虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/09(土)12:36:11 殺人者... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/09(土)12:36:11 No.637269450

殺人者とカップルを守るヒーロー貼る

1 19/11/09(土)12:37:52 No.637269793

ダークヒーロー榛名

2 19/11/09(土)12:39:55 No.637270199

ヴィランとダークヒーローの間を行ったり来たりする男 スレ画はヴィラン

3 19/11/09(土)12:42:30 No.637270732

そもそも魂が迷う原因が国木だからな

4 19/11/09(土)12:43:09 No.637270854

正義のために悪を成す

5 19/11/09(土)12:43:46 No.637270978

西を殺す原因になる国木を殺そうとしたりこの死神らしからぬ行動してるのは何なんだ死神

6 19/11/09(土)12:47:45 No.637271826

怪異に片足突っ込んでる国木さん

7 19/11/09(土)12:48:43 No.637272017

国 木

8 19/11/09(土)12:50:08 No.637272319

死神なのにあんまり強くない THE市が魔境なのかもしれない

9 19/11/09(土)12:52:28 No.637272768

登場シーンだけはいつもかっこいいな

10 19/11/09(土)12:52:29 No.637272769

死神は死にそうな(死んだ)魂を導くだけで殺し屋じゃないよ!

11 19/11/09(土)12:53:11 No.637272907

牧野さんにビビりすぎて姿固定されちゃったのはかわいそう

12 19/11/09(土)12:54:05 No.637273101

よくピンチの時に現れると思ったらちゃんと理由があった男

13 19/11/09(土)12:54:06 No.637273104

国木と市長が戦ったらどっちが強いの?

14 19/11/09(土)12:56:01 No.637273452

>おとなしくしてれば硬球ぅ… この漫画のスムーズに台詞が現在の状況に引っ張られていくの好き

15 19/11/09(土)12:56:53 No.637273620

最後のコマの国木さんはマジでハンサムでかっこいい 中身がアレだけど

16 19/11/09(土)12:57:40 No.637273771

死んで魂が迷うと面倒だからそうなる前に殺すってのが死神の仕事 そうなりそうな生物は指令的な物が来るので先に判る ただあんま殺したくはないので迷う原因の方を取り除いて解決出来るならそっちを優先する

