19/11/09(土)17:25:02 そろそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/09(土)17:25:02 No.637326571
そろそろヒロアカ始まるよ
1 19/11/09(土)17:26:13 No.637326773
スレッドを立てた人によって削除されました
2 19/11/09(土)17:27:46 No.637327066
あるでしょ回か
3 19/11/09(土)17:28:06 No.637327132
始まるでしょ!!!
4 19/11/09(土)17:28:16 No.637327157
今回は楽しみ過ぎる…
5 19/11/09(土)17:29:27 No.637327385
あるでしょ!!!!
6 19/11/09(土)17:29:35 No.637327404
>今回は楽しみ過ぎる… 前回もお楽しみでしたね
7 19/11/09(土)17:29:58 No.637327473
漫画はずっと読んでたけど今日初めてアニメ見るわ…
8 19/11/09(土)17:31:08 No.637327693
また
9 19/11/09(土)17:31:19 No.637327729
ついに見捨てか…伝説だな
10 19/11/09(土)17:31:32 No.637327775
ついにくるのか
11 19/11/09(土)17:31:34 No.637327781
冒頭がアレか…
12 19/11/09(土)17:31:40 No.637327801
遂に神回
13 19/11/09(土)17:31:40 No.637327805
こう並ぶと悲しいくらい体格に恵まれてないなデク…
14 19/11/09(土)17:31:41 No.637327810
不審者すぎる…
15 19/11/09(土)17:32:05 No.637327885
ミリオってミリ夫みたいな発音なのか…
16 19/11/09(土)17:32:07 No.637327889
ミリオ背でかいなあ
17 19/11/09(土)17:32:27 No.637327956
ミリオのガタイすげーな
18 19/11/09(土)17:32:27 No.637327959
見捨てはすんなよ
19 19/11/09(土)17:32:31 No.637327974
不幸の始まりが
20 19/11/09(土)17:32:36 No.637327988
エリちゃんだ!!!!
21 19/11/09(土)17:32:38 No.637327999
初っ端からこれか
22 19/11/09(土)17:32:41 No.637328013
うわああああ
23 19/11/09(土)17:32:43 No.637328021
事案
24 19/11/09(土)17:32:46 No.637328028
そういう目をした!
25 19/11/09(土)17:32:49 No.637328036
手優しかった!
26 19/11/09(土)17:32:49 No.637328037
力強い手…
27 19/11/09(土)17:32:51 No.637328040
包丁との邂逅
28 19/11/09(土)17:32:57 No.637328060
手
29 19/11/09(土)17:32:58 No.637328064
きてしまった
30 19/11/09(土)17:32:58 No.637328066
手
31 19/11/09(土)17:33:00 No.637328074
手…優しかった…
32 19/11/09(土)17:33:03 No.637328081
手
33 19/11/09(土)17:33:03 No.637328084
やっぱデク逃げるの邪魔してるよな……
34 19/11/09(土)17:33:05 No.637328086
バレてるー!
35 19/11/09(土)17:33:12 No.637328110
長いインターン活動
36 19/11/09(土)17:33:12 No.637328115
ズラかろう
37 19/11/09(土)17:33:12 No.637328117
長かったねマジ
38 19/11/09(土)17:33:16 No.637328132
始まっちまった
39 19/11/09(土)17:33:18 No.637328142
若もマークされてるのにすっげえ堂々と出てきたな
40 19/11/09(土)17:33:19 No.637328147
そしてこのOPである
41 19/11/09(土)17:33:22 No.637328154
見捨てると決めた~
42 19/11/09(土)17:33:24 No.637328160
ホントに長かったね…
43 19/11/09(土)17:33:28 No.637328178
長すぎる…
44 19/11/09(土)17:33:43 No.637328230
本当のインターン編が始まる…
45 19/11/09(土)17:33:47 No.637328236
そんなに怖い人に見えないヴィランきたな…
46 19/11/09(土)17:34:04 No.637328296
この女の子覚悟のない顔してんな
47 19/11/09(土)17:34:13 No.637328321
いい曲だな
48 19/11/09(土)17:34:16 No.637328331
傷跡は隠さないでってそういう
49 19/11/09(土)17:34:16 No.637328334
※映像はイメージです
50 19/11/09(土)17:34:19 No.637328343
曲と映像が無駄に良すぎる
51 19/11/09(土)17:34:24 No.637328360
スレッドを立てた人によって削除されました
52 19/11/09(土)17:34:26 No.637328368
今シリーズ最大の見どころさんが来るのか
53 19/11/09(土)17:34:29 No.637328378
守ると決めた
54 19/11/09(土)17:34:31 No.637328384
見捨てると決めた~
55 19/11/09(土)17:34:37 No.637328400
OPはマジでかっこいいな…
56 19/11/09(土)17:34:42 No.637328417
アニメスタッフの理解度が試される
57 19/11/09(土)17:34:45 No.637328428
>若もマークされてるのにすっげえ堂々と出てきたな ※若じゃない
58 19/11/09(土)17:34:51 No.637328442
うさんくさい声だ…
59 19/11/09(土)17:34:53 No.637328449
どっちでレスすればいいんだナイトアイ!
60 19/11/09(土)17:34:58 No.637328468
>※若じゃない いや…若頭…
61 19/11/09(土)17:35:00 No.637328476
例のシーンがどんどん出てくる
62 19/11/09(土)17:35:03 No.637328486
このOP映像の本編はどこで見れるの?
63 19/11/09(土)17:35:05 No.637328493
いきなり敵(ヴィラン)の解説で酷い…
64 19/11/09(土)17:35:08 No.637328510
怖そうな人には…
65 19/11/09(土)17:35:10 No.637328520
どう見ても虐待されてる!
66 19/11/09(土)17:35:13 No.637328530
クソ心理戦きたな…
67 19/11/09(土)17:35:14 No.637328532
ヒーローコントはじまた
68 19/11/09(土)17:35:14 No.637328534
手…優しかった…
69 19/11/09(土)17:35:15 No.637328540
心理戦開始
70 19/11/09(土)17:35:17 No.637328546
素敵なマスクなんだ…
71 19/11/09(土)17:35:17 No.637328547
こっち?
72 19/11/09(土)17:35:18 No.637328550
すてきなマスク
73 19/11/09(土)17:35:19 No.637328557
見捨て!
74 19/11/09(土)17:35:20 No.637328563
素敵なマスク
75 19/11/09(土)17:35:21 No.637328566
気になるって!
76 19/11/09(土)17:35:23 No.637328573
さっきジャンプラで原作読んできた
77 19/11/09(土)17:35:25 No.637328587
ヤクザだよね? きにしないで へんな会話だ
78 19/11/09(土)17:35:26 No.637328593
嘘だろって感じの顔だ
79 19/11/09(土)17:35:26 No.637328594
(手…優しい…優しい…)
80 19/11/09(土)17:35:30 No.637328605
ヒーロー演技勝負はっじまるよ~!
81 19/11/09(土)17:35:33 No.637328614
ヒーローごっこ過ぎる…
82 19/11/09(土)17:35:38 No.637328629
怪しいすぎる…
83 19/11/09(土)17:35:45 No.637328655
賢しいヴィランをやり過ごせ!
84 19/11/09(土)17:35:45 No.637328656
ちょっとマスク声聞き取りにくい
85 19/11/09(土)17:35:47 No.637328660
ミリオはやる男
86 19/11/09(土)17:35:49 No.637328667
ウェットに富んだ…飛んだ会話ですね
87 19/11/09(土)17:35:54 No.637328683
見捨てきたな…
88 19/11/09(土)17:35:55 No.637328687
見捨てムーヴ!
89 19/11/09(土)17:35:55 No.637328688
手…優しかった…
90 19/11/09(土)17:35:56 No.637328689
それじゃ、見捨てるよ!
91 19/11/09(土)17:35:57 No.637328694
いかないで…
92 19/11/09(土)17:35:57 No.637328695
来るか…
93 19/11/09(土)17:35:58 No.637328700
あー見たい!!!!! 何で俺は忘れてたんだ ウェブみで見てえよ…
94 19/11/09(土)17:35:58 No.637328702
めっちゃ助け求めてる!
95 19/11/09(土)17:35:58 No.637328703
行かないで
96 19/11/09(土)17:35:58 No.637328704
書き込みをした人によって削除されました
97 19/11/09(土)17:36:00 No.637328709
決断の時
98 19/11/09(土)17:36:00 No.637328710
めっちゃ怯えてません
99 19/11/09(土)17:36:02 No.637328715
はい覚悟が足りない
100 19/11/09(土)17:36:02 No.637328717
オバホいい声ね
101 19/11/09(土)17:36:02 No.637328718
見捨手
102 19/11/09(土)17:36:02 No.637328719
逃げる気満々じゃねえかミリオ!
103 19/11/09(土)17:36:03 No.637328721
自分で助かれや!
104 19/11/09(土)17:36:03 No.637328725
ここから見捨てるのか…すげえな
105 19/11/09(土)17:36:05 No.637328729
救われる覚悟がないな
106 19/11/09(土)17:36:07 No.637328738
これは見捨てないんだろうなあ
107 19/11/09(土)17:36:08 No.637328741
こっから見捨てるの無理あるだろ…
108 19/11/09(土)17:36:08 No.637328744
ちょっと覚悟足りなくない?
109 19/11/09(土)17:36:10 No.637328753
これは救われる覚悟がない顔だね
110 19/11/09(土)17:36:13 No.637328768
よ 勘 よ
111 19/11/09(土)17:36:13 No.637328770
救われる覚悟ないなあ…
112 19/11/09(土)17:36:14 No.637328771
よけいな勘ぐりはよせ!
113 19/11/09(土)17:36:15 No.637328773
余 勘 よ
114 19/11/09(土)17:36:15 No.637328774
余 勘
115 19/11/09(土)17:36:16 No.637328778
余計な勘ぐりはよせ!
116 19/11/09(土)17:36:16 No.637328783
余計な勘繰りはよせ!
117 19/11/09(土)17:36:17 No.637328786
余計な勘ぐりはよせ!
118 19/11/09(土)17:36:17 No.637328789
迫真のいかないで
119 19/11/09(土)17:36:18 No.637328792
余計な勘ぐりはよせ!
120 19/11/09(土)17:36:19 No.637328795
余計な勘繰りはよせ
121 19/11/09(土)17:36:19 No.637328797
余計な勘ぐり
122 19/11/09(土)17:36:19 No.637328799
余計な勘ぐりはよせ!
123 19/11/09(土)17:36:20 No.637328801
余計な勘繰りはよせ!
124 19/11/09(土)17:36:21 No.637328805
余計な勘繰りはよせ!
125 19/11/09(土)17:36:22 No.637328806
余計な勘ぐりはよせ!
126 19/11/09(土)17:36:22 No.637328809
余計な勘ぐりはよせ
127 19/11/09(土)17:36:23 No.637328815
余計な勘繰りはよせ…!
128 19/11/09(土)17:36:23 No.637328816
余計な勘繰りは寄せ
129 19/11/09(土)17:36:23 No.637328817
余計な勘ぐりはよせ!
130 19/11/09(土)17:36:27 No.637328834
カングリーロード!
131 19/11/09(土)17:36:28 No.637328841
これは助けるだろうなぁ
132 19/11/09(土)17:36:36 No.637328868
余計な勘ぐりはよせ!
133 19/11/09(土)17:36:38 No.637328880
そうだね普通じゃないね
134 19/11/09(土)17:36:40 No.637328891
セックスしろ!!!
135 19/11/09(土)17:36:44 No.637328912
性格は様々だよね
136 19/11/09(土)17:36:44 No.637328915
名シーンのオンパレードだな!
137 19/11/09(土)17:36:45 No.637328916
ミリオはさあ…
138 19/11/09(土)17:36:45 No.637328917
性格は様々だよね!
139 19/11/09(土)17:36:45 No.637328918
性格はさまざまだよね!
140 19/11/09(土)17:36:46 No.637328923
様々だよね!
141 19/11/09(土)17:36:46 No.637328924
性格は様々だよね
142 19/11/09(土)17:36:50 No.637328937
なんだよこの心理戦!
143 19/11/09(土)17:36:50 No.637328939
性格は様々だよね
144 19/11/09(土)17:36:51 No.637328940
子供が児童相談所に助けてもらえないで死んでる事件が連発してる昨今にこのシーン 神がかってる
145 19/11/09(土)17:36:51 No.637328941
これシッポじゃない?
146 19/11/09(土)17:36:53 No.637328953
こいつ名言製造機かよ
147 19/11/09(土)17:36:53 No.637328956
カングリーロードって最初に言い出した人天才だと思う
148 19/11/09(土)17:36:55 No.637328963
ミリオはオールマイトの後継者にしてはちょっと計算高いよな
149 19/11/09(土)17:36:56 No.637328968
違う!じゃねえよ!
150 19/11/09(土)17:36:56 No.637328973
やり過ごせ
151 19/11/09(土)17:36:57 No.637328978
児童虐待とはタイムリーだな
152 19/11/09(土)17:36:57 No.637328979
ヒーローがやり過ごすわけがない! …じゃあデクはヒーローじゃないってこと?
153 19/11/09(土)17:36:59 No.637328990
虐待されてる! 公務員なら強制保護できる!
154 19/11/09(土)17:36:59 No.637328993
まだ主人公
155 19/11/09(土)17:37:01 No.637329001
無難にやり過ごすんだ!
156 19/11/09(土)17:37:02 No.637329004
バカなんじゃないの…
157 19/11/09(土)17:37:03 No.637329008
そうですよねやり過ごすわけないですよね
158 19/11/09(土)17:37:04 No.637329011
怖くは見えないな!よし!
159 19/11/09(土)17:37:04 No.637329012
ヒーローが 怯えた子供を やりすごす
160 19/11/09(土)17:37:05 No.637329019
ヒーロー演技
161 19/11/09(土)17:37:06 No.637329023
なんで念で会話してんの?
162 19/11/09(土)17:37:07 No.637329030
助けるために戦闘に入るのかな
163 19/11/09(土)17:37:09 No.637329032
ここから見捨てるの天才だよ…
164 19/11/09(土)17:37:09 No.637329033
ヒーローごっこ過ぎる…
165 19/11/09(土)17:37:09 No.637329034
デク思ったよりヒーローしてるな
166 19/11/09(土)17:37:10 No.637329036
問題のシーン
167 19/11/09(土)17:37:13 No.637329050
俺たちはヒーローだ!
168 19/11/09(土)17:37:15 No.637329062
なんでテレパシー会話してるの
169 19/11/09(土)17:37:15 No.637329063
あれ?こんな流れだっけ
170 19/11/09(土)17:37:17 No.637329069
ヒーローっぽい演技対決!
171 19/11/09(土)17:37:20 No.637329080
>なんで念で会話してんの? ヒーローネットワーク
172 19/11/09(土)17:37:22 No.637329086
レス追い付かねえ
173 19/11/09(土)17:37:22 No.637329090
この流れで見捨てるの…
174 19/11/09(土)17:37:31 No.637329122
よく知ってる台詞が声付きになってる!凄い!
175 19/11/09(土)17:37:33 No.637329129
プルス路地裏!
176 19/11/09(土)17:37:33 No.637329134
なんで行くの?
177 19/11/09(土)17:37:39 No.637329160
>あれ?こんな流れだっけ ジャンプラで読み返せるぞリードナウ!
178 19/11/09(土)17:37:39 No.637329161
問題のシーン
179 19/11/09(土)17:37:40 No.637329165
今日は欲張りセット回だっけ?
180 19/11/09(土)17:37:49 No.637329195
例のシーン
181 19/11/09(土)17:37:52 No.637329210
>ヒーローがやり過ごすわけがない! >…じゃあデクはヒーローじゃないってこと? はい
182 19/11/09(土)17:37:52 No.637329213
そっち行かない方がよくない?
183 19/11/09(土)17:37:54 No.637329222
先輩色つくとだっせえな
184 19/11/09(土)17:38:03 No.637329259
棒立ち
185 19/11/09(土)17:38:03 No.637329261
ヒリッ
186 19/11/09(土)17:38:04 No.637329264
ヒーローじゃなさすぎる…
187 19/11/09(土)17:38:05 No.637329272
覚悟が足りない
188 19/11/09(土)17:38:11 No.637329294
ここでもしやってたら二人とも殺されてたかな
189 19/11/09(土)17:38:19 No.637329322
不自然だ!
190 19/11/09(土)17:38:23 No.637329339
こっから戦って負けるんだよな当然?
191 19/11/09(土)17:38:24 No.637329341
ちょっとマイルドにされてはいるか?
192 19/11/09(土)17:38:26 No.637329353
裸足な時点で保護対象だよう
193 19/11/09(土)17:38:26 No.637329356
>ここでもしやってたら二人とも殺されてたかな ソロで幹部込みで勝てるミリオを舐めるな
194 19/11/09(土)17:38:27 No.637329358
救われる覚悟がなかった
195 19/11/09(土)17:38:28 No.637329360
守護りたい 守護られてる
196 19/11/09(土)17:38:28 No.637329362
救われる覚悟がないから仕方ないね…
197 19/11/09(土)17:38:28 No.637329363
見捨て
198 19/11/09(土)17:38:30 No.637329368
なんで…?
199 19/11/09(土)17:38:34 No.637329379
僕の最強装備が...
200 19/11/09(土)17:38:36 No.637329387
追わないよ
201 19/11/09(土)17:38:36 No.637329388
追わないよ
202 19/11/09(土)17:38:37 No.637329390
手…優しいから行くね…
203 19/11/09(土)17:38:38 No.637329393
覚悟が足りなかったな
204 19/11/09(土)17:38:38 No.637329394
なんで…
205 19/11/09(土)17:38:38 No.637329398
殺意!?
206 19/11/09(土)17:38:40 No.637329401
>ここでもしやってたら二人とも殺されてたかな ミリオ一人で圧勝
207 19/11/09(土)17:38:41 No.637329405
助かる覚悟がたりませんでした!
208 19/11/09(土)17:38:42 No.637329408
追わないよ
209 19/11/09(土)17:38:42 No.637329410
>ここでもしやってたら二人とも殺されてたかな それもまたヒーローだ 主人公補正はかかるだろうけど
210 19/11/09(土)17:38:45 No.637329422
また見捨てたのか
211 19/11/09(土)17:38:45 No.637329423
>ここでもしやってたら二人とも殺されてたかな デクエリコンボがあれば相手にならないし
212 19/11/09(土)17:38:47 No.637329428
殺意見せつけたのわかったならなおさら渡しちゃダメだろ!
213 19/11/09(土)17:38:48 No.637329434
覚悟が足りなかった…
214 19/11/09(土)17:38:48 No.637329437
聞こえてるんじゃ
215 19/11/09(土)17:38:54 No.637329453
さっきの手強いの?
216 19/11/09(土)17:38:56 No.637329457
怖そうな人には…
217 19/11/09(土)17:38:57 No.637329465
見捨て終わった
218 19/11/09(土)17:38:57 No.637329467
ここから助けに行かないの凄いよね
219 19/11/09(土)17:38:57 No.637329468
この後こくじんに刺される判断
220 19/11/09(土)17:38:57 No.637329470
むっ!
221 19/11/09(土)17:38:58 No.637329473
殺意まで見せてるなら助けるのが普通では…?
222 19/11/09(土)17:38:59 No.637329475
むっ!
223 19/11/09(土)17:38:59 No.637329476
えっ見捨てた…
224 19/11/09(土)17:38:59 No.637329478
例の門来たな…
225 19/11/09(土)17:39:00 No.637329480
追わないよ… 俺たちはヒーローだかんね
226 19/11/09(土)17:39:02 No.637329486
手優フラグは立てたのであとは見捨てます
227 19/11/09(土)17:39:05 No.637329494
壁眺めてるだけの無能
228 19/11/09(土)17:39:06 No.637329496
予知とは
229 19/11/09(土)17:39:07 No.637329507
>ヒーローがやり過ごすわけがない! >…じゃあデクはヒーローじゃないってこと? 手…優しかった…
230 19/11/09(土)17:39:08 No.637329509
数 日 後 !
231 19/11/09(土)17:39:08 No.637329510
むっ!
232 19/11/09(土)17:39:08 No.637329511
個性 予知
233 19/11/09(土)17:39:08 No.637329515
むっ!
234 19/11/09(土)17:39:09 No.637329518
弱小(作中最強クラス)
235 19/11/09(土)17:39:19 No.637329557
若頭!
236 19/11/09(土)17:39:20 No.637329563
改めて見るとデクよりミリオの方がひどくない?
237 19/11/09(土)17:39:23 No.637329570
ぐえー!
238 19/11/09(土)17:39:23 No.637329572
ぐえー!
239 19/11/09(土)17:39:24 No.637329579
指示をあおぐなら事務所まで任意同行願ってもよかったのでは?
240 19/11/09(土)17:39:24 No.637329581
ぐえー!
241 19/11/09(土)17:39:29 No.637329604
ひえっ
242 19/11/09(土)17:39:29 No.637329605
>ソロで幹部込みで勝てるミリオを舐めるな でも触っただけで吹き飛ぶからなぁ
243 19/11/09(土)17:39:30 No.637329608
事故りました
244 19/11/09(土)17:39:33 No.637329628
エリちゃん明らかに覚悟が足りない顔してたししょうがなくない?
245 19/11/09(土)17:39:33 No.637329630
わかがしら…?
246 19/11/09(土)17:39:34 No.637329635
>改めて見るとデクよりミリオの方がひどくない? どっちもひどいよ
247 19/11/09(土)17:39:35 No.637329638
事故りました!
248 19/11/09(土)17:39:35 No.637329639
事故りました!
249 19/11/09(土)17:39:36 No.637329646
事故りました!
250 19/11/09(土)17:39:37 No.637329653
事故りました
251 19/11/09(土)17:39:37 No.637329654
事故りました
252 19/11/09(土)17:39:38 No.637329655
事故りましたて
253 19/11/09(土)17:39:38 No.637329656
事故りました
254 19/11/09(土)17:39:38 No.637329657
事故りました
255 19/11/09(土)17:39:39 No.637329659
>改めて見るとデクよりミリオの方がひどくない? ひどいよ?
256 19/11/09(土)17:39:39 No.637329660
事故りました…
257 19/11/09(土)17:39:39 No.637329662
事故りました
258 19/11/09(土)17:39:39 No.637329666
病人どもが!
259 19/11/09(土)17:39:40 No.637329671
事故りました!
