虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/09(土)11:33:04 憂うも... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/09(土)11:33:04 No.637256966

憂うものが出たな…

1 19/11/09(土)11:33:56 No.637257112

作者が扱いに困ったやつ

2 19/11/09(土)11:38:24 No.637257850

メンタル強かったら今でも普通に活躍出来そう

3 19/11/09(土)11:39:38 No.637258075

飯綱て不殺って高度すぎる...

4 19/11/09(土)11:40:17 No.637258186

飯綱が強すぎる

5 19/11/09(土)11:43:22 No.637258713

飛び飯綱 土龍閃をゴミにした

6 19/11/09(土)11:44:26 No.637258897

なぜここまで人気が出たんだろ

7 19/11/09(土)11:45:54 No.637259134

フィジカルなら多分最強クラス メンタルはゴミ

8 19/11/09(土)11:45:58 No.637259144

行く末を真に憂う者はどんなジャンルにも出没する

9 19/11/09(土)11:47:08 No.637259341

>行く末を真に憂う者 完全にバカにされる言葉になったよね

10 19/11/09(土)11:48:13 No.637259532

実は殺人童貞でも描き方によっては剣心と良い対比になったと思うんだよね

11 19/11/09(土)11:51:22 No.637260094

強すぎたのでゴミにされた…

12 19/11/09(土)11:51:46 No.637260166

腕斬ったくらいで大喜びとは大した殺人剣だなってマウント取る抜刀斎がおかしいよ

13 19/11/09(土)11:54:05 No.637260603

>メンタル強かったら今でも普通に活躍出来そう 味方にしても敵にしても強すぎるんで続投は出来なかったんじゃねえかな… 左之助の立場がタンクと爆弾だけになりかねん

14 19/11/09(土)11:54:50 No.637260737

かめはめ波真剣に練習して使えるようになった立場のおっさん

15 19/11/09(土)11:57:39 No.637261234

>かめはめ波真剣に練習して使えるようになった立場のおっさん かめはめ波の無い世界で頑張って練習してたら 自分だけかめはめ波出せるようになった、ってくらい強い技だ…

16 19/11/09(土)12:00:03 No.637261667

ネット時代と相性がよすぎる

17 19/11/09(土)12:00:05 No.637261670

武器選ばないのが地味に凄い飯綱 竹刀だと流石に床切ったら折れてたけど

18 19/11/09(土)12:00:14 No.637261704

北海道編で出ないかなぁ

19 19/11/09(土)12:01:17 No.637261895

出てほしいけど出ても噛ませのギャグキャラ止まりだろうな リブートで出てるけど偽抜刀斎ポジだし

20 19/11/09(土)12:01:41 No.637261974

強すぎて扱い難しかったんだろうなってのがよく分かる

21 19/11/09(土)12:02:41 No.637262181

リアルっぽいバトル漫画で一人だけファンタジーに両足突っ込んでるおじさん

22 19/11/09(土)12:02:42 No.637262187

この人は剣術を古典芸能的に捉えてたからただの殺人術だよって剣心に諭されてこれからの剣術である活心流の弥彦にとどめ刺されるのがいいよね

23 19/11/09(土)12:05:26 No.637262747

大体のやつは剣で受けて剣破壊されて逃げ出しちゃったのかな

24 19/11/09(土)12:05:46 No.637262805

飯綱より強い技が作中に出てこない

25 19/11/09(土)12:06:50 No.637263021

和尚版の二重の極みはベクトル違うけど互角だと思う

26 19/11/09(土)12:07:04 No.637263067

本気出したらダイヤモンド(と同等の硬度のもの)ぶった切るのに 不殺で実は殺人童貞って むしろ剣心と同類では…

27 19/11/09(土)12:07:23 No.637263141

>腕斬ったくらいで大喜びとは大した殺人剣だなってマウント取る抜刀斎がおかしいよ そりゃ殺人剣以外の剣はザコ滅びるべき俺たちのような真の剣客が剣術を導くべき とか言ってるやつが手首斬って喜んでたらお笑いだろ

28 19/11/09(土)12:07:37 No.637263193

>リアルっぽいバトル漫画で オイオイオイ

29 19/11/09(土)12:09:44 No.637263584

>むしろ剣心と同類では… 剣心はヤリチンすぎたのを反省した結果なので過程が真逆というか…

30 19/11/09(土)12:09:50 No.637263596

最強議論で常に上位に名前が挙がる男

31 19/11/09(土)12:09:59 No.637263626

メンタル絶好調でも師匠には手も足も出ずに負けるだろうなという安心感はある

32 19/11/09(土)12:11:01 No.637263824

師匠ならガトリングガンにも真っ向から打ち勝てたのかな

33 19/11/09(土)12:11:33 No.637263940

実は俺人切ったことねえんだよあっはっはみたいなキャラだったら大物感出るけど確実に志々雄一派辺りに殺されてたなって

34 19/11/09(土)12:11:39 No.637263959

鬱屈した憂う人でありながら そこまで極めて不殺を貫いてることを褒めてあげて

35 19/11/09(土)12:12:07 No.637264053

才能はあって努力もしたのに人格がよりによってクソコテのゴミ

36 19/11/09(土)12:12:59 No.637264214

音速の斬撃って避けられるのか?

