虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/09(土)16:16:48 「」に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/09(土)16:16:48 No.637312782

「」にチャー研の利用権が5万円って聞いてなんか駄目だった…

1 19/11/09(土)16:17:39 No.637312992

5万円もチャージマン研のために?気でも狂ったんじゃないのか!?

2 19/11/09(土)16:19:03 No.637313257

ナックって生きてるの…?

3 19/11/09(土)16:19:55 No.637313425

ナックは死んでるけど 今はICHIっていう会社が著作権管理してる

4 19/11/09(土)16:20:09 No.637313473

まあまあ安いな…

5 19/11/09(土)16:20:29 [す] No.637313564

あと当時VHSに全話録画して平成まで保持してた気狂いが居たのも驚きました

6 19/11/09(土)16:21:00 No.637313679

社名変更しただけでしんでないよ!

7 19/11/09(土)16:21:32 No.637313780

オシャレね…

8 19/11/09(土)16:21:42 No.637313802

>ナックって生きてるの…? http://ichi-pro.com/ 社名を変えて生きてる

9 19/11/09(土)16:21:47 No.637313822

舞台の1番高い席5人くればとりあえず版権利用料分は元取れたのか…

10 19/11/09(土)16:22:07 No.637313887

昭和と平成を駆け抜けたレジェンドアニメだからな…

11 19/11/09(土)16:22:39 No.637313988

令和を目下走り続けているんDA

12 19/11/09(土)16:23:07 No.637314072

ハコも狭いし観客収入だけではそこまで大きな儲けにならなそうだけれど大いに話題になったから実験大成功 来年にまたやりたがっていたけれど次は星君見たいなぁ http://shinjuku-face.com/floor

13 19/11/09(土)16:23:33 No.637314175

駄目だった su3420101.jpg

14 19/11/09(土)16:23:34 No.637314184

ガンダムとかの使用料いくらなんだろう

15 19/11/09(土)16:24:27 No.637314368

コスパの良い作品だな…

16 19/11/09(土)16:24:33 No.637314386

同期のスパイダーマも走り出したからな…

17 19/11/09(土)16:24:34 No.637314394

>駄目だった この名前のせいだかアイコンのせいだかで最初成りすましだと思われていたと聞いた

18 19/11/09(土)16:24:44 No.637314431

ドンチャックもなのか…

19 19/11/09(土)16:24:52 No.637314457

グロイザーX!グロイザーXの使用料はいくらなんですか!!

20 19/11/09(土)16:25:08 No.637314518

次回があるなら星君回松本さん回昆虫学者回が来ないかなぁ それぞれ女性人気もある回だし

21 19/11/09(土)16:25:32 No.637314608

>同期のスパイダーマも走り出したからな… あっちは当時としてはハイクオリティだったし! どうやって撮ったの?ってアクションがかなり多い…

22 19/11/09(土)16:25:42 No.637314637

2.5次元の新妻SEを見たい

23 19/11/09(土)16:25:58 No.637314685

当時チャー研の制作やってた茂垣さんがコメットの弟子の森脇真琴監督から ネットでチャー研大人気ですよ!って教えられてなんで…?ってなったらしいな

24 19/11/09(土)16:26:04 No.637314699

星君役にはすげぇジャンプ力が求められる…

25 19/11/09(土)16:26:39 No.637314825

昭和のアニメが平成で流行り令和には舞台化ってすごいよね このまま行けば2074年には世界がチャー研になってるかもしれない

26 19/11/09(土)16:27:07 No.637314920

>グロイザーX!グロイザーXの使用料はいくらなんですか!! ダイナミック噛むから割と高そう

27 19/11/09(土)16:27:22 No.637314968

>オシャレね… マツコきたな…

28 19/11/09(土)16:27:37 No.637315018

>星君役にはすげぇジャンプ力が求められる… (人形)

29 19/11/09(土)16:27:52 No.637315076

あれゴーバリアンもナックじゃなかったっけ

30 19/11/09(土)16:28:20 No.637315181

チャージマン研もスパイダーマンも主題歌が真っ当なヒーローソングで未だ色褪せない魅力がある 劇場には行けなかったけれどモニターの前で歌ってたぞ俺

31 19/11/09(土)16:28:21 No.637315187

>星君役にはすげぇウェイが求められる…

32 19/11/09(土)16:28:27 No.637315221

よし!国際映画社も行こう!