260 19/11/09(土)17:39:42 No.637329678
見ていれば防げた
261 19/11/09(土)17:39:43 No.637329684
防げた
262 19/11/09(土)17:39:44 No.637329689
新世代王道なので泣きながら助けを求めてきた女の子も見捨てるぞ!
263 19/11/09(土)17:39:44 No.637329690
防げた?
264 19/11/09(土)17:39:46 No.637329698
※防げません
265 19/11/09(土)17:39:46 No.637329700
見ていれば防げた
266 19/11/09(土)17:39:47 No.637329702
サーはさぁ…
267 19/11/09(土)17:39:47 No.637329703
事前に見ていれば
268 19/11/09(土)17:39:47 No.637329706
>さっきの手強いの? この作品最強クラスだよう
269 19/11/09(土)17:39:47 No.637329710
ホントに?
270 19/11/09(土)17:39:48 No.637329712
見ていれば防げた
271 19/11/09(土)17:39:48 No.637329720
見ていれば防げた
272 19/11/09(土)17:39:49 No.637329722
防げた(防げない)
273 19/11/09(土)17:39:49 No.637329726
見ていれば防げた
274 19/11/09(土)17:39:49 No.637329727
事前にお前たちを見ていれば防げた
275 19/11/09(土)17:39:49 No.637329728
いや…これは私の失態
276 19/11/09(土)17:39:50 No.637329733
見とけよ!
277 19/11/09(土)17:39:51 No.637329740
防げた…?
278 19/11/09(土)17:39:51 No.637329741
「見て」いれば防げた
279 19/11/09(土)17:39:52 No.637329745
事故はもっと強調して発現してくれないと
280 19/11/09(土)17:39:52 No.637329746
見てれば防げた
281 19/11/09(土)17:39:54 No.637329754
見ていれば防げた
282 19/11/09(土)17:39:54 No.637329760
防げた?
283 19/11/09(土)17:39:55 No.637329763
事前に「見て」いれば防げた
284 19/11/09(土)17:39:57 No.637329772
コンボが…コンボが長い…!
285 19/11/09(土)17:39:57 No.637329773
防げないだろ!
286 19/11/09(土)17:39:58 No.637329783
見ていれば防げた
287 19/11/09(土)17:39:59 No.637329791
未来は変えられる
288 19/11/09(土)17:40:02 No.637329803
そんな恐ろしい感じには
289 19/11/09(土)17:40:02 No.637329805
防げない
290 19/11/09(土)17:40:02 No.637329807
事故りました いや、これは私の失態、お前達を事前に見ていれば防げた 名言がポンポン出てくる
291 19/11/09(土)17:40:03 No.637329809
そんな恐ろしい感じにはって…
292 19/11/09(土)17:40:03 No.637329810
すげえ…全部入ってる…すげえ…
293 19/11/09(土)17:40:04 No.637329815
サー喋ってるのみるだけで笑える
294 19/11/09(土)17:40:07 No.637329822
サーの失態だからミリオはナンバー1に最も近い男です!
295 19/11/09(土)17:40:10 No.637329833
未来を変える権利は誰にでも平等にあるんだよ!
296 19/11/09(土)17:40:16 No.637329858
神話個性過ぎる...
297 19/11/09(土)17:40:16 No.637329860
名言のオンパレードすぎる
298 19/11/09(土)17:40:16 No.637329864
これも意味不明だよな
299 19/11/09(土)17:40:20 No.637329872
ダメだ全部入ってるの話題追いつかねえよ!
300 19/11/09(土)17:40:21 No.637329873
すごく べんりだ
301 19/11/09(土)17:40:27 No.637329894
ちょっと待って!この人の予知は変えられないんじゃないの!?
302 19/11/09(土)17:40:27 No.637329895
どこが!?
303 19/11/09(土)17:40:28 No.637329901
これなんだったんだろう
304 19/11/09(土)17:40:28 No.637329902
駄目だワン
305 19/11/09(土)17:40:29 No.637329909
無能合戦やめろ
306 19/11/09(土)17:40:31 No.637329913
さっきまでエリちゃん抱えてて殺意がどうこう言ってたのに 恐ろしい感じに見えなかったって嘘だろ!?
307 19/11/09(土)17:40:31 No.637329916
事件性しかねえよ!
308 19/11/09(土)17:40:32 No.637329922
正直言ってここデクに問題あるようには見えないんだけど
309 19/11/09(土)17:40:32 No.637329923
意味わからん
310 19/11/09(土)17:40:33 No.637329927
サーのメッシュのせいで横顔だとハゲ隠してるみたいに見える
311 19/11/09(土)17:40:36 No.637329933
>改めて見るとデクよりミリオの方がひどくない? 余計な勘繰りはよせ!!
312 19/11/09(土)17:40:41 No.637329950
>正直言ってここデクに問題あるようには見えないんだけど 終わってから話せや!
313 19/11/09(土)17:40:42 No.637329954
>すげえ…全部入ってる…すげえ… 私がついていれば防げた に、改変しても怒られないだろうに…ありがたい…
314 19/11/09(土)17:40:44 No.637329959
怪我の功名
315 19/11/09(土)17:40:45 No.637329969
怪我の功名
316 19/11/09(土)17:40:45 No.637329970
ここらへんの話全ておかしい
317 19/11/09(土)17:40:46 No.637329979
下乳えっちすぎない?
318 19/11/09(土)17:40:48 No.637329982
怪我の功名
319 19/11/09(土)17:40:48 No.637329988
バブルガールはカラーだとエロくないな
320 19/11/09(土)17:40:49 No.637329992
娘...?
321 19/11/09(土)17:40:50 No.637329994
娘がいます
322 19/11/09(土)17:40:54 No.637330014
怪我の功名
323 19/11/09(土)17:40:54 No.637330016
怪我の功名というか
324 19/11/09(土)17:40:55 No.637330018
真に賢いコンビニ強盗
325 19/11/09(土)17:40:57 No.637330026
娘(確定事項)
326 19/11/09(土)17:40:57 No.637330029
怪我の功名
327 19/11/09(土)17:40:58 No.637330033
じゃあ助けろや!
328 19/11/09(土)17:40:59 No.637330039
>改めて見るとデクよりミリオの方がひどくない? だからといってデクがひどくないということにはならない この後にあるでしょもあるし…
329 19/11/09(土)17:40:59 No.637330040
娘
330 19/11/09(土)17:41:01 No.637330046
この青肌下乳の子いいねぇ…
331 19/11/09(土)17:41:01 No.637330047
>正直言ってここデクに問題あるようには見えないんだけど この後さらにね…
332 19/11/09(土)17:41:02 No.637330054
傲慢な考えをするんじゃあない
333 19/11/09(土)17:41:04 No.637330058
欲張りセットすぎる
334 19/11/09(土)17:41:04 No.637330061
助けを求めてたけど放っておきました
335 19/11/09(土)17:41:05 No.637330067
傲慢な考えをするんじゃあない
336 19/11/09(土)17:41:07 No.637330075
そんな…
337 19/11/09(土)17:41:07 No.637330076
でも助けない
338 19/11/09(土)17:41:08 No.637330078
>終わってから話せや! はい
339 19/11/09(土)17:41:09 No.637330081
傲 慢
340 19/11/09(土)17:41:09 No.637330086
>改めて見るとデクよりミリオの方がひどくない? ミリオは迷わないで平然と一人を見殺しにして大量の人を助けると思う ホームランダーみたいな人
341 19/11/09(土)17:41:11 No.637330092
ねえここ原作で何話ぐらいの話なの?
342 19/11/09(土)17:41:12 No.637330096
助けを求めてた 置いてきた
343 19/11/09(土)17:41:16 No.637330108
なんと傲慢なのだろう
344 19/11/09(土)17:41:16 No.637330109
なんと傲慢なのだろう…
345 19/11/09(土)17:41:17 No.637330110
凄い濃縮100%原作のそのままだ
346 19/11/09(土)17:41:18 No.637330115
ヒーローとは?
347 19/11/09(土)17:41:19 No.637330120
>バブルガールはカラーだとエロくないな いや…
348 19/11/09(土)17:41:20 No.637330125
特別なんですけど…
349 19/11/09(土)17:41:21 No.637330130
字幕が救けるになってて感心する
350 19/11/09(土)17:41:23 No.637330143
こいつらが子供助けてれば一発解決だったんじゃねぇの?
351 19/11/09(土)17:41:30 No.637330168
真に賢しい悪って要救助者を見捨てて保身のことしか考えてないヒーロー候補生のこと?
352 19/11/09(土)17:41:35 No.637330182
オールマイトなら助けられたけどね!!!
353 19/11/09(土)17:41:35 No.637330184
まるで仕方なかったみたいな言い方だな
354 19/11/09(土)17:41:36 No.637330187
真に賢しいヴィラン
355 19/11/09(土)17:41:36 No.637330189
納得できないって感じの僕だ
356 19/11/09(土)17:41:38 No.637330194
真に賢しい敵
357 19/11/09(土)17:41:39 No.637330199
真に賢しいヴィランは闇に潜む
358 19/11/09(土)17:41:39 No.637330203
これオールマイトのサイドキックの発言なんだよね
359 19/11/09(土)17:41:40 No.637330205
この子下乳こんなすごかったっけ
360 19/11/09(土)17:41:40 No.637330206
真に賢しいヴィラン
361 19/11/09(土)17:41:41 No.637330210
相手がしたいのはエリちゃん逃がしたくないだろ!? 見てりゃわかるじゃん!
362 19/11/09(土)17:41:41 No.637330211
真に賢しい悪
363 19/11/09(土)17:41:42 No.637330214
というかデクはこの後のガガン!ってコンボがデカすぎるからここだけならそりゃデクとミリオ同じくらいだよ
364 19/11/09(土)17:41:43 No.637330219
真に賢しい敵
365 19/11/09(土)17:41:44 No.637330227
>娘(確定事項) 娘だよ 娘なのか! 娘じゃないよ 組長の娘だよ 組長の孫だよ
366 19/11/09(土)17:41:44 No.637330230
原作そのまんまですげぇ!
367 19/11/09(土)17:41:47 No.637330239
>正直言ってここデクに問題あるようには見えないんだけど 実際そういう意見も多いし俺もそう思ってるよ 苦しんでいる子供を助けたかったのに出来なかった! 僕はまだ未熟だ…! って悔恨するシーンと思えば違和感ないんだよね この後のシーンがなければ
368 19/11/09(土)17:41:47 No.637330241
>まるで仕方なかったみたいな言い方だな 受け入れるしかない
369 19/11/09(土)17:41:47 No.637330242
真に賢しいヴィランは闇に潜む…
370 19/11/09(土)17:41:49 No.637330246
私を責めないで頂きたい
371 19/11/09(土)17:41:49 No.637330248
サーは未来が見えると思い込んでる個性無しフィジカル最強の狂人と思った方が分かりやすいぞ!
372 19/11/09(土)17:41:50 No.637330252
すぐ来るぞ
373 19/11/09(土)17:41:52 No.637330261
真に賢しい(雑なマッチポンプ)
374 19/11/09(土)17:41:53 No.637330267
ところでサーはなんで傘差さないの?
375 19/11/09(土)17:41:54 No.637330272
シコり
376 19/11/09(土)17:41:54 No.637330274
シコリ
377 19/11/09(土)17:41:54 No.637330278
シコるな
378 19/11/09(土)17:41:57 No.637330293
シコり
379 19/11/09(土)17:42:00 No.637330308
大きなシコりを残して
380 19/11/09(土)17:42:01 No.637330313
大きなシコりを残して
381 19/11/09(土)17:42:01 No.637330314
シコリ
382 19/11/09(土)17:42:05 No.637330326
>こいつらが子供助けてれば一発解決だったんじゃねぇの? あいつ強いから普通に負けてヒロアカ終了かもしれない
383 19/11/09(土)17:42:06 No.637330330
デクに落ち度があるようには見えないんだが…
384 19/11/09(土)17:42:09 No.637330342
オナホール?
385 19/11/09(土)17:42:12 No.637330361
凄いよねヒーローが見過ごすわけがないって言わせた後に見過ごさせるの
386 19/11/09(土)17:42:15 No.637330369
ヒーローなら痴女服で街を練り歩いてもいいっていうのかよ!
387 19/11/09(土)17:42:19 No.637330383
次の日に虐待されて死ぬのかもしれないのにナイトアイのこの言い様はないだろ 最近も児童相談所の職員が動けなくて子供が虐待で死んだばかりだぞ
388 19/11/09(土)17:42:21 No.637330391
ミリオに従って助けられなかった…!ってシーンならここまでぶっ叩かれてないよ僕
389 19/11/09(土)17:42:21 No.637330392
当然デクはエリちゃんを見捨てたことを後悔してるんだよね?ね?
390 19/11/09(土)17:42:24 No.637330405
あるでしょ待機タイム
391 19/11/09(土)17:42:28 No.637330418
>>こいつらが子供助けてれば一発解決だったんじゃねぇの? >あいつ強いから普通に負けてヒロアカ終了かもしれない 無個性ですら渡り合えたミリオがいるのに!?
392 19/11/09(土)17:42:31 No.637330432
見捨てたのデクじゃなくてミリオじゃね?
393 19/11/09(土)17:42:31 No.637330436
>>改めて見るとデクよりミリオの方がひどくない? >ミリオは迷わないで平然と一人を見殺しにして大量の人を助けると思う >ホームランダーみたいな人 そういうキャラ付けできたらまだ良かったんだけどね…
394 19/11/09(土)17:42:32 No.637330439
この時点のミリオとデクじゃオナホ倒せないだろう
395 19/11/09(土)17:42:35 No.637330448
これなに
396 19/11/09(土)17:42:35 No.637330451
これどこが文具なんだろ…
397 19/11/09(土)17:42:36 No.637330452
ある…ある…
398 19/11/09(土)17:42:41 No.637330467
>あいつ強いから普通に負けてヒロアカ終了かもしれない 一発解決だな!
399 19/11/09(土)17:42:42 No.637330470
見捨てたああああああああああああああ 最低だよ
400 19/11/09(土)17:42:45 No.637330477
エリちゃんの事をオールマイトに相談するんだろうなぁ…
401 19/11/09(土)17:42:47 No.637330483
デク来てるな…
402 19/11/09(土)17:42:48 No.637330485
?
403 19/11/09(土)17:42:48 No.637330486
>この時点のミリオとデクじゃオナホ倒せないだろう 雑に捏造するのやめろ
404 19/11/09(土)17:42:49 No.637330492
パトロール開始10分ぐらいでエリちゃんに遭遇し見捨てというスピード展開
405 19/11/09(土)17:42:55 No.637330511
>こいつらが子供助けてれば一発解決だったんじゃねぇの? 余計な勘繰りはよせ
406 19/11/09(土)17:43:10 No.637330566
>この時点のミリオとデクじゃオナホ倒せないだろう ミリオの能力なら楽に逃げられる
407 19/11/09(土)17:43:10 No.637330570
デクってステイン相手に余計なお世話がヒーローの本質って啖呵切ったらしいな
408 19/11/09(土)17:43:11 No.637330572
ある… でし…
409 19/11/09(土)17:43:12 No.637330575
クソみたいな僕擁護が飛んでくるのマジで懐かしすぎる…
410 19/11/09(土)17:43:19 No.637330601
今のヒロアカ人気ってどんなもんなの
411 19/11/09(土)17:43:26 No.637330633
>この時点のミリオとデクじゃオナホ倒せないだろう ミリオはこの後幹部3人とオバホを同時に相手にしても勝つぞ
412 19/11/09(土)17:43:35 No.637330678
>見捨てたのデクじゃなくてミリオじゃね? ヒーローは考えるより先に体が動くんで何も出来なかったら結局ヒーロー失格
413 19/11/09(土)17:43:35 No.637330679
>今のヒロアカ人気ってどんなもんなの だいぶ落ちてる
414 19/11/09(土)17:43:36 No.637330683
ヒロアカって作品の全てが詰まってるからな…インターン編
415 19/11/09(土)17:43:36 No.637330684
スレが原作インターンの頃の焼き直しで濃厚すぎる
416 19/11/09(土)17:43:36 No.637330685
なんでそのままアニメにしちゃったの?
417 19/11/09(土)17:43:38 No.637330693
>当然デクはエリちゃんを見捨てたことを後悔してるんだよね?ね? オールマイトが後継者候補いるの隠してたのめっちゃ気になる…ってなってる
418 19/11/09(土)17:43:41 No.637330704
>ミリオに従って助けられなかった…!ってシーンならここまでぶっ叩かれてないよ僕 大人(職業ヒーロー)の意見vs子供(真のヒーロー)の意見でよかったよねこの話 ここからどんどんこじれていく
419 19/11/09(土)17:43:42 No.637330709
頭悪いとおかしいはずのことがよく分かってこないから困る俺
420 19/11/09(土)17:43:45 No.637330715
せーの!あるでしょー!
421 19/11/09(土)17:43:47 No.637330726
今日ってもしかして欲張りセットなのかい?
422 19/11/09(土)17:43:50 No.637330734
違う不自然だ!
423 19/11/09(土)17:43:51 No.637330739
かつき
424 19/11/09(土)17:43:55 No.637330753
かっちゃん!
425 19/11/09(土)17:43:56 No.637330755
ここから本誌だと次の週の話になるんだけど ここまではそこまでおかしいだろとまではギリッギリ言われてなかった もちろん見捨ててんじゃねぇよって意見もあることはあったけど
426 19/11/09(土)17:43:57 No.637330761
ミリオは個性消えても下手したらオバホに勝つ
427 19/11/09(土)17:44:03 No.637330786
アイキャッチカツキ
428 19/11/09(土)17:44:05 No.637330797
デクはきっと見捨てたの後悔してるんだろうなあ…
429 19/11/09(土)17:44:07 No.637330803
>今日ってもしかして欲張りセットなのかい? 欲張りセットの前半2つ
430 19/11/09(土)17:44:12 No.637330822
>なんでそのままアニメにしちゃったの? その後の全部に干渉するから原液お出しなんだろうなあ これから先が楽しみだ
431 19/11/09(土)17:44:18 No.637330841
せつしま…
432 19/11/09(土)17:44:20 No.637330851
ホント不自然なぐらい手が動くな…
433 19/11/09(土)17:44:23 No.637330864
いた
434 19/11/09(土)17:44:25 No.637330875
やたら名前出てくるなこのアニメ
435 19/11/09(土)17:44:25 No.637330876
当時めちゃくちゃ議論したのを思い出す
436 19/11/09(土)17:44:26 No.637330880
>だいぶ落ちてる 別にそんな落ちてないよ
437 19/11/09(土)17:44:26 No.637330881
ヒーローの本質は余計なお世話なんだ!
438 19/11/09(土)17:44:27 No.637330883
いたよ
439 19/11/09(土)17:44:28 No.637330889
あいつ最低なんだ
440 19/11/09(土)17:44:28 No.637330892
ああ…うn
441 19/11/09(土)17:44:28 No.637330893
いたよ
442 19/11/09(土)17:44:28 No.637330894
当然デクは見捨てを後悔してるんだろうね…
443 19/11/09(土)17:44:31 No.637330902
>デクはきっと見捨てたの後悔してるんだろうなあ… きっと思い出して泣いちゃうよね
444 19/11/09(土)17:44:40 No.637330928
捏造すんな
445 19/11/09(土)17:44:42 No.637330940
あ…ある…
446 19/11/09(土)17:44:45 No.637330954
いかないで
447 19/11/09(土)17:44:48 No.637330970
オバホも神話級だけどミリオは接触発動に対するガンメタ個性と鍛えた体でめちゃくちゃ強いからな…
448 19/11/09(土)17:44:51 No.637330985
エリちゃんについてのモヤモヤだな!
449 19/11/09(土)17:44:51 No.637330986
情けねぇな
450 19/11/09(土)17:44:52 No.637330992
むっ!
451 19/11/09(土)17:44:53 No.637330996
そっちじゃねえだろ
452 19/11/09(土)17:44:54 No.637330999
モヤモヤするよね
453 19/11/09(土)17:44:58 No.637331013
>もちろん見捨ててんじゃねぇよって意見もあることはあったけど 擁護して人はみんな最後にはあの時の行動を否定してくれると思ってたと思う
454 19/11/09(土)17:44:58 No.637331014
身体が動く前に考えてしまっていたッ…!!
455 19/11/09(土)17:45:01 No.637331024
ショータガンバレ!
456 19/11/09(土)17:45:01 No.637331025
無個性ミリオでも本気のオバホ相手に5分耐久できたからな その間にデクが助け呼べばこの場で解決
457 19/11/09(土)17:45:02 No.637331028
オールマイトに行くの面白すぎる…
458 19/11/09(土)17:45:06 No.637331042
ほらやっぱり結果的に見捨てたことを後悔してるよ!
459 19/11/09(土)17:45:08 No.637331054
なんだこいつ
460 19/11/09(土)17:45:09 No.637331062
>きっと思い出して泣いちゃうよね 来週も楽しみすぎる
461 19/11/09(土)17:45:09 No.637331067
ここんところ立て続けに何人か虐待で死んでるからタイムリーだな
462 19/11/09(土)17:45:11 No.637331074
お前殺されるのかもしれないんだぞ
463 19/11/09(土)17:45:11 No.637331077
え?エリちゃんじゃなくてそっち?
464 19/11/09(土)17:45:14 No.637331094
うわ来た
465 19/11/09(土)17:45:14 No.637331096
>次の日に虐待されて死ぬのかもしれないのにナイトアイのこの言い様はないだろ >最近も児童相談所の職員が動けなくて子供が虐待で死んだばかりだぞ それで相手の強さ考えずに行動して全滅したら子供も助けられないじゃん
466 19/11/09(土)17:45:15 No.637331101
捏造
467 19/11/09(土)17:45:15 No.637331103
あるでしょやるのか
468 19/11/09(土)17:45:15 No.637331104
あ、あ
469 19/11/09(土)17:45:18 No.637331119
やっぱここで個性が気になるの最低だよこいつ!
470 19/11/09(土)17:45:20 No.637331130
職業ヒーローの意見に従って 真のヒーローとして自分の中の理想像との違いに苦しんでいる… いいシーンじゃないか…
471 19/11/09(土)17:45:22 No.637331140
伝説のシーン
472 19/11/09(土)17:45:23 No.637331145
オールマイトに聞くべきだよね
473 19/11/09(土)17:45:25 No.637331157
あ
474 19/11/09(土)17:45:25 No.637331161
森きた!