17 19/11/09(土)12:58:20 No.637273901

ピンチに駆け付けるイケメンってところまではいいんだがな…

18 19/11/09(土)12:58:36 No.637273945

スレ画も読んでて守る側と襲う側が一瞬で入れ替わったから読んでて混乱した

19 19/11/09(土)12:59:31 No.637274119

The市の戦闘はシームレス

20 19/11/09(土)13:00:52 No.637274376

>国木と市長が戦ったらどっちが強いの? 国木は警察に弱いから市長かな…

21 19/11/09(土)13:01:02 No.637274414

>ピンチに駆け付けるイケメンってところまではいいんだがな… 相手が男子でなけりゃ普通にヒーローだからいいんだ

22 19/11/09(土)13:01:25 No.637274491

死神はママも手を引くし…

23 19/11/09(土)13:01:32 No.637274512

頼れるんだけどこっちにも牙を剥くからなぁ

24 19/11/09(土)13:02:10 No.637274646

死神はガチのやべー奴が出てきた逆に味方になってくれるのが頼しすぎる

25 19/11/09(土)13:02:14 No.637274658

助けを求める側が男で襲ってきてるやつが男ならデメリットなしで召喚できるのが国木のいいところだ 相手の処女は喪失する

26 19/11/09(土)13:03:18 No.637274891

警察に弱いとはいえ大体のキャラは警察に弱いからな…

27 19/11/09(土)13:03:33 No.637274940

>助けを求める側が男 召喚者は女じゃないとリスクあったわ

28 19/11/09(土)13:03:51 No.637275015

>助けを求める側が男で襲ってきてるやつが男ならデメリットなしで召喚できるのが国木のいいところだ >自分の処女も喪失する

29 19/11/09(土)13:03:55 No.637275030

マンに後継者として認められてるよ

30 19/11/09(土)13:04:19 No.637275107

姉さんは国木の特性理解して国木使いまくってるよな そして国木もおいしい思いが出来るので言われるとおり助けに来てくれる

31 19/11/09(土)13:04:37 No.637275168

国木で検索するとサジェストに君の名は。が出てくるのがひどすぎる…

32 19/11/09(土)13:04:45 No.637275197

警備員に勝てない程度の死神

33 19/11/09(土)13:05:12 No.637275277

駅で喧嘩両成敗の建前で両方ともいただくためにトラブルを探してると言ってたけど いつも国木がピンチの時に駆けつけてくれるのってそういう理由だよね…

34 19/11/09(土)13:05:48 No.637275387

魂救済の指令はどこから来るんだろう オカッパん家の神様?

35 19/11/09(土)13:05:54 No.637275400

>死神なのにあんまり強くない >THE市が魔境なのかもしれない 死神は物理的に強いんだけど愛に弱いんだ

36 19/11/09(土)13:06:02 No.637275427

国木が来るときは基本東西いるからな

37 19/11/09(土)13:06:20 No.637275479

国木は好きな男追いかけるためとはいえ関係ない人間を巻き込むことをヨシとしない男だからな ゲイのレイプ魔である点に目をつぶれば好青年

38 19/11/09(土)13:07:01 No.637275596

国木は愛属性だから妖怪に強い 権力には負ける

39 19/11/09(土)13:07:35 No.637275699

公権力に対抗出来たのなんて清くらいだし…

40 19/11/09(土)13:07:47 No.637275736

あの街の警察は普通の警察じゃないと思ってる

41 19/11/09(土)13:08:05 No.637275808

だから愛の無い9番辺りには勝てる可能性は有るぞ死神 と言ってもそういう場面になったら9番に新たな強さが描写されそうな感が有るが

42 19/11/09(土)13:08:14 No.637275837

あの市の警察は立派だよ 佐々木の父親はさっさとクビになれ

43 19/11/09(土)13:08:15 No.637275840

姉さんが使役するのが1番ベスト

44 19/11/09(土)13:08:35 No.637275902

The市市内の警察は核の抑止力みたいなもん

45 19/11/09(土)13:09:35 No.637276125

>姉さんが使役するのが1番ベスト 考察すると姉さんが処女散らしてしまったのってレズレイプだったからと考えられるな 暴漢だったら国木召喚で免れたけど襲われてるのも女襲ってくるのも女だから国木を召喚できなかった

46 19/11/09(土)13:09:40 No.637276138

一部の邪悪と怪異除いて 最低限警察に従うレベルの良識はみんな持ち合わせているからな

47 19/11/09(土)13:09:46 No.637276154

清が勝てなかったのお釈迦様と孫悟空くらいだからな…

48 19/11/09(土)13:10:53 No.637276392

姉さんは国木さん呼べるとか対応力が高い…

49 19/11/09(土)13:11:25 No.637276494

>ゲイのレイプ魔である点に目をつぶれば好青年 どこぞのプリズナーみたいな評価だ…

50 19/11/09(土)13:13:06 No.637276806

ネズミーファイターはエロに弱く ヴァギナーズは暴力に弱い というワケでこの両者が向き合うとそれぞれ相手に恐怖してしまって引き分けになる

51 19/11/09(土)13:13:08 No.637276813

主人公の処女が集団レズレイプで散ってるのがハードな漫画過ぎる…

52 19/11/09(土)13:13:29 No.637276871

9番は普通の人間が持ってる躊躇が無いからな…

53 19/11/09(土)13:13:45 No.637276919

>どこぞのプリズナーみたいな評価だ… 戦力的には決して最強じゃないってのも共通するな

54 19/11/09(土)13:14:18 No.637277014

行為そのものは描写されないけどホモレイプ完遂はしてるよね

55 19/11/09(土)13:14:21 No.637277025

相性の問題になって戦闘結果がひっくり返るあたりバランスいいよね このバトル漫画

56 19/11/09(土)13:14:42 No.637277078

すみません市長が出てくるところまでこの漫画を読んだのですが この街ちょっとやばいやつ多すぎない?