33 19/11/09(土)16:28:27 No.637315223

>星君役にはすげぇ握力が求められる…

34 19/11/09(土)16:29:05 No.637315364

いまチャージマン研グッズ出せば簡単に儲けることができそうだな

35 19/11/09(土)16:29:09 No.637315373

>あれゴーバリアンもナックじゃなかったっけ 企画が前社長の西野君だね

36 19/11/09(土)16:29:39 No.637315487

地球はぼくらのゆーとーぴーあーもなんかしみじみするよね

37 19/11/09(土)16:29:50 No.637315531

>ダイナミック噛むから割と高そう アストロガンガーで我慢しよう…

38 19/11/09(土)16:31:34 No.637315873

こうなるとアキラも見たいな…

39 19/11/09(土)16:31:35 No.637315880

ゴーバリアンはなんか 永井豪とマジンガーにガンダムが人気だから混ぜようぜ!して 83年今風味付けした意味不明な内容よね

40 19/11/09(土)16:31:56 No.637315943

>いまチャージマン研グッズ出せば簡単に儲けることができそうだな グッズは色々出てるぞ 舞台で作る前にどんなの欲しいか要望集めたりもしていた こうしてチャックリマンシールやチャポニカ学習帳が作られました… su3420115.jpg

41 19/11/09(土)16:33:40 No.637316306

スレ画の姿見たら16年来の愛人で記念日にはお前には赤いバラが似合うって花束贈る人の愛も醒めると思う

42 19/11/09(土)16:33:58 No.637316364

アストロガンガーは今更ソフビや超合金と一緒に可動フィギュアが出てるのがなんかもうめちゃくちゃで笑う

43 19/11/09(土)16:34:03 No.637316384

ダーマはネタ抜きに小さい頃数話だけでビデオかなんかでちょろっと見てやけにOPが染みついてスパイダーマンといえば!って感じだったので最近露出が増えていっぱいうれしい… 金魂レオパルドン再販されないかな…

44 19/11/09(土)16:34:15 No.637316426

今日日原作利用料なんて100万が目安なのに…

45 19/11/09(土)16:34:28 No.637316462

版権管理とかやりながらわりと全うに生き残ってるんだっけ

46 19/11/09(土)16:34:48 No.637316524

DVD-BOX出す時にキャラソン?というかイメージソングが新規で作られてた気がする

47 19/11/09(土)16:34:57 No.637316557

ステキダワー su3420116.jpg

48 19/11/09(土)16:35:26 No.637316662

>スレ画の姿見たら16年来の愛人で記念日にはお前には赤いバラが似合うって花束贈る人の愛も醒めると思う 仮面ライダーも戦隊ヒーローもチャージマン研も演じた初の役者なのに…

49 19/11/09(土)16:35:37 No.637316700

>こうしてチャックリマンシールやチャポニカ学習帳が作られました… ひどいけどめっちゃ欲しい

50 19/11/09(土)16:35:48 No.637316734

>ステキダワー >su3420116.jpg ダメだった

51 19/11/09(土)16:35:59 No.637316760

つーかあの公式ページ無くなってるのも昨日「」に聞いたわ…

52 19/11/09(土)16:36:09 No.637316788

桃太郎伝説もなんか桃鉄のキャラにサムライトルーパーの鎧着せたようなアニメだったよね 言っちゃなんだけど志が低い作品多くない…?

53 19/11/09(土)16:36:09 No.637316789

> 1984年(昭和59年)から企画・制作した『アタッカーYOU!』は日本国内での人気は振るわなかったが、フランスやイタリアでのテレビ放送では爆発的な人気を獲得した。特にイタリアでは、バレーボールのプロ・リーグが創設されるきっかけとなったほか、2008年には続編も放送された。 えぇ…

54 19/11/09(土)16:36:16 No.637316813

日本の3大ヒーローといえば! 仮面ライダー!戦隊ヒーロー!チャージマン!