475 19/11/09(土)17:45:29 No.637331175
>>今日ってもしかして欲張りセットなのかい? >欲張りセットの前半2つ マジかよもっと続くのかやべぇなヒロアカ
476 19/11/09(土)17:45:29 No.637331179
これは…一切アニメで整合性つけようとせず完全に原作再現するやつだな?
477 19/11/09(土)17:45:31 No.637331184
あ…あ…
478 19/11/09(土)17:45:33 No.637331189
もしかしてデクがエリちゃんのことオールマイトに話さないから後悔してないってことなの?
479 19/11/09(土)17:45:33 No.637331191
そっちかよ
480 19/11/09(土)17:45:34 No.637331193
エリちゃんに関して悩んでるのかと思ったら全然違った衝撃のシーン
481 19/11/09(土)17:45:34 No.637331197
>別にそんな落ちてないよ そうだね十万部程度しか落ちてないね
482 19/11/09(土)17:45:35 No.637331203
何の話してるの…?
483 19/11/09(土)17:45:35 No.637331204
個性:ジョギング
484 19/11/09(土)17:45:35 No.637331205
あ
485 19/11/09(土)17:45:37 No.637331222
ある…ある…
486 19/11/09(土)17:45:39 No.637331229
ここもあるのか!お腹いっぱいになる
487 19/11/09(土)17:45:40 No.637331232
問題のシーン来たな…
488 19/11/09(土)17:45:41 No.637331236
え
489 19/11/09(土)17:45:41 No.637331237
くるよー!
490 19/11/09(土)17:45:41 No.637331238
あるでしょの森
491 19/11/09(土)17:45:44 No.637331246
あ…
492 19/11/09(土)17:45:44 No.637331248
最低の主人公すぎる...
493 19/11/09(土)17:45:44 No.637331257
あるでしょ!
494 19/11/09(土)17:45:44 No.637331259
あるでしょ!
495 19/11/09(土)17:45:45 No.637331260
あるでしょ!
496 19/11/09(土)17:45:45 No.637331263
あるでしょ!!
497 19/11/09(土)17:45:45 No.637331265
あるでしょ!!
498 19/11/09(土)17:45:46 No.637331269
エリちゃんじゃねーのかよ
499 19/11/09(土)17:45:46 No.637331270
あるでしょ!
500 19/11/09(土)17:45:46 No.637331271
あるでしょ!
501 19/11/09(土)17:45:46 No.637331273
エリちゃんじゃなく気になってたのは後継者の方でした!
502 19/11/09(土)17:45:46 No.637331274
あるでしょ!
503 19/11/09(土)17:45:46 No.637331279
あるでしょ!
504 19/11/09(土)17:45:46 No.637331280
あるでしょ!!!
505 19/11/09(土)17:45:47 No.637331282
あるでしょ!
506 19/11/09(土)17:45:47 No.637331286
あるでしょ!!
507 19/11/09(土)17:45:47 No.637331288
今でしょ!!!!!!
508 19/11/09(土)17:45:47 No.637331289
あるでしょ!
509 19/11/09(土)17:45:47 No.637331290
そっち...?
510 19/11/09(土)17:45:47 No.637331292
あ る で し ょ !!!
511 19/11/09(土)17:45:47 No.637331293
あるでしょ!
512 19/11/09(土)17:45:48 No.637331295
あるでしょ!
513 19/11/09(土)17:45:48 No.637331296
ないでしょ!
514 19/11/09(土)17:45:48 No.637331297
あるでしょ!!
515 19/11/09(土)17:45:48 No.637331298
あるでしょ!
516 19/11/09(土)17:45:49 No.637331304
あるでしょ!!!!!
517 19/11/09(土)17:45:49 No.637331305
あるるるるるる
518 19/11/09(土)17:45:49 No.637331306
あるでしょ!!!!!!
519 19/11/09(土)17:45:49 No.637331307
あるでしょ!!
520 19/11/09(土)17:45:50 No.637331308
あるでしょ!!!
521 19/11/09(土)17:45:50 No.637331311
本当に自分のことしか考えてないな…
522 19/11/09(土)17:45:50 No.637331312
あるでしょ!
523 19/11/09(土)17:45:50 No.637331314
あるでしょ!
524 19/11/09(土)17:45:50 No.637331315
そこがもやもやしてたの!?
525 19/11/09(土)17:45:51 No.637331318
あるでしょ!
526 19/11/09(土)17:45:51 No.637331319
あるでしょ!!!!!!
527 19/11/09(土)17:45:51 No.637331321
あるでしょ!
528 19/11/09(土)17:45:52 No.637331325
あるでしょ!
529 19/11/09(土)17:45:52 No.637331328
あるでしょ!
530 19/11/09(土)17:45:52 No.637331331
あるでしょ!
531 19/11/09(土)17:45:52 No.637331332
あ る で し ょ !!!
532 19/11/09(土)17:45:53 No.637331333
あるでしょ!!
533 19/11/09(土)17:45:53 No.637331334
あるでしょ!!
534 19/11/09(土)17:45:53 No.637331335
>それで相手の強さ考えずに行動して全滅したら子供も助けられないじゃん つまり子供より自分の命が大事
535 19/11/09(土)17:45:53 No.637331336
あるでしょ!
536 19/11/09(土)17:45:53 No.637331339
あるでしょ!
537 19/11/09(土)17:45:55 No.637331349
あるでしょ!
538 19/11/09(土)17:45:56 No.637331359
あるでしょ!
539 19/11/09(土)17:45:57 No.637331364
あるでしょ
540 19/11/09(土)17:45:58 No.637331374
エリちゃんについての相談ではない?
541 19/11/09(土)17:45:59 No.637331377
あるでしょ!
542 19/11/09(土)17:45:59 No.637331378
あるでしょ!
543 19/11/09(土)17:45:59 No.637331379
あるでしょ!
544 19/11/09(土)17:46:01 No.637331386
あるでしょ!
545 19/11/09(土)17:46:01 No.637331390
モヤモヤする…
546 19/11/09(土)17:46:03 No.637331398
あるでしょ!!!
547 19/11/09(土)17:46:03 No.637331399
そっちなの!?
548 19/11/09(土)17:46:04 No.637331410
えっそこでモヤモヤしてたの…
549 19/11/09(土)17:46:05 No.637331420
そっちでモヤモヤしてるのかよ
550 19/11/09(土)17:46:05 No.637331421
幼女見捨てたお前の意図がわかんねえよ
551 19/11/09(土)17:46:08 No.637331430
エリちゃんは!?
552 19/11/09(土)17:46:09 No.637331433
あるでしょ!
553 19/11/09(土)17:46:09 No.637331437
そっち
554 19/11/09(土)17:46:12 No.637331449
>ミリオの能力なら楽に逃げられる 能力知らないからなぁ
555 19/11/09(土)17:46:13 No.637331451
そこか
556 19/11/09(土)17:46:13 No.637331452
こっちなのが本当にひどい
557 19/11/09(土)17:46:13 No.637331459
エリちゃんは…?
558 19/11/09(土)17:46:14 No.637331464
(エリちゃんは…?)
559 19/11/09(土)17:46:17 No.637331474
見捨てた子のことは?
560 19/11/09(土)17:46:17 No.637331475
エリちゃんの件は!?
561 19/11/09(土)17:46:18 No.637331478
あの…エリちゃんのことは…
562 19/11/09(土)17:46:19 No.637331488
エリちゃん見捨てた件は!?
563 19/11/09(土)17:46:22 No.637331498
>エリちゃんに関して悩んでるのかと思ったら全然違った衝撃のシーン 声付きで回想してたのに?
564 19/11/09(土)17:46:23 No.637331501
エリちゃんのことは!?
565 19/11/09(土)17:46:24 No.637331504
>エリちゃんは!? 別に…
566 19/11/09(土)17:46:26 No.637331507
路上で逃げてる少女の行く手を阻んで 逃げにくい人目の付かない路地裏に拘束しながら連れて行って ヒーローごっこして 泣きながら助けて…って言ってた女の子を 無能な先輩がなんかうるさいから見捨てたけど そんなことより OFAの正統後継者である僕の権益を脅かす 僕の知らなった他の異端な後継者候補が出てきて 無個性だった僕にOFAを譲ってくれた恩人であるオールマイトに なんかモヤモヤするから ←とても大事 あるでしょ! ってしたい した
567 19/11/09(土)17:46:26 No.637331510
あるでしょ!
568 19/11/09(土)17:46:28 No.637331518
エリちゃんは…?
569 19/11/09(土)17:46:29 No.637331521
あるでしょ!!!
570 19/11/09(土)17:46:29 No.637331524
どーでもいいだろ後継者問題とか
571 19/11/09(土)17:46:29 No.637331526
>見捨てた子のことは? 今はいいでしょ!!!!
572 19/11/09(土)17:46:30 No.637331529
完全にエリちゃんのこと消えてる!
573 19/11/09(土)17:46:30 No.637331530
受け入れるしかない
574 19/11/09(土)17:46:31 No.637331532
手マンを救ったAFOの方がヒーローに 相応しいな。
575 19/11/09(土)17:46:35 No.637331550
エリちゃんのことは!?
576 19/11/09(土)17:46:38 No.637331556
エリちゃんの話じゃないんだ…
577 19/11/09(土)17:46:38 No.637331557
>>エリちゃんに関して悩んでるのかと思ったら全然違った衝撃のシーン >声付きで回想してたのに? あるでしょ!!
578 19/11/09(土)17:46:38 No.637331559
これを一回でやる勇気
579 19/11/09(土)17:46:39 No.637331560
>エリちゃんは!? 事故りました!
580 19/11/09(土)17:46:42 No.637331571
>それで相手の強さ考えずに行動して全滅したら子供も助けられないじゃん そこで突っ込んでいかないジャンプ主人公がいてたまるか
581 19/11/09(土)17:46:42 No.637331574
あるでしょ!
582 19/11/09(土)17:46:44 No.637331584
エリちゃん見捨ててしまったことを悔いていたのではないのか
583 19/11/09(土)17:46:45 No.637331585
幼女の件は……?
584 19/11/09(土)17:46:45 No.637331588
>どーでもいいだろ後継者問題とか 今はいいでしょ!
585 19/11/09(土)17:46:47 No.637331596
ストーキングは愛だ
586 19/11/09(土)17:46:48 No.637331597
>エリちゃんは!? 初対面の女の子にそこまで思い入れないし…
587 19/11/09(土)17:46:53 No.637331613
後継者のことがモヤモヤしてたの?エリちゃんじゃなく?
588 19/11/09(土)17:46:58 No.637331631
腹いっぱいだ…
589 19/11/09(土)17:47:02 No.637331646
エリちゃんより後継者問題のが心配だったんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
590 19/11/09(土)17:47:02 No.637331647
価値観の違いかな…?
591 19/11/09(土)17:47:03 No.637331654
エリちゃんは
592 19/11/09(土)17:47:07 No.637331673
エリちゃんのエの字も出ないとかすごいよね・・・
593 19/11/09(土)17:47:08 No.637331675
あとはヒーロー飯か…
594 19/11/09(土)17:47:08 No.637331677
>>それで相手の強さ考えずに行動して全滅したら子供も助けられないじゃん >そこで突っ込んでいかないジャンプ主人公がいてたまるか 考えるより先に体が動いた キミもそうだったんだろう!
595 19/11/09(土)17:47:10 No.637331684
視聴者(エリちゃんのことがモヤモヤしてオールマイトの話が入ってこない)
596 19/11/09(土)17:47:11 No.637331693
音楽性の違いにより解散
597 19/11/09(土)17:47:12 No.637331698
これはオールマイトが悪いよ…
598 19/11/09(土)17:47:17 No.637331717
>エリちゃんは!? 気にする必要…あるかな?
599 19/11/09(土)17:47:18 No.637331720
本誌の頃に大騒ぎになったシーンがアニメで見られて俺も鼻が高いよ…
600 19/11/09(土)17:47:26 No.637331756
でもまあ多分アニメ組は僕がこっち優先してると混乱してると思う
601 19/11/09(土)17:47:27 No.637331761
いいんだ
602 19/11/09(土)17:47:28 No.637331764
>あとはヒーロー飯か… 手優しかった…
603 19/11/09(土)17:47:28 No.637331767
>つまり子供より自分の命が大事 無駄死にしたら本末転倒だからな
604 19/11/09(土)17:47:30 No.637331779
いいんだ…
605 19/11/09(土)17:47:33 No.637331792
>本誌の頃に大騒ぎになったシーンがアニメで見られて俺も鼻が高いよ… ああ次は手優だ
606 19/11/09(土)17:47:35 No.637331804
継承者問題の時だけ正気に戻るサーナイトアイ
607 19/11/09(土)17:47:40 No.637331816
ここ大事
608 19/11/09(土)17:47:40 No.637331818
>気にする必要…あるかな? あるでしょ!!!!!!
609 19/11/09(土)17:47:40 No.637331820
見つかるまでの象徴は…?
610 19/11/09(土)17:47:46 No.637331852
こんなの本誌掲載されたとき大盛り上がりだったろうなぁ
611 19/11/09(土)17:47:48 No.637331862
ダメだエリちゃんのことでモヤモヤする!
612 19/11/09(土)17:47:49 No.637331864
あんなクソ学校に後継者なんていない
613 19/11/09(土)17:47:50 No.637331868
>>あとはヒーロー飯か… >手優しかった… もしも…仮に…そうだったとしたら…悪いアイディアがどんどん出てくる
614 19/11/09(土)17:47:50 No.637331871
他に後継者候補がいるなんて当たり前だろうに
615 19/11/09(土)17:47:51 No.637331876
なぁ!
616 19/11/09(土)17:47:52 No.637331882
サーの髪色なんなのこれ…
617 19/11/09(土)17:47:52 No.637331883
象徴不在ですね今
618 19/11/09(土)17:47:53 No.637331886
デクってそんな人間だっけ…
619 19/11/09(土)17:47:53 No.637331887
なあ!
620 19/11/09(土)17:47:54 No.637331889
腐女子大喜び
621 19/11/09(土)17:47:57 No.637331899
>継承者問題の時だけ正気に戻るサーナイトアイ そこだけは一貫して正論言ってるの本当に笑ってしまう
622 19/11/09(土)17:47:59 No.637331911
>それで相手の強さ考えずに行動して全滅したら子供も助けられないじゃん 思わず飛び出してしまう精神性を評価されてオールマイトから個性を譲られた主人公じゃなかったらそれでよかったんだけどね
623 19/11/09(土)17:47:59 No.637331916
成長するまでの象徴は…
624 19/11/09(土)17:48:06 No.637331942
笑えてないのはデクの方も同じだからな…
625 19/11/09(土)17:48:08 No.637331953
ここ大ゴマすぎてびびるんだよな漫画だと
626 19/11/09(土)17:48:09 No.637331958
そんなこと言うならなんでデクに渡したんですか…どうして…
627 19/11/09(土)17:48:11 No.637331964
見ちゃった…
628 19/11/09(土)17:48:12 No.637331968
サーが全面的に正しいじゃん
629 19/11/09(土)17:48:14 No.637331974
このトークの流れでデクに渡す意図が分からない
630 19/11/09(土)17:48:14 No.637331975
象徴論ならなんで現役のヒーローじゃなくて学生に渡したのか
631 19/11/09(土)17:48:17 No.637331983
象徴大事だよね 今の象徴誰かな
632 19/11/09(土)17:48:18 No.637331985
この流れでデクに渡す意味がわからん 本気でわからん
633 19/11/09(土)17:48:21 No.637331994
何で見た
634 19/11/09(土)17:48:24 No.637332010
今まさに
635 19/11/09(土)17:48:24 No.637332013
本当に正論すぎて耐えられない
636 19/11/09(土)17:48:29 No.637332033
屁理屈いうな
637 19/11/09(土)17:48:29 No.637332034
本当にね
638 19/11/09(土)17:48:31 No.637332037
エリちゃんを見捨てた時点でヒーロー失格なんだよ
639 19/11/09(土)17:48:31 No.637332040
>こんなの本誌掲載されたとき大盛り上がりだったろうなぁ 阿鼻叫喚で手優のこと聞いたら見なかった事にしたいとか言われたぞ!
640 19/11/09(土)17:48:32 No.637332042
今怯えてます…
641 19/11/09(土)17:48:32 No.637332043
>した 俺みたいな馬鹿にも分かるように教えてくれてありがとう…
642 19/11/09(土)17:48:33 No.637332045
見捨てとあるでしょ同じ話でやったし下手したらヒーロー飯と手優も同じ話で来そうなのが私ワクワクさんだよ!
643 19/11/09(土)17:48:33 No.637332048
とりあえずエンデヴァーに渡したら?
644 19/11/09(土)17:48:34 No.637332049
オールマイトの予知見たのにデクの事知らなかったのなんで?
645 19/11/09(土)17:48:39 No.637332069
サーのことが心の底から嫌いだったとしか思えないとしのり
646 19/11/09(土)17:48:41 No.637332075
>こんなの本誌掲載されたとき大盛り上がりだったろうなぁ 満漢全席のようにネタがどんどん出てきたからな…
647 19/11/09(土)17:48:41 No.637332076
見ていれば防げた
648 19/11/09(土)17:48:42 No.637332082
次の象徴?それが現れるまで民衆が怯える時間はどうする
649 19/11/09(土)17:48:42 No.637332083
予知通り?
650 19/11/09(土)17:48:49 No.637332108
力演すぎる
651 19/11/09(土)17:48:50 No.637332116
本当に気持ち悪いよ…
652 19/11/09(土)17:48:51 No.637332121
なお現在のオールマイト
653 19/11/09(土)17:48:51 No.637332122
>それで相手の強さ考えずに行動して全滅したら子供も助けられないじゃん そういう考えであの場は見殺しにしたんじゃないでしょ 長いものの先輩に巻かれただけ
654 19/11/09(土)17:48:51 No.637332123
サーは本当にたまに正気になるな…
655 19/11/09(土)17:48:52 No.637332127
オールマイトの意図が意味が分からんシーン
656 19/11/09(土)17:48:52 No.637332128
だから無個性の鍛えてない糞ナードに譲ってもいいよね?
657 19/11/09(土)17:48:54 No.637332132
このオールマイトが今のデクの状況を許すのおかしくね?
658 19/11/09(土)17:48:59 No.637332140
bgmでごまかすな
659 19/11/09(土)17:48:59 No.637332142
予知ってだけなのになんで未来確定っぽくなってんの?
660 19/11/09(土)17:48:59 No.637332145
理壊れる~
661 19/11/09(土)17:49:02 No.637332149
ミキシン熱演すぎない
662 19/11/09(土)17:49:02 No.637332152
>こんなの本誌掲載されたとき大盛り上がりだったろうなぁ 毎週のように大盛り上がりだったよインターン編は…
663 19/11/09(土)17:49:04 No.637332155
予知能力が一話で矛盾している!!!!!
664 19/11/09(土)17:49:05 No.637332159
サーの方が全面的に正しい
665 19/11/09(土)17:49:06 No.637332160
現在進行形で1人の女の子が怯えてんだよ!
666 19/11/09(土)17:49:06 No.637332162
この流れでデクに譲渡するのホント凄いよな サーのこと嫌いだったの?
667 19/11/09(土)17:49:07 No.637332169
脅すなあ
668 19/11/09(土)17:49:08 No.637332177
声はりすぎだろ
669 19/11/09(土)17:49:10 No.637332184
具体的に言えや
670 19/11/09(土)17:49:10 No.637332188
力を受け継ぐのがデクである理由がないって決定ずけるシーン
671 19/11/09(土)17:49:10 No.637332189
オールマイト大好きすぎる…
672 19/11/09(土)17:49:12 No.637332196
まあ迎えなかったんだがな
673 19/11/09(土)17:49:12 No.637332197
世の中の為にデクに渡すべきじゃなかったね
674 19/11/09(土)17:49:12 No.637332199
ミキシンの演技はすごいな
675 19/11/09(土)17:49:15 No.637332213
1話で未来は変えられないと見てれば防げたで矛盾してるの酷い
676 19/11/09(土)17:49:15 No.637332215
ナイトアイが正論言ってるのもあってカッコ良すぎる…
677 19/11/09(土)17:49:16 No.637332217
未来を変える権利は誰にでもあるって同じ雑誌の漫画が…
678 19/11/09(土)17:49:18 No.637332223
>このオールマイトが今のデクの状況を許すのおかしくね? そうだねとしか言えない
679 19/11/09(土)17:49:19 No.637332231
オールフォーワンと戦って力失う前にやる話だよねこれ
680 19/11/09(土)17:49:20 No.637332234
ミキシンの声がかすれるほどの絶叫珍しいな
681 19/11/09(土)17:49:21 No.637332242
勝手に予知するとか嫌がらせかよ…
682 19/11/09(土)17:49:21 No.637332243
見ていれば防げたのでは…
683 19/11/09(土)17:49:24 No.637332260
騙されたんだオールマイト!
684 19/11/09(土)17:49:24 No.637332261
出会ってしまった
685 19/11/09(土)17:49:24 No.637332262
怒られるわそれは
686 19/11/09(土)17:49:25 No.637332264
いやエリちゃんは
687 19/11/09(土)17:49:25 No.637332266
なんで…?
688 19/11/09(土)17:49:27 No.637332271
Aパートで見ていれば防げたって言ったよね!?
689 19/11/09(土)17:49:28 No.637332275
なんで?
690 19/11/09(土)17:49:29 No.637332282
としのりはさぁ
691 19/11/09(土)17:49:30 No.637332287
>予知ってだけなのになんで未来確定っぽくなってんの? 外れたことがないから
692 19/11/09(土)17:49:31 No.637332292
>長いものの先輩に巻かれただけ そういう精神じゃないから後継者に選ばれたのにな!
693 19/11/09(土)17:49:32 No.637332295
>予知ってだけなのになんで未来確定っぽくなってんの? 予知することで未来を確定させる能力だからだ
694 19/11/09(土)17:49:34 No.637332308
>予知ってだけなのになんで未来確定っぽくなってんの? 予知した未来は変えられない
695 19/11/09(土)17:49:35 No.637332312
出会ってしまったって
696 19/11/09(土)17:49:36 No.637332320
>こんなの本誌掲載されたとき大盛り上がりだったろうなぁ デクは精神性だけは自分を犠牲にしてでも誰かを救えるヒーローしてる っていうなんだかんだここまでちゃんと積み上げてきていた大前提が あるでしょのたった一言でブチ壊されたからね…大騒ぎですよ
697 19/11/09(土)17:49:40 No.637332335
>思わず飛び出してしまう精神性を評価されてオールマイトから個性を譲られた主人公じゃなかったらそれでよかったんだけどね だからミリオが止める役だったんでしょ まだ虐待現場確認したわけでもないし
698 19/11/09(土)17:49:41 No.637332341
具体的に言えよすぎる
699 19/11/09(土)17:49:42 No.637332344
あの...空白期間すっごい出来てません...?