57 19/11/09(土)13:14:49 No.637277100

愛に出来ることが多すぎる

58 19/11/09(土)13:15:14 No.637277172

死神さん山田を貰ってあげて欲しい

59 19/11/09(土)13:15:24 No.637277206

バイじゃなかったっけ

60 19/11/09(土)13:15:36 No.637277250

どんなバトルだろうと勝利条件が一人だけ違うムチャおじが最強に近いかもしれない

61 19/11/09(土)13:15:38 No.637277258

清は一応属性は善っぽいのに自由というか混沌属性も持ってるせいで警察他公共的なものとの相性がすこぶる悪い

62 19/11/09(土)13:15:54 No.637277325

君の名は

63 19/11/09(土)13:16:24 No.637277434

みんながみんな公権力に反抗的で従わない世界なら清のムチャがムチャにならないからな 基本的な市民は警察に弱いという前提がまずあるからメジャーデビューがムチャ足り得る

64 19/11/09(土)13:16:26 No.637277440

元々が姫だからな su3419793.jpg

65 19/11/09(土)13:16:39 No.637277492

>愛に出来ることが多すぎる 愛に出来ることはまだあるかい

66 19/11/09(土)13:16:42 No.637277502

死んでも負けないことが判明したムチャおじ

67 19/11/09(土)13:17:08 No.637277588

山田だけff2のような鍛えられ方してる

68 19/11/09(土)13:17:16 No.637277606

国木と9ってどっちが強いんだっけ… 対決したことあった気がするんだが

69 19/11/09(土)13:17:36 No.637277670

愛属性の通りが良過ぎて国木の無双に繋がる

70 19/11/09(土)13:17:43 No.637277683

>死んでも負けないことが判明したムチャおじ ムチャおじにとっては「無茶をした事」そのものが勝利条件だからね…

71 19/11/09(土)13:17:47 No.637277698

一応バイなのに男しか襲ってない…

72 19/11/09(土)13:17:48 No.637277701

>国木で検索するとサジェストに君の名は。が出てくるのがひどすぎる… それは向こうが露骨に被せてきたのが悪いし…

73 19/11/09(土)13:18:22 No.637277813

>国木と9ってどっちが強いんだっけ… >対決したことあった気がするんだが 同じブラジャー着けてて意気投合した そして同じブラジャー着けてたオカッパにまとめてぶちのめされた

74 19/11/09(土)13:18:23 No.637277815

>それは向こうが露骨に被せてきたのが悪いし… そうかな… そうかも…

75 19/11/09(土)13:18:46 No.637277888

君は私を倒せば勝利と思ってるかもしれないが私はこの戦闘というシチュに持ち込んだ事こそがムチャなのだ とか言われたらどうやっても倒せない

76 19/11/09(土)13:19:13 No.637277989

包丁の作画が適当すぎるけど突っ込む気にならない むしろ適当な方がグッドまである

77 19/11/09(土)13:19:37 No.637278063

ウノサノとかもうかわいいいきものでしか無いな…

78 19/11/09(土)13:19:38 No.637278068

市長vs無茶おじさんのバトルは久々に熱かった マンホール開けるやつただのクズだったから最近真剣バトルが不足してた

79 19/11/09(土)13:19:45 No.637278097

>君は私を倒せば勝利と思ってるかもしれないが私はこの戦闘というシチュに持ち込んだ事こそがムチャなのだ >とか言われたらどうやっても倒せない 格下一般人がケンカ売って普通に倒せばいいのかもしれない でも一般人はそもそもそこらのオッサンとケンカしない

