? ここから整合性取るためにあれこれやって混乱起こすけど あるでしょ!まではやりたいことやった結果だと思う
168 19/11/09(土)18:34:14 No.637343574
>作者が混乱してる回だったん? インターン編以降は全員が混乱している
169 19/11/09(土)18:34:20 No.637343597
>いや…相手が真っ向から来てくれないとダメ… 来てくれてもダメだぞ
170 19/11/09(土)18:34:29 No.637343615
>ホリーはいつも正常だ >だからこれなんだ インターン編は描いててしんどかったしつまんなかったって言ってたから正常でもないと思う…
171 19/11/09(土)18:34:32 No.637343626
>助けてって目をしてたら個性が無くても飛び込んでた君はどこへ あれはカツキだから助けただけ
172 19/11/09(土)18:34:36 No.637343641
>su3420230.jpg >比較 そのままだと邪悪だから影の向き変えたのか
173 19/11/09(土)18:34:36 No.637343643
>いや…相手が真っ向から来てくれないとダメ… いや…相手が真っ向から来ても負ける…
174 19/11/09(土)18:34:46 No.637343678
直前にエリちゃんの声付きでもやもやさせたのにいきなりエリちゃんって存在一切消えるもんな
175 19/11/09(土)18:34:59 No.637343726
基本笑い飛ばして観れるから好きなインターン編だけど救われる覚悟って言葉だけは心底嫌い 創作のヒーローどころか救助を行う何もかもを侮辱してると思う
176 19/11/09(土)18:35:06 No.637343747
せつしまの新技は漬物石になら使えるかな?ってヤツ
177 19/11/09(土)18:35:09 No.637343770
結局ホリーの頭が「」より悪い以上良くなる事は無いんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
178 19/11/09(土)18:35:13 No.637343785
>直前にエリちゃんの声付きでもやもやさせたのにいきなりエリちゃんって存在一切消えるもんな やっぱアニメで特盛コンボだと意味不明さが目立つ
179 19/11/09(土)18:35:14 No.637343790
バックパックの下りは改変しないでそのままお出しするんだろうな頭おかしくなりそう
180 19/11/09(土)18:35:15 No.637343798
>助けてって目をしてたら個性が無くても飛び込んでた君はどこへ あ?あんなクソガキがかっちゃんの目に並ぶと思ってるのか?
181 19/11/09(土)18:35:26 No.637343837
>助けてって目をしてたら個性が無くても飛び込んでた君はどこへ 君が助けを求める顔してた 「君が」助けを求める顔してた
182 19/11/09(土)18:35:27 No.637343839
>インターン編は描いててしんどかったしつまんなかったって言ってたから正常でもないと思う… それでまたなんでインターン始めんだ…
183 19/11/09(土)18:35:33 No.637343860
>インターン編は描いててしんどかったしつまんなかったって言ってたから正常でもないと思う… じゃあなんであんなの描いたんだ…
184 19/11/09(土)18:35:35 No.637343871
>結局ホリーの頭が「」より悪い以上良くなる事は無いんだ >悔しいだろうが仕方ないんだ 「」より悪いとかよっぽどすぎないか…?
185 19/11/09(土)18:35:38 No.637343887
せめて見捨てが結果的に事態の解決にはベストだったならよかったが あそこで助けてりゃ結局オバホの企みは全部パーだったんだよな
186 19/11/09(土)18:35:41 No.637343897
>基本笑い飛ばして観れるから好きなインターン編だけど救われる覚悟って言葉だけは心底嫌い >創作のヒーローどころか救助を行う何もかもを侮辱してると思う 今チャンピオンでやってる女の子ヒーローの爪の垢煎じて飲んでほしい
187 19/11/09(土)18:35:46 No.637343908
ここら辺から話の整合性も投げ出すからモヤモヤ感もすげぇよ
188 19/11/09(土)18:35:49 No.637343920
さすがに救われる覚悟のナレーションは全カットだろ!
189 19/11/09(土)18:35:51 No.637343928
見捨て事件自体は酷いことは酷いんだけど まあ事情があったから仕方ないで見れたな あるでしょ!は無理
190 19/11/09(土)18:36:12 No.637344007
>助けてって目をしてたら個性が無くても飛び込んでた君はどこへ 助けてって目が重要だったんじゃなくてカツキの目が重要だったんだぞ
191 19/11/09(土)18:36:14 No.637344016
>まあその売り上げも捏造と水増しで出来てるんやけどなブヘヘヘ 頭僕な妄想にタフを使わないでくれません?
192 19/11/09(土)18:36:14 [ファン] No.637344018
>インターン編は描いててしんどかったしつまんなかったって言ってたから正常でもないと思う… 堀越先生辛いならインターン編やめていいですよ!
193 19/11/09(土)18:36:24 No.637344053
>「」より悪いとかよっぽどすぎないか…? そのよっぽどが今まで続いてるから嘲笑の対象になってるのよ ファンもよっぽどだから気付かないだけで
194 19/11/09(土)18:36:27 No.637344070
あそこで助けてればミリオの個性も消えてなかったんだ…
195 19/11/09(土)18:36:29 No.637344079
イレ先連れてきたもののオチ以外の扱いに困って謎の空間に隔離されて雑に解放されるのイかれたライブ感でだいすき
196 19/11/09(土)18:36:36 No.637344104
そういやここからのナレーション祭りどうするんだろ マイクにやらせるの無理があるぞ
197 19/11/09(土)18:36:38 No.637344120
>インターン編は描いててしんどかったしつまんなかったって言ってたから正常でもないと思う… じゃあ仮免から今に至るまでずっと狂いながら漫画描いてるのか…
198 19/11/09(土)18:36:40 No.637344131
>見捨て事件自体は酷いことは酷いんだけど >まあ事情があったから仕方ないで見れたな >あるでしょ!は無理 見捨ては結構言われてるけどあれだけ切り取って見れば後悔して次頑張るんだなって見れなくもないから
199 19/11/09(土)18:36:45 No.637344149
>せめて見捨てが結果的に事態の解決にはベストだったならよかったが >あそこで助けてりゃ結局オバホの企みは全部パーだったんだよな スルーしりゃいいのにこくじんがわざわざ会議で言って 誰も反論しないのがひどすぎる
200 19/11/09(土)18:36:51 No.637344172
カツキに似てないエリちゃんも覚悟足りないとこあると思う
201 19/11/09(土)18:36:54 No.637344181
オバホの尻尾掴むために見捨ては仕方ないのさ! ...児童虐待とか特大の尻尾じゃねーの!?