700 19/11/09(土)17:49:42 No.637332347
そこは後継者だからだろ!
701 19/11/09(土)17:49:43 No.637332349
勢いであげちゃった
702 19/11/09(土)17:49:45 No.637332359
一旦ミリオに託したほうが良かったよな…
703 19/11/09(土)17:49:45 No.637332360
去来…
704 19/11/09(土)17:49:48 No.637332374
エリちゃんは?
705 19/11/09(土)17:49:51 No.637332385
ここでファンだからって言うオールマイトはマジで頭がおかしい
706 19/11/09(土)17:49:52 No.637332388
この直前がなくて渡したのがデクじゃなかったら悲痛なシーンなのに
707 19/11/09(土)17:49:53 No.637332392
良いシーンっぽい演出がなんかジワジワくる
708 19/11/09(土)17:49:53 No.637332393
溢れる
709 19/11/09(土)17:49:54 No.637332400
(原作ではまだまるで死にそうに無いです)
710 19/11/09(土)17:49:55 No.637332409
去来する
711 19/11/09(土)17:49:59 No.637332432
去来
712 19/11/09(土)17:50:01 No.637332443
でも見てれば防げたって…
713 19/11/09(土)17:50:05 No.637332455
去来する
714 19/11/09(土)17:50:07 No.637332461
メンヘラすぎる
715 19/11/09(土)17:50:10 No.637332472
え?でもさっき見ていれば防げたって…
716 19/11/09(土)17:50:10 No.637332474
なにその語りかけ方…
717 19/11/09(土)17:50:11 No.637332477
そろそろ手?
718 19/11/09(土)17:50:11 No.637332478
そりゃ怒る
719 19/11/09(土)17:50:12 No.637332481
なんの理由もなく行きずりで選ばれてもそれを覆すのが少年漫画だろ!
720 19/11/09(土)17:50:12 No.637332483
そこも言っとこうよ
721 19/11/09(土)17:50:13 No.637332484
そりゃ深まるわ
722 19/11/09(土)17:50:15 No.637332493
覚悟とか強さがまるで感じられない
723 19/11/09(土)17:50:16 No.637332496
去来するは単行本で修正されたんだっけ?
724 19/11/09(土)17:50:17 No.637332501
演技がめっちゃいいだけに訳わからんことしているという事実が笑えてしまう
725 19/11/09(土)17:50:17 No.637332502
現実として去来する
726 19/11/09(土)17:50:17 No.637332503
>外れたことがないから でも見れいれば防げたって…
727 19/11/09(土)17:50:17 No.637332508
正論やめろ!
728 19/11/09(土)17:50:18 No.637332513
正論すぎる
729 19/11/09(土)17:50:21 No.637332528
怒るよそりゃ
730 19/11/09(土)17:50:21 No.637332531
>だからミリオが止める役だったんでしょ >まだ虐待現場確認したわけでもないし アニメ組かな? サー会議が楽しみだねぇ
731 19/11/09(土)17:50:21 No.637332532
正論
732 19/11/09(土)17:50:22 No.637332534
正論過ぎる…
733 19/11/09(土)17:50:24 No.637332541
象徴は…?
734 19/11/09(土)17:50:24 No.637332542
象徴は!?象徴論どうしたの!!
735 19/11/09(土)17:50:24 No.637332544
正論すぎる…
736 19/11/09(土)17:50:24 No.637332545
勢いで譲渡して後継者はまともに力を使えず…
737 19/11/09(土)17:50:25 No.637332548
そりゃサーもビックリするよ…
738 19/11/09(土)17:50:26 No.637332552
正論すぎる…
739 19/11/09(土)17:50:26 No.637332554
正論すぎますよ
740 19/11/09(土)17:50:27 No.637332555
サー(お前ふざけんなよ!)
741 19/11/09(土)17:50:27 No.637332557
相応しくないでしょ!!
742 19/11/09(土)17:50:31 No.637332576
そうだね
743 19/11/09(土)17:50:31 No.637332582
サーが正論すぎる…
744 19/11/09(土)17:50:32 No.637332584
ロジハラ
745 19/11/09(土)17:50:33 No.637332587
本当だよ…
746 19/11/09(土)17:50:34 No.637332590
>予知することで未来を確定させる能力だからだ >予知した未来は変えられない 見ていれば防げた
747 19/11/09(土)17:50:34 No.637332592
そらサーもキレるよ…
748 19/11/09(土)17:50:35 No.637332596
ダブスタ骸骨
749 19/11/09(土)17:50:35 No.637332597
サー間違ってなくね…?
750 19/11/09(土)17:50:35 No.637332599
正論はやめろ
751 19/11/09(土)17:50:36 No.637332601
そうかな?
752 19/11/09(土)17:50:36 No.637332604
他にいくらでもいるだろ! 本当に!本当にいるだろ!
753 19/11/09(土)17:50:36 No.637332605
実質無個性のサーが言うと説得力ある
754 19/11/09(土)17:50:36 No.637332606
サーは継承者問題だけは正気だな!
755 19/11/09(土)17:50:38 No.637332609
相応しい人間だ
756 19/11/09(土)17:50:38 No.637332612
そうかな…
757 19/11/09(土)17:50:39 No.637332613
その相応しい人間は幼女見捨てました!
758 19/11/09(土)17:50:40 No.637332619
エリちゃんは?????
759 19/11/09(土)17:50:41 No.637332624
馬鹿げている
760 19/11/09(土)17:50:44 No.637332631
>だからミリオが止める役だったんでしょ >まだ虐待現場確認したわけでもないし この後めちゃくちゃ後悔してあのとき助けとけばよかった!って言いだすから あんまり食い下がって言わない方がいいぞ 背中から撃たれる
761 19/11/09(土)17:50:44 No.637332632
正論すぎる…
762 19/11/09(土)17:50:44 No.637332633
まあそりゃサーキレるよ ここまでしてオールマイト止めたのに
763 19/11/09(土)17:50:45 No.637332634
それはないよマイト
764 19/11/09(土)17:50:46 No.637332636
何のために両の目を授かった生まれてきたんだ
765 19/11/09(土)17:50:53 No.637332666
>そういう考えであの場は見殺しにしたんじゃないでしょ >長いものの先輩に巻かれただけ それはちゃんと読んでないすぎる
766 19/11/09(土)17:50:55 No.637332673
お前そんなこと言うから死ぬんだぞ
767 19/11/09(土)17:50:57 No.637332680
そういやヒロアカは赤色の血はありでコナンはダメなのか
768 19/11/09(土)17:50:57 No.637332682
いやあんた空白期間駄目って言っただろ!
769 19/11/09(土)17:50:57 No.637332683
見ていれば防げた
770 19/11/09(土)17:51:00 No.637332689
この誤差ってのも謎
771 19/11/09(土)17:51:00 No.637332690
????
772 19/11/09(土)17:51:00 No.637332694
オールマイトもなんか話すの嫌そうだな
773 19/11/09(土)17:51:00 No.637332695
>去来するは単行本で修正されたんだっけ? されたけどどうなったか忘れた
774 19/11/09(土)17:51:01 No.637332705
お前空白期間が駄目って言ってただろ!
775 19/11/09(土)17:51:01 No.637332706
来るぞ…
776 19/11/09(土)17:51:02 No.637332711
見てれば防げた
777 19/11/09(土)17:51:03 No.637332714
デクが相応しい理由は特に無い
778 19/11/09(土)17:51:06 No.637332723
ジョギング骸骨はさぁ…
779 19/11/09(土)17:51:07 No.637332726
他の子の方が良くない!? 他の子でいいならこの子でも良くない? というよく分からないデク上げ 彼にこそヒーロー界の光を見たんだ! とか言ってくれよ!
780 19/11/09(土)17:51:10 No.637332736
>予知ってだけなのになんで未来確定っぽくなってんの? サーが見た未来は確定される だから味方の未来を見なくなったのはオールマイトのトラウマのせい
781 19/11/09(土)17:51:10 No.637332737
>長いものの先輩に巻かれただけ 全力でヒーローのフリしたのは僕だぞ アニメ組かな?
782 19/11/09(土)17:51:11 No.637332741
今年か来年じゃないか
783 19/11/09(土)17:51:13 No.637332744
来るぞ来るぞ
784 19/11/09(土)17:51:13 No.637332745
変えられたことないってさっき防げたって…
785 19/11/09(土)17:51:14 No.637332748
マジで見捨てた女の子に興味ないんだなデク
786 19/11/09(土)17:51:14 No.637332752
サー視点だと何で!?の連発すぎる…
787 19/11/09(土)17:51:16 No.637332758
さっきサー自身が変えるって言ってたじゃん
788 19/11/09(土)17:51:19 No.637332765
見ててよ!
789 19/11/09(土)17:51:20 No.637332769
さっきの「事前に見ていれば防げた」とは一体?
790 19/11/09(土)17:51:21 No.637332775
予知変えられないなら見ても防げないでしょ!
791 19/11/09(土)17:51:23 No.637332782
としのりの評価もこのあたりでうんちになっていく
792 19/11/09(土)17:51:23 No.637332784
無個性の人間だっていいじゃん!幼女見捨てるしいまだに8%しか力出せないけど
793 19/11/09(土)17:51:29 No.637332804
一時間の間しか未来を見れないんじゃないの!?
794 19/11/09(土)17:51:30 No.637332807
見ててよ!
795 19/11/09(土)17:51:34 No.637332827
>>そういう考えであの場は見殺しにしたんじゃないでしょ >>長いものの先輩に巻かれただけ >それはちゃんと読んでないすぎる もともと見捨てるつもりだったけど気軽に見捨てると逆に怪しまれる!見晒せ僕のプロ演技!ってだけだからな…
796 19/11/09(土)17:51:35 No.637332834
顔...キモかった...
797 19/11/09(土)17:51:36 No.637332845
見ててよ!
798 19/11/09(土)17:51:39 No.637332855
エリちゃん見捨てた直後にコレである
799 19/11/09(土)17:51:40 No.637332858
良いシーンみたいに演出してるけど エリちゃんは!?
800 19/11/09(土)17:51:40 No.637332859
メンヘラかな
801 19/11/09(土)17:51:40 No.637332862
この一話だけで矛盾がすごい
802 19/11/09(土)17:51:40 No.637332863
象徴が必要って話しは?
803 19/11/09(土)17:51:41 No.637332865
見ててよ!
804 19/11/09(土)17:51:42 No.637332867
すげえ… こいつエリちゃんのこと完全に忘れてる…
805 19/11/09(土)17:51:43 No.637332871
駄目な駿海さんだ
806 19/11/09(土)17:51:43 No.637332873
あぁ見ることで未来を確定させちゃうのか
807 19/11/09(土)17:51:45 No.637332880
だからエリちゃんは…?
808 19/11/09(土)17:51:45 No.637332882
まずエリちゃんを助けろよ
809 19/11/09(土)17:51:45 No.637332883
別に資質がなかったとか資質がなかったこそこのムーブをした翌日に告げられるのいいよね
810 19/11/09(土)17:51:45 No.637332886
>そういやヒロアカは赤色の血はありでコナンはダメなのか でも正直黒の方がエグくない?
811 19/11/09(土)17:51:46 No.637332887
空白期間があってはならないけど無力な中学生が後継者でもいいよね!
812 19/11/09(土)17:51:49 No.637332906
どれだけの人々が怯えなければならない?
813 19/11/09(土)17:51:50 No.637332907
エリちゃんはどうしたの
814 19/11/09(土)17:51:52 No.637332915
え何の話してんの
815 19/11/09(土)17:51:53 No.637332917
何かアニメの勢いだと普通に見れる
816 19/11/09(土)17:51:56 No.637332933
平和の事とか一切眼中にねえなコイツ
817 19/11/09(土)17:51:57 No.637332936
後継者云々ってもう二話でデクに渡してんだからとっくに終わった話なんじゃねえの?
818 19/11/09(土)17:51:57 No.637332939
スレッドを立てた人によって削除されました
819 19/11/09(土)17:51:57 No.637332940
サーの予知ってそんな先見れないって設定無かった?
820 19/11/09(土)17:52:02 No.637332957
エリちゃん見捨てさえなければ悪いシーンじゃないんだけどな
821 19/11/09(土)17:52:03 No.637332965
めっちゃいいシーンっぽい演出なのギャグすぎる…
822 19/11/09(土)17:52:05 No.637332974
エリちゃんはどうでもいいんだな…
823 19/11/09(土)17:52:07 No.637332979
やっぱアニメにするにあたってこの辺改変すべきだったんじゃねぇかな…
824 19/11/09(土)17:52:10 No.637332988
デクだけは無い
825 19/11/09(土)17:52:10 No.637332992
でも女の子見捨てたよね
826 19/11/09(土)17:52:10 No.637332994
話の流れが複雑骨折しすぎじゃない?
827 19/11/09(土)17:52:12 No.637333002
お前は誰のためにヒーローになるんだよ? オールマイトのためじゃないだろ?
828 19/11/09(土)17:52:14 No.637333019
エリちゃんは今怯えてるんだよ!
829 19/11/09(土)17:52:15 No.637333021
でもボッロボロです
830 19/11/09(土)17:52:15 No.637333022
実際そうでなくても彼が一番だと感じてほしい…
831 19/11/09(土)17:52:16 No.637333029
イチャイチャ
832 19/11/09(土)17:52:16 No.637333034
入学以降も応えてる?
833 19/11/09(土)17:52:17 No.637333036
>そういやヒロアカは赤色の血はありでコナンはダメなのか コナンは見てる人多いからな… 文句つけられたんだろう
834 19/11/09(土)17:52:18 No.637333045
応えてたかな…?
835 19/11/09(土)17:52:18 No.637333046
あの...空白期間...
836 19/11/09(土)17:52:19 No.637333052
BGMでいい感じの雰囲気醸し出すのやめろ!
837 19/11/09(土)17:52:20 No.637333057
怯える人々は?
838 19/11/09(土)17:52:21 No.637333063
マイトが持ち上げれば持ち上げるほど エリちゃんスルーの件が
839 19/11/09(土)17:52:22 No.637333069
>一時間の間しか未来を見れないんじゃないの!? 一時間の間対象の未来の好きなところを見られる個性やぞ
840 19/11/09(土)17:52:26 No.637333087
初見の感想が知りたい
841 19/11/09(土)17:52:27 No.637333098
デクママが言いたいのはそういう意味じゃないよ…
842 19/11/09(土)17:52:27 No.637333100
エリちゃん見捨てたことを忘れて 師弟の感動シーンやられても…
843 19/11/09(土)17:52:28 No.637333102
エリちゃんの話は!?
844 19/11/09(土)17:52:32 No.637333118
守られて生きていくんだなあ
845 19/11/09(土)17:52:32 No.637333121
(エリちゃんの話は…?)
846 19/11/09(土)17:52:33 No.637333127
運命をねじ曲げる!!
847 19/11/09(土)17:52:34 No.637333130
応えてくれた(秘密にしていた個性をバラした)
848 19/11/09(土)17:52:35 No.637333133
顔がキモい!
849 19/11/09(土)17:52:35 No.637333134
いい感じの雰囲気で押し切るのやめろ!
850 19/11/09(土)17:52:35 No.637333135
デクは推定虐待されてる幼女を適当に見捨てるにはミリオの芝居がヒーローっぽくなさすぎてマウント取りに行っただけなんだよなぁ
851 19/11/09(土)17:52:36 No.637333143
このシーン入れてもいいだろうけどよりにもよってエリちゃん見捨てた後にこれだからな…
852 19/11/09(土)17:52:38 No.637333154
>サーの予知ってそんな先見れないって設定無かった? 一時間の間はそいつの未来を見放題です
853 19/11/09(土)17:52:45 No.637333197
エリちゃん…
854 19/11/09(土)17:52:47 No.637333204
貴様(サー)
855 19/11/09(土)17:52:47 No.637333206
マジ良い曲流れてるな
856 19/11/09(土)17:52:50 No.637333213
いや後継者問題は?
857 19/11/09(土)17:52:50 No.637333214
見捨てとあるでしょ連続はキツイ
858 19/11/09(土)17:52:51 No.637333217
エリちゃんを見捨ててしまったことについては掘り下げないのかい
859 19/11/09(土)17:52:53 No.637333226
ねぇ…エリちゃんは?
860 19/11/09(土)17:52:54 No.637333233
構成が神がかってる
861 19/11/09(土)17:52:58 No.637333244
守り育てるってなんも出来てねえじゃんこいつ
862 19/11/09(土)17:52:58 No.637333245
じゃあもっとみっちり教え導いてやれよ!!?
863 19/11/09(土)17:53:00 No.637333256
このシーン自体は本当に別に悪いことはないんだよね… エリちゃんの前でさえやってくれていれば
864 19/11/09(土)17:53:01 No.637333262
オールマイトは死んだほうが幸せなので生かしておきます
865 19/11/09(土)17:53:01 No.637333263
>ねぇ…エリちゃんは? 今はいいでしょ!
866 19/11/09(土)17:53:02 No.637333267
なんか話が頭に入ってこないんだけど…
867 19/11/09(土)17:53:02 No.637333269
>ファンの反応 >su3420208.jpg あるでしょの森
868 19/11/09(土)17:53:03 No.637333272
>そういやヒロアカは赤色の血はありでコナンはダメなのか 自主規制は抗議覚悟なら無視できるよ 本当に大量の抗議が来たら詰腹だけど
869 19/11/09(土)17:53:04 No.637333276
通しで見ると本当にエリちゃん完全に忘れられてるの面白すぎる…
870 19/11/09(土)17:53:09 No.637333293
エリちゃんとの接触事故とこの話を逆にしとけば良かったのに…
871 19/11/09(土)17:53:11 No.637333300
>やっぱアニメにするにあたってこの辺改変すべきだったんじゃねぇかな… 見捨ての前にこの森でよかったんじゃねえかな
872 19/11/09(土)17:53:12 No.637333303
この部分だけ切り取ればまだ良い話になるような気はするんだが…気のせいかな
873 19/11/09(土)17:53:13 No.637333309
>ねぇ…エリちゃんは? その話は後でいいでしょ!
874 19/11/09(土)17:53:13 No.637333310
これって今やる必要あるの
875 19/11/09(土)17:53:15 No.637333319
見捨てた未来を捻じ曲げろよ
876 19/11/09(土)17:53:16 No.637333323
サーに聞けよ!
877 19/11/09(土)17:53:20 No.637333340
やっぱすげーわインターン編 熱量がダンチだ
878 19/11/09(土)17:53:21 No.637333346
手はカット…?
879 19/11/09(土)17:53:22 No.637333356
特に守りも育てもしません
880 19/11/09(土)17:53:24 No.637333366
やばい おもしろすぎる
881 19/11/09(土)17:53:24 No.637333369
>これって今やる必要あるの あるでしょ!!
882 19/11/09(土)17:53:26 No.637333374
>通しで見ると本当にエリちゃん完全に忘れられてるの面白すぎる… 漫画だと1週間挟まるからな…
883 19/11/09(土)17:53:27 No.637333378
モヤモヤは晴れたようだな!
884 19/11/09(土)17:53:28 No.637333383
>ねぇ…エリちゃんは? まだ覚悟が…
885 19/11/09(土)17:53:28 No.637333385
守ってもないし育ててもないとしのり
886 19/11/09(土)17:53:29 No.637333389
確認してみないの?
887 19/11/09(土)17:53:30 No.637333394
一体何の話してんだこいつら
888 19/11/09(土)17:53:30 No.637333395
いいシーンだなー
889 19/11/09(土)17:53:31 No.637333403
>サーの予知ってそんな先見れないって設定無かった? 一生分見れるけど遠くの未来ほど発生時期に誤差が出る
890 19/11/09(土)17:53:32 No.637333412
壮大なBGMすぎる
891 19/11/09(土)17:53:33 No.637333417
やっぱり「ボク」だ!
892 19/11/09(土)17:53:33 No.637333419
声優さんて凄いし 劇伴も凄い そう思いました
893 19/11/09(土)17:53:37 No.637333439
>手はカット…? もっとあとだよあれ
894 19/11/09(土)17:53:38 No.637333447
エリちゃんガン無視なのお腹痛い
895 19/11/09(土)17:53:39 No.637333453
>これって今やる必要あるの あるでしょ!!
896 19/11/09(土)17:53:40 No.637333454
マジなんなんだよこれ
897 19/11/09(土)17:53:42 No.637333463
>手はカット…? 手はサー会議の後だよ!
898 19/11/09(土)17:53:46 No.637333474
もやもや晴れた!
899 19/11/09(土)17:53:46 No.637333476
>この部分だけ切り取ればまだ良い話になるような気はするんだが…気のせいかな タイミングが最悪だった
900 19/11/09(土)17:53:48 No.637333484
話の順番というかタイミングさえ違えば普通にいい内容になるのになんでこんな変な構成になっちゃったんだろう…
901 19/11/09(土)17:53:50 No.637333489
>手はカット…? 手優はまだ後だ
902 19/11/09(土)17:53:50 No.637333490
忘れられたエリちゃん…
903 19/11/09(土)17:53:50 No.637333492
この展開サーが死んだ後にやってたら良かったんじゃ
904 19/11/09(土)17:53:51 No.637333494
一話で矛盾のハッピーセットじゃん
905 19/11/09(土)17:53:51 No.637333498
あのエリちゃん…
906 19/11/09(土)17:53:52 No.637333499
普通はエリちゃんの前にやるとこをあえてずらした
907 19/11/09(土)17:53:52 No.637333501
オールマイトの未来よりもエリちゃんの今を心配しろよ
908 19/11/09(土)17:53:53 No.637333505
>手はカット…? それは結構後だったと思う
909 19/11/09(土)17:53:54 No.637333510
ヒーロー飯ってもっと後だっけ?
910 19/11/09(土)17:53:54 No.637333511
色々言われてるのがわかったわ、めちゃもやもやするわ
911 19/11/09(土)17:53:56 No.637333517
いい話で終わらせてよくねえよこれ!!!
