19/11/09(土)12:40:03 キラキ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/09(土)12:40:03 No.637270221
キラキラしてるゲームの箱って昔は何かテンションが上がった
1 19/11/09(土)12:41:07 No.637270454
金銀のパッケージいいよね
2 19/11/09(土)12:41:58 No.637270634
ソフトもスケルトンで更にテンションが上がる
3 19/11/09(土)12:42:19 No.637270701
子供はキラキラ好きだしな
4 19/11/09(土)12:42:37 No.637270756
おじさんだって好きさ!
5 19/11/09(土)12:45:52 No.637271423
はじめてのフルカラー! 電子音とは思えない鳴き声! トレーナーがボールを投げるとき動いてる! …夜は無いの?
6 19/11/09(土)12:45:54 No.637271434
これはとくべつなそふとだ…ってなる
7 19/11/09(土)12:46:04 No.637271474
缶ケースに入ってるやつはもっと特別!
8 19/11/09(土)12:47:09 No.637271693
画面めっちゃ綺麗!
9 19/11/09(土)12:47:16 No.637271715
この時代にネットがあんまり普及してなくて良かったな 今だったら大炎上してそう
10 19/11/09(土)12:47:34 No.637271776
しかもルビーとサファイアだからなタイトル キラキラよ
11 19/11/09(土)12:47:47 No.637271832
画面めっちゃ暗い
12 19/11/09(土)12:48:03 No.637271883
性格がなんなのかよく分かってなかったなあ…
13 19/11/09(土)12:50:32 No.637272388
おっとりとしたせいかく… おっとりってなんだ…?
14 19/11/09(土)12:51:24 No.637272562
(なんかグラエナあんまり強くねーな…)
15 19/11/09(土)12:52:04 No.637272694
>この時代にネットがあんまり普及してなくて良かったな >今だったら大炎上してそう 互換切りだったからこれで離れたの結構いたんじゃないかな
16 19/11/09(土)12:52:17 No.637272738
ひみつきちいいよね
17 19/11/09(土)12:53:33 No.637273001
ポチエナ気に入って育てるけどすぐ戦力外になるよね
18 19/11/09(土)12:53:38 No.637273018
アチャモかわいい! えぇ…
19 19/11/09(土)12:53:44 No.637273035
ここから入ってみんなフラットな状態だったから良かった
20 19/11/09(土)12:54:06 No.637273103
新世代ハード・互換切り あと初代ポケモンヒットに乗ってた子が もうポケモンなんてやらねーよな!ってなった時期でもあるかもしれない
21 19/11/09(土)12:54:32 No.637273167
>この時代にネットがあんまり普及してなくて良かったな >今だったら大炎上してそう これの場合逆に内部データで過去のポケモン判明してるから普及してた方が良かった部類だと思う 俺は当時ここで失望してポケモン離れた口だ
22 19/11/09(土)12:54:38 No.637273190
マッスグマ いあいぎり いわくだき かいりき なみのり
23 19/11/09(土)12:56:05 No.637273469
ヒンバスを持ってるやつはヒーローだったし空の柱を一発で行けるやつもヒーローだった
24 19/11/09(土)12:57:31 No.637273736
赤緑から金銀に持ってけるのすごいなって思ってたくらいだし当時は互換切りなんて気にしてたのかなり小数すぎない? 寧ろGBAからよく続けてるなって
25 19/11/09(土)12:58:00 No.637273833
アニメが一新されたのもわりと大きい でも新しい層も問題なく取り込めてたな
26 19/11/09(土)12:58:21 No.637273903
始めてが金銀だったから互換なんてきにならなかったよ
27 19/11/09(土)12:59:50 No.637274182
互換なんかよりも秘密基地すげーゲーだった
28 19/11/09(土)12:59:53 No.637274190
改造でホウオウとかルギア出して遊んでたわ
29 19/11/09(土)13:01:16 No.637274464
そこまで互換気にする人はノイジーとは言わんがかなりマイノリティではあると思う
30 19/11/09(土)13:01:43 No.637274554
>赤緑から金銀に持ってけるのすごいなって思ってたくらいだし当時は互換切りなんて気にしてたのかなり小数すぎない? >寧ろGBAからよく続けてるなって 互換性どうのより単に昔のポケモン出てくるのと出てこないのがあってそれが嫌だった あとクリア後にジョウトやカントーに行けない
31 19/11/09(土)13:01:55 No.637274597
ぶっちゃけ互換あっても面倒で持ってこないよ俺…
32 19/11/09(土)13:02:00 No.637274612
マボロシ島が見えねえ!