202 19/11/09(土)18:37:02 No.637344227
せつしまは部分硬化できるから機動力を削がないように防御に必要な部分だけ硬めつつ攻撃もできるのに アンブレイカブルはそういうの全部捨てて自分の身だけ守るスタイルだからな なんかカッコいいこと抜かしてるけど一番臆病な逃げのスタイルだよアレ
203 19/11/09(土)18:37:03 No.637344232
インターン編以降もデクはヒーローとして死んだままだからインターン編だけがおかしいって事はない
204 19/11/09(土)18:37:06 No.637344246
>インターン編は描いててしんどかったしつまんなかったって言ってたから正常でもないと思う… 展開が辛くて苦しかったとかじゃなくてエリちゃん周りで色々言われたから嫌になってただけと思われる
205 19/11/09(土)18:37:11 No.637344262
結構長くインターンやってた気がするけど案外早くインターン編終わる?
206 19/11/09(土)18:37:16 No.637344279
>じゃあ仮免から今に至るまでずっと狂いながら漫画描いてるのか… むしろ狂ってるのがノーマルだからな作者もファンも 「」だけが冷静
207 19/11/09(土)18:37:23 No.637344302
>見捨て事件自体は酷いことは酷いんだけど >まあ事情があったから仕方ないで見れたな >あるでしょ!は無理 全部無理だ俺
208 19/11/09(土)18:37:27 No.637344315
>結構長くインターンやってた気がするけど案外早くインターン編終わる? 減ページしてたからな
209 19/11/09(土)18:37:34 No.637344346
>あそこで助けてりゃ結局オバホの企みは全部パーだったんだよな 八宝菜もいなかったし僕が8%で逃げれば良かったからな オバホはミリオに触れられないし
210 19/11/09(土)18:37:37 No.637344355
>展開が辛くて苦しかったとかじゃなくてエリちゃん周りで色々言われたから嫌になってただけと思われる 完全な自業自得じゃねえか
211 19/11/09(土)18:37:47 No.637344392
>結構長くインターンやってた気がするけど案外早くインターン編終わる? ページ減らしてたのもあるしアニメは1クールで収めるっぽいから巻いてる
212 19/11/09(土)18:37:52 No.637344409
エゴサしてアンチにはお返事しないといかんし…
213 19/11/09(土)18:38:00 No.637344437
>減ページしてたからな 今もしてるでしょ!
214 19/11/09(土)18:38:02 No.637344451
なんでもいいけど虐待でしょっぴけば解決した話だよね!
215 19/11/09(土)18:38:02 No.637344453
頭がどうの真の読者がどうの臭いこと言ってるのはカツキ?
216 19/11/09(土)18:38:13 No.637344496
>なんでもいいけど虐待でしょっぴけば解決した話だよね! はい
217 19/11/09(土)18:38:16 No.637344511
>まあ事情があったから仕方ないで見れたな 事情なんてあるか? オバホの証拠そのものだぞエリちゃんは 職業ヒーローだったとしても絶対確保すべき存在だ
218 19/11/09(土)18:38:18 No.637344518
>オバホの尻尾掴むために見捨ては仕方ないのさ! >...児童虐待とか特大の尻尾じゃねーの!? 懐かしいな… ヒーローにそんな顕現ない!→推定有罪なだけで矯正捜査できるの流れ
219 19/11/09(土)18:38:20 No.637344531
>...児童虐待とか特大の尻尾じゃねーの!? 思うに…別件逮捕を知らなかったんじゃないか…
220 19/11/09(土)18:38:21 No.637344540
>エゴサしてアンチにはお返事しないといかんし… お返事だけで内容が埋まってるのは良いんですかね…
221 19/11/09(土)18:38:22 No.637344541
>>「」より悪いとかよっぽどすぎないか…? >そのよっぽどが今まで続いてるから嘲笑の対象になってるのよ >ファンもよっぽどだから気付かないだけで アンチ乙 ファンは読んでないから気づける筈もないから
222 19/11/09(土)18:38:22 No.637344545
あそこで動かないのはもう主人公である理由を否定しているも同じだと思った
223 19/11/09(土)18:38:24 No.637344559
>神が定めた重要事項だけは変わらなくてそれ以外は変わるってのが妥当な線ではないだろうか 10:25に新宿駅南口で通り魔に刺されて失血死って予知が見えたとして 重要事項であるのは時間なのか場所なのか刺されることなのか加害者なのか死因なのかあたりが判断出来ないから厄介だな
224 19/11/09(土)18:38:25 No.637344562
オバホさん!貴方には児童虐待の疑いがあります!でカチコミの大義名分作れるよね?
225 19/11/09(土)18:38:35 No.637344617
>インターン編以降もデクはヒーローとして死んだままだからインターン編だけがおかしいって事はない インターン編で真相が明らかになっただけで デクの行動基準はインターン前から変わってないでしょ!
226 19/11/09(土)18:38:40 No.637344630
>展開が辛くて苦しかったとかじゃなくてエリちゃん周りで色々言われたから嫌になってただけと思われる 小籠包とか描いちゃうくらいだから根本的になんで色々言われたか理解してなさそう
227 19/11/09(土)18:38:44 No.637344643
この後サーの誰にも言わない予知で逮捕令状取るからな 警察ガバガバすぎる
228 19/11/09(土)18:38:49 No.637344662
エリちゃんの方に感情移入されるなんて微塵も思ってなかったんだろうな それより後継者問題で悩むデク可哀想ってのを描きたい気持ちが先行してて
229 19/11/09(土)18:38:53 No.637344674
どうでも良いけどさっきから「」とかとしあきとか言ってる変なのは自分がかなり浮いてるって自覚しようね
230 19/11/09(土)18:39:01 No.637344710
>今もしてるでしょ! ブラクロだって何年も減ページしてるのにあまりそういうの感じないんだよな
231 19/11/09(土)18:39:02 No.637344711
>ヒーローにそんな顕現ない!→推定有罪なだけで矯正捜査できるの流れ 後ろから刺される擁護派
232 19/11/09(土)18:39:04 No.637344717
各々やりたいことはわかるが よほど盲目な狂信者でもない限りエリちゃんと後継者問題を出す順序は逆にしろと誰もが思ったと思う
233 19/11/09(土)18:39:05 No.637344724
>...児童虐待とか特大の尻尾じゃねーの!? あの無駄な会議しなくてもガサ入れ余裕だよな
234 19/11/09(土)18:39:11 No.637344742
>思うに…別件逮捕を知らなかったんじゃないか… あれ? 結局ガサ入れって別件逮捕でやるんじゃなかったっけ?