912 19/11/09(土)17:53:56 No.637333518
駄目だ
913 19/11/09(土)17:53:56 No.637333519
※としのりは見捨てた事を結局ずっと知らないままです
914 19/11/09(土)17:53:56 No.637333522
伝説のインターン屈指のエピソードだからな
915 19/11/09(土)17:53:59 No.637333537
デクはさぁ…
916 19/11/09(土)17:54:04 No.637333561
すげえ 主人公の不快感がすごい
917 19/11/09(土)17:54:06 No.637333568
いいシーンも別のシーンの問題が頭に引っかかってひどいシーンになる高等技術だ!
918 19/11/09(土)17:54:06 No.637333569
ナイトアイの気持ち考えて
919 19/11/09(土)17:54:07 No.637333575
>手はカット…? 手優はもうちょっと後で思い出したかのように挟まれる
920 19/11/09(土)17:54:08 No.637333580
ナイトアイの気持ち考えて
921 19/11/09(土)17:54:10 No.637333591
ナイトアイの気持ち考えてみて!
922 19/11/09(土)17:54:12 No.637333597
すごい最後までエリちゃんに言及しなかった
923 19/11/09(土)17:54:14 No.637333608
ナイトアイの気持ち考えて
924 19/11/09(土)17:54:14 No.637333610
そしてこのエンディングである
925 19/11/09(土)17:54:15 No.637333616
気持ち考えてってここかぁ
926 19/11/09(土)17:54:16 No.637333621
デクはさぁ…
927 19/11/09(土)17:54:16 No.637333623
脚本黒田かよ! そこは変えとけよ!
928 19/11/09(土)17:54:17 No.637333627
ヒーロー飯入らず…
929 19/11/09(土)17:54:17 No.637333628
>駄目だ 駄目だ
930 19/11/09(土)17:54:17 No.637333629
どうやらエリちゃんの事は吹っ切れたようだな
931 19/11/09(土)17:54:18 No.637333634
Aパートなんてなかったんだ いいね?
932 19/11/09(土)17:54:18 No.637333636
エリちゃんは!?
933 19/11/09(土)17:54:19 No.637333640
陰毛
934 19/11/09(土)17:54:19 No.637333641
エリちゃんの気持ち考えて
935 19/11/09(土)17:54:21 No.637333649
からのこのEDは笑う
936 19/11/09(土)17:54:22 No.637333654
20分があっという間だった
937 19/11/09(土)17:54:23 No.637333658
今回の放送分でいくつの定型出てきた?
938 19/11/09(土)17:54:26 No.637333672
悲しい過去ED
939 19/11/09(土)17:54:26 No.637333673
あとはヒーローは泣かない…!か
940 19/11/09(土)17:54:26 No.637333674
エリちゃんに悲しい過去…
941 19/11/09(土)17:54:26 No.637333675
いやぁ…おなかいっぱいだよ…
942 19/11/09(土)17:54:29 No.637333681
>エリちゃんの気持ち考えて ダメだ
943 19/11/09(土)17:54:31 No.637333693
>ヒーロー飯ってもっと後だっけ? サー会議の次の手優の次
944 19/11/09(土)17:54:32 No.637333699
あっ忘れられた子だ
945 19/11/09(土)17:54:34 No.637333711
>もっとあとだよあれ >手はサー会議の後だよ! あー今度こそ保護するって言ってた回かサンキュー
946 19/11/09(土)17:54:36 No.637333721
見捨てた子の悲しい過去…
947 19/11/09(土)17:54:36 No.637333723
スタッフの人わかりが高すぎる…
948 19/11/09(土)17:54:37 No.637333729
>ヒーロー飯ってもっと後だっけ? せつしま褒められた後じゃなかったっけあれ
949 19/11/09(土)17:54:39 No.637333735
アニメ組は混乱していると思うが この程度はインターン編の破綻ぶりの中ではまだまだジャブに過ぎないぞ
950 19/11/09(土)17:54:39 No.637333736
誰この子
951 19/11/09(土)17:54:41 No.637333744
わかんねえなナイトアイ!
952 19/11/09(土)17:54:42 No.637333746
結局エリちゃんに特に触れず次週へ…
953 19/11/09(土)17:54:44 No.637333761
>>ファンの反応 >>su3420208.jpg >あるでしょの森 痴話喧嘩みたいな空気だから湿ってんだろうなあきっと
954 19/11/09(土)17:54:47 No.637333765
あるでしょ!はもう少し勢いあってもよかった
955 19/11/09(土)17:54:47 No.637333766
見捨てからのこのエンディングは…
956 19/11/09(土)17:54:48 No.637333768
ED優しかった・・・
957 19/11/09(土)17:54:51 No.637333782
どうでもいい子きたな…
958 19/11/09(土)17:54:52 No.637333788
>エリちゃんは!? 余計な勘繰りはよせ
959 19/11/09(土)17:54:52 No.637333791
アニオリで改変来るかと思ったがそんなことは無かったぜ
960 19/11/09(土)17:54:54 No.637333795
フッザッケンナ!!!!!!!!!!!11!!!1 怯えたエリちゃんどうなったんだよ!!!!!!!!!!
961 19/11/09(土)17:54:57 No.637333808
やべえあるでしょ見逃した
962 19/11/09(土)17:54:59 No.637333820
バックパックちゃん!
963 19/11/09(土)17:55:00 No.637333824
来週はせつしま編で褒めおじ登場か
964 19/11/09(土)17:55:00 No.637333826
モヤモヤしてたのそれだったのかよ!
965 19/11/09(土)17:55:02 No.637333835
>色々言われてるのがわかったわ、めちゃもやもやするわ 一週間空けたらまだわかんないけどこれ30分にまとめちゃだめだわ
966 19/11/09(土)17:55:03 No.637333841
忘れられた子…
967 19/11/09(土)17:55:04 No.637333847
アニメスタッフのわかりがスゴイねこのED
968 19/11/09(土)17:55:05 No.637333852
おっ蓄積してるじゃん
969 19/11/09(土)17:55:10 No.637333869
へんに変えずにそのままお出しした方がいいというのはジョジョが実践してくれたからな…
970 19/11/09(土)17:55:10 No.637333872
次せつしま上げの回で次の次が会議からヒーロー飯かな?
971 19/11/09(土)17:55:11 No.637333875
今更だけどさエリちゃんって大事な組長の孫娘だよね? 逸れ使って人体実験って何考えてんの?組長は大事な人みたいな描写あったよね?
972 19/11/09(土)17:55:11 No.637333877
>あるでしょ!はもう少し勢いあってもよかった 原作のコマのデカさ考えるとね
973 19/11/09(土)17:55:11 No.637333879
見捨てられガールに悲しい過去
974 19/11/09(土)17:55:11 No.637333880
覚悟がないとこうなるんだなぁ
975 19/11/09(土)17:55:12 No.637333882
マジでこの回象徴的だよな デクは無辜の民のためじゃなくオールマイトやかっちゃんにいいかっこしたいが為にヒーローになろうとしてるってことがよくわかる
976 19/11/09(土)17:55:13 No.637333885
曲はいいんだよ
977 19/11/09(土)17:55:14 No.637333888
後半はここに殆どが現在禁止されたぶっ壊れ能力が追加されちゃうんだろ どうなるんだろ
978 19/11/09(土)17:55:15 No.637333895
見捨て回自体はそこまで話題になってた程ではなかったんだよね 救いたかったけど出来なかった→救う為に無茶するね…ってAFO編とかでもやってたからそのパターンかなって感じだった 次回のあるでしょで、えっ、こいつエリちゃんのこと忘れてる!? ってなって話題沸騰になった
979 19/11/09(土)17:55:16 No.637333896
この時はまだエリちゃんがどんな目にあってるか知らないんだからそんなおかしくないと思うんだがな 後になって後悔することはあったとしても
980 19/11/09(土)17:55:16 No.637333898
アニメスタッフマジで改変しないんだなこれ!凄すぎない?!
981 19/11/09(土)17:55:19 No.637333910
見捨てたやん
982 19/11/09(土)17:55:20 No.637333920
神話回
983 19/11/09(土)17:55:20 No.637333921
救えてない…
984 19/11/09(土)17:55:23 No.637333931
>フッザッケンナ!!!!!!!!!!!11!!!1 >怯えたエリちゃんどうなったんだよ!!!!!!!!!! それ今考える必要…あるかな?
985 19/11/09(土)17:55:25 No.637333940
初見の人いるのかな
986 19/11/09(土)17:55:26 No.637333947
エリちゃんを見捨てたデクと手マンを 助けたafo。どちらがヒーローに相応しいんだろうか。
987 19/11/09(土)17:55:27 No.637333949
アニメで見てもなんであの対応で手優ががエリちゃんから出るのかわからないな…
988 19/11/09(土)17:55:33 No.637333968
アニメのクオリティ本当すごい
989 19/11/09(土)17:55:34 No.637333974
ジャンプで読んでる時は何で叩かれてるのか分からなかったけどダメだった
990 19/11/09(土)17:55:42 No.637334000
見捨てた男2人が何やら満足した笑みで立ってやがる
991 19/11/09(土)17:55:43 No.637334004
>あるでしょ!はもう少し勢いあってもよかった 復権派みたいにファンが勝手に盛り上がってるだけのシーンだったんだろ
992 19/11/09(土)17:55:43 No.637334005
>>あるでしょ!はもう少し勢いあってもよかった >原作のコマのデカさ考えるとね コマのでかさがすごすぎて本当に「は!?」ってなったからな当時…
993 19/11/09(土)17:55:44 No.637334013
声優もスタッフも本当にいいんだよなぁ…
994 19/11/09(土)17:55:49 No.637334034
久しぶりに1000超えするぞ!
995 19/11/09(土)17:55:55 No.637334049
>やべえあるでしょ見逃した これは私の失態、見てれば防げた
996 19/11/09(土)17:55:56 No.637334060
ヒ検索してみたらあるでしょを普通に名シーン扱いしてる人マジで結構いるのね 好きな時期はあってもここらへんは普通に迷シーンだらけな印象だ
997 19/11/09(土)17:56:01 No.637334089
真に賢しい敵は地下に潜む
998 19/11/09(土)17:56:02 No.637334094
あれ神話回って来週?
999 19/11/09(土)17:56:05 No.637334103
>脚本黒田かよ! >そこは変えとけよ! 手を入れるとそもそもこのストーリーが破綻するから原作をそのままお出しするって企画になったんだインターン編
1000 19/11/09(土)17:56:05 No.637334105
エリちゃんのこと一切気にしてなかったのがポイント高い
1001 19/11/09(土)17:56:08 No.637334113
ヒーローには被虐待児を保護する権限はないのかもしれないって言ってた俺に悲しき過去!
1002 19/11/09(土)17:56:09 No.637334114
>今更だけどさエリちゃんって大事な組長の孫娘だよね? >逸れ使って人体実験って何考えてんの?組長は大事な人みたいな描写あったよね? 組長にはオバホの異常な恩情を抱いているがそれ以外は心底どうでもいいと考えれば辻褄は合う
1003 19/11/09(土)17:56:10 No.637334120
>今回の放送分でいくつの定型出てきた? 手…優しかった 余計な勘繰りはよせ! 家庭の問題は人それぞれ 傲慢な考えはよせ
1004 19/11/09(土)17:56:13 No.637334133
その人の一生分を1時間で見ることができて見ることで未来が確定するがデクはねじ曲げることが出来る 対象の死や戦闘中であれば味方側の死も見えて確定してしまうので サーのお気持ちを熟慮して発動すべきか判断する必要がある でいいんだっけ
1005 19/11/09(土)17:56:15 No.637334144
>脚本黒田かよ! >そこは変えとけよ! 脚本1人で変えられる話じゃなかったんだろう… 監督とか偉い人とか色々絡んでるだろうし…
1006 19/11/09(土)17:56:15 No.637334145
次の見せ場はサーのふわふわ会議か?
1007 19/11/09(土)17:56:16 No.637334146
>ジャンプで読んでる時は何で叩かれてるのか分からなかったけどダメだった 散々説明されてたでしょ!
1008 19/11/09(土)17:56:20 No.637334158
インターン編完全再現はすげーよ…
1009 19/11/09(土)17:56:24 No.637334188
>復権派みたいにファンが勝手に盛り上がってるだけのシーンだったんだろ 原作のコマ見たことないの?
1010 19/11/09(土)17:56:28 No.637334209
理を壊すんだ
1011 19/11/09(土)17:56:28 No.637334211
贅沢特盛りセットすぎた
1012 19/11/09(土)17:56:31 No.637334224
黒田もう諦めてると思うよ
1013 19/11/09(土)17:56:34 No.637334239
>今更だけどさエリちゃんって大事な組長の孫娘だよね? >逸れ使って人体実験って何考えてんの?組長は大事な人みたいな描写あったよね? オバホはわかりやすく組長に対するヤンデレじゃん
1014 19/11/09(土)17:56:34 No.637334241
No.1になるためにエリちゃんは見捨てます
1015 19/11/09(土)17:56:36 No.637334247
未来変えられるなら予知使わない理由なくない?
1016 19/11/09(土)17:56:38 No.637334257
>ヒーローには被虐待児を保護する権限はないのかもしれないって言ってた俺に悲しき過去! そんな権限俺にだってあるわ!!
1017 19/11/09(土)17:56:42 No.637334276
手…
1018 19/11/09(土)17:56:43 No.637334279
多少シナリオ改変しても追っつかないくらい理ぶっ壊れてるから原作そのままをお届けするスタイル
1019 19/11/09(土)17:56:43 No.637334281
凄いよね…直前までエリちゃんの声付けてたのに全然違う話をとしのりにするの
1020 19/11/09(土)17:56:44 No.637334283
本当に能力発動の時に何のエフェクトもなく手袋破けるのかっこいいな…
1021 19/11/09(土)17:56:47 No.637334293
見捨て自体はヒーローは保護出来る権限がないとかそんな予想で守られてた 黒人がそいつらが保護すれば解決じゃんって後ろから撃ってきた
1022 19/11/09(土)17:56:48 No.637334295
ヒーロー飯見たかった……
1023 19/11/09(土)17:56:50 No.637334303
この30分の中に4個くらい矛盾が発生していた様な気がする なんだこれ…
1024 19/11/09(土)17:56:51 No.637334310
次は謎会議か
1025 19/11/09(土)17:56:51 No.637334311
出来の悪い朝ドラみたいな展開
1026 19/11/09(土)17:56:51 No.637334314
濃すぎる
1027 19/11/09(土)17:56:58 No.637334340
ここから反省してエリちゃん助けるのがミリオで僕はトドメだけなの本当にクソみたいな構成だと思う
1028 19/11/09(土)17:57:02 No.637334353
>次の見せ場はサーのふわふわ会議か? 手優もヒーロー飯も控えてるぞ
1029 19/11/09(土)17:57:03 No.637334359
ちんちこちーん
1030 19/11/09(土)17:57:05 No.637334369
今から猿が楽しみすぎる
1031 19/11/09(土)17:57:06 No.637334372
>>今回の放送分でいくつの定型出てきた? >余計な勘繰りはよせ! >家庭の問題は人それぞれ >傲慢な考えはよせ 事故りました! 見ていれば防げた
1032 19/11/09(土)17:57:06 No.637334374
オールマイトとナイトアイのやり取りだけでも矛盾しまくってんのがすげぇよな
1033 19/11/09(土)17:57:06 No.637334377
エリちゃんの心配一ミリもしてないのが凄い…
1034 19/11/09(土)17:57:08 No.637334384
サー会議楽しみだぁ
1035 19/11/09(土)17:57:08 No.637334386
正直素晴らしかった
1036 19/11/09(土)17:57:11 No.637334406
チンポコチーン
1037 19/11/09(土)17:57:15 No.637334422
師弟揃って社会とかどうでもよくて自分が一番大事なんだなって
1038 19/11/09(土)17:57:16 No.637334425
>救いたかったけど出来なかった→救う為に無茶するね…ってAFO編とかでもやってたからそのパターンかなって感じだった デクは助けようとしてたからね ゲストキャラのミリオとサーがクソ野郎で済む話だった
1039 19/11/09(土)17:57:17 No.637334428
ポコポコチーン
1040 19/11/09(土)17:57:18 No.637334433
やっぱり見捨て前にあるでしょ済ませるように改変した方がよかったって!
1041 19/11/09(土)17:57:18 No.637334436
こくじんの声誰になるのかな
1042 19/11/09(土)17:57:19 No.637334438
ここからせつしまの話やるのマジでクソどうでもいいな…
1043 19/11/09(土)17:57:20 No.637334441
>ヒーローには被虐待児を保護する権限はないのかもしれないって言ってた俺に悲しき過去! 受け入れるしかない
1044 19/11/09(土)17:57:21 No.637334445
やっぱミリオにくだらねーマウント取ってんのがマジで最悪だわデク 改めて見るとゴミ過ぎて引く
1045 19/11/09(土)17:57:23 No.637334456
前の話考えないで単体で見てると気にならないかもしれない 今回は1話で問題点見せられるから酷かった
1046 19/11/09(土)17:57:24 No.637334457
>ヒーロー飯見たかった…… まぁ一話では無理だよ 次々回くらいかな
1047 19/11/09(土)17:57:31 No.637334483
エリちゃん…
1048 19/11/09(土)17:57:32 No.637334486
クソ回きたな…
1049 19/11/09(土)17:57:32 No.637334491
>>ヒーローには被虐待児を保護する権限はないのかもしれないって言ってた俺に悲しき過去! >そんな権限俺にだってあるわ!! ヒーローには逮捕権も捜査権もないからね… だから今回サーがかってにヤクザ調べてるのは違法捜査になります
1050 19/11/09(土)17:57:33 No.637334494
サー会議の直前に 「あー後継者問題ですっきりしたら今度はあの子の事が気になってきたなー心配だなー」 って言い訳じみたモノローグが入るから期待してほしい
1051 19/11/09(土)17:57:34 No.637334499
ここ最近虐待死多いのによく虐待見捨てをアニメでやれたな
1052 19/11/09(土)17:57:35 No.637334505
トートロ!
1053 19/11/09(土)17:57:35 No.637334508
でも承認欲求のためにヒーローやってるってこれ以上ないほど完全に表現できてた
1054 19/11/09(土)17:57:37 No.637334520
ファット!
1055 19/11/09(土)17:57:38 No.637334525
正直原作知らない人はインターン編を出来の悪いアニオリエピソードだと勘違いしかねないと思う
1056 19/11/09(土)17:57:39 No.637334527
せつしま…
1057 19/11/09(土)17:57:40 No.637334535
この回好き
1058 19/11/09(土)17:57:41 No.637334539
チンピラ相手に覚醒する男
1059 19/11/09(土)17:57:41 No.637334541
インターン編は色々あれだけどやっぱり幼女見捨てから自分の話で相談の流れが一番酷いと思う
1060 19/11/09(土)17:57:44 No.637334548
マジでどうでもいい回きたな
1061 19/11/09(土)17:57:46 No.637334555
会議前の休憩タイム
1062 19/11/09(土)17:57:48 No.637334565
>次は謎会議か 全く必要ないシーン
1063 19/11/09(土)17:57:49 No.637334572
これアニメでやる必要あるのか…
1064 19/11/09(土)17:57:50 No.637334576
別の話しちゃうの?
1065 19/11/09(土)17:57:53 No.637334587
ベテラン黒田さんをもってしても 理は崩せなかった…
1066 19/11/09(土)17:57:54 No.637334590
来週はいまいち
1067 19/11/09(土)17:57:54 No.637334591
ヒーロー飯手優ふわふわ会議まではほめおじで繋ぐしかない
1068 19/11/09(土)17:57:54 No.637334594
おっと糞雑魚個性セツシマ
1069 19/11/09(土)17:57:56 No.637334601
デクはヒーローだったら無関心もおかしいよな!で演技してたからな…変な希望与えるから余計に悪質
1070 19/11/09(土)17:57:56 No.637334602
せつしまとかマジでどうでもいいんですが
1071 19/11/09(土)17:57:57 No.637334608
サー会議丸々1話使ったらどうしよう
1072 19/11/09(土)17:57:58 No.637334610
つーかやっぱエリちゃんデクとエンカウントしてなきゃ逃げ切ったんじゃねえの…?
1073 19/11/09(土)17:57:59 No.637334621
また映画やるの?
1074 19/11/09(土)17:57:59 No.637334622
前作映画は良かったんだよね確か
1075 19/11/09(土)17:58:01 No.637334630
ヴィランじゃねーか!
1076 19/11/09(土)17:58:04 No.637334644
褒めおじ楽しみ
1077 19/11/09(土)17:58:05 No.637334652
ウルトラマン?
1078 19/11/09(土)17:58:06 No.637334658
演技も作画も脂が乗りすぎてて… なんでこんな労力かけてインターン編なんかやるんだ…
1079 19/11/09(土)17:58:09 No.637334667
今思うとインターン編というのはこの見捨てと予知して拗ねて辞めるサーって二つの特大矛盾を後付けで誤魔化そうとする(出来てない)話だったなあと
1080 19/11/09(土)17:58:10 No.637334668
せつしまに悲しき過去
1081 19/11/09(土)17:58:10 No.637334671
せつしま終わったらついに送ってくマンがカットされるかどうかがわかるのか…
1082 19/11/09(土)17:58:11 No.637334678
>デクは助けようとしてたからね >ゲストキャラのミリオとサーがクソ野郎で済む話だった すぐにあっそうかバレたら駄目なんだって考えを曲げてるから無理
1083 19/11/09(土)17:58:12 No.637334681
助けてカツ!
1084 19/11/09(土)17:58:13 No.637334685
出た…普通の銃弾のほうが絶対強いやつ
1085 19/11/09(土)17:58:16 No.637334699
今週は超人じゃないな…
1086 19/11/09(土)17:58:19 No.637334706
お前トランプとか武器にしそうだな
1087 19/11/09(土)17:58:24 No.637334731
>原作のコマ見たことないの? ページの6割くらい使ってて引くよねあるでしょ!
1088 19/11/09(土)17:58:31 No.637334761
ヒロアカ映画まだやるってすごいな ヒロアカってまだ稼ぎ頭なの?
1089 19/11/09(土)17:58:31 No.637334765
お前トランプで戦いそうな見た目してるな
1090 19/11/09(土)17:58:40 No.637334797
>せつしまに悲しき過去 それはもっと先
1091 19/11/09(土)17:58:42 No.637334805
>まぁ一話では無理だよ >次々回くらいかな 次回は大阪で次々回は会議だから ヒーロー飯はその後だ
1092 19/11/09(土)17:58:44 No.637334809
よくわからねぇな!ナイトアイ!