33 19/11/09(土)13:02:08 No.637274638
金銀の時点で色ギャラでバグらせまくってたから連れてけないのも無理ねえな…と思ってたな
34 19/11/09(土)13:02:33 No.637274730
同時にロックマンエクゼとかで互換切りしまくってるからそこまで気にならなかったな
35 19/11/09(土)13:03:16 No.637274883
ここでポケモン知識止まってたからポケGOしてる今フェアリーってなんだ…?ってなってる
36 19/11/09(土)13:03:49 No.637275007
アニメが情報先出しで知らないポケモンだったバシャーモ出してきたときはすごいワクワクしたの覚えてるわ
37 19/11/09(土)13:03:55 No.637275028
初代からやってたけど過去のポケモン出てこないの気にした覚えないな 小学生だからそんなもんか
38 19/11/09(土)13:04:21 No.637275114
そういえばソフト本体がクリアブルーじゃないグレーのサファイアを拾ったことがある 起動するとデータが残っててしばらく進むとフリーズした あれは何だったんだろう
39 19/11/09(土)13:05:38 No.637275355
RPGって作品ごとにモンスター変わるからそういうもんだとしか思わなかった
40 19/11/09(土)13:06:46 No.637275555
大人から見たらチープでも子供からしたらワクワクする そういうのを判断できる大人ってすごいと思う
41 19/11/09(土)13:06:46 No.637275557
>そういえばソフト本体がクリアブルーじゃないグレーのサファイアを拾ったことがある >起動するとデータが残っててしばらく進むとフリーズした 何版かしたらグレーになってた気がする 専用色とかずっと作れないよなそりゃ
42 19/11/09(土)13:07:49 No.637275746
最近のソフトはチップ式だから味気ないな…
43 19/11/09(土)13:07:54 No.637275764
秘密基地が楽しすぎてなぁ
44 19/11/09(土)13:08:29 No.637275878
>何版かしたらグレーになってた気がする マジか
45 19/11/09(土)13:08:44 No.637275931
>大人から見たらチープでも子供からしたらワクワクする >そういうのを判断できる大人ってすごいと思う 何でもスケルトンにする時代じゃなかった?
46 19/11/09(土)13:08:45 No.637275932
>最近のソフトはチップ式だから味気ないな… というか大人になるともうソフト入れ替えるのすら面倒だからdl版買っちゃう
47 19/11/09(土)13:08:58 No.637275983
キンセツの下の方の木に秘密基地作ってたわ
48 19/11/09(土)13:08:58 No.637275984
秘密基地復活しないかなぁ
49 19/11/09(土)13:09:17 No.637276047
もの拾い枠がエンディングまでそのままなせいで実質5匹でパーティ組んでた記憶
50 19/11/09(土)13:09:54 No.637276175
>というか大人になるともうソフト入れ替えるのすら面倒だからdl版買っちゃう 俺はパッケージのセロファン剥がすの好きだし入れ替えるのも好きだ
51 19/11/09(土)13:10:05 No.637276205
これ出たあたりがスケルトンブーム終わるところだった気がする
52 19/11/09(土)13:10:42 No.637276346
ファンの贔屓目だけどポケモンは金銀➝スレ画が一番進化が凄かったし その後のシリーズでも一番遺産として使わてたと思ってる
53 19/11/09(土)13:11:35 No.637276529
>もの拾い枠がエンディングまでそのままなせいで実質5匹でパーティ組んでた記憶 自分はマッスグマめっちゃ気に入って一番最初にレヴェル100にしたよ あの頃の恩返しのエフェクトすごいかっこいいし波乗り覚えるのも嬉しかった
54 19/11/09(土)13:11:43 No.637276548
>その後のシリーズでも一番遺産として使わてたと思ってる エメラルドのせいじゃないかな…
55 19/11/09(土)13:12:01 No.637276602
片方の悪の組織が味方ってのも思い切ったシナリオだったな マイチェンやリメイクだと辞めちゃったが
56 19/11/09(土)13:12:02 No.637276603
ポスター貼った前に壊れる砂の像置いて壊すとポスターのところが床になるってバグあったのは覚えてる
57 19/11/09(土)13:12:06 No.637276613
微妙に行きづらいところに秘密基地の用地が置いてあるのがいい
58 19/11/09(土)13:13:01 No.637276792
>これ出たあたりがスケルトンブーム終わるところだった気がする GBAがミルキーブルーとか日和ったクリアな本体でガッカリしたぜ!