235 19/11/09(土)18:39:15 No.637344757
>どうでも良いけどさっきから「」とかとしあきとか言ってる変なのは自分がかなり浮いてるって自覚しようね でも…
236 19/11/09(土)18:39:32 No.637344816
ドンピシャドラゴンとかサトシ…タケシ…?も今から楽しみすぎる
237 19/11/09(土)18:39:33 No.637344820
>どうでも良いけどさっきから「」とかとしあきとか言ってる変なのは自分がかなり浮いてるって自覚しようね いや・・・
238 19/11/09(土)18:39:34 No.637344825
裸足で逃げてきて怯えた顔をして包帯グルグル巻きの女の子! これで虐待されてなかったならなんなんだ
239 19/11/09(土)18:39:40 No.637344844
>どうでも良いけどさっきから「」とかとしあきとか言ってる変なのは自分がかなり浮いてるって自覚しようね いや…
240 19/11/09(土)18:39:50 No.637344870
>>今もしてるでしょ! >ブラクロだって何年も減ページしてるのにあまりそういうの感じないんだよな そりゃブラクロ展開が早いもんもうハートの女王様のとこまで行ってるし
241 19/11/09(土)18:39:52 No.637344883
>ヒーローにそんな顕現ない!→推定有罪なだけで矯正捜査できるの流れ 逮捕権も捜査権も無いって言ってたからヒーローって権限弱いんだと思ってたから…
242 19/11/09(土)18:39:53 No.637344884
ヴィジランテが本編 みんな知ってるね
243 19/11/09(土)18:40:03 No.637344925
>どうでも良いけどさっきから「」とかとしあきとか言ってる変なのは自分がかなり浮いてるって自覚しようね いるだろ カツキ
244 19/11/09(土)18:40:06 No.637344941
万能定型すぎる…
245 19/11/09(土)18:40:07 No.637344949
>>どうでも良いけどさっきから「」とかとしあきとか言ってる変なのは自分がかなり浮いてるって自覚しようね いや・・・
246 19/11/09(土)18:40:09 No.637344953
権限があるとかその後の為とかそんなの関係ないよ お節介がヒーローの本質とか見過ごすわけがないって言っておいて見捨てた時点で擁護無理だろ
247 19/11/09(土)18:40:16 No.637344979
原作より若干狂気が足りない
248 19/11/09(土)18:40:16 No.637344981
>あれ? >結局ガサ入れって別件逮捕でやるんじゃなかったっけ? 大阪の事件がたまたまオバホに繋がって特に証拠はないけどカチコミした
249 19/11/09(土)18:40:17 No.637344984
>ブラクロだって何年も減ページしてるのにあまりそういうの感じないんだよな ヒロアカは話が進まないから言われてんだよ!インターンびっくりするくらいなげえよ!
250 19/11/09(土)18:40:24 No.637345014
>裸足で逃げてきて怯えた顔をして包帯グルグル巻きの女の子! >これで虐待されてなかったならなんなんだ デクも虐待を疑っただろ それはそれとしてオバホのシッポ探しのために見逃しただけだ
251 19/11/09(土)18:40:27 No.637345022
>10:25に新宿駅南口で通り魔に刺されて失血死って予知が見えたとして >重要事項であるのは時間なのか場所なのか刺されることなのか加害者なのか死因なのかあたりが判断出来ないから厄介だな その場合おそらく一行目は何も変わらないけど過程だけいじれる感じかな 殺人は重要事項力高そうだしその付近は保全されそう
252 19/11/09(土)18:40:35 No.637345062
ミリオは見捨てあたりまではどこか冷めている系で描こうとしていた節があるからな 急に方向転換して肉弾戦で神話と戦えちゃったからまた世界の理が壊れたし僕がOFA持つ理由なくなったけど
253 19/11/09(土)18:40:38 No.637345074
>万能定型すぎる… なんでこんなにも否定の定型が充実してるんだ…
254 19/11/09(土)18:40:39 No.637345081
>オバホさん!貴方には児童虐待の疑いがあります!でカチコミの大義名分作れるよね? 戸籍に娘さんはいませんよね?ていうかぶっちゃけ誘拐では?って攻め方も出来るよ
255 19/11/09(土)18:40:41 No.637345086
でも手…優しかったから…
256 19/11/09(土)18:40:48 No.637345113
もしかしてこの世界ヒーローにはあんまり権限ないのかなと思ったら警察と一緒にガサ!ヒーロー特権だ!
257 19/11/09(土)18:40:59 No.637345154
話の統合性よりも作中のヒーローが倫理的にあんまりよろしくない感じなのがアンチがいくらでも叩いて良いと思う原因だと思う
258 19/11/09(土)18:41:15 No.637345210
エリちゃん保護からのオバホが襲撃してさらうってやれば自然な流れ作れたしデクとかの敗北でオバホとの因縁も作れた まぁオバホの個性が即死攻撃しかないから前哨戦というもの自体が不可能なんだけどミリオとサーが実質無個性で指一本触られないってことやってのけて天才だわ…
259 19/11/09(土)18:41:15 No.637345211
>ミリオは見捨てあたりまではどこか冷めている系で描こうとしていた節があるからな >急に方向転換して肉弾戦で神話と戦えちゃったからまた世界の理が壊れたし僕がOFA持つ理由なくなったけど ミリオはマジでシナリオ変えたっぽい被害者なだけで見捨て以降はやってること一応ヒーローだからな…
260 19/11/09(土)18:41:17 No.637345216
そういえば今週のAパートで既にエリちゃんはデクの手の優しさを感じてるのか
261 19/11/09(土)18:41:21 No.637345228
なんならエリちゃんがめちゃくちゃでかい尻尾なのにな
262 19/11/09(土)18:41:23 No.637345237
減ページはそろそろ単行本2冊分になると聞いた
263 19/11/09(土)18:41:29 No.637345263
>ミリオは見捨てあたりまではどこか冷めている系で描こうとしていた節があるからな 百万のために一を捨てるキャラなんだと思ってたんだけどなあ
264 19/11/09(土)18:41:39 No.637345299
多分あの見捨てヒーローごっこの裏でオバホは冷や汗脂汗ダラダラ流してたよね
265 19/11/09(土)18:41:51 No.637345346
堀越先生は徹底して被害者に寄り添わないスタンスだから 他人の気持ちとかわかんないのかな?って思ってる
266 19/11/09(土)18:42:02 No.637345387
ミリオは一人見捨てても多くを助ける!ってスタンスなのかと思ったら普通にエリちゃん救うんじゃねえよ!僕のやることがなくなるだろうが!