55 19/11/09(土)16:36:19 No.637316823

>仮面ライダーも戦隊ヒーローもチャージマン研も演じた初の役者なのに… チャー研だけ格が低すぎませんかね

56 19/11/09(土)16:37:02 No.637316970

ウルトラにも出たし戦隊にも出たし仮面ライダーやったし魔王様やった役者とか多分今後出ねえ

57 19/11/09(土)16:37:05 No.637316980

>日本の3大ヒーローといえば! >仮面ライダー!戦隊ヒーロー!チャージマン! 全てを演じた唯一の俳優!

58 19/11/09(土)16:38:05 No.637317161

>ウルトラにも出たし戦隊にも出たし仮面ライダーやったし魔王様やった役者とか多分今後出ねえ キューティハニーもやった!

59 19/11/09(土)16:38:42 No.637317315

推しジュラルという概念を知ってダメだった

60 19/11/09(土)16:38:47 No.637317330

アタッカーYOUは鷲巣詩郎が音楽やってたな…

61 19/11/09(土)16:38:49 No.637317337

スレ画の人は変身はしてないみたいだけどウルトラマンメビウスにも出てるからな… 実際希少

62 19/11/09(土)16:38:54 No.637317358

>全てを演じた唯一の俳優! しかし今回人気を獲得しチャージマン研になった俳優たちから後の三大ヒーロー制覇者が出るかもしれない… そう考えると夢のある企画だった推しを主役にするチャージタイム

63 19/11/09(土)16:39:01 No.637317378

プチ・フランスは子供のころ熱出た時に見たせいで歌のサビがずっと脳内再生された

64 19/11/09(土)16:39:15 No.637317432

4K

65 19/11/09(土)16:39:21 No.637317454

話題にならないアニメ水戸黄門

66 19/11/09(土)16:39:38 No.637317520

わりと舞台ロスがきつい… ずっと頭の中で舞台の曲が流れ続けてる

67 19/11/09(土)16:39:41 No.637317528

>話題にならないアニメ水戸黄門 トリビアに出た!

68 19/11/09(土)16:39:45 No.637317546

ヤクザの娘のコネでプリキュアもデレるかもしれないし…

69 19/11/09(土)16:40:08 No.637317622

今も一緒にイチャイチャしながら息子の将来のプロット考えてるからセーフ

70 19/11/09(土)16:40:10 No.637317627

アニメ水戸黄門は話題にはなっただろ ナック作成って聞いて!?とはなったけど

71 19/11/09(土)16:40:42 No.637317743

>わりと舞台ロスがきつい… >ずっと頭の中で舞台の曲が流れ続けてる (千秋楽で追加されるカイザのSE)

72 19/11/09(土)16:40:51 No.637317775

>http://ichi-pro.com/ 企画がどれも狂ってるような気がする

73 19/11/09(土)16:41:06 No.637317822

>話題にならないアニメ水戸黄門 話題になる時はナックと切り離された文脈で話題になる気がする 設定画にそのまま着色したEDぐらいしかナックっぽくないし

74 19/11/09(土)16:41:09 No.637317835

パパ役の人は舞台関係者にも名を売れただろうし近いうちに他の作品で見ることになるかもしれない

75 19/11/09(土)16:41:13 No.637317847

なんならヤクザ脚本でリメイクまであり得るぞ

76 19/11/09(土)16:41:20 No.637317872

ちゃーんばーらーちゃーんばーらー

77 19/11/09(土)16:41:36 No.637317925

なかなかカイザに変身できないからって別の舞台で自分でやるなよ!

78 19/11/09(土)16:42:06 No.637318030

ヤクザって今漫画原作3本やってて中々忙しいし…

79 19/11/09(土)16:42:48 No.637318176

ヤクザは漫画二本やっててもからくりサーカスやってたしいけるいける

80 19/11/09(土)16:43:04 No.637318233

su3420127.jpg 千秋楽の記念撮影 スタッフまで突然呼び出したり予定になさそうなこと始めたせいかバタバタしていて面白かった 楽しい一週間だったなと実感する…

81 19/11/09(土)16:44:05 No.637318484

>su3420127.jpg >千秋楽の記念撮影 >スタッフまで突然呼び出したり予定になさそうなこと始めたせいかバタバタしていて面白かった >楽しい一週間だったなと実感する… パパ主要キャラなのに後ろの方でかわいそう もっと前に来なよ