59 19/11/09(土)13:13:28 No.637276869
周囲含めてGCのソフト持ってるやついなかったからジョウトポケモンとか幻レベルの存在だった
60 19/11/09(土)13:13:35 No.637276890
周りがアクションリプレイ使ってて全然勝てなかった記憶がある…
61 19/11/09(土)13:14:04 No.637276969
グレーカセットは見たこと無いな… 中古ソフトなんかもRSEもFLRGも色付きしか引っかからないけど…
62 19/11/09(土)13:15:08 No.637277156
このタイプの
63 19/11/09(土)13:15:18 No.637277190
クリアパープルのGBAだったわ たしかトイザらス限定
64 19/11/09(土)13:15:27 No.637277215
>周囲含めてGCのソフト持ってるやついなかったからジョウトポケモンとか幻レベルの存在だった 図鑑コンプでジョウト御三家貰えた記憶あるけどエメラルド限定だっけ?
65 19/11/09(土)13:15:34 No.637277236
今までずっと互換切らなかったくらいには制作側もトラウマになってたとは思うよ世代切り
66 19/11/09(土)13:16:18 No.637277406
>微妙に行きづらいところに秘密基地の用地が置いてあるのがいい 秘伝技必須とかになると行くのめんどくて引っ越す
67 19/11/09(土)13:16:21 No.637277414
>このタイプの やつ使ってたって言いたかった…穴塞ぐ床買えるのが後半だからすごいワクワクしてたんだ…
68 19/11/09(土)13:16:21 No.637277417
いいですよね マボロシ島で嘘つき呼ばわり
69 19/11/09(土)13:16:30 No.637277461
ダイヤモンドちょっと前くらいに買って何回も何回も途中までやってパルパーク送って…を繰り返してたけど最近ようやく殿堂入り初めてした時ちょっと泣いちゃった…
70 19/11/09(土)13:17:26 No.637277637
>やつ使ってたって言いたかった…穴塞ぐ床買えるのが後半だからすごいワクワクしてたんだ… 穴塞ぎ用の板も家具にカウントされちゃうのが残念だった
71 19/11/09(土)13:17:34 No.637277659
カイオーガ最強と信じて疑わなかった当時
72 19/11/09(土)13:17:36 No.637277669
曲のメロディはちゃんとポケモンなのにポケモン曲っぽく聞こえなかったなぁ 音源のせい?
73 19/11/09(土)13:18:28 No.637277830
リーフブレードのエフェクトめっちゃかっこいいよね… DPですごいダサくなってて泣いた
74 19/11/09(土)13:18:40 No.637277871
マッスグマ いあいぎり なみのり いわくだき かいりき
75 19/11/09(土)13:19:07 No.637277973
カイナシティの曲いいよね
76 19/11/09(土)13:19:43 No.637278086
>カイオーガ最強と信じて疑わなかった当時 実際最強じゃない?
77 19/11/09(土)13:19:52 No.637278119
GBAの少しこもったような音源好きだったな
78 19/11/09(土)13:19:53 No.637278123
GCのポケモンボックスとか今思えば廃人御用達アイテムだったんだなと… 当時はこんなの誰が買うんだって思ってた
79 19/11/09(土)13:20:00 No.637278144
二種類の自転車はちょっとめんどくさかった ダートでしか行けない場所結構あるのよね
80 19/11/09(土)13:20:08 No.637278169
>リーフブレードのエフェクトめっちゃかっこいいよね… >DPですごいダサくなってて泣いた 冷ビとかもガッツリ変わったよね…
81 19/11/09(土)13:20:33 No.637278250
>カイナシティの曲いいよね いまだに歴代町の曲トップ3に入るくらい好き 捨てられ船の曲も好き
82 19/11/09(土)13:21:01 No.637278340
初見の時のメタグロスに心惹かれて以降ずっとどのバージョンでも相棒だわ…
83 19/11/09(土)13:21:09 No.637278372
スカイアッパーのエフェクト好きだったな
84 19/11/09(土)13:21:13 No.637278385
ボール紙だからベッコンベコンになる
85 19/11/09(土)13:21:32 No.637278445
>>カイナシティの曲いいよね >いまだに歴代町の曲トップ3に入るくらい好き >捨てられ船の曲も好き 私りゅうせいのたき好き!