267 19/11/09(土)18:42:03 No.637345388
ただあの世界に児童虐待防止法みたいなのが存在するかは不明
268 19/11/09(土)18:42:11 No.637345427
>>ミリオは見捨てあたりまではどこか冷めている系で描こうとしていた節があるからな >百万のために一を捨てるキャラなんだと思ってたんだけどなあ そう擁護していたファンを後ろから荷電粒子砲でぶち抜く作者には参るね…
269 19/11/09(土)18:42:11 No.637345428
模擬戦までいったらヒーローはヴィラン相手に逃げていいまで言いだすからな 倫理観もへったくれもない
270 19/11/09(土)18:42:12 No.637345437
現実世界じゃ虐待されてる子供の保護なんて一般人でも認められてる行為だからな
271 19/11/09(土)18:42:18 No.637345458
>ヒロアカは話が進まないから言われてんだよ!インターンびっくりするくらいなげえよ! は?サーの事務所でのインターンは活動期間3日なんだが
272 19/11/09(土)18:42:24 No.637345478
>ただあの世界に児童虐待防止法みたいなのが存在するかは不明 虐待という概念は存在するのに…
273 19/11/09(土)18:42:43 No.637345548
>堀越先生は徹底して被害者に寄り添わないスタンスだから >他人の気持ちとかわかんないのかな?って思ってる 頭が判……ちょっと特殊な人だから…
274 19/11/09(土)18:42:58 No.637345608
>ただあの世界に児童虐待防止法みたいなのが存在するかは不明 こういうのもあったけどそもそもプロのこくじんが助けてれば良かったって言うのが悪い
275 19/11/09(土)18:43:04 No.637345630
もしやヒロアカ世界は世界的に「虐待されるのは子供の方が悪い」って思想の世界...?
276 19/11/09(土)18:43:29 No.637345737
>は?サーの事務所でのインターンは活動期間3日なんだが 僕の長いインターンが始まる…
277 19/11/09(土)18:43:29 No.637345740
カツキにはOFAのこと話すけどミリオには僕があなたに個性渡せるとしたら…?としか話さないのが最高にデク
278 19/11/09(土)18:43:34 No.637345764
>もしやヒロアカ世界は世界的に「虐待されるのは子供の方が悪い」って思想の世界...? 「救われる覚悟」って言葉に色々詰まってると思う
279 19/11/09(土)18:43:35 No.637345768
>もしやヒロアカ世界は世界的に「虐待されるのは子供の方が悪い」って思想の世界...? いや堀越先生が何も考えてないだけだ
280 19/11/09(土)18:43:36 No.637345774
異能解放軍編を見ろ!あれだけ話を広げておいてちょっと長くなったから後継…!にしたぞ!
281 19/11/09(土)18:43:50 No.637345830
論理も倫理も破綻しまくりなのがインターン編の魅力だから
282 19/11/09(土)18:43:59 No.637345875
怖そうな人には見えなかった発言のせいで人の表情を察せないボンクラ馬鹿なのか 責められてるミリオに追い討ちかけるためにあくまで先輩の指示で見捨てただけで僕はそうは思わなかったアピールしてるだけになるという
283 19/11/09(土)18:43:59 No.637345877
>ただあの世界に児童虐待防止法みたいなのが存在するかは不明 それ言いだしたら息子に熱湯ぶっかけて病院入れられた冷さんどうなるんだよ
284 19/11/09(土)18:44:08 No.637345931
>もしやヒロアカ世界は世界的に「虐待されるのは子供の方が悪い」って思想の世界...? 手マンの過去観るとちょっと違うとは言いづらいかな…
285 19/11/09(土)18:44:20 No.637345983
照らせ 「」リオ
286 19/11/09(土)18:44:31 No.637346041
>もしやヒロアカ世界は世界的に「虐待されるのは子供の方が悪い」って思想の世界...? 轟家の話を見るに虐待する奴が悪いわけじゃないという倫理観がある
287 19/11/09(土)18:44:42 No.637346102
最終的におやすみナイトアイするから道中で何してもいいと考えられる
288 19/11/09(土)18:44:48 No.637346126
ホリーの倫理観おかしいのか?
289 19/11/09(土)18:44:58 No.637346163
>照らせ >「」リオ 定着しすぎて忘れてたけどこれもあるんだな 本当意味わからない発想すぎるよ照らすって
290 19/11/09(土)18:45:09 No.637346212
>ホリーの倫理観おかしいのか? 否定はできない
291 19/11/09(土)18:45:12 No.637346229
警察のネズミ取りの前で無免許スピード違反飲酒シートベルト無着用運転したのにスルーされたってくらいのことが見捨てで起こってる
292 19/11/09(土)18:45:12 No.637346231
>それ言いだしたら息子に熱湯ぶっかけて病院入れられた冷さんどうなるんだよ あれも悪いのそこまで追い詰めた轟くんだし
293 19/11/09(土)18:45:21 No.637346277
>ホリーの倫理観おかしいのか? 倫理観だけがおかしいとお思いか
294 19/11/09(土)18:45:32 No.637346330
まぁ本当に1話を照らしたからな…
295 19/11/09(土)18:45:33 No.637346335
>轟家の話を見るに虐待する奴が悪いわけじゃないという倫理観がある そもそもデカすぎる個性に対してキツく訓練した以上の情報ないだろ葛餅 結局熱湯ぶっかけはメンヘラババアの犯行だし
296 19/11/09(土)18:45:34 No.637346336
「」ってこんなにヒロアカのこと好きだったんだな…
297 19/11/09(土)18:45:36 No.637346354
>ホリーの倫理観おかしいのか? 文化祭に素人飯は出せないなんて言い出すんだぞ
298 19/11/09(土)18:45:37 No.637346362
エリちゃんを逃がしたことによって尻尾を掴めたわけでもないのが酷い 尻尾はエリちゃんそのものと他所で手に入れた個性破壊弾ってことになっちゃったから
299 19/11/09(土)18:45:39 No.637346371
未来は変えられないけど過去は変えられるんだ 分かれよな…
300 19/11/09(土)18:46:09 No.637346521
>「」ってこんなにヒロアカのこと好きだったんだな… こんな面白いもの好きにならない訳ないじゃん!