1093 19/11/09(土)17:58:45 No.637334817
ボンズはヒロアカのために新スタジオ立ち上げたくらい力入れてるぞ
1094 19/11/09(土)17:58:46 No.637334819
>ヒロアカ映画まだやるってすごいな >ヒロアカってまだ稼ぎ頭なの? 頭だった時期など無い
1095 19/11/09(土)17:58:47 No.637334824
めっちゃ面白かったおなかいたい
1096 19/11/09(土)17:58:49 No.637334836
前提変えたら一から全部考えないといけないし ジャンプの大人気原作でそんなリスクは犯せない…
1097 19/11/09(土)17:59:00 No.637334871
あるでしょは原作の扱いの方がめちゃくちゃでかいよ 読んでる方が困惑するよ
1098 19/11/09(土)17:59:07 No.637334898
>ヒロアカ映画まだやるってすごいな >ヒロアカってまだ稼ぎ頭なの? 東宝にとっては
1099 19/11/09(土)17:59:10 No.637334910
今日の話酷かったね
1100 19/11/09(土)17:59:12 No.637334916
>演技も作画も脂が乗りすぎてて… >なんでこんな労力かけてインターン編なんかやるんだ… まあポプテピピックを全力で作る人達だって居るわけだし…
1101 19/11/09(土)17:59:13 No.637334921
あるでしょ 72レス見つかりました
1102 19/11/09(土)17:59:15 No.637334928
今週の後半の問い詰めてるシーンとか津田が逮捕された後にまとめてやったら駄目なのかな
1103 19/11/09(土)17:59:17 No.637334937
クラス対抗戦でも碌に成長してないことが分かってるキャラはちょっと…
1104 19/11/09(土)17:59:20 No.637334948
サー会議の日本中を集めて日本中を調べたけど結局全く動いてませんでしたは ちょっと本気で先生お薬でもやってたのって気分になった
1105 19/11/09(土)17:59:21 No.637334952
デクが深追いしかけたのはヒーローだったらこんなあっさり引き下がると疑われるからだから 別に目の前の女の子が助けてって言ってるのに!!みたいなクソコテ化はしない
1106 19/11/09(土)17:59:21 No.637334954
もう大分満足した
1107 19/11/09(土)17:59:24 No.637334969
>>ヒロアカ映画まだやるってすごいな >>ヒロアカってまだ稼ぎ頭なの? >東宝にとっては 大ヒット 大ヒット ヒット 大ヒット は面白かったですね
1108 19/11/09(土)17:59:26 No.637334973
サーの個性の設定が二転三転するのってこのあと?
1109 19/11/09(土)17:59:29 No.637334982
>>デクは助けようとしてたからね >>ゲストキャラのミリオとサーがクソ野郎で済む話だった >すぐにあっそうかバレたら駄目なんだって考えを曲げてるから無理 怖そうな人には…って言ってたから保護とかじゃなく完璧にマウントの為だけにあれやってるからな
1110 19/11/09(土)17:59:31 No.637334995
>せつしま終わったらついに送ってくマンがカットされるかどうかがわかるのか… あのシーンがカットされたら誰がどの台詞なのか分からないじゃん!
1111 19/11/09(土)17:59:33 No.637335004
>なんでこんな労力かけてインターン編なんかやるんだ… すごくありがたいです…
1112 19/11/09(土)17:59:35 No.637335013
褒めおじって夜だったのか
1113 19/11/09(土)17:59:35 No.637335014
>ボンズはヒロアカのために新スタジオ立ち上げたくらい力入れてるぞ じゃあ尚更せめてアニメのストーリーくらいは破綻しないように力入れてやれよ!
1114 19/11/09(土)17:59:38 No.637335036
>今日の話酷かったね ここからしばらくはずっとひどいじゃん
1115 19/11/09(土)17:59:38 No.637335041
私闘の時みたいに声優がしっかり大声でやったらそういう場面じゃないんで…されたのかな…
1116 19/11/09(土)17:59:41 No.637335052
>つーかやっぱエリちゃんデクとエンカウントしてなきゃ逃げ切ったんじゃねえの…? オバホのこと知らない一般人に発見されてたら虐待だ!って騒ぎになっただろうからな
1117 19/11/09(土)17:59:53 No.637335102
>もう大分満足した せつしま終わったらいよいよサー会議だ
1118 19/11/09(土)17:59:54 No.637335106
後半のエリちゃんの放置っぷりが酷い アニオリでもいいから気にかける様子足しとけよ!
1119 19/11/09(土)17:59:54 No.637335108
見捨てのシーンはあなたに従うからこの人たちには手を出さないでってシチュエーションを助けられたバカ2人が何も理解してないんだよな
1120 19/11/09(土)17:59:57 No.637335115
>サーの個性の設定が二転三転するのってこのあと? すでに二転三転してるように思えるけどさらに転がるね
1121 19/11/09(土)18:00:02 No.637335143
>サーの個性の設定が二転三転するのってこのあと? 既にこの話の中で矛盾してるけど…
1122 19/11/09(土)18:00:02 No.637335144
>頭だった時期など無い そりゃジャンプで稼ぎ頭になれるわけないだろ!
1123 19/11/09(土)18:00:10 No.637335176
ここから最終回までヒドいよ
1124 19/11/09(土)18:00:14 No.637335190
次回の展開だけでエリちゃんがどうでもいい存在なのが伝わってくる
1125 19/11/09(土)18:00:19 No.637335212
今はこういう感じでネタでちゃかしながらスレ進行できるって凄いよね 当時は話題に出すとid出たり隔離されるレベルだったし
1126 19/11/09(土)18:00:21 No.637335220
>デクが深追いしかけたのはヒーローだったらこんなあっさり引き下がると疑われるからだから >別に目の前の女の子が助けてって言ってるのに!!みたいなクソコテ化はしない 言葉だけ掬い上げると本当にそういう意味になっちゃうのがひどい… 忘れてさえいなければまだ言い訳はいくらでも出来たんだけどね…
1127 19/11/09(土)18:00:21 No.637335225
そもそもヒーローが見捨てるはずがない!っていうのは見捨てるの前提でヒーローのフリして粘っただけだからな ちゃんと読むべき
1128 19/11/09(土)18:00:28 No.637335261
>サーの個性の設定が二転三転するのってこのあと? 今日したでしょ!!
1129 19/11/09(土)18:00:30 No.637335266
全盛期のサーは毎週個性の設定が変わっていた
1130 19/11/09(土)18:00:32 No.637335275
黒田は多分サーの未来予知設定についてなんとかしたくなるタイプだと思う
1131 19/11/09(土)18:00:36 No.637335296
ヒロアカよりハイキュー!やれよ東宝
1132 19/11/09(土)18:00:36 No.637335298
>つーかやっぱエリちゃんデクとエンカウントしてなきゃ逃げ切ったんじゃねえの…? 一般人が保護した時点で終わりだしね
1133 19/11/09(土)18:00:44 No.637335322
ヒーロー飯もすごいぞ とってつけたようにエリちゃんのことが気になりだすからな
1134 19/11/09(土)18:00:49 No.637335345
>私闘の時みたいに声優がしっかり大声でやったらそういう場面じゃないんで…されたのかな… そういう場面だと思うんだけどなぁ
1135 19/11/09(土)18:00:50 No.637335352
>じゃあ尚更せめてアニメのストーリーくらいは破綻しないように力入れてやれよ! 真面目な話大人気作品なのに原作弄るわけないじゃん これが人気なんだよ
1136 19/11/09(土)18:00:55 No.637335368
>次回の展開だけでエリちゃんがどうでもいい存在なのが伝わってくる やっぱ作者がそう思ってるからキャラ全員がそういう行動取るんだよね
1137 19/11/09(土)18:00:55 No.637335369
>ヒーロー飯もすごいぞ >とってつけたようにエリちゃんのことが気になりだすからな 数日後!!
1138 19/11/09(土)18:00:57 No.637335373
>今はこういう感じでネタでちゃかしながらスレ進行できるって凄いよね >当時は話題に出すとid出たり隔離されるレベルだったし アニメの出来がすごくいい… まさかそのまま来るとは
1139 19/11/09(土)18:00:58 No.637335375
>サーの個性の設定が二転三転するのってこのあと? 今回だけで見ていれば防げたから未来を変えられたことはないって言ってるぞ
1140 19/11/09(土)18:00:59 No.637335377
>じゃあ尚更せめてアニメのストーリーくらいは破綻しないように力入れてやれよ! ジャンプの人気漫画にアニメスタッフが余計な事するわけ ないでしょ!
1141 19/11/09(土)18:01:03 No.637335394
>サーの個性の設定が二転三転するのってこのあと? サーの個性の設定は死ぬ瞬間まで転がってるだろいい加減にしろ
1142 19/11/09(土)18:01:03 No.637335397
サーは死に際まで理を壊していくから困る
1143 19/11/09(土)18:01:14 No.637335434
この話だけでも矛盾だらけってのがすげぇよ
1144 19/11/09(土)18:01:14 No.637335435
このギャグ作品にこんなにリソース注ぎ込まれてるのにブラクロはヘロヘロなのかわいそう
1145 19/11/09(土)18:01:15 No.637335438
>全盛期のサーは毎週個性の設定が変わっていた やっぱスゲェぜ! インターン編!
1146 19/11/09(土)18:01:20 No.637335462
見ていれば防げたってここ最近で個性が急成長した伏線とかじゃないのか…
1147 19/11/09(土)18:01:21 No.637335467
>今はこういう感じでネタでちゃかしながらスレ進行できるって凄いよね >当時は話題に出すとid出たり隔離されるレベルだったし インターン編序盤はそうだったな…終盤になったらもう完全に風向き変わってたけど
1148 19/11/09(土)18:01:31 No.637335507
推測だけで進むサー会議楽しみだな…
1149 19/11/09(土)18:01:31 No.637335508
>ヒーロー飯もすごいぞ >とってつけたようにエリちゃんのことが気になりだすからな エリちゃんのこと…の小ささが本当に凄い
1150 19/11/09(土)18:01:43 No.637335562
>サーは死に際まで理を壊していくから困る 死んだあとのファンブックでも謎を残したままだぞ佐々木未来さん
1151 19/11/09(土)18:01:45 No.637335572
>>私闘の時みたいに声優がしっかり大声でやったらそういう場面じゃないんで…されたのかな… >そういう場面だと思うんだけどなぁ 熱血場面じゃないんで…だから理解度深いよね やるなら全力だ!で5%だからたしかに熱血ではない
1152 19/11/09(土)18:01:45 No.637335573
>サーの個性の設定が二転三転するのってこのあと? サーが見ていれば防げたっていうのとオールマイトが外れたことがないって言ってるのが矛盾してる気がするよ
1153 19/11/09(土)18:01:46 No.637335577
su3420221.png
1154 19/11/09(土)18:01:49 No.637335594
エリちゃんがぶつかったのが春日部防衛隊だったらあの時点で助けられてた説好き
1155 19/11/09(土)18:01:49 No.637335595
デクの理想はいじめっ子のカツキだからな 頭おかしいんじゃねえか?この設定
1156 19/11/09(土)18:01:52 No.637335605
サー会議に真面目な感じのBGM付けられたら耐えられる自信が無い
1157 19/11/09(土)18:01:53 No.637335607
こくじんヒーローの声楽しみだ
1158 19/11/09(土)18:01:54 No.637335612
>全盛期のサーは毎週個性の設定が変わっていた オバホ戦の時とか週どころかページ跨ぐまでもなく矛盾してるからな…
1159 19/11/09(土)18:01:55 No.637335622
>ヒーロー飯もすごいぞ >とってつけたようにエリちゃんのことが気になりだすからな その後の手優しかったもあるな 本当盛りだくさんなインターン編
1160 19/11/09(土)18:01:55 No.637335623
>ヒーロー飯もすごいぞ >とってつけたようにエリちゃんのことが気になりだすからな ヒーロー飯はエリちゃんのことじゃなくてオールマイトのことをサーに聞けなかったからだよ!
1161 19/11/09(土)18:01:59 No.637335645
このころがピークだったな
1162 19/11/09(土)18:02:13 No.637335714
>>今はこういう感じでネタでちゃかしながらスレ進行できるって凄いよね >>当時は話題に出すとid出たり隔離されるレベルだったし >インターン編序盤はそうだったな…終盤になったらもう完全に風向き変わってたけど 粘ってたやつもサー会議で撃ち殺されたやつが多かったからな…
1163 19/11/09(土)18:02:16 No.637335724
サーの個性は最終裁定が正しいことになるから
1164 19/11/09(土)18:02:28 No.637335770
「」ってなんだかんだでヒロアカ大好きだよな
1165 19/11/09(土)18:02:29 No.637335775
インターンはやっぱ破壊力すげえや 何もかも理が通ってないと言われるだけはある
1166 19/11/09(土)18:02:33 No.637335791
>よくわからねぇな!ナイトアイ! 反論した黒人ヒーローって死んだんだっけ?
1167 19/11/09(土)18:02:37 No.637335808
>このころがピークだったな 色んな意味でな!
1168 19/11/09(土)18:02:37 No.637335811
デク「てめェにこれ程効率よくあの女を使えるか!!?」
1169 19/11/09(土)18:02:43 No.637335845
デクはまともにすんならココでエリちゃんのこと相談して 事件解決してから継承云々を聞くべきじゃねぇかな としのりが話してないのも問題だけど
1170 19/11/09(土)18:02:44 No.637335851
カングリーロードからサー会議でだいたいファンチが撃ち殺されたイメージ
1171 19/11/09(土)18:02:46 No.637335862
読んでる人も記憶が改ざんされがちだがヒーロー飯は自分を憐れんで泣いてるからめっちゃキモいんだ
1172 19/11/09(土)18:02:46 No.637335868
CM前までは見ていれば防げた CM明けからは予知が外れたこと無し 聞いてないデクは予知が変わったか聞きに行こうとする
1173 19/11/09(土)18:02:52 No.637335896
>このころがピークだったな ピークは明らかに猿バレだろ
1174 19/11/09(土)18:02:55 No.637335913
サーの能力だけ取ってもツッコミどころしかないから困る
1175 19/11/09(土)18:02:56 No.637335923
>su3420221.png え?4話かけてセツシマン大阪編やるの?
1176 19/11/09(土)18:03:01 No.637335948
このアニメスタッフならサー会議もそのままやってくれるだろうし今から楽しみ
1177 19/11/09(土)18:03:02 No.637335952
>「」ってなんだかんだでヒロアカ大好きだよな スレで話すのと葛餅周りは好き
1178 19/11/09(土)18:03:05 No.637335965
>>ヒロアカ映画まだやるってすごいな >>ヒロアカってまだ稼ぎ頭なの? >頭だった時期など無い え…じゃあなんで映画2本目を…
1179 19/11/09(土)18:03:05 No.637335967
>その後の手優しかったもあるな >本当盛りだくさんなインターン編 順番は手優→ヒーロー飯だぞ
1180 19/11/09(土)18:03:12 No.637335994
ヒーロー飯は手優の後だってば!
1181 19/11/09(土)18:03:15 No.637336008
>デク「てめェにこれ程効率よくあの女を使えるか!!?」 力を貸してくれるかい
1182 19/11/09(土)18:03:17 No.637336021
せつしま辺りとサンイーター辺りが割とどうでもいいんだよな… デクとサーが出てくると途端にすごくなる サー会議で揃った時とかこりゃすごいことになるぞって言われてた なった
1183 19/11/09(土)18:03:23 No.637336044
間違いなくインターン編は好きなんだけどヒロアカ好きだねー!って言われるとなんかモヤっとする
1184 19/11/09(土)18:03:25 No.637336052
>ピークは明らかに猿バレだろ 猿ネタ自体は猿バレの前からあったんだっけ?
1185 19/11/09(土)18:03:26 No.637336060
>読んでる人も記憶が改ざんされがちだがヒーロー飯は自分を憐れんで泣いてるからめっちゃキモいんだ わざわざ人の前で泣くのが心底気持ち悪い
1186 19/11/09(土)18:03:31 No.637336080
マジで何一つ筋が通らないからな… ここまでになると芸術的とさえ言える
1187 19/11/09(土)18:03:36 No.637336094
>読んでる人も記憶が改ざんされがちだがヒーロー飯は自分を憐れんで泣いてるからめっちゃキモいんだ 露骨にクラスメイトの前で泣いてるの気持ち悪いよね というか笑えよ
1188 19/11/09(土)18:03:36 No.637336095
見てれば防げた→防げないはやっぱすごいわ…
1189 19/11/09(土)18:03:39 No.637336110
当時は仮免と私闘で読者がガガンってやられてたとこにインターン編が来たからほんと大変だった
1190 19/11/09(土)18:03:41 No.637336122
「」が大分先走ってる…
1191 19/11/09(土)18:03:50 No.637336152
>su3420221.png 黒田さんかわいそ…
1192 19/11/09(土)18:03:52 No.637336163
>「」ってなんだかんだでヒロアカ大好きだよな あったりまえじゃん!
1193 19/11/09(土)18:03:52 No.637336167
>デクはまともにすんならココでエリちゃんのこと相談して >事件解決してから継承云々を聞くべきじゃねぇかな 結果としてどうしようもなかったから 大人の事情を消し飛ばすぐらい強くなれ!ってマイトが叱咤するだけで終わる話だった気がする
1194 19/11/09(土)18:03:57 No.637336177
この後のジェントル編が酷すぎたから ここはネタ的な意味で盛り上がってたまである
1195 19/11/09(土)18:04:00 No.637336190
>「」ってなんだかんだでヒロアカ大好きだよな インターン編は好きだよマジで こんな毎週すごい勢いでおかしくなっていった人気漫画見たことない 天才的なものを感じて恐怖したレベル
1196 19/11/09(土)18:04:03 No.637336199
>>>ヒロアカってまだ稼ぎ頭なの? >>頭だった時期など無い >え…じゃあなんで映画2本目を… 別に筆頭や看板じゃなくてもアニメがウケてたら映画くらいやるだろ!?
1197 19/11/09(土)18:04:04 No.637336203
>「」ってなんだかんだでヒロアカ大好きだよな 闘将ラーメンマンの次ぐらいに好き
1198 19/11/09(土)18:04:15 No.637336244
>>「」ってなんだかんだでヒロアカ大好きだよな >あったりまえじゃん! まだ単行本買ってる「」いるのかな…
1199 19/11/09(土)18:04:17 No.637336258
ラッパ君とかせつしまとか壁キックとかフライドチキン先輩とか露骨な捨て回あるからそこは見なくていいかな
1200 19/11/09(土)18:04:20 No.637336269
>当時は仮免と私闘で読者がガガンってやられてたとこにインターン編が来たからほんと大変だった ただ不快な仮免と手加減からなぜかカツキが勝つ私闘で荒れ気味なところにインターンだったからな
1201 19/11/09(土)18:04:23 No.637336281
なんかアニメの気合の入り方はすごいCGでトダーが暴れまわってるのを見せられてるような 嬉しさと悲しさが入り混じった気持ちだ
1202 19/11/09(土)18:04:26 No.637336291
好きじゃなきゃアニメなんてみねえよ! ただでさえ見てる人少ねえアニメなのによ!
1203 19/11/09(土)18:04:27 No.637336302
>>ピークは明らかに猿バレだろ >猿ネタ自体は猿バレの前からあったんだっけ? なかったよ 精子とか言って遊んでた低レベルな「」達をホリーは軽々と超えていった
1204 19/11/09(土)18:04:31 No.637336315
>ジェントル編 実は嫌いじゃないんだ俺…
1205 19/11/09(土)18:04:33 No.637336325
>え?4話かけてセツシマン大阪編やるの? 次回が大阪 嫌な話がサーの会議 GOがヤクザ家に突入 サンイーターが鉄砲玉3人との無駄な戦い
1206 19/11/09(土)18:04:36 No.637336338
見た相手の1時間を見れる→一生を見れる 見るのはダメ押し→見てれば防げたプリユアヤクザは見る
1207 19/11/09(土)18:04:46 No.637336375
>まだ単行本買ってる「」いるのかな… Kindleで欲張りセットだけ買ったよ
1208 19/11/09(土)18:04:53 No.637336399
>マジで何一つ筋が通らないからな… >ここまでになると芸術的とさえ言える 最小のコラで最大の効果を、みたいなのに通じるというか あるでしょをエリちゃん遭遇前にするだけでそこまでおかしくならないのに この順番にしたら作品全体に致命傷与えてるのが芸術点高いよね
1209 19/11/09(土)18:04:57 No.637336415
>>su3420221.png >え?4話かけてセツシマン大阪編やるの? 違う 最後のアサリ先輩はカチコミの話 どうにもならないインターン編はさっさと駆け抜けちまおうって寸法よ
1210 19/11/09(土)18:04:57 No.637336416
インターンってヒロアカが本格的に頭おかしい展開になっていく切っ掛けだからそりゃ面白いよ
1211 19/11/09(土)18:05:01 No.637336424
インターンで一気にその後の章も狂ってくのが凄いよね これからずっと大体こんな感じだぞ
1212 19/11/09(土)18:05:02 No.637336427
>>>ピークは明らかに猿バレだろ >>猿ネタ自体は猿バレの前からあったんだっけ? >なかったよ >精子とか言って遊んでた低レベルな「」達をホリーは軽々と超えていった TCG遊びしてたのに猿発言のせいで時空がネジ曲がったのはすごかったっスね
1213 19/11/09(土)18:05:05 No.637336447
>え…じゃあなんで映画2本目を… さぁ… ドラゴンボールやワンピースと同じ規模で売上半分すら満たないし
1214 19/11/09(土)18:05:07 No.637336454
>デク「てめェにこれ程効率よくあの女を使えるか!!?」 使う?!