86 19/11/09(土)13:21:42 No.637278474
>カイナシティの曲いいよね 曲のおかげであそこが一番新しい街に来た感があった
87 19/11/09(土)13:21:47 No.637278486
ダイビング怖すぎて必要最低限しかしなかった
88 19/11/09(土)13:22:26 No.637278601
ヒンバススポットを自力で見つけたのは大人になってからだった
89 19/11/09(土)13:22:29 No.637278615
何で点字をチョイスしたのかな
90 19/11/09(土)13:22:31 No.637278619
>ダイビング怖すぎて必要最低限しかしなかった むしろなんかすごい好きでウッキウキで潜ってたな…
91 19/11/09(土)13:22:34 No.637278634
当時のカイオーガは真面目に最強だったような
92 19/11/09(土)13:23:00 No.637278719
>GCのポケモンボックスとか今思えば廃人御用達アイテムだったんだなと… >当時はこんなの誰が買うんだって思ってた 誰も買わないから中古で死ぬほど安くて メモカ買うならホケモンボックス買えまであった
93 19/11/09(土)13:23:09 No.637278753
大会だとグラードン有利だったらしいな
94 19/11/09(土)13:23:12 No.637278764
実際カイオーガは強かったと思う グラードンは逆に特性やらタイプやらが尽く噛み合い悪かった印象だった
95 19/11/09(土)13:23:56 No.637278902
>大会だとグラードン有利だったらしいな らしいで作品を語らないで下さい
96 19/11/09(土)13:24:12 No.637278952
OPいいよね
97 19/11/09(土)13:24:16 No.637278968
ルネシティのBGMで異国情緒に思いを馳せるようになった
98 19/11/09(土)13:24:29 No.637279024
初代世代だと中高生になってるからこの頃は離れてたかも 大学生になってダイパがでて復帰するけど
99 19/11/09(土)13:24:31 No.637279030
今からでも図鑑コンプできるのかなって思ったが幻系がキツいか 中古データ漁りすればいけるかな
100 19/11/09(土)13:24:34 No.637279038
>大会だとグラードン有利だったらしいな グラードン有利っていうか 誰も彼もがカイオーガ使うせいで徹底的にメタったパーティが勝ち残ったと言うべきか…
101 19/11/09(土)13:24:58 No.637279123
>中古データ漁りすればいけるかな 中古ポケモンガチャいいよね…
102 19/11/09(土)13:25:24 No.637279204
なんだかんだカイオーガを止められるのはグラードンというか天候奪って対抗するしかなかった
103 19/11/09(土)13:25:33 No.637279228
ポケモンボックスはメモカ目当てで買ったな
104 19/11/09(土)13:26:03 No.637279350
BGM聞くとSEも脳内される あんまり覚えてないけど結構やり込んだんだなぁ
105 19/11/09(土)13:26:37 No.637279468
ルビサファ以降互換続いてたのもあって常に一定の価値を持ち続けてるというか案外中古で見かけないように思う
106 19/11/09(土)13:26:52 No.637279514
じめん対水じゃそりゃあ水が勝つよ
107 19/11/09(土)13:26:53 No.637279517
>今からでも図鑑コンプできるのかなって思ったが幻系がキツいか >中古データ漁りすればいけるかな 図鑑完成なら幻はカウントされないから 今はGTSもあるので時間掛ければなんとかなる なった
108 19/11/09(土)13:27:12 No.637279586
>当時のカイオーガは真面目に最強だったような 物理と特殊のタイプ分け方法が完璧に噛み合ってた
109 19/11/09(土)13:27:25 No.637279635
ペコペコポコポコ←なんの音なんだ…
110 19/11/09(土)13:27:43 No.637279683
道歩いてると雨が止んで水溜まりに青空と自分の姿が映るのいいよね…
111 19/11/09(土)13:27:55 No.637279722
キモリ好きだったがテッセンが本当キツかった
112 19/11/09(土)13:28:24 No.637279823
何の気もなく序盤に捕まえられる草ポケってだけでキノココ捕まえてキノガッサ使ってたけどこいつ強いんだね 同じような理由で序盤の水ポケとしてキャモメも使ってたけどペリッパーはこの頃まだ強くないんだっけ
113 19/11/09(土)13:28:24 No.637279825
ミュウとデオキシス辺りが入手キツいんかな ほかは一応自力でなんとかできる手段あるけど
114 19/11/09(土)13:28:52 No.637279933
いいですよねダートじてんしゃでキンセツシティの左右
115 19/11/09(土)13:28:57 No.637279950
それラグで詰まないか?もこの頃だっけ
116 19/11/09(土)13:29:00 No.637279963
じわれフライゴン!