80 19/11/09(土)13:20:06 No.637278159

国 木 のコマ見て本当絵上手くなったなって

81 19/11/09(土)13:20:21 No.637278206

この包丁斬り難そうだな

82 19/11/09(土)13:20:43 No.637278277

女の子の美少女度はマジで上がってる 男はなんかいかつい感じだな

83 19/11/09(土)13:20:58 No.637278325

>市長vs無茶おじさんのバトルは久々に熱かった 市長も清も株の上がる決着でうめぇな…ってなった

84 19/11/09(土)13:21:12 No.637278379

最終的なオチはアレだろう この世に私がムチャ出来るものは無くなってしまったってヤツ

85 19/11/09(土)13:21:48 No.637278488

>ウノサノとかもうかわいいいきものでしか無いな… 逆上がり出来ないという理由で男子高校生を殺そうとする怪異の双子が常識人ポジになってしまう恐ろしさ

86 19/11/09(土)13:22:28 No.637278609

>最終的なオチはアレだろう >この世に私がムチャ出来るものは無くなってしまったってヤツ エンドゲームみたいに姉さんのために作中のキチガイたちが集まる最終決戦が見たい

87 19/11/09(土)13:22:37 No.637278650

山田は死神とくっつけ

88 19/11/09(土)13:22:51 No.637278690

全コマが狂気感高いのすごい 豆腐?は切ってあるのに小松菜は束のまま煮てる味噌汁?とか 小松菜って書いてある小松菜?とか 箸で掴まれた「小松菜」とか

89 19/11/09(土)13:23:10 No.637278761

伝説上の存在には流石に負ける無茶おじさん su3419805.jpg

90 19/11/09(土)13:23:12 No.637278763

>ムチャおじにとっては「無茶をした事」そのものが勝利条件だからね… 文字通り掌の上で遊ばれたvs釈迦と自分の上を行ってた孫悟空には負け認めたけど まあ基本的に屁理屈で勝ってくタイプだからな…

91 19/11/09(土)13:24:08 No.637278943

単純な戦闘能力だと究極進化したカッパのおっちゃんも強そう しかも人格者なんだぜ強キャラなのに

92 19/11/09(土)13:24:09 No.637278947

無茶おじは手配書で甘いマスクってあったし顔は悪くないんだな…

93 19/11/09(土)13:24:18 No.637278976

>su3419805.jpg その存在も大概無茶な人だからな

94 19/11/09(土)13:24:21 No.637278986

>最終的なオチはアレだろう >この世に私がムチャ出来るものは無くなってしまったってヤツ もうやった んでお釈迦さまにまだまだですねって諭されて自分より上行ってた孫悟空の存在知って 宇宙の果てから現世戻ってきて志新たに市長にムチャ挑んで勝ったのが最新話

95 19/11/09(土)13:24:24 No.637278995

ハントレスは悪い人じゃない気はするんだけど 作中トップクラスで話が通じない感じがある

96 19/11/09(土)13:24:54 No.637279112

そ ん ご く う

97 19/11/09(土)13:25:10 No.637279163

>伝説上の存在には流石に負ける無茶おじさん 伝説上の存在と会えるって無茶おじって現状だと最上位の存在なのでは?

98 19/11/09(土)13:25:50 No.637279299

作中最強の戦闘力と目されるひっくり返しババアを姉さんが倒したり最強格の国木を姫川が倒したり 単純な力比べで勝負が決まらないのがこの漫画のいいところ

99 19/11/09(土)13:25:56 No.637279325

仏様の次のステージが単純に自分より強いやつに身近な奴って展開リアリティある

100 19/11/09(土)13:26:35 No.637279461

地獄も既に制覇して追い出されてるからな清…

101 19/11/09(土)13:26:57 No.637279529

>ハントレスは悪い人じゃない気はするんだけど >作中トップクラスで話が通じない感じがある 一番話通じないように見えてちゃんと意図や文脈理解するとすげースムーズに話が進む… というかうまく話せない系の病気なだけかもしれん

102 19/11/09(土)13:27:04 No.637279561

えっ市長に勝てたの…?