82 19/11/09(土)16:44:14 No.637318512

チャーケストラも撮影OKだったんだっけか

83 19/11/09(土)16:44:49 No.637318637

この舞台で一番忘れられないのアイアン星くんの存在感かもしれない

84 19/11/09(土)16:45:16 No.637318729

>この舞台で一番忘れられないのアイアン星くんの存在感かもしれない 誰ジュラルがやってたっけ

85 19/11/09(土)16:45:58 No.637318882

>>この舞台で一番忘れられないのアイアン星くんの存在感かもしれない >誰ジュラルがやってたっけ 牧ジュラル

86 19/11/09(土)16:46:02 No.637318897

>誰ジュラルがやってたっけ 牧ジュラル

87 19/11/09(土)16:46:04 No.637318902

>パパ主要キャラなのに後ろの方でかわいそう >もっと前に来なよ 芸歴浅い一般募集からの参加者だったのに評価されてパパ役になった上二度もチャージマン研になったチャージマンドリーム体現者 元々は村上幸平にパパと魔王様二役やってもらう予定だったけれどメイクに手間かかり過ぎるから早々に諦めたとか

88 19/11/09(土)16:46:05 No.637318908

>su3420127.jpg 魔王の存在感すげえ

89 19/11/09(土)16:46:18 No.637318956

千秋楽はそんなに愉快だったのか!?

90 19/11/09(土)16:46:42 No.637319042

カイザ村上ウルトラマンにはなってないけどゲスト出演で専用マシン持ちとか逆にレアすぎる役貰ってたな…

91 19/11/09(土)16:47:07 No.637319131

>牧ジュラル 牧ジュラルか! 一緒に踊ってたり優しい顔してたね…

92 19/11/09(土)16:47:33 No.637319217

5万払えば使わせていただけるってめっちゃコスパええな

93 19/11/09(土)16:47:55 No.637319291

「」が知らないジュラル星人の話で盛り上がってるの怖いんだけど!

94 19/11/09(土)16:48:02 No.637319309

魔王様ごっついメイクなのに小顔なのわかるのすげえ

95 19/11/09(土)16:48:38 No.637319412

札束の殴り合いが凄かった

96 19/11/09(土)16:48:41 No.637319421

SOZAI提供までしてる… https://twitter.com/ryosuke_maki_/status/1189924749754822656

97 19/11/09(土)16:48:54 No.637319466

>「」が知らないジュラル星人の話で盛り上がってるの怖いんだけど! この前の舞台でジュラル星人の役者ごとにキャラが立ってたのよ

98 19/11/09(土)16:49:04 No.637319496

>札束の殴り合いが凄かった (画面下で弾けるジュラル)

99 19/11/09(土)16:49:11 No.637319521

千秋楽でヴァリ↑カンの頭が取れた時に魔王様やジュラル星人みんなでスクラム組んで隠してたのみた時お腹痛くなるぐらい笑った

100 19/11/09(土)16:49:31 No.637319589

カイザ村上はやりたい放題だった…

101 19/11/09(土)16:49:55 No.637319669

舞台見てからアイアン星回初めて見た 内容全然違うじゃねーか!

102 19/11/09(土)16:50:08 No.637319712

>千秋楽でヴァリ↑カンの頭が取れた時に魔王様やジュラル星人みんなでスクラム組んで隠してたのみた時お腹痛くなるぐらい笑った バリカンは精密機械だから…

103 19/11/09(土)16:50:14 No.637319733

>話題にならないアニメ水戸黄門 トリビアの泉で紹介されたことあるから特定の世代はそこそこ知ってそう

104 19/11/09(土)16:50:18 No.637319749

投げ銭分だけで回収できてそう5万円

105 19/11/09(土)16:50:25 No.637319773

今からお前たちにアニメを見せてやる!!

106 19/11/09(土)16:51:27 No.637319973

チャー研が新しいコンテンツ運用モデルの端緒になった…?