37 19/11/09(土)12:13:46 No.637264377

銃弾を受け止めるような奴いるし

38 19/11/09(土)12:14:33 No.637264531

先生の動きはあの巨体なのに薫殿をしても見えない速度なのだ

39 19/11/09(土)12:15:23 No.637264713

飛飯綱は確かに凄いけど先生自体は作中で雑魚認定されてるのだ…

40 19/11/09(土)12:15:25 No.637264721

心以外の技も肉体も作中トップクラスだからなこいつ…

41 19/11/09(土)12:16:24 No.637264929

師匠のだいぶ下にこいつでその少し下に剣心って感じよね

42 19/11/09(土)12:16:48 No.637265017

こいつが出た頃の作中ダメージは格ゲーだからガー不でも極小ダメの飛飯綱は雑魚技なんだ

43 19/11/09(土)12:17:23 No.637265142

作者の体調が最悪だったせいで割を喰った被害者

44 19/11/09(土)12:17:28 No.637265156

>飛飯綱は確かに凄いけど先生自体は作中で雑魚認定されてるのだ… それ言った奴は精神攻撃が基本だからまあ雑魚評価になるよね

45 19/11/09(土)12:17:52 No.637265249

巨体なのに剣心並みのスピード出せる尖角さんとか小太刀二刀流即コピー出来る朱雀さんとかスペックは高そうなのはちょくちょくいる

46 19/11/09(土)12:18:35 No.637265410

>心以外の技も肉体も作中トップクラスだからなこいつ… 師匠に劣らぬマッチョさだしこいつが飛天御剣流覚えてたらダメージ気にせず天翔龍閃打ち放題だったよね

47 19/11/09(土)12:18:43 No.637265436

この人我流だっけ

48 19/11/09(土)12:18:44 No.637265442

射程のクソ長い高速不可視斬撃が弱いバトル漫画の方が少ない

49 19/11/09(土)12:18:58 No.637265497

もしかしてこいつに負けた出稽古の先生も結構強いの?

50 19/11/09(土)12:19:11 No.637265539

尖角さんは流石に…

51 19/11/09(土)12:19:49 No.637265697

>もしかしてこいつに負けた出稽古の先生も結構強いの? 江戸の剣術道場トップテンに含まれるような道場のトップだったはず

52 19/11/09(土)12:20:03 No.637265737

古文書読んで練習してたら真空波出せるようになった天才

53 19/11/09(土)12:20:06 No.637265744

龍槌閃モロに食らっても羽パージでノーダメという頑健すぎる肉体

54 19/11/09(土)12:20:08 No.637265748

>もしかしてこいつに負けた出稽古の先生も結構強いの? 人誅編でも無敵流体術に負けてるし…

55 19/11/09(土)12:20:49 No.637265898

普通にぬんぬんぬんで乱射してくるし負担が大きいとかも全然ないのずるいよね…

56 19/11/09(土)12:21:03 No.637265952

剣速音速超えてそうだし体格いいし飛天の後継者になれる器

57 19/11/09(土)12:21:03 No.637265953

古文書なんて読んで練習してみようと思うのも凄い しかも10年

58 19/11/09(土)12:21:25 No.637266034

本来はこういう明らかにガタイあるやつの流派だからな飛天

59 19/11/09(土)12:21:26 No.637266038

>もしかしてこいつに負けた出稽古の先生も結構強いの? あの人は肩書はすごいけど年には勝てんな 先生の踏み込みに反応すらできないレベルだし

60 19/11/09(土)12:21:31 No.637266057

先生に限らずガトリング斎とか爆弾とかちょくちょくおかしいのが出てくる

61 19/11/09(土)12:21:34 No.637266066

幕末を斬って進んだやつらはメンタルが違うわ 弥彦くらい修羅場くぐってようやく認められる

62 19/11/09(土)12:21:41 No.637266081

敵にしても味方にしても強すぎるから持て余すしか無いんでメンタル攻撃して退場させる

63 19/11/09(土)12:22:21 No.637266245

斬り結ぶような間合いでも打ち出せるなら衝撃波と刀で二重の極みになりそう

64 19/11/09(土)12:22:34 No.637266295

和月はこういうキャラクターを面白く取り扱える人じゃないからな…

65 19/11/09(土)12:22:57 No.637266397

古文書信じて頑張ったら飛飯綱本当に出たら今の剣術界はダメだってなるのはわかるけどさ…

66 19/11/09(土)12:22:59 No.637266408

強すぎてどう退場させるか悩んだ結果いきなりのメンタル弱者扱い

67 19/11/09(土)12:23:12 No.637266463

>古文書なんて読んで練習してみようと思うのも凄い >しかも10年 こんなに強いのに他に伝承されてないし書いたやつはただの厨二小説だったりして 真に受けて特訓しまくったら出来た