301 19/11/09(土)18:46:10 No.637346533
堀越先生悪役は合法的にぶん殴ってもいいパンチングマシーンでヒーローはパンチングマシーンで以下にハイスコア出す存在かって倫理観だからな… 被害者はパンチングマシーン製造機以上の存在意義がないから寄り添うって発想自体がないよ…
302 19/11/09(土)18:46:19 No.637346561
>「」ってこんなにヒロアカのこと好きだったんだな… 内容をしっかり読み込んで正しく批判をしているだけだからな カツキには何故か粘着に見えるらしいけど
303 19/11/09(土)18:46:37 No.637346639
>ホリーの倫理観おかしいのか? アンパンマンいけいけー!バイキンマンをぶっ潰せー!!
304 19/11/09(土)18:47:19 No.637346825
思い返すとカチコミ前は欲張りセットの他にも盛りだくさんだな…
305 19/11/09(土)18:47:22 No.637346842
すげえ迫力
306 19/11/09(土)18:47:23 No.637346846
シビアなヒーローもの描きたかったんだろう だが児童虐待見捨てるのはシビア以前の問題だわ
307 19/11/09(土)18:47:25 No.637346858
今回に関しては完全にデクのミスな上視野が狭いと叱られる案件だからな これを謝ったり叱られたり反省しないから最悪なだけで
308 19/11/09(土)18:47:27 No.637346869
>定着しすぎて忘れてたけどこれもあるんだな >本当意味わからない発想すぎるよ照らすって 未来を変えるんじゃなくて過去を変えるの新世代王道すぎて最高に好き そして実際に過去を照らしてデクカツを深めてくの天才だと思う
309 19/11/09(土)18:47:43 No.637346936
ファンは轟とかっちゃんしか見てないと思う…
310 19/11/09(土)18:48:00 No.637346997
アメコミをニュアンスで読んで暴力シーンだけ見て大興奮してヒーロー最高って言うような人だぞ
311 19/11/09(土)18:48:08 No.637347023
むしろ子供は悪くない 分かってくれない親や周りが悪い って話のが多いよヒロアカは その辺もエリちゃんが舞台装置でしかないところなんだけど
312 19/11/09(土)18:48:09 No.637347025
早くヴィジランテ本誌に持ってきて こっちの醜悪な二次創作は島流しにしてほしい
313 19/11/09(土)18:48:09 No.637347026
堀越は今まで打ち切りENDな短い作品ばかりだったから数年以上続けていくのが得意ではないと考えられる
314 19/11/09(土)18:48:25 No.637347090
デクは見捨てることを否定したんじゃなくて ヒーローオタクとしてこんな早く食い下がるヒーローなんていないって事でミリオにマウント取るためにもう少しだけ粘るフリしただけだからね 見捨てるスタンスは2人とも共通
315 19/11/09(土)18:49:02 No.637347241
>そして実際に過去を照らしてデクカツを深めてくの天才だと思う 僕かつは照らしじゃなくただの壮大な伏線回収だと思う
316 19/11/09(土)18:49:04 No.637347249
>こういうのもあったけどそもそもプロのこくじんが助けてれば良かったって言うのが悪い あれ単にこくじん個人は子供を見捨てられないってだけにも見える… 他のヒーローは弾の原料グロいと思ったら娘かーい!くらいにしか思ってなさそう
317 19/11/09(土)18:49:11 No.637347290
>見捨てるスタンスは2人とも共通 しかもここから一応反省するのはミリオだけなのが悪い
318 19/11/09(土)18:49:11 No.637347291
EDで立ち塞がる二人に笑ってしまう
319 19/11/09(土)18:49:11 No.637347298
結局ホリーの頭が「」未満なのが悪いよ
320 19/11/09(土)18:49:16 No.637347309
ミリオのエリちゃん顔面キック早くアニメで観たい
321 19/11/09(土)18:49:21 No.637347337
>堀越は今まで打ち切りENDな短い作品ばかりだったから数年以上続けていくのが得意ではないと考えられる なんで編集と緻密な打ち合わせせず勝手に長編に手を出しんだろうね
322 19/11/09(土)18:49:55 No.637347466
>早くヴィジランテ本誌に持ってきて >こっちの醜悪な二次創作は島流しにしてほしい ヴィジランテはイレ先を曇らせるのに全力を注いでいる最中ですゆえ…
323 19/11/09(土)18:49:58 No.637347479
正直ミリオの戦闘だけはネタじゃなく結構楽しみ
324 19/11/09(土)18:50:05 No.637347504
>あれ単にこくじん個人は子供を見捨てられないってだけにも見える… そのこくじんの言葉を誰も否定してないんだぞ 挙句にサーは彼らを責めないでって言いだすし
325 19/11/09(土)18:50:12 No.637347544
>シビアなヒーローもの描きたかったんだろう >だが児童虐待見捨てるのはシビア以前の問題だわ オバホが怪しいから捜査してる前提があった上でアレだからな こういうのは別の重大事件を追っている時に虐待疑惑の幼女より重大事件を優先してしまったって話でやるものだ
326 19/11/09(土)18:50:15 No.637347552
サーはもっと濁った声がよかったな
327 19/11/09(土)18:50:33 No.637347614
>>早くヴィジランテ本誌に持ってきて >>こっちの醜悪な二次創作は島流しにしてほしい >ヴィジランテはイレ先を曇らせるのに全力を注いでいる最中ですゆえ… 晴れたんだな
328 19/11/09(土)18:50:33 No.637347616
こくじんは妻子持ちだからな... 子供見捨て絶対に許さんだろう
329 19/11/09(土)18:50:40 No.637347640
>ヴィジランテはイレ先を曇らせるのに全力を注いでいる最中ですゆえ… 面白さは圧倒的にあっちが上でしょ!