103 19/11/09(土)13:27:34 No.637279662

過去の武勇伝的に語ってるムチャ部分は他と比べてファンタジー度合いが高いので ホラ話の可能性も一応は有る

104 19/11/09(土)13:27:36 No.637279668

>伝説上の存在には流石に負ける無茶おじさん サイン入り中指に気づかずに位置関係いちばん低い親指にサインして帰ってくるって逆に最強のムチャでは? 高さを重要視してるのに高さを気にしなかったんだよ?

105 19/11/09(土)13:27:44 No.637279686

定規ちゃんが後輩の女の子みたいに扱われてる現状に狂気を感じる

106 19/11/09(土)13:28:01 No.637279747

基本自分との戦いだけどウノサノに対しては説明したり見届けてもらったりしてるよね

107 19/11/09(土)13:28:17 No.637279798

市長はほぼ完封したけど幽体になって無茶宣言したから無茶おじさんの勝ちみたいになってたような

108 19/11/09(土)13:28:44 No.637279897

>サイン入り中指に気づかずに位置関係いちばん低い親指にサインして帰ってくるって逆に最強のムチャでは? >高さを重要視してるのに高さを気にしなかったんだよ? 無茶おじさん自分の思索に基づく無茶しか認めない感じだから単に孫悟空に負けただけを無茶とは言わないと思う

109 19/11/09(土)13:29:24 No.637280034

漢字でかけや中国人?猿?

110 19/11/09(土)13:29:37 No.637280087

国木は話通じる通じないんじゃなくて言葉での対話をどうでもいいと思ってるから気を付けろ 国木は自分で言ったことを否定するし否定されてでも気にしないからな

111 19/11/09(土)13:29:42 No.637280112

>定規ちゃんが後輩の女の子みたいに扱われてる現状に狂気を感じる あんなスピード去勢初めてみた

112 19/11/09(土)13:30:14 No.637280230

美しいひとを見たら男に戻りそう

113 19/11/09(土)13:30:20 No.637280260

死神が常識人枠と化してるのひどい

114 19/11/09(土)13:30:24 No.637280276

ムチャおじさんの勝利条件は自分の中に有るものだから 自分が納得出来たら勝利だし納得出来なかったら敗北だよ

115 19/11/09(土)13:30:25 No.637280277

最初は何の下心もなく学校に不法侵入してたムチャおじさん

116 19/11/09(土)13:30:29 No.637280293

コミックス派だから定規が女の子になってると聞いて え?なんで…美人見てちんこ縮んだから!?ってなった

117 19/11/09(土)13:30:39 No.637280326

幽体になって市長の家の前で自分の体を人質に勝利ではなく再戦要求

118 19/11/09(土)13:30:57 No.637280381

赤ちゃんおじさんは弱体化してしまった

119 19/11/09(土)13:31:06 No.637280399

普通に作品を語ってても必ずキャラの強さ談義になったあと相性バトルだから単純に強さは論じれないってなるのが面白すぎる

120 19/11/09(土)13:31:19 No.637280447

美しい人も国木と真・美しい人に二回も完敗してしまって格落ちしてしまった

121 19/11/09(土)13:31:54 No.637280561

>赤ちゃんおじさんは弱体化してしまった 代わりに新たな化け物が誕生したから…

122 19/11/09(土)13:31:56 No.637280565

>えっ市長に勝てたの…? 清「勝負しようぜ」 市長「じゃあ算数で勝負だ…えっ?これなに?分すぅー…?まあいいか負けたら私の娘をあげよう(自分のペンを投げる」 清「では勝負dぐはっ(後頭部殴られて気絶」 市長「誰も計算するとは言ってない」 とかそんな駆け引きしてたら最終的に霊体になった清が自分の身体を人質に市長のペンで殺すぞってやって お前ムチャだな…負けたよ…って市長に言わせて勝利した ちなみに市長は分数計算くらい普通に出来る