68 19/11/09(土)12:24:03 No.637266671

>強すぎてどう退場させるか悩んだ結果いきなりのメンタル弱者扱い 超スペック自体は嘘にしなかったせいで妙に語り継がれるキャラに

69 19/11/09(土)12:24:17 No.637266735

>真に受けて特訓しまくったら出来た 最初に出た時びっくりしただろうな… 信じてたとはいえ

70 19/11/09(土)12:24:36 No.637266797

ジャンプの行く末を真に憂う者に実際会っちゃった説

71 19/11/09(土)12:24:37 No.637266800

和月がキャラとして完全に失敗しましたって後悔してるからな ただ初期のママ行ったとしても刃衛の焼き直しになって剣心は曇る落ちにしか成らなかったと思う

72 19/11/09(土)12:25:04 No.637266901

描写をなかったことにして急に弱体化させたりしないのは偉いよ

73 19/11/09(土)12:25:46 No.637267075

独学で10年修行してソニックブーム出せるようになるなんて異常すぎる才能

74 19/11/09(土)12:25:52 No.637267103

>描写をなかったことにして急に弱体化させたりしないのは偉いよ 最強の飯綱ブンブンしながら普通に負けたからな

75 19/11/09(土)12:25:58 No.637267130

肩のフサフサ描くのめんどくさいな…退場させるか

76 19/11/09(土)12:26:07 No.637267165

勝てる勝てないの前にやり口が真っ当すぎて敵対まで至らないから無理矢理クソにされた感もあるよね

77 19/11/09(土)12:26:24 No.637267223

アニメ版だと竜巻起こせるから風水編も戦える

78 19/11/09(土)12:26:38 No.637267274

新世代の剣豪になるはずだったのに

79 19/11/09(土)12:27:04 No.637267386

メンタル強くてもうちょっと善人よりだったら味方の主戦力になってただろうな

80 19/11/09(土)12:27:19 No.637267432

剣心と対になる幕末のまま力を振るい続ける男になる予定だったんだっけ

81 19/11/09(土)12:27:25 No.637267451

飛び飯綱に纏飯綱合わせたら強そう

82 19/11/09(土)12:27:42 No.637267515

でもそうはならなかったんだロック

83 19/11/09(土)12:27:47 No.637267533

既に剣豪じゃねえかな…

84 19/11/09(土)12:28:05 No.637267614

殺さずじゃなくて殺せずだからな…

85 19/11/09(土)12:28:13 No.637267658

長距離持ちなのに接近戦も弱くない

86 19/11/09(土)12:28:14 No.637267664

そもそも自分の大好きなゲームの最強格のキャラモチーフにしといて扱いに困ったからとここまでクソな結末に出来るなと感心する

87 19/11/09(土)12:28:19 No.637267675

剣豪(殺人童貞)

88 19/11/09(土)12:28:31 No.637267716

片手縛りされた上に負けたしなぁ

89 19/11/09(土)12:29:20 No.637267909

倫理観が時代に合わなかったばかりに… 抜刀斎なんか女子供も斬ってるんだぞ

90 19/11/09(土)12:29:28 No.637267937

和月先生の怖いのはこうやってネタにしてるの真に受けて真・最強雷十太とか漫画に出してきそうなところ

91 19/11/09(土)12:29:45 No.637267992

幕末は剣腕なけりゃ生き残れないけど、それに加えて煽りスキル煽られ耐性も持ってて当然みたいな所あるから、メンタル負けはある意味妥当なのかもしれない

92 19/11/09(土)12:30:00 No.637268043

>勝てる勝てないの前にやり口が真っ当すぎて敵対まで至らないから無理矢理>クソにされた感もあるよね 道場破り自体は剣心も言うように弱い方が悪いし昔の剣術復興させたいって気持ちも悪くないからな 実際飛び道具出せる剣術あるなら銃相手にワンチャンある

93 19/11/09(土)12:30:16 No.637268103

強さを求めて拗らせすぎて殺人とか言い出してメッされた人だけど 肝心の剣心が殺人剣の果てに到達してるからなんだかわからない立ち位置に…

94 19/11/09(土)12:30:30 No.637268161

>そもそも自分の大好きなゲームの最強格のキャラモチーフにしといて扱いに困ったからとここまでクソな結末に出来るなと感心する ざんくろうとこれはこっちが先じゃなかったっけか

95 19/11/09(土)12:31:31 No.637268423

>鬱屈した憂う人でありながら >そこまで極めて不殺を貫いてることを褒めてあげて 実際の所はテクニックだけ上手くなってイキってる童貞みたいなポジションだから… ヤリチンの剣心からしたら女抱いたこともないのにいきってんじゃないでござるよ(笑)みたいなもんだし

96 19/11/09(土)12:32:26 No.637268653

銃に比べて飛び飯綱は面で攻撃できるから優位なんだよね 銃弾躱せる剣心でもなきゃ大抵の敵は殺せるし新撰組に飯綱使い複数いれば歴史変わってたかも

97 19/11/09(土)12:32:41 No.637268713

>実際の所はテクニックだけ上手くなってイキってる童貞みたいなポジションだから… >ヤリチンの剣心からしたら女抱いたこともないのにいきってんじゃないでござるよ(笑)みたいなもんだし お前を斬って対等になるとしようしなきゃ…

↑Top