330 19/11/09(土)18:50:47 No.637347672
ふつうにオールマイト周りで盛り上がってるだけだな
331 19/11/09(土)18:51:14 No.637347781
>挙句にサーは彼らを責めないでって言いだすし 普通に自分の失敗だったの認めてるしな…
332 19/11/09(土)18:51:26 No.637347821
ミリオが休学するのは無個性で活躍されると(ヒーローになられると)僕が困るという世界の理でしかないからね こせいがんばる
333 19/11/09(土)18:51:30 No.637347833
>ふつうにオールマイト周りで盛り上がってるだけだな ファンは内容読まないからな
334 19/11/09(土)18:52:01 No.637347936
漫画としてはあっちの二次創作の方が面白いけどジャンプに載せたら面白いタイプなのはやっぱり本編以外ないと思う
335 19/11/09(土)18:52:19 No.637348009
エリちゃんの顛末は胸糞系の作品よりよっぽど胸糞悪いと思う やっぱ天然物って違うわ
336 19/11/09(土)18:52:42 No.637348080
こういうスレでも本当に頭おかしい奴にはキッチリID出るとこまでインターンって感じ
337 19/11/09(土)18:52:50 No.637348104
>ヴィジランテはイレ先を曇らせるのに全力を注いでいる最中ですゆえ… 今週で晴れたと思ったけどまた曇るのか…
338 19/11/09(土)18:53:14 No.637348195
>エリちゃんの顛末は胸糞系の作品よりよっぽど胸糞悪いと思う >やっぱ天然物って違うわ 未だに雄英で個性使用の目的で監禁されてるのが救いがない
339 19/11/09(土)18:53:17 No.637348203
del入れる腕だけは一丁前なの笑う そういうところだぞファンは
340 19/11/09(土)18:53:18 No.637348204
>他のヒーローは弾の原料グロいと思ったら娘かーい!くらいにしか思ってなさそう 何気に弾の原料にするの意味分からなすぎて好き 個性を弾に込めるとか地味にトンデモ技術使ってるよね… その個性自体も意味は分からないけど一旦置いておこう
341 19/11/09(土)18:53:22 No.637348213
変な人のID…優しかった…
342 19/11/09(土)18:53:36 No.637348275
>エリちゃんの顛末は胸糞系の作品よりよっぽど胸糞悪いと思う 何をどう考えれば暴走させた僕の傍で暮らさせようと思うんだろうな…
343 19/11/09(土)18:53:37 No.637348279
>百万のために一を捨てるキャラなんだと思ってたんだけどなあ ミリオに関しちゃ最初明らかにこれだったよね まあそのくらいの変更なら別にいいんだけど他は修正で悪化するのばっかなのが
344 19/11/09(土)18:53:56 No.637348350
サーの能力は考察するにただのジャンケンなら予知して勝つことはできるけど負けたら死ぬって条件のジャンケンだと負けを予知したら絶対勝てなく死を回避出来ない能力っぽいよな 何言ってるのが全然わからなくて頭ホリーになりそうだけど
345 19/11/09(土)18:53:57 No.637348357
>サーはもっと濁った声がよかったな 炭治郎パパにサーにってジャンプキャラで死ぬ役ばっかだなミキシン…
346 19/11/09(土)18:54:02 No.637348375
>漫画としてはあっちの二次創作の方が面白いけどジャンプに載せたら面白いタイプなのはやっぱり本編以外ないと思う こういうのがいてくれないとね 塩然りサム8然り
347 19/11/09(土)18:54:06 No.637348385
>ヴィジランテはイレ先を曇らせるのに全力を注いでいる最中ですゆえ… >今週で晴れたと思ったけどまた曇るのか… ヴィジランテの未来の本編にあのタコイカ君っぽい脳無がいるらしいんよ
348 19/11/09(土)18:54:30 No.637348479
エリちゃんの扱いの酷さだけは一貫してる
349 19/11/09(土)18:54:41 No.637348523
手優もBGMとかでいいシーンっぽく演出されるんだと思うと今からワクワクさんだよ
350 19/11/09(土)18:55:06 No.637348625
でもエリちゃんは文化祭で笑うから…
351 19/11/09(土)18:55:16 No.637348671
そういやマジでなんでミリオ休学したんだろうな 個性なくても十分以上に強いと言うかデクが20%使った時以上の性能は確実にあるよな
352 19/11/09(土)18:55:30 No.637348723
いいだろオバホより雄英の方がエリをうまく「使える」んだよ 個性使用でのミリオ治療前提で談笑しているしな マイトは禁止カードだからダメです
353 19/11/09(土)18:55:30 No.637348725
どうせ打ち切られるんだろうなーって感じでそこそこに書いてたら想像していた以上に人気になったからこれはイケると踏んで 自分が今まで書きたかった事を人気があるから許されるだろうと後先考えずにどんどん追加しまくった結果矛盾や崩壊がもう取り返しがつかないくらい盛りだくさんになるのは二次創作でもあるだろう?
354 19/11/09(土)18:55:33 No.637348733
>未だに雄英で個性使用の目的で監禁されてるのが救いがない 知能もどんどん退化してるし肉親とも引き剥がされてるし完全に道具として保管してるだけなんよね…
355 19/11/09(土)18:55:40 No.637348763
しかし目の前で助けを求める虐待児童を見過ごすなんて凄いシーンをそのままやるとは クレームとか入らないんだろうか
356 19/11/09(土)18:55:41 No.637348766
>ヴィジランテの未来の本編にあのタコイカ君っぽい脳無がいるらしいんよ デクが羽根個性の子見なくなったの小学生の頃だったり 医者のジジイの見た目が一致してたりするのいいよね
357 19/11/09(土)18:55:44 No.637348773
所詮カツキでもカツキ似でもないただのガキって事よ …これヒーロー?