123 19/11/09(土)13:32:09 No.637280606

なんでバトルしてんだっけ…と思ったけど姉さんとか割と序盤からバトルしかしてなかった

124 19/11/09(土)13:32:12 No.637280615

>普通に作品を語ってても必ずキャラの強さ談義になったあと相性バトルだから単純に強さは論じれないってなるのが面白すぎる 「」は能力バトル大好きだからな…

125 19/11/09(土)13:32:32 No.637280685

誰!? 国木 はちょっと他の漫画で使えそうなカッコよさ

126 19/11/09(土)13:32:48 No.637280739

キャラ独自の勝敗ルールもあるから気を付けないとな

127 19/11/09(土)13:32:49 No.637280742

>サイン入り中指に気づかずに位置関係いちばん低い親指にサインして帰ってくるって逆に最強のムチャでは? >高さを重要視してるのに高さを気にしなかったんだよ? 孫行者のは遠く高くで世界の果て目指した逸話けど 清は歩いて世界の果てに辿り着いたって嘯いたので高さは関係無いのだ

128 19/11/09(土)13:32:59 No.637280771

>代わりに新たな化け物が誕生したから… 社会的責任のある立場の赤ちゃんvsバイトの赤ちゃん

129 19/11/09(土)13:33:14 No.637280836

>清「勝負しようぜ」 >市長「じゃあ算数で勝負だ…えっ?これなに?分すぅー…?まあいいか負けたら私の娘をあげよう(自分のペンを投げる」 >清「では勝負dぐはっ(後頭部殴られて気絶」 >市長「誰も計算するとは言ってない」 >とかそんな駆け引きしてたら最終的に霊体になった清が自分の身体を人質に市長のペンで殺すぞってやって >お前ムチャだな…負けたよ…って市長に言わせて勝利した >ちなみに市長は分数計算くらい普通に出来る ごめんボーボボバレ並みに意味がわからない

130 19/11/09(土)13:33:22 No.637280867

あのバイトちゃん美人なのにひどすぎる…

131 19/11/09(土)13:33:23 No.637280875

え?じゃあ今お店誰もいないんでちゅか!?

132 19/11/09(土)13:33:39 No.637280933

0でちゅよ~

133 19/11/09(土)13:33:40 No.637280934

無茶おじさんは暴力で上回っても勝ちじゃないからな…

134 19/11/09(土)13:33:44 No.637280950

>え?じゃあ今お店誰もいないんでちゅか!? そうでちゅよ~!

135 19/11/09(土)13:34:05 No.637281031

ムチャおじさんは自分より格上に挑んでる時点無茶になるしな…

136 19/11/09(土)13:34:43 No.637281135

最近の展開は過去の変な存在が歯車として噛み合ってて面白い 喋る地蔵から錬金術起こして資金確保とか中々

137 19/11/09(土)13:35:00 No.637281204

>国木は話通じる通じないんじゃなくて言葉での対話をどうでもいいと思ってるから気を付けろ >国木は自分で言ったことを否定するし否定されてでも気にしないからな 言葉は手段の一つであって、使えればいいし正規の用途でなくてもいいみたいな不気味さ ネジを外して解錠できるならドライバーでもスプーンでも電動ハンマーでも構わないみたいな

138 19/11/09(土)13:35:26 No.637281291

人の目もある日中の自宅の玄関先で死なれたら流石に隠蔽も難しい… しかもペンは市長の物で霊体だから指紋は付かない… くそっ宝井めそこまで読んでこの勝負を受けたというのか… って市長の部下が解説してたけど高度な戦い過ぎた

139 19/11/09(土)13:35:35 No.637281314

0でちゅよ~の顔最高にキマッてて好き

140 19/11/09(土)13:35:37 No.637281323

化け物は赤ちゃんからケロッと素に戻るのが怖い 突然変異種が過ぎる

↑Top