117 19/11/09(土)13:29:15 No.637280003
>ペコペコポコポコ←なんの音なんだ… これやね 遊んだらペコポコなるビードロ(ぽぴん、ポッピン) su3419822.jpg
118 19/11/09(土)13:29:30 No.637280059
このあたりだとPAR全盛期だから中古は改造済もありそうだな…
119 19/11/09(土)13:30:27 No.637280285
いつの間にか野生のペリッパーがカイオーガになる
120 19/11/09(土)13:30:30 No.637280297
サントアンヌ号のテーマがアレンジされててすごいいいなと思った記憶がある
121 19/11/09(土)13:30:40 No.637280330
DXからルビサファに登場しないポケモン連れて行ったらちゃんとデータあってめっちゃ驚いた記憶がある
122 19/11/09(土)13:30:55 No.637280373
改造というかROMデータ複製書き込みでデータ上は正規だけど後ろめたい幻ポケモンが大量に出回ってると思われる…
123 19/11/09(土)13:31:02 No.637280393
今思うと友達がどいつもこいつも改造というかPAR使ってた…
124 19/11/09(土)13:31:08 No.637280409
>ミュウとデオキシス辺りが入手キツいんかな >ほかは一応自力でなんとかできる手段あるけど デオキシスはリメイクでストーリー中に入手可能になった
125 19/11/09(土)13:31:28 No.637280474
>何の気もなく序盤に捕まえられる草ポケってだけでキノココ捕まえてキノガッサ使ってたけどこいつ強いんだね >同じような理由で序盤の水ポケとしてキャモメも使ってたけどペリッパーはこの頃まだ強くないんだっけ 当時は特性がほうししかなかったのと ストーリーだとキノコの胞子覚える前に進化させるので 大体スカイアッパーするキノコになる
126 19/11/09(土)13:32:02 No.637280583
>サントアンヌ号のテーマがアレンジされててすごいいいなと思った記憶がある 海の博物館の曲いいよね…
127 19/11/09(土)13:32:04 No.637280586
ペリッパーは種族値底上げされたのとかあまごいもらったのとかが強い理由だからこの時はまあ…
128 19/11/09(土)13:32:13 No.637280617
GBAというか第3世代内だけでコンプしようとすると中古ガチャしないとダメそうだな…
129 19/11/09(土)13:32:18 No.637280638
>ミュウとデオキシス辺りが入手キツいんかな >ほかは一応自力でなんとかできる手段あるけど DPtの世代になればミュウはポケモン牧場で色んな個体量産出来る
130 19/11/09(土)13:32:22 No.637280650
>デオキシスはリメイクでストーリー中に入手可能になった ルビサファで図鑑完成するって話をしてるんじゃ
131 19/11/09(土)13:32:24 No.637280656
>今思うと友達がどいつもこいつも改造というかPAR使ってた… そんなもの使うなんて!って思いと プロアクで生成される元にはないマップとかにちょっと惹かれるものが
132 19/11/09(土)13:32:25 No.637280661
>改造というかROMデータ複製書き込みでデータ上は正規だけど後ろめたい幻ポケモンが大量に出回ってると思われる… ミラクル交換で理論上無理ではないレベルなボールの組み合わせの幻来るのいいよね… 前の持ち主は頑張ったんだな…
133 19/11/09(土)13:33:10 No.637280820
プロアクは普通に本屋とかで売ってるのが酷い 当時は悪いことだと知らなかった
134 19/11/09(土)13:33:20 No.637280861
スカーフ潮吹きなイメージだったけどスカーフはDPからだったからRS当時のカイオーガを思い出せない
135 19/11/09(土)13:33:21 No.637280864
後の世代のわざマシン無制限って偉大すぎるというかこの頃は遺伝でわざマシン節約みたいな感じになるからキツい!