358 19/11/09(土)18:55:50 No.637348802
ぶっちゃけここすらインターン全体からするとネタのひとつでしかない むしろここからがやばい
359 19/11/09(土)18:56:03 No.637348855
サー熱演すぎてそりゃあんだけ説得して現役続行止めてたのに よくわからん少年に惚れて能力譲渡じゃ納得できねえわ
360 19/11/09(土)18:56:03 No.637348859
>しかし目の前で助けを求める虐待児童を見過ごすなんて凄いシーンをそのままやるとは >クレームとか入らないんだろうか 視聴率低いからセーフ
361 19/11/09(土)18:56:21 No.637348916
>しかし目の前で助けを求める虐待児童を見過ごすなんて凄いシーンをそのままやるとは >クレームとか入らないんだろうか 「」が入れればホリーの耳に入るんじゃない? 何時ものように発狂しそうだけど
362 19/11/09(土)18:56:24 No.637348930
>しかし目の前で助けを求める虐待児童を見過ごすなんて凄いシーンをそのままやるとは >クレームとか入らないんだろうか どうせ見られてないから…
363 19/11/09(土)18:56:36 No.637348968
>クレームとか入らないんだろうか そういうのはもっと人気のあるアニメだ
364 19/11/09(土)18:56:42 No.637348988
エリちゃんの後にあるでしょ!はやっぱおかしいよなあ
365 19/11/09(土)18:56:44 No.637349000
コナンの視聴率も合わせて下げるのいいよね
366 19/11/09(土)18:56:56 No.637349035
>どうせ打ち切られるんだろうなーって感じでそこそこに書いてたら想像していた以上に人気になったからこれはイケると踏んで ヒロアカは最初から編集肝いりの企画だから… ホリーを制御出来ない編集が悪い
367 19/11/09(土)18:57:19 No.637349123
堀越先生にはいろいろ思うことはあるけど中傷とかやって浮いてるカツキにはさすがにdel入れてるから… なんだかんだ楽しめてるし…いや色々思うことあるけど…
368 19/11/09(土)18:57:43 No.637349214
>いいだろオバホより雄英の方がエリをうまく「使える」んだよ >個性使用でのミリオ治療前提で談笑しているしな >マイトは禁止カードだからダメです 登場人物全員頼むから死んでくれ
369 19/11/09(土)18:57:58 No.637349264
>ホリーを制御出来ない編集が悪い 判事を制御する手段ってどうすんだ さい藤さんでも連れてくるか
370 19/11/09(土)18:58:07 No.637349306
今ヒで暴れてる人とかすごい狙い撃ちしやすそうな作品だけど別に槍玉にあがることはないのだ なぜなら見てないから
371 19/11/09(土)18:58:09 No.637349313
ヒロアカ最初から最新まで見てもここはあまりにも酷すぎる
372 19/11/09(土)18:58:22 No.637349360
包丁が研がれてるの確かめるシーン本当邪悪
373 19/11/09(土)18:58:23 No.637349362
ヒロアカは連載前からヒで宣伝されるわナルトの後継者扱いの高待遇だったぞ
374 19/11/09(土)18:58:35 No.637349394
>でもエリちゃんは文化祭で笑うから… アレで笑うならもっと早く遊園地にでも連れてけば笑ってくれたよ 文化祭とエリちゃんの笑顔に何の関係もないんだし
375 19/11/09(土)18:58:39 No.637349410
エリちゃんは治す個性じゃなくて巻き戻しの個性だから死者蘇生すら可能なはずなんだよな…
376 19/11/09(土)18:58:41 No.637349418
>ヒロアカは連載前からヒで宣伝されるわナルトの後継者扱いの高待遇だったぞ 集英社最大の失策すぎる…
377 19/11/09(土)18:58:47 No.637349448
ネホヒャン!猫ちゃん!
378 19/11/09(土)18:58:52 No.637349464
どんな有能な編集でも打ち合わせ中に落書きして話聞かないからダメだぞ
379 19/11/09(土)18:59:16 No.637349544
わああああああ!
380 19/11/09(土)18:59:29 No.637349583
>デクが羽根個性の子見なくなったの小学生の頃だったり >医者のジジイの見た目が一致してたりするのいいよね まあデクが羽根に無反応だから何の意味もないシーンなんだがな…
381 19/11/09(土)18:59:36 No.637349603
>エリちゃんは治す個性じゃなくて巻き戻しの個性だから死者蘇生すら可能なはずなんだよな… 受け入れるしかない
382 19/11/09(土)18:59:39 No.637349617
>エリちゃんは治す個性じゃなくて巻き戻しの個性だから死者蘇生すら可能なはずなんだよな… 死は時空を越えて不可逆な摂理かもしれないからなんとも言えんな
383 19/11/09(土)18:59:40 No.637349621
笑ったよ!
384 19/11/09(土)18:59:56 No.637349676
>どんな有能な編集でも打ち合わせ中に落書きして話聞かないからダメだぞ こんなアンチの妄想みたいな醜態を公式でお出しされるからな…
385 19/11/09(土)19:00:07 No.637349712
>笑ったよ! それまでにも普通に笑ってたはずなのに…
386 19/11/09(土)19:00:09 No.637349717
>>ヒロアカは連載前からヒで宣伝されるわナルトの後継者扱いの高待遇だったぞ >集英社最大の失策すぎる… 最悪具合じゃ侍8で更新したから…
387 19/11/09(土)19:00:10 No.637349723
本誌で連載中はここらへんをカードゲームみたいにしてたのでお腹痛かった
388 19/11/09(土)19:00:11 No.637349725
とりあえずとしのり巻き戻して全盛期にしない?
389 19/11/09(土)19:00:49 No.637349868
>それまでにも普通に笑ってたはずなのに… 僕の背中にいた時も笑ってた!
390 19/11/09(土)19:00:50 No.637349870
わあああ!もアニメになると1話に2回笑うことになるな
391 19/11/09(土)19:00:57 No.637349897
>包丁が研がれてるの確かめるシーン本当邪悪 本人の目の前でさっさと伸ばしてミリオとか治せよオラっていうからな 生徒はもちろん教師まで
392 19/11/09(土)19:01:03 No.637349928
トーナメントまでは良かったと思う
393 19/11/09(土)19:01:08 No.637349943
この辺りを超えるのはさすがにもう無理かなってくらい高レベルの矛盾が詰まってる部分だし 高速ですっ飛ばしていけば案外気にならないかも
394 19/11/09(土)19:01:10 No.637349951
>とりあえずとしのり巻き戻して全盛期にしない? 僕が活躍できなくなるからダメです
395 19/11/09(土)19:01:11 No.637349960
>本誌で連載中はここらへんをカードゲームみたいにしてたのでお腹痛かった 今でもカードゲームに例えるのがわりと適切な表現だったりするのが笑う やりすぎてナーフ何回入ったんだろう…
396 19/11/09(土)19:01:12 No.637349967
うぇぶみない? 見逃した
397 19/11/09(土)19:01:35 No.637350059
ヒロアカってどっかで見逃しやってないの? よくわからんが
398 19/11/09(土)19:01:37 No.637350068