1215 19/11/09(土)18:05:11 No.637336470
>ただでさえ見てる人少ねえアニメなのによ! 本当に見てる人少ないアニメはスレすら立たないよ…
1216 19/11/09(土)18:05:13 No.637336478
そういえばプリユアどうなるんかな
1217 19/11/09(土)18:05:14 No.637336480
>>今はこういう感じでネタでちゃかしながらスレ進行できるって凄いよね >>当時は話題に出すとid出たり隔離されるレベルだったし >インターン編序盤はそうだったな…終盤になったらもう完全に風向き変わってたけど キチガイに付き合う気がないだけだろなんか徹底的に都合のいいように考えてるようだが
1218 19/11/09(土)18:05:21 No.637336519
>ここはネタ的な意味で盛り上がってたまである 過去の信用を燃料にしながら盛り上がってるのと その後の突っ込みどころが多い話の盛り上がりって 明らかに変質しちゃうよね
1219 19/11/09(土)18:05:21 No.637336521
>最後のアサリ先輩はカチコミの話 >どうにもならないインターン編はさっさと駆け抜けちまおうって寸法よ 待ち受けるジェントル
1220 19/11/09(土)18:05:26 No.637336544
オバホは捕まった後手術で個性改造されたらしいし サーも毎週手術してたに違いない
1221 19/11/09(土)18:05:32 No.637336566
物体の時間を巻き戻すって言葉で進化の歴史レベルの話だと予想しろというのは無理が過ぎる…
1222 19/11/09(土)18:05:33 No.637336573
>キチガイに付き合う気がないだけだろなんか徹底的に都合のいいように考えてるようだが どういう意味…
1223 19/11/09(土)18:05:34 No.637336578
>エリちゃんがぶつかったのが春日部防衛隊だったらあの時点で助けられてた説好き 主人公やってて助けない奴の方が珍しいだろうからね… ヒーローのキャラクターだったら尚更
1224 19/11/09(土)18:05:35 No.637336579
>別に筆頭や看板じゃなくてもアニメがウケてたら映画くらいやるだろ!? 視聴率圏外なので単にカンファレンスで決まってた事をやってるだけだ
1225 19/11/09(土)18:05:40 No.637336601
>最後のアサリ先輩はカチコミの話 ああじゃあいやな話ってのがサー会議にあたるのかな GOは福男か
1226 19/11/09(土)18:05:48 No.637336633
>Kindleで欲張りセットだけ買ったよ 1巻と15巻だけ無料配信する世界最大級のファンサイト
1227 19/11/09(土)18:05:53 No.637336650
文章で読まないと分かり辛いけど 今回のサーの能力説明は無茶苦茶だな
1228 19/11/09(土)18:05:56 No.637336662
>まだ単行本買ってる「」いるのかな… たぶんスレで語るには最高の漫画なんだけど 単行本買ったりアンケ入れるのはちょっと…な作品
1229 19/11/09(土)18:05:57 No.637336665
>え…じゃあなんで映画2本目を… ヒロアカは東宝初の単独制作作品だぞ 気合の入れ方が違う
1230 19/11/09(土)18:06:00 No.637336683
>>キチガイに付き合う気がないだけだろなんか徹底的に都合のいいように考えてるようだが >どういう意味… 余計な勘ぐりはよせ!
1231 19/11/09(土)18:06:00 No.637336688
>どうにもならないインターン編はさっさと駆け抜けちまおうって寸法よ というか減ページだからどうやっても巻いた展開にしかならないんだよ
1232 19/11/09(土)18:06:01 No.637336693
ビッグ3は確か根暗なヤツがキリシマの女装メイド姿に興奮して告白する話とかあったような…
1233 19/11/09(土)18:06:06 No.637336712
>キチガイに付き合う気がないだけだろなんか徹底的に都合のいいように考えてるようだが こういうのもマジで懐かしいな 賭けてもいいけどこいつ絶対インターンの矛盾オンパレードについて話せないぜ
1234 19/11/09(土)18:06:06 No.637336718
>>キチガイに付き合う気がないだけだろなんか徹底的に都合のいいように考えてるようだが >どういう意味… 受け入れるしかない
1235 19/11/09(土)18:06:07 No.637336720
>物体の時間を巻き戻すって言葉で進化の歴史レベルの話だと予想しろというのは無理が過ぎる… 巻き戻しっぽいことはなんでもできるし人間の祖先は猿なんだ
1236 19/11/09(土)18:06:15 No.637336747
>>ただでさえ見てる人少ねえアニメなのによ! >本当に見てる人少ないアニメはスレすら立たないよ… 本当に少ないから視聴率が同じ枠の作品に比較して低いんじゃないっスか? 忌憚のない意見ってやつっス
1237 19/11/09(土)18:06:20 No.637336769
アサリってことは俺なら完封できるって言って個性使えなくなってる鉄砲玉に辛勝する話か…
1238 19/11/09(土)18:06:23 No.637336780
>>キチガイに付き合う気がないだけだろなんか徹底的に都合のいいように考えてるようだが >どういう意味… 意味わかるな?
1239 19/11/09(土)18:06:25 No.637336790
>たぶんスレで語るには最高の漫画なんだけど >単行本買ったりアンケ入れるのはちょっと…な作品 U19みてえだな
1240 19/11/09(土)18:06:26 No.637336795
あえて見捨てることで巨悪を倒すのがヒーローだろ?
1241 19/11/09(土)18:06:27 No.637336798
>>Kindleで欲張りセットだけ買ったよ >1巻と15巻だけ無料配信する世界最大級のファンサイト なんで15巻なんだよ!? 余計な勘ぐりしちゃうだろ!?
1242 19/11/09(土)18:06:27 No.637336802
猿バレはマジでバレが信じられて無かったからな まぁ現実だったから大混乱だったけど
1243 19/11/09(土)18:06:28 No.637336808
松竹は普段つかめないジャンプの強いタイトルを握って有頂天になって引っ込みがつかなくなってるだけなんだ
1244 19/11/09(土)18:06:29 No.637336811
ちなみに会議回の「嫌な話」は原作のサブタイトルそのままだ
1245 19/11/09(土)18:06:30 No.637336814
>>>su3420221.png >>え?4話かけてセツシマン大阪編やるの? >違う >最後のアサリ先輩はカチコミの話 >どうにもならないインターン編はさっさと駆け抜けちまおうって寸法よ 駆け抜けたところで待ってるのはジェントルじゃん?
1246 19/11/09(土)18:06:32 No.637336823
ジャンプラでジャンプ購読してるから話は追ってるけど単行本は要らない
1247 19/11/09(土)18:06:38 No.637336848
読んでない見てないファンが湧くの本気で懐かしいよね…
1248 19/11/09(土)18:06:39 No.637336860
今週だけでお腹いっぱいだけどまだまだ序の口なんだもんこれ インターンから面白さのベクトルが完全に変わる
1249 19/11/09(土)18:06:40 No.637336863
サーの予知は覆せるのか? 平和の象徴は途切れさせてはいけないのになぜ素人に継がせたのか? エリちゃんを見捨てるようなのが平和の象徴にふさわしいといえるのか? エリちゃん見捨てた翌日にオールマイトのことなんか気にしてるのが主人公でいいのか? 分からない事だらけだよ
1250 19/11/09(土)18:06:46 No.637336884
サーの個性の設定は二転三転どころか十転くらいしてるし エリちゃんの個性の設定も五転くらいしてる この二人がインターン編で理の八割くらい壊してる
1251 19/11/09(土)18:06:49 No.637336892
>>>>ヒロアカってまだ稼ぎ頭なの? >>>頭だった時期など無い >>え…じゃあなんで映画2本目を… >別に筆頭や看板じゃなくてもアニメがウケてたら映画くらいやるだろ!? というか連載開始から今に至るまで常にワンピいるからな
1252 19/11/09(土)18:06:51 No.637336905
>まだ単行本買ってる「」いるのかな… 単行本派です…
1253 19/11/09(土)18:06:58 No.637336955
>駆け抜けたところで待ってるのはジェントルじゃん? ビルボードまでやりたいからだろう
1254 19/11/09(土)18:07:00 No.637336965
どういう意味…で思い出したけどカチコミ後の病院もかなりヤバイな…
1255 19/11/09(土)18:07:13 No.637337017
>キチガイに付き合う気がないだけだろなんか徹底的に都合のいいように考えてるようだが 耐えられなかった? カツキタイムにはまだ早いぞ
1256 19/11/09(土)18:07:18 No.637337040
>駆け抜けたところで待ってるのはジェントルじゃん? さらにジェントルを駆け抜けてもハイエンド編と対抗戦だぞ
1257 19/11/09(土)18:07:21 No.637337054
くるか… ジェントル大改変
1258 19/11/09(土)18:07:27 No.637337079
最近MTGのオーコでも思ったけどスレが伸びておちょくられてると別に元作品知らない「」が寄ってくるんだよな
1259 19/11/09(土)18:07:28 No.637337081
>サーの個性の設定は二転三転どころか十転くらいしてるし >エリちゃんの個性の設定も五転くらいしてる >この二人がインターン編で理の八割くらい壊してる よかった...オバホは許されたんだ
1260 19/11/09(土)18:07:29 No.637337090
>まだ単行本買ってる「」いるのかな… 買ってるよ俺 ヴィジランテだけど
1261 19/11/09(土)18:07:38 No.637337122
>どういう意味…で思い出したけどカチコミ後の病院もかなりヤバイな… エリちゃんの力怖かった…が残ってるからまだまだ爆弾はある
1262 19/11/09(土)18:08:08 No.637337231
>よかった...オバホは許されたんだ オバホは強すぎるだけで設定が根本的に矛盾起こしてたりはしてないし…
1263 19/11/09(土)18:08:09 No.637337233
精子になって不可視になったエリちゃんの父親ポジションに生えてきた男の服 が気付いたらサルになってどっか行った男が着ていた服になるマジック
1264 19/11/09(土)18:08:11 No.637337245
>最近MTGのオーコでも思ったけどスレが伸びておちょくられてると別に元作品知らない「」が寄ってくるんだよな そういう「」にも是非インターンは読んでほしい
1265 19/11/09(土)18:08:17 No.637337265
正直めっちゃ楽しんだわ今回
1266 19/11/09(土)18:08:20 No.637337277
>エリちゃんの力怖かった…が残ってるからまだまだ爆弾はある 最後までクソたっぷりだからな…
1267 19/11/09(土)18:08:21 No.637337278
虐待されている子供を見捨てるのはマジでムカつく 許せねえわ
1268 19/11/09(土)18:08:26 No.637337299
今ここでどんな擁護しても会議で撃ち抜かれるの分かってるから落ち着いてスレを見れる
1269 19/11/09(土)18:08:27 No.637337304
見捨てがまだまだ理が破壊される序の口に過ぎないのが本当に神話編の名に相応しい
1270 19/11/09(土)18:08:27 No.637337307
>サーの個性の設定は二転三転どころか十転くらいしてるし >エリちゃんの個性の設定も五転くらいしてる >この二人がインターン編で理の八割くらい壊してる でも作品そのものをねじ曲げたのはデクだし…
1271 19/11/09(土)18:08:28 No.637337309
>最近MTGのオーコでも思ったけどスレが伸びておちょくられてると別に元作品知らない「」が寄ってくるんだよな インターン編予習してこいってんだよな …発狂しそうだ
1272 19/11/09(土)18:08:28 No.637337317
>>どういう意味…で思い出したけどカチコミ後の病院もかなりヤバイな… >エリちゃんの力怖かった…が残ってるからまだまだ爆弾はある あれ本当に酷いよね お前ただ逆張りしたかっただけかよってなる まあカングリーロードですらミリオに対して逆張りマンなんやけどなブヘヘヘヘ
1273 19/11/09(土)18:08:44 No.637337385
>よかった...オバホは許されたんだ オバホはエリちゃんと同じで異常なまでに強いだけだし…
1274 19/11/09(土)18:09:05 No.637337480
>せつしま辺りとサンイーター辺りが割とどうでもいいんだよな… いやでも明かされたせつしまの過去はすごいよ いじめを防げなかった陰キャが人の死は経験値だって言い放つヒーローとか異形差別する異形を見て 高校ではいじめっ子の腰巾着になって漢気ハラスメントする奴になってるのは説得力あるじゃん
1275 19/11/09(土)18:09:12 No.637337508
>今ここでどんな擁護しても会議で撃ち抜かれるの分かってるから落ち着いてスレを見れる 原作組の特権だからな…
1276 19/11/09(土)18:09:18 No.637337534
単行本の表紙でデクが虚無みたいな顔してる奴でスレ立てるとID出るの酷いと思う
1277 19/11/09(土)18:09:24 No.637337565
エリちゃん見捨てで次の話でよかったんじゃねえかな 30分に凝縮したら嫌でも変だと思うよこれ
1278 19/11/09(土)18:09:25 No.637337575
個性改造はじゃあ脱獄した死刑囚にはなんでしなかったの?ってなるんだが
1279 19/11/09(土)18:09:33 No.637337611
>単行本の表紙でデクが虚無みたいな顔してる奴でスレ立てるとID出るの酷いと思う 僕しんないもん
1280 19/11/09(土)18:09:35 No.637337622
>虐待されている子供を見捨てるのはマジでムカつく >許せねえわ よくそれでヒーローを名乗れると思うわ 恥知らずかよ
1281 19/11/09(土)18:09:39 No.637337637
ただ俺はインターン編の滅茶苦茶な破綻ぶりは大好きなので インターン編…クソつまんないッスね…みたいに言われるとテメーごときに何がわかんだオラァ!ってキレそうになるんだ
1282 19/11/09(土)18:09:48 No.637337675
オバホはめちゃくちゃアホなところを除けば文句無い
1283 19/11/09(土)18:09:53 No.637337695
>今ここでどんな擁護しても会議で撃ち抜かれるの分かってるから落ち着いてスレを見れる 特にサーが言っていた「見ていれば防げた」というセリフを覚えていてほしい
1284 19/11/09(土)18:09:57 No.637337709
神話級個性持ちがヤクザの若頭(若頭じゃない)をやってるのがおかしいってだけだからな 個性破壊弾で遊んでる暇があったら自分で動いた方が早いレベル
1285 19/11/09(土)18:10:00 No.637337722
>オバホはめちゃくちゃアホなところを除けば文句無い 来たか…
1286 19/11/09(土)18:10:02 No.637337726
>エリちゃん見捨てで次の話でよかったんじゃねえかな そういうことを良しとはしなかったんだろう ニュアンスがかなり違ってしまうからな
1287 19/11/09(土)18:10:04 No.637337733
やっぱりエリちゃんのことより後継者問題がモヤモヤするのって駄目だと思うんだけどこれファンとしてはどう受け止めるべきなの?
1288 19/11/09(土)18:10:08 No.637337745
su3420228.jpg ホモじゃないけどここの同人誌ってギャグキレキレだから買っちゃうんだよな…
1289 19/11/09(土)18:10:35 No.637337864
>やっぱりエリちゃんのことより後継者問題がモヤモヤするのって駄目だと思うんだけどこれファンとしてはどう受け止めるべきなの? アニメオンリーのファンなんていたのか 自分で咀嚼するしかないぞ 意味わかるな?
1290 19/11/09(土)18:10:39 No.637337890
>やっぱりエリちゃんのことより後継者問題がモヤモヤするのって駄目だと思うんだけどこれファンとしてはどう受け止めるべきなの? 受け入れるしかない
1291 19/11/09(土)18:10:46 No.637337923
>単行本派です… ジャンプには呪術や鬼滅やアクタージュや石という面白い作品もあるのでぜひ本誌を読んで欲しい
1292 19/11/09(土)18:10:47 No.637337929
同じ雑誌にお手本みたいな実力派エリートがいたのにどうしてサーはああなったのか理解に苦しむ
1293 19/11/09(土)18:10:49 No.637337937
ヤクザなんてやんなくてもあの神話級個性をもってすれば富も名声も思いのままだったのにねオバホ
1294 19/11/09(土)18:10:53 No.637337953
>やっぱりエリちゃんのことより後継者問題がモヤモヤするのって駄目だと思うんだけどこれファンとしてはどう受け止めるべきなの? ここから先の内容から考えると割と些細な問題に思える
1295 19/11/09(土)18:10:55 No.637337962
オバホはすげえバカなとこも含めて面白いから嫌いじゃない 最後だけ出てきてイキる手マンよりは好き
1296 19/11/09(土)18:10:57 No.637337973
見てれば防げたは一緒に行動してれば物理で解決できたってことで決着したでしょ!!
1297 19/11/09(土)18:10:59 No.637337982
本誌連載の時もこんな感じだったんだよな ああやっちゃった派とバカここから一から巻き返すんだよ派で そしたら巻き返し派が会議とヒーロー飯で撃たれて絶命した
1298 19/11/09(土)18:11:01 No.637337990
>やっぱりエリちゃんのことより後継者問題がモヤモヤするのって駄目だと思うんだけどこれファンとしてはどう受け止めるべきなの? そのへんは正真正銘の踏み絵だよ
1299 19/11/09(土)18:11:05 No.637338004
原作アニメヴィジランテ全部でインターンやってたけど隔週連載のヴィジランテが一番早くインターン終わったな…
1300 19/11/09(土)18:11:10 No.637338025
>やっぱりエリちゃんのことより後継者問題がモヤモヤするのって駄目だと思うんだけどこれファンとしてはどう受け止めるべきなの? 受け入れるしかない
1301 19/11/09(土)18:11:14 No.637338045
やっぱり最高だなインターン編… 熱量が違う
1302 19/11/09(土)18:11:15 No.637338051
このエピソードで理を破壊してないやつとかいないよマジで…
1303 19/11/09(土)18:11:15 No.637338052
>>虐待されている子供を見捨てるのはマジでムカつく >>許せねえわ >よくそれでヒーローを名乗れると思うわ >恥知らずかよ そもそも白衣で包帯巻いて裸足の女の子が行かないでと言ってる時点で 家庭の事情とか言い訳にもならんだろにな
1304 19/11/09(土)18:11:16 No.637338056
>やっぱりエリちゃんのことより後継者問題がモヤモヤするのって駄目だと思うんだけどこれファンとしてはどう受け止めるべきなの? 受け入れるしかない
1305 19/11/09(土)18:11:17 No.637338060
>エリちゃん見捨てで次の話でよかったんじゃねえかな >30分に凝縮したら嫌でも変だと思うよこれ 1クール目でインターン終わらせる気だろうし… アニオリ1話入れなきゃ余裕あったとは思うけど
1306 19/11/09(土)18:11:18 No.637338066
su3420232.jpg
1307 19/11/09(土)18:11:24 No.637338083
エリちゃんだけじゃなく後継者問題とかもだけどキャラが重く受け止めないのが本当にキツイ ただウジウジ悩むだけで適当に触れたらそれで終わり
1308 19/11/09(土)18:11:30 No.637338110
後継者問題とかサーがお休みする頃には誰も気にしてなかったから大丈夫
1309 19/11/09(土)18:11:31 No.637338113
ファンの感想を知りたいならヒのヒロアカタグ見ればいいんじゃないかな?
1310 19/11/09(土)18:11:40 No.637338139
>本誌連載の時もこんな感じだったんだよな >ああやっちゃった派とバカここから一から巻き返すんだよ派で >そしたら巻き返し派が会議とヒーロー飯で撃たれて絶命した カングリーロードでも結構撃ち殺されたんだけど生き残りはいたイメージ
1311 19/11/09(土)18:11:46 No.637338162
>su3420232.jpg ネタバレ禁止!
1312 19/11/09(土)18:11:50 No.637338175
>見てれば防げたは一緒に行動してれば物理で解決できたってことで決着したでしょ!! その場その場でテキトーなこと言ってるだけなんじゃないのあのおっさん
1313 19/11/09(土)18:11:53 No.637338189
>ジャンプには呪術や鬼滅やアクタージュや石という面白い作品もあるのでぜひ本誌を読んで欲しい ワンピとヒロアカと呪術と石とぼく勉と早乙女姉妹は買ってる
1314 19/11/09(土)18:11:55 No.637338199
>原作アニメヴィジランテ全部でインターンやってたけど隔週連載のヴィジランテが一番早くインターン終わったな… めっちゃ話として出来が良かったヴィジランテのとその二つを横並びにしないでほしい…
1315 19/11/09(土)18:12:04 No.637338233
あるでしょの前に原作に無いイメージねじ込んで来てたな
1316 19/11/09(土)18:12:07 No.637338250
今のジャンプって幼女見捨てる主人公がいるのか…
1317 19/11/09(土)18:12:08 No.637338252
>ホモじゃないけどここの同人誌ってギャグキレキレだから買っちゃうんだよな… もう完全にプロメアに行っちゃった…
1318 19/11/09(土)18:12:21 No.637338303
わからねーなナイトアイ!
1319 19/11/09(土)18:12:26 No.637338331
>su3420232.jpg これで否定材料出るならこの発言も分かる 出ない むしろそうなんだけど…って肯定する 先生、これはいったい!?
1320 19/11/09(土)18:12:29 No.637338340
助ける覚悟が足りない!
1321 19/11/09(土)18:12:35 No.637338374
>su3420228.jpg >ホモじゃないけどここの同人誌ってギャグキレキレだから買っちゃうんだよな… せつしまちゃんkawaii!
1322 19/11/09(土)18:12:38 No.637338388
>やっぱりエリちゃんのことより後継者問題がモヤモヤするのって駄目だと思うんだけどこれファンとしてはどう受け止めるべきなの? 後にフォローが入るよ 救われる覚悟がないからエリちゃんが見捨てられたのは自業自得 デクとついでにミリオに罪はない
1323 19/11/09(土)18:12:42 No.637338411
>su3420232.jpg ツッコミだけは切れ味するどいのがひどい スルーして読んでる読者も嫌でも気になるじゃん!
1324 19/11/09(土)18:12:44 No.637338426
>ヤクザなんてやんなくてもあの神話級個性をもってすれば富も名声も思いのままだったのにねオバホ リカバリーガールみたいなクソ能力が治癒ってだけで重用されてんのになんでこんな能力出したんだよ堀越先生…
1325 19/11/09(土)18:12:47 No.637338448
>もう完全にプロメアに行っちゃった… 轟家の話なのに…
1326 19/11/09(土)18:12:53 No.637338478
>今のジャンプって幼女見捨てる主人公がいるのか… 新世代王道は旧世代とは違うのだよ…
1327 19/11/09(土)18:12:54 No.637338483
>su3420232.jpg ss341235.jpg
1328 19/11/09(土)18:12:55 No.637338486
オバホの個性4つくらい複合してるとしか思えないよね バトルが色々な意味で楽しみだよ
1329 19/11/09(土)18:13:00 No.637338506
>ファンの感想を知りたいならヒのヒロアカタグ見ればいいんじゃないかな? タグ見ちゃだめだ利用者が多くてネガティブな意見は書きにくい場所だから意見を拾うのに向いてない
1330 19/11/09(土)18:13:03 No.637338524
>もう完全にプロメアに行っちゃった… 今ろきがどんどん悪い意味でヒロアカのキャラらしくなっていってるの見ると正解だと思う
1331 19/11/09(土)18:13:14 No.637338578
>>su3420232.jpg >ツッコミだけは切れ味するどいのがひどい >スルーして読んでる読者も嫌でも気になるじゃん! 切れ味鋭いってかアンチの発言適当に言わせてるだけのキャラだと今でも思ってるよこくじん
1332 19/11/09(土)18:13:16 No.637338586
本拠地に置いとくか?俺なら置かない これ好き
1333 19/11/09(土)18:13:16 No.637338588
>としのりが話してないのも問題だけど もうOFAの後継者は完全にデクになってるんだから マイトすら会ったこともないミリオ先輩のことわざわざ伝える必要…あったかな?