107 19/11/09(土)16:51:28 No.637319975

主題歌としらすの歌と今日も泉家は平和~ってやつとヴァリカン!!!!がずっと頭から離れない

108 19/11/09(土)16:51:36 No.637320004

>千秋楽でヴァリ↑カンの頭が取れた時に魔王様やジュラル星人みんなでスクラム組んで隠してたのみた時お腹痛くなるぐらい笑った ノーサイドだ!正義も悪もない! シャボン玉出ないアルファガンとか手すりちゃんと掴んでいない稽古不足とかNGあっても止めてはならないのが舞台です

109 19/11/09(土)16:51:36 No.637320007

アニメ水戸黄門は養命酒おばさんのアニソンラジオ特番でよくかかるし…

110 19/11/09(土)16:51:38 No.637320013

ちょっと待って アイアン星を役者が演じたの…?

111 19/11/09(土)16:51:41 No.637320019

>元々は村上幸平にパパと魔王様二役やってもらう予定だったけれどメイクに手間かかり過ぎるから早々に諦めたとか とりあえず村上幸平ならなんとかしてくれる精神でやってない?

112 19/11/09(土)16:51:45 No.637320035

おかしすきかい?

113 19/11/09(土)16:52:16 No.637320137

スレ画のスーツにスペクトルアローってかっこいい名前が付いてるのがなんかもやもやする

114 19/11/09(土)16:52:17 No.637320141

>ちょっと待って >アイアン星を役者が演じたの…? はい

115 19/11/09(土)16:52:37 No.637320221

刀研乱舞いいよね

116 19/11/09(土)16:53:18 No.637320356

>おかしすきかい? うん!大好きさぁ(茨城研)

117 19/11/09(土)16:53:25 No.637320387

絵面は小学生の学芸会のようなんだがなんだろうな…

118 19/11/09(土)16:53:30 No.637320402

メイクに二時間かかるだけあって魔王様がちゃんと魔王様だ

119 19/11/09(土)16:53:33 No.637320415

これがきっかけで観劇を趣味にしたくなった… 次はぜひ現場で生で見たい… 空気がまるで違うんだろうな…

120 19/11/09(土)16:54:05 No.637320518

>>おかしすきかい? >うん!大好きさぁ(茨城研) オイラも大好きでゲスぅ!

121 19/11/09(土)16:54:11 No.637320543

俺は茨城研以外の聞き分けがつかなかった雑魚だよ

122 19/11/09(土)16:54:30 No.637320588

エ゛ェ゛ーイはワイヤーでも使うのかな

123 19/11/09(土)16:54:52 No.637320660

勃ち見席とはいえ箱が小さいからかなり迫力ありそうだよ

124 19/11/09(土)16:55:06 No.637320709

普通の研と茨城研と食い気味研と刀研の4Kだっけ

125 19/11/09(土)16:55:16 No.637320753

気にするな!で拍手をするとか 舞台が盛り上がるような演出増やしてたのもいいよね…

126 19/11/09(土)16:55:20 No.637320772

(泣きそうな顔で客席を見つめるアイアン星)

127 19/11/09(土)16:55:43 No.637320841

>エ゛ェ゛ーイはワイヤーでも使うのかな 佐野岳あたりに飛んでもらうとか…

128 19/11/09(土)16:56:01 No.637320903

56スヨ!はどの研?

129 19/11/09(土)16:56:48 No.637321085

>勃ち見席とはいえ箱が小さいからかなり迫力ありそうだよ 星くぅん?あんまりな誤字は許されないんDA!

130 19/11/09(土)16:57:01 No.637321128

>あと当時VHSに全話録画して平成まで保持してた気狂いが居たのも驚きました これに関しては星の子ポロン収集家もいるから一概にバカにはできないな…

131 19/11/09(土)16:57:26 No.637321210

舞台配信で見たけど見てて頭がおかしくなりそうな出来だったよ でもくせになるというかまた見たくなる…

132 19/11/09(土)16:57:45 No.637321277

lineスタンプが使いやすくて腹立つ

133 19/11/09(土)16:57:53 No.637321302

>絵面は小学生の学芸会のようなんだがなんだろうな… 多少のグダグダなら許されるのがチャー研のすごいところだと思う いややってることは緻密に計算されているみたいなんだけど