>とりあえずとしのり巻き戻して全盛期にしない? ファンで弟子でエリちゃんの力体感したデクが一切これを考慮しないのが笑っちゃう
399 19/11/09(土)19:01:48 No.637350102
配信いっぱいあるよ
400 19/11/09(土)19:01:51 No.637350121
>本誌で連載中はここらへんをカードゲームみたいにしてたのでお腹痛かった 環境と裁定と禁止カード改定が激しすぎて糞運営扱いされているの面白すぎた
401 19/11/09(土)19:01:55 No.637350136
>とりあえずとしのり巻き戻して全盛期にしない? としのり以外要らなくなっちゃうからだめ
402 19/11/09(土)19:02:00 No.637350167
>今ヒで暴れてる人とかすごい狙い撃ちしやすそうな作品だけど別に槍玉にあがることはないのだ >なぜなら見てないから そういう人に暴れられると却って迷惑なんでありがたい…
403 19/11/09(土)19:02:05 No.637350187
サー頼むから死んでくれお前がいると世界の理が乱れるのだ
404 19/11/09(土)19:02:12 No.637350210
神話TCGからの猿でタフの流れになるの本当凄すぎた…天才かよ…
405 19/11/09(土)19:02:14 No.637350221
>配信いっぱいあるよ だにめ入ってるけどやってたかなそーいえば
406 19/11/09(土)19:02:18 No.637350233
インターンはもうじっくりやるの諦めて高速で詰め込む構成にしてる?みたいだけど それは限りなく正解だと思う
407 19/11/09(土)19:02:20 No.637350242
ニコデスマンでやってたと思う 何日遅れかはしらない…
408 19/11/09(土)19:02:23 No.637350253
>>どんな有能な編集でも打ち合わせ中に落書きして話聞かないからダメだぞ >こんなアンチの妄想みたいな醜態を公式でお出しされるからな… 思わず聞き返す師匠でダメだった
409 19/11/09(土)19:02:41 No.637350323
今でもホークスの頭脳戦とかやってるけど やっぱこの辺には勝てないんだよな
410 19/11/09(土)19:02:52 No.637350372
>サー頼むから死んでくれお前がいると世界の理が乱れるのだ まあ一番作品を乱してるのはデクなんだが
411 19/11/09(土)19:03:05 No.637350424
余計なサーの説明入れないでカットしまくって視聴者の想像に任せるのが一番だよね
412 19/11/09(土)19:03:14 No.637350462
サーがデクを見たなら最高のヒーローになる未来か死ぬ未来が見えてないと行けないんだけど その辺も結局謎のまま死んでしまった
413 19/11/09(土)19:03:17 No.637350468
巻き戻しの個性で常に巻き戻されてる状態なのに記憶の維持し続けるデクをやったから巻き戻したら記憶がどうこうのネタは完全に封印されてるのがいいよね
414 19/11/09(土)19:03:21 No.637350478
>サー頼むから死んでくれお前がいると世界の理が乱れるのだ 冗談抜きにインターンは理を狂わせてるやつしかいないし問題ないんだ サーがぶっちぎりなだけで
415 19/11/09(土)19:03:39 No.637350541
ヴィジランテは本誌に持っていこうとすると必ずホリーが野暮な事をしそうだから今のまま相澤先生をとことん曇らせながら本編での脳無候補キャラ達の平和な日々や戦いを描くのが最良だと言っている
416 19/11/09(土)19:03:41 No.637350545
サーについてはどうだった?ナレーションでいらない説明した?
417 19/11/09(土)19:03:45 No.637350559
この回普通に見ててデクの印象最悪だよね
418 19/11/09(土)19:03:55 No.637350597
最近は不自然にサーが出てこないから本当に持て余してたんだなって
419 19/11/09(土)19:04:01 No.637350626
神話篇の名は伊達じゃないからな
420 19/11/09(土)19:04:11 No.637350660
>ファンで弟子でエリちゃんの力体感したデクが一切これを考慮しないのが笑っちゃう ヴィジランテにおけるアナザーデクは苦労マンではなく見せ傷マンだったと確信出来る
421 19/11/09(土)19:04:12 No.637350667
>サーがデクを見たなら最高のヒーローになる未来か死ぬ未来が見えてないと行けないんだけど >その辺も結局謎のまま死んでしまった なんかオールマイトに似た狂気を見たらしいけどよくわからない…
422 19/11/09(土)19:04:27 No.637350722
>ヴィジランテは本誌に持っていこうとすると必ずホリーが野暮な事をしそうだから今のまま相澤先生をとことん曇らせながら本編での脳無候補キャラ達の平和な日々や戦いを描くのが最良だと言っている 最終的にあの除籍マンに繋がるとか絶対うんこみたいな展開になるよね このまま分離しとくべき
423 19/11/09(土)19:04:31 No.637350733
本誌では手抜き黒塗りだったサーが見た未来はどうするんだろうな 今の所そのままな気はするけど追加するんだろうか
424 19/11/09(土)19:04:33 No.637350745
電波教師に視聴率勝てた?
425 19/11/09(土)19:04:48 No.637350814
>この回普通に見ててデクの印象最悪だよね 見捨てとあるでしょ同じ話でやっちゃったからマジで最悪すぎる…
426 19/11/09(土)19:04:55 No.637350842
>最近は不自然にサーが出てこないから本当に持て余してたんだなって 最近はもう死んでるじゃねーか!
427 19/11/09(土)19:05:10 No.637350891
視聴率どんな感じなんだろ
428 19/11/09(土)19:05:19 No.637350916
>最近は不自然にサーが出てこないから本当に持て余してたんだなって 曲がりなりにも一時的に師匠ポジションになったキャラが死んだってのに一切思い出すことのないデクや関係者凄い
429 19/11/09(土)19:05:21 No.637350922
>電波教師に視聴率勝てた? 3期は一応ギリギリ勝った 他のアニメには全敗してるけど
430 19/11/09(土)19:05:42 No.637351001
インターンは本当に色々凄かった
431 19/11/09(土)19:05:49 No.637351035
思ってたあるでしょと違った もっと勢いがあるものだとばかり…
432 19/11/09(土)19:05:49 No.637351042
>見捨てとあるでしょ同じ話でやっちゃったからマジで最悪すぎる… 妄想会議とヒーロー飯もセットになりそうだから震えて待て
433 19/11/09(土)19:05:53 No.637351048
>ID:Dc0vEJ.Q わああああ!
434 19/11/09(土)19:05:54 No.637351052
>エリちゃんの後にあるでしょ!はやっぱおかしいよなあ エリちゃんの下りは流石に疲れてたんじゃって今でも思う 他と違って設定ミスとかそういう類のじゃ無いし普通におかし過ぎる…
435 19/11/09(土)19:06:38 No.637351215
>>ID:Dc0vEJ.Q >わああああ わああああ
436 19/11/09(土)19:07:01 No.637351306
>曲がりなりにも一時的に師匠ポジションになったキャラが死んだってのに一切思い出すことのないデクや関係者凄い 元相方のとしのりすらろくに悼んではくれない