136 19/11/09(土)13:33:54 No.637280996
>スカーフ潮吹きなイメージだったけどスカーフはDPからだったからRS当時のカイオーガを思い出せない 必中雷つええつええ言われてたイメージ
137 19/11/09(土)13:34:32 No.637281106
プロアク周りだとDPくらいの頃から流行りだしたけど特になんとも思わずアルセウスとか見てワクワクしてたな…
138 19/11/09(土)13:34:59 No.637281198
今はユキワラシの進化先が増えてるんだっけか
139 19/11/09(土)13:35:14 No.637281240
海外での幻配布方法見てるとこっちでの前売り券商法エグいなって…
140 19/11/09(土)13:35:46 No.637281341
改造はしないが陸上波乗りをよくやってた
141 19/11/09(土)13:35:49 No.637281347
>今はユキワラシの進化先が増えてるんだっけか それも結構前の話になるんだな…
142 19/11/09(土)13:35:51 No.637281353
>今はユキワラシの進化先が増えてるんだっけか キルリアの進化先も増えてるぜ!
143 19/11/09(土)13:36:07 No.637281391
点字いいよね…説明書見て自分で努力して伝説ポケモンを出現させる感じが良かった 逆に言えばえっ俺が自分の力で伝説のポケモン呼び出したの?って実感が湧かずにふわふわしたまま戦闘に突入した
144 19/11/09(土)13:36:12 No.637281413
>今はユキワラシの進化先が増えてるんだっけか RSの次の世代で増えたから今というか13年前…
145 19/11/09(土)13:36:19 No.637281434
>今はユキワラシの進化先が増えてるんだっけか 15年前だぞ!
146 19/11/09(土)13:36:20 No.637281436
ちょいアレな話だけどハックロムも盛り上がってた
147 19/11/09(土)13:36:44 No.637281521
ダイパがそろそろリメイクか?みたいな話になってるからな…
148 19/11/09(土)13:36:46 No.637281529
>今はユキワラシの進化先が増えてるんだっけか >15年前だぞ! やめないかっ!
149 19/11/09(土)13:36:59 No.637281576
いいよね点字翻訳してる間に開く扉
150 19/11/09(土)13:37:02 No.637281585
オレンジメールいいよね
151 19/11/09(土)13:37:11 No.637281611
>後の世代のわざマシン無制限って偉大すぎるというかこの頃は遺伝でわざマシン節約みたいな感じになるからキツい! おぼっちゃまとか倒しまくって8万用意してれいとうビームを買うぜ!って何度やったことか
152 19/11/09(土)13:37:12 No.637281615
>点字いいよね…説明書見て自分で努力して伝説ポケモンを出現させる感じが良かった >逆に言えばえっ俺が自分の力で伝説のポケモン呼び出したの?って実感が湧かずにふわふわしたまま戦闘に突入した 当時の俺は怖すぎて嫌だった 特に不気味な状態で2分耐えないといけないレジアイス
153 19/11/09(土)13:38:00 No.637281768
スレ画~DP辺りのジョウトポケの物珍しさ感好き
154 19/11/09(土)13:38:00 No.637281770
>いいよね点字翻訳してる間に開く扉 解けたぞ!2分間待つ! もう開いてる!
155 19/11/09(土)13:38:01 No.637281776
>プロアク周りだとDPくらいの頃から流行りだしたけど特になんとも思わずアルセウスとか見てワクワクしてたな… DPはなぞのばしょバグがメインだったな 友人のデータがハマって修正データも無い頃にどうにか出来ないか聞かれたけど どうにも出来ずにデータを消す介錯したのが未だに忘れられない
156 19/11/09(土)13:38:29 No.637281876
>いいよね点字わかんなくてトイレ行ってる間に開いてる扉
157 19/11/09(土)13:38:42 No.637281913
HGSS出るまでジョウトポケがレアだった…
158 19/11/09(土)13:38:51 No.637281946
>>いいよね点字翻訳してる間に開く扉 >解けたぞ!2分間待つ! >もう開いてる! 点字画面のままだと開いてない!