134 19/11/09(土)16:58:55 No.637321528

あの執拗に繰り返されるOPに洗脳効果があると思う

135 19/11/09(土)16:59:41 No.637321670

実際OPの曲はすごくいい曲だよね…

136 19/11/09(土)16:59:48 No.637321696

>56スヨ!はどの研? 殺意高いのは刀研じゃなかったか

137 19/11/09(土)17:00:07 No.637321754

>>>おかしすきかい? >>うん!大好きさぁ(茨城研) >オイラも大好きでゲスぅ! ホォッホォッホオッそうかね(次の研のため移動始めるバリカン)

138 19/11/09(土)17:00:27 No.637321829

家庭から出た内容不明のVHSを中古屋で気の遠くなるような本数集めるそうだよ ポロンちゃん出るまで

139 19/11/09(土)17:00:37 No.637321860

研が4人居ることなんてすぐ気にならなくなるからな…

140 19/11/09(土)17:01:24 No.637322031

次第に4人じゃないと物足りなくなってくる…

141 19/11/09(土)17:02:50 No.637322315

>家庭から出た内容不明のVHSを中古屋で気の遠くなるような本数集めるそうだよ >ポロンちゃん出るまで 気でも狂ったんじゃないか

142 19/11/09(土)17:03:37 No.637322484

>実際OPの曲はすごくいい曲だよね… 作曲と児童合唱団で実質ウルトラマンだからな…

143 19/11/09(土)17:03:57 No.637322555

刀研は中村研 56スヨ!は高崎研

144 19/11/09(土)17:04:28 No.637322639

全方位に見てもらうための4人の研だと思っていたらそうじゃなかったらしくまあ研だしな…で納得した

145 19/11/09(土)17:05:05 No.637322785

>全方位に見てもらうための4人の研だと思っていたらそうじゃなかったらしくまあ研だしな…で納得した じゃあなんで4人にしたの!?

146 19/11/09(土)17:05:08 No.637322800

>全方位に見てもらうための4人の研だと思っていたらそうじゃなかったらしくまあ研だしな…で納得した 気にするな!

147 19/11/09(土)17:05:42 No.637322922

ギャラの方が金かかってるな

148 19/11/09(土)17:05:54 No.637322974

>家庭から出た内容不明のVHSを中古屋で気の遠くなるような本数集めるそうだよ >ポロンちゃん出るまで VHSガチャマラソンは過酷だな

149 19/11/09(土)17:06:50 No.637323183

刀研は殺陣の指導者もやってるようなベテランなのにどうしてこんなキチガイ舞台に…?と発表当時知ってる人は驚いたとか 刀を空中回転させてから受け止めて納刀とか作画リソース食うマネこんなところでやるものじゃない

150 19/11/09(土)17:08:24 No.637323507

su3420158.webm ドンドン追加されているSEでだめだった

151 19/11/09(土)17:09:09 No.637323652

>刀研は殺陣の指導者もやってるようなベテランなのにどうしてこんなキチガイ舞台に…?と発表当時知ってる人は驚いたとか >刀を空中回転させてから受け止めて納刀とか作画リソース食うマネこんなところでやるものじゃない 薄桜鬼の舞台で永倉新八やったり BASARA3の舞台で石田三成役やってたらしいな

152 19/11/09(土)17:10:18 No.637323867

OPのイントロにあわせて全員振り向くのが凄くかっこよくて… ループしたいからDVD買うと思う

153 19/11/09(土)17:10:46 No.637323944

>su3420158.webm >ドンドン追加されているSEでだめだった これだけのアクションをモテるためだけに…?

154 19/11/09(土)17:11:38 No.637324108

そもそも魔王様なんかヤクザとザリガニ以外にモテる気ねえだろ!

155 19/11/09(土)17:11:40 No.637324116

>su3420158.webm >ドンドン追加されているSEでだめだった カイザ村上40超えてるのにまだまだアクションできるなぁ

156 19/11/09(土)17:12:10 No.637324210

>ドンドン追加されているSEでだめだった 何回も聞いてるとこの歌すごい好きになったよ

157 19/11/09(土)17:12:32 No.637324280

ハコの収容人数的には本当にGロッソ行けちゃうのでは…

↑Top