1334 19/11/09(土)18:13:18 No.637338596
>助ける覚悟が足りない! 救われる覚悟だぞ あんな必死な顔してたのに
1335 19/11/09(土)18:13:19 No.637338600
問題提起がそのまま解決って事になってるのはそういうもんだと思わないとキツイ 山のような疑問でストーリーが頭に入ってこなくなる
1336 19/11/09(土)18:13:25 No.637338632
>あるでしょの前に原作に無いイメージねじ込んで来てたな あれのせいで余計に何でエリちゃんの話しないのか謎になった
1337 19/11/09(土)18:13:26 No.637338638
ニコデスマン百科も凄いぞ
1338 19/11/09(土)18:13:35 No.637338676
>後継者問題とかサーがお休みする頃には誰も気にしてなかったから大丈夫 デクが自分から掘り返してミリオの言質取ったじゃん!
1339 19/11/09(土)18:13:50 No.637338733
>救われる覚悟がない どういう意味…
1340 19/11/09(土)18:13:51 No.637338736
>あるでしょの前に原作に無いイメージねじ込んで来てたな 余計にあるでしょが酷くなったような…
1341 19/11/09(土)18:13:51 No.637338737
>切れ味鋭いってかアンチの発言適当に言わせてるだけのキャラだと今でも思ってるよこくじん アンチ要素あるかな…
1342 19/11/09(土)18:14:04 No.637338787
>今のジャンプって幼女見捨てる主人公がいるのか… 自分で飯作っとけと連れの女の子に言っておいて外で食事してくる主人公もいるよ
1343 19/11/09(土)18:14:05 No.637338792
手…優しかった…とかあるでしょ!!ネタにするサークルはあそこぐらいだよな
1344 19/11/09(土)18:14:08 No.637338799
「」がアニメ楽しめてるようでよかった
1345 19/11/09(土)18:14:13 No.637338820
>ホモじゃないけどここの同人誌ってギャグキレキレだから買っちゃうんだよな… あるでしょまでネタにするの好き su3420239.png
1346 19/11/09(土)18:14:15 No.637338832
あとエピローグでもしもの話と前置きして個性譲渡の話してミリオにいらないですって言わせるデクも好き
1347 19/11/09(土)18:14:18 No.637338845
>>切れ味鋭いってかアンチの発言適当に言わせてるだけのキャラだと今でも思ってるよこくじん >アンチ要素あるかな… 正論言わせるとアンチになるってどういう意味…
1348 19/11/09(土)18:14:20 No.637338850
出来の悪いアニオリ映画みたいなインフレで面白いよねインターン編
1349 19/11/09(土)18:14:22 No.637338856
こくじんは正論しかいわないからな…
1350 19/11/09(土)18:14:24 No.637338866
ヒーロー飯ってこの後なのか なぜか『あるでしょ!』前だと思ってた
1351 19/11/09(土)18:14:27 No.637338877
オバホ個性は今回の話の説明だけでもぶっ壊れ性能だからな ヤクザやる必要性が全くねぇわ
1352 19/11/09(土)18:14:47 No.637338964
>>ホモじゃないけどここの同人誌ってギャグキレキレだから買っちゃうんだよな… >あるでしょまでネタにするの好き >su3420239.png 愛に溢れすぎてる…
1353 19/11/09(土)18:14:48 No.637338970
いかないで…って言った程度の雌ガキは覚悟が足りないというのが新世代王道だ
1354 19/11/09(土)18:14:56 No.637338995
>出来の悪いアニオリ映画みたいなインフレで面白いよねインターン編 こっから先全部出来の悪いアニオリばっかりじゃね?
1355 19/11/09(土)18:15:07 No.637339039
今回と来週の視聴率がマジで楽しみ
1356 19/11/09(土)18:15:20 No.637339084
こくじんも最後は突然のさすデクで吹いたな
1357 19/11/09(土)18:15:26 No.637339108
>そもそも白衣で包帯巻いて裸足の女の子が行かないでと言ってる時点で >家庭の事情とか言い訳にもならんだろにな そして家庭の事情が何の擁護にもならないことが後で照らされる
1358 19/11/09(土)18:15:29 No.637339120
>自分で飯作っとけと連れの女の子に言っておいて外で食事してくる主人公もいるよ あれ数日後とかじゃねえの!?と今でも思ってる
1359 19/11/09(土)18:15:31 No.637339128
ヒーロー飯は同じ話にまとめてほしかったなあ…
1360 19/11/09(土)18:15:35 No.637339144
>もうOFAの後継者は完全にデクになってるんだから >マイトすら会ったこともないミリオ先輩のことわざわざ伝える必要…あったかな? まあネチネチ言われそうだけど実績出して見返してやれよくらいは デクがうじうじするタイプって分かってるなら言ったほうがいいとは思う
1361 19/11/09(土)18:15:37 No.637339149
怖い大人から裸足で逃げ出して泣きながら行かないで…って言っても救われる覚悟は足りないからな…
1362 19/11/09(土)18:15:46 No.637339194
>マイトすら会ったこともないミリオ先輩のことわざわざ伝える必要…あったかな? それなりに実績も出して自分も頑張ってるのにまだ 他の候補のことを気にするほど自信がないって 結構深刻な気がするんだけどこの漫画だと オールマイトといちゃつくための前フリなんだよね
1363 19/11/09(土)18:15:49 No.637339213
>あとエピローグでもしもの話と前置きして個性譲渡の話してミリオにいらないですって言わせるデクも好き ミリオに対する優位性を全く示さず言質取ったらOKって正気とは思えない
1364 19/11/09(土)18:15:52 No.637339228
>愛に溢れすぎてる… ちゃんとあるでしょの森にいる…
1365 19/11/09(土)18:15:58 No.637339252
そんなに怖そうな人には見えませんでした!
1366 19/11/09(土)18:16:01 No.637339259
>こくじんも最後は突然のさすデクで吹いたな せつしまとデクが壁壊す所見ただけで俺たちよりヒーローしてやがる!!って言い出すからな…
1367 19/11/09(土)18:16:01 No.637339263
>>ホモじゃないけどここの同人誌ってギャグキレキレだから買っちゃうんだよな… >もう完全にプロメアに行っちゃった… お前知らないのか?ホークアイ×エンデヴァーの最終種付痴漢電車本出したばっかだろ ヒロアカはこれからも出してくよ
1368 19/11/09(土)18:16:01 No.637339264
>ヒーロー飯ってこの後なのか >なぜか『あるでしょ!』前だと思ってた ヒーロー飯はカチコミの直前くらい 欲張りセットで一番最後だよ
1369 19/11/09(土)18:16:05 No.637339276
神話編は散々荒らし回ったらすぐ禁止カードになるからな…
1370 19/11/09(土)18:16:07 No.637339283
批判的な黒人をデク上げ装置にするまでがホリーのカタルシスだから
1371 19/11/09(土)18:16:08 No.637339294
>そもそも白衣で包帯巻いて裸足の女の子が行かないでと言ってる時点で >家庭の事情とか言い訳にもならんだろにな 実子の虐待は罪にならないんだろう 妄想会議でヒーローがいきり立ってたのも製造法が猟奇的なのと自分たちに不都合なものがあるからってだけ
1372 19/11/09(土)18:16:09 No.637339295
>ヒーロー飯は同じ話にまとめてほしかったなあ… 今回の話のけっこう後だよ…
1373 19/11/09(土)18:16:10 No.637339299
>ヒーロー飯ってこの後なのか >なぜか『あるでしょ!』前だと思ってた 見捨て直後にあるでしょ!は普通に考えて意味がわからないからな…
1374 19/11/09(土)18:16:15 No.637339321
救われる覚悟もないしかっちゃんにも似てないし…
1375 19/11/09(土)18:16:20 No.637339333
>切れ味鋭いってかアンチの発言適当に言わせてるだけのキャラだと今でも思ってるよこくじん 本当に問題なのは別にそれに反論したり諭したりする訳でもなくマジで言わせるだけなとこだと思うんだ…
1376 19/11/09(土)18:16:23 No.637339344
>ヒーロー飯ってこの後なのか >なぜか『あるでしょ!』前だと思ってた 会議でエリちゃん見捨ての件を聞いたあとでヒーロー飯だ そんな中でエリちゃんの手優しがくる
1377 19/11/09(土)18:16:35 No.637339390
幼女助けるより賢しい悪をやり過ごすこと優先して 演技合戦始めるとか展開がおかしい
1378 19/11/09(土)18:16:39 No.637339407
>実子の虐待は罪にならないんだろう え?実子?
1379 19/11/09(土)18:16:46 No.637339451
>オバホ個性は今回の話の説明だけでもぶっ壊れ性能だからな >ヤクザやる必要性が全くねぇわ というかなんで虫歯やリウマチも治せるみたいな解説したんだろう? 今後の展開考えても必要ないよね?
1380 19/11/09(土)18:16:55 No.637339480
実子じゃないからね!?
1381 19/11/09(土)18:16:55 No.637339481
>救われる覚悟 これホント嫌い
1382 19/11/09(土)18:16:57 No.637339494
>ヒロアカはこれからも出してくよ 種付け痴漢電車の後プロメアが4冊出てる…
1383 19/11/09(土)18:16:57 No.637339496
>ヒーロー飯は同じ話にまとめてほしかったなあ… あれ無能会議の後だから流石に厳しいよ 他所のインターンの話もするし 二時間スペシャルとかにでもしないと
1384 19/11/09(土)18:17:11 No.637339544
>いかないで…って言った程度の雌ガキは覚悟が足りないというのが新世代王道だ 助かりたくて一人で迷宮から脱出してきてるんですけど!
1385 19/11/09(土)18:17:17 No.637339571
なんでオバホの言葉を素直に信じるんです?
1386 19/11/09(土)18:17:20 No.637339582
自力でヤクザから逃げ出してる幼女に救われる覚悟なかったら何ならあるんだよ…
1387 19/11/09(土)18:17:29 No.637339618
>>ホモじゃないけどここの同人誌ってギャグキレキレだから買っちゃうんだよな… >あるでしょまでネタにするの好き >su3420239.png モヤモヤする!とかも全部拾ってるのは駄目だわ
1388 19/11/09(土)18:17:38 No.637339656
>種付け痴漢電車 パワーワードすぎる…
1389 19/11/09(土)18:17:39 No.637339665
オバホは仮に回復しかなくてもいくらでも飯食ってけるはずなのに カタギの商売やってない理由がまったくわからない
1390 19/11/09(土)18:17:40 No.637339671
>こっから先全部出来の悪いアニオリばっかりじゃね? 仮免もアニオリっぽい話だ 私闘だけは原作じゃないと出来ない話
1391 19/11/09(土)18:17:43 No.637339681
>実子の虐待は罪にならないんだろう >妄想会議でヒーローがいきり立ってたのも製造法が猟奇的なのと自分たちに不都合なものがあるからってだけ 実子ね…
1392 19/11/09(土)18:17:47 No.637339697
>怖い大人から裸足で逃げ出して泣きながら行かないで…って言っても救われる覚悟は足りないからな… そもそも救われる覚悟ってなんだよ!? 度重なる暴力とかで希望を捨てちゃってる人とかは助けないのかよ!?
1393 19/11/09(土)18:17:52 No.637339715
原作をそのまま再現しながらさらに補完する理想的なアニメ化といえる スタッフに恵まれているなホリー!
1394 19/11/09(土)18:18:05 No.637339760
>二時間スペシャルとかにでもしないと 視聴者を全滅させる気か
1395 19/11/09(土)18:18:10 No.637339780
>自力でヤクザから逃げ出してる幼女に救われる覚悟なかったら何ならあるんだよ… かっちゃん
1396 19/11/09(土)18:18:12 No.637339785
>>切れ味鋭いってかアンチの発言適当に言わせてるだけのキャラだと今でも思ってるよこくじん >本当に問題なのは別にそれに反論したり諭したりする訳でもなくマジで言わせるだけなとこだと思うんだ… まあアマチュアだけでコンビ組ませたサーの失態を突っつくよりもどうするか?という建設的な話をしようというドンピシャの発言もわかる 建設的な話はなにひとつとしてやらないけど
1397 19/11/09(土)18:18:16 No.637339802
そういえば組長も途中から生えてくるんだった
1398 19/11/09(土)18:18:16 No.637339803
>>実子の虐待は罪にならないんだろう >え?実子? あの時点ではオバホが娘って言ってたし妄想会議でもオバホの個性がこうだからこの弾はオバホの娘が原料だって言ってたじゃん まあ実際は赤の他人なんだけど
1399 19/11/09(土)18:18:21 No.637339811
まあアニメ初見だと娘なんだって思うよねエリちゃん
1400 19/11/09(土)18:18:24 No.637339828
>>怖い大人から裸足で逃げ出して泣きながら行かないで…って言っても救われる覚悟は足りないからな… >そもそも救われる覚悟ってなんだよ!? >度重なる暴力とかで希望を捨てちゃってる人とかは助けないのかよ!? 救われる覚悟がないんだから当然
1401 19/11/09(土)18:18:32 No.637339862
>>救われる覚悟 >これホント嫌い エリちゃんの振る舞いを見るに自己犠牲精神のことを言ってるはずなのに ヒーロー様を頼らないお前が悪いみたいな感じにされるという
1402 19/11/09(土)18:18:36 No.637339875
>>出来の悪いアニオリ映画みたいなインフレで面白いよねインターン編 >こっから先全部出来の悪いアニオリばっかりじゃね? 出来が悪いのはそうだけどどんどんデフレしていくし…
1403 19/11/09(土)18:18:39 No.637339893
>>ヒロアカはこれからも出してくよ >種付け痴漢電車の後プロメアが4冊出てる… まあヴィラン側の話長かったし…
1404 19/11/09(土)18:18:41 No.637339900
>>オバホ個性は今回の話の説明だけでもぶっ壊れ性能だからな >>ヤクザやる必要性が全くねぇわ >というかなんで虫歯やリウマチも治せるみたいな解説したんだろう? >今後の展開考えても必要ないよね? 作者の頭が悪すぎたとしか言えん...
1405 19/11/09(土)18:18:42 No.637339903
su3420246.jpg 女性向けサークルは長くやってくれるからありがたいよね…
1406 19/11/09(土)18:18:44 No.637339916
>切れ味鋭いってかアンチの発言適当に言わせてるだけのキャラだと今でも思ってるよこくじん プロがそれ法的に問題ないよって保障したのが一番不味かった点だからそこはどうでも良い所
1407 19/11/09(土)18:18:53 No.637339955
>オバホは仮に回復しかなくてもいくらでも飯食ってけるはずなのに >カタギの商売やってない理由がまったくわからない ブラックジャックみたいな闇医者業だけでも唸るほど稼げると思う
1408 19/11/09(土)18:18:55 No.637339968
>原作をそのまま再現しながらさらに補完する理想的なアニメ化といえる >スタッフに恵まれているなホリー! これホリーが見たらそのままの意味で恵まれていると捉えそう
1409 19/11/09(土)18:18:56 No.637339973
何で今までちょっとだけ介護してたのに今回は完全再現なんですかあ!?
1410 19/11/09(土)18:19:07 No.637340013
>>>実子の虐待は罪にならないんだろう >>え?実子? >あの時点ではオバホが娘って言ってたし妄想会議でもオバホの個性がこうだからこの弾はオバホの娘が原料だって言ってたじゃん >まあ実際は赤の他人なんだけど こいつらが保護してれば一発だったんじゃねえのの時点で虐待は保護OKだから…
1411 19/11/09(土)18:19:07 No.637340014
ここからエリちゃんの立場がオバホの娘→組長の娘→組長の孫娘に2転3転していくミステリーが楽しめるんだよなあ…
1412 19/11/09(土)18:19:07 No.637340018
戸籍には存在してないけどオバホが自分の娘って言ったから実の娘!
1413 19/11/09(土)18:19:12 No.637340039
>実子の虐待は罪にならないんだろう >妄想会議でヒーローがいきり立ってたのも製造法が猟奇的なのと自分たちに不都合なものがあるからってだけ オバホの娘から組長の娘になり最終的に組長の娘の娘になりました
1414 19/11/09(土)18:19:14 No.637340052
>種付け痴漢電車の後プロメアが4冊出てる… 専業同人はちゃんと自分を管理できて実作業前にそこまで悩まなきゃ相当なページ数をかけるよ
1415 19/11/09(土)18:19:27 No.637340102
>というかなんで虫歯やリウマチも治せるみたいな解説したんだろう? >今後の展開考えても必要ないよね? すごい個性ということを紹介したかった 作品という理も壊した
1416 19/11/09(土)18:19:29 No.637340111
>>>怖い大人から裸足で逃げ出して泣きながら行かないで…って言っても救われる覚悟は足りないからな… >>そもそも救われる覚悟ってなんだよ!? >>度重なる暴力とかで希望を捨てちゃってる人とかは助けないのかよ!? >救われる覚悟がないんだから当然 頼むから二度とヒーローを名乗るな
1417 19/11/09(土)18:19:55 No.637340207
>これホリーが見たらそのままの意味で恵まれていると捉えそう 私闘で喜んでるホッコをよそに視聴率は圏外になってたの笑う
1418 19/11/09(土)18:20:05 No.637340235
>というかなんで虫歯やリウマチも治せるみたいな解説したんだろう? >今後の展開考えても必要ないよね? なんなら治癒能力だけで裏世界牛耳ることができるまである 同じ治癒個性のリカバリーガールはゴミクズみたいな性能だから尚更貴重な個性だ
1419 19/11/09(土)18:20:05 No.637340237
>というかなんで虫歯やリウマチも治せるみたいな解説したんだろう? >今後の展開考えても必要ないよね? そもそも他人に個性使った時点でアウトでは?
1420 19/11/09(土)18:20:18 No.637340283
普段使わないナレーションで救われる覚悟とかいうワード出すのは相当苦しい展開
1421 19/11/09(土)18:20:19 No.637340289
助けを求める顔をしてたことを認識してる発言があったせいで自分の首絞めてるのが面白すぎる まあ助けを求める顔をしてなかったって認識だったら良いって話でもないが
1422 19/11/09(土)18:20:20 No.637340296
>何で今までちょっとだけ介護してたのに今回は完全再現なんですかあ!? 完全再現することで原作に興味をもってもらうんだ
1423 19/11/09(土)18:20:24 No.637340310
スタッフが愛に満ち溢れててヒロアカやっぱすごいわ…
1424 19/11/09(土)18:20:39 No.637340356
>ここからエリちゃんの立場がオバホの娘→組長の娘→組長の孫娘に2転3転していくミステリーが楽しめるんだよなあ… 間に挟んだ組長の娘って設定は本当に無駄だし なんだったんだ…
1425 19/11/09(土)18:20:43 No.637340370
前の話の実況の2倍近く伸びてる辺りやっぱやべえな見捨てあるでしょのコンボは
1426 19/11/09(土)18:20:45 No.637340378
真面目にデクは虐待を受け入れて然るべきものと考えているとしか思えない オバホが怖そうじゃなかったというなら立ち向かえや
1427 19/11/09(土)18:20:49 No.637340392
真面目にアニメスタッフの脚本会議が見たい時期
1428 19/11/09(土)18:21:18 No.637340506
自分で助かれや!ってのが作者心理だから
1429 19/11/09(土)18:21:28 No.637340539
出来の悪い渋の小説でも読んでる気分だった
1430 19/11/09(土)18:21:28 No.637340542
>何で今までちょっとだけ介護してたのに今回は完全再現なんですかあ!? どうやって直すよ?
1431 19/11/09(土)18:21:43 No.637340592
>怖い大人から裸足で逃げ出して泣きながら行かないで…って言っても救われる覚悟は足りないからな… まずデクは変な仮面つけてボロボロの幼女追いかけるヤクザがそんな悪そうに見えないからな
1432 19/11/09(土)18:21:50 No.637340622
>何で今までちょっとだけ介護してたのに今回は完全再現なんですかあ!? このあたりはちょっと介護するくらいじゃなんの効果もないから…
1433 19/11/09(土)18:21:53 No.637340636
15巻ってやっぱすげえよ 表紙から巻末まで頭おかしくなりそうなブツでたっぷりだもん
1434 19/11/09(土)18:21:55 No.637340645
すげー忙しい回だった
1435 19/11/09(土)18:21:56 No.637340650
>自分で助かれや!ってのが作者心理だから カツキは自分で助かろうとしなかったよね?
1436 19/11/09(土)18:21:57 No.637340657
実子って証拠なにもでてないからな 人さらいが誤魔化してただけでも全然おかしくない状況 なのに「怪我の功名で娘がいるってわかりました」 アホか
1437 19/11/09(土)18:22:01 No.637340675
すでにこの盛り上がりで幼女バックパックまで来たらどうなっちまうんだ
1438 19/11/09(土)18:22:10 No.637340705
>自分で助かれや!ってのが作者心理だから 救助なんて下らない 叫んで暴れてヴィランよりものを破壊するのがヒーローだと考えてる節はある
1439 19/11/09(土)18:22:23 No.637340751
>真面目にアニメスタッフの脚本会議が見たい時期 迂闊に改変したら視聴率悪かった時に責任を押し付けられかねないので 原作に忠実に作るのが一番無難なのだ…
1440 19/11/09(土)18:22:32 No.637340794
インターン編を介護したかったら全身のパーツを取り替えるくらいとしないとけないから…
1441 19/11/09(土)18:22:42 No.637340833
迷言の連発で面白すぎた
1442 19/11/09(土)18:22:46 No.637340843
キンクリもアニメスタッフ皆で考えてもどうしようもなかったでしょ? あれと同じ
1443 19/11/09(土)18:22:47 No.637340845
インターン編はホリーが鉄砲玉って表現を高尚なものと思い込んでそうなのが地味にモヤモヤした