虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/09(土)09:47:59 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/09(土)09:47:59 No.637239096

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/11/09(土)09:53:22 No.637240010

古代 だまれっ

2 19/11/09(土)09:55:06 No.637240255

古代自分のことばっか考えすぎ 女神扱いしてきたとか恩着せがましいし がっかりさせないでくださいとか何様なの

3 19/11/09(土)09:58:04 No.637240655

古代の気持ちもわかるよ 何十回も襲われて死んだ人もいて波動砲自体必死に使わないようにしたのに地球滅亡するのにあげませんって言われりゃじゃあどうすりゃいいんだよってキレる

4 19/11/09(土)09:59:08 No.637240808

故郷を救えるかどうかの瀬戸際だから焦る気持ちはわかるが

5 19/11/09(土)10:01:18 No.637241128

相手からすりゃ平和利用で教えてあげたのに武器転用して大量破壊兵器作ってるもんだからドン引きするのもわかる かと言って波動砲なくてたどり着けたかと言われりゃできるわけが無い

6 19/11/09(土)10:02:02 No.637241239

>古代自分のことばっか考えすぎ >女神扱いしてきたとか恩着せがましいし >がっかりさせないでくださいとか何様なの 168000光年うじゃうじゃ敵がいる中を故郷のため決死で旅してきたのに最後にこんなこと言われたんだぞ

7 19/11/09(土)10:02:46 No.637241345

スターシャかわいいな…

8 19/11/09(土)10:03:10 No.637241410

お前敵の本拠地真横にいて特に来る方法用意したりこれといった手助けとかしてくれないのにどうしろっつうんだ

9 19/11/09(土)10:05:40 No.637241805

まあこれお前らしねって言われてるようなもんだしな 相手の危惧が正しくてもそりゃキレるよ

10 19/11/09(土)10:10:42 No.637242518

更にこの古代は旧作の熱血古代だからなおさら

11 19/11/09(土)10:11:13 No.637242594

>お前敵の本拠地真横にいて特に来る方法用意したりこれといった手助けとかしてくれないのにどうしろっつうんだ イスカンダルからすりゃ助けてもいいけど別に地球が死んでも困らんし…

12 19/11/09(土)10:12:54 No.637242854

心情的には掴みかかってもおかしくないよ こち亀なら両さんがこの野郎!って掴みかかってきゃぁっってなるシーン

13 19/11/09(土)10:13:17 No.637242904

……波動砲用意!

14 19/11/09(土)10:13:50 No.637242989

ただでものを恵んでもらう立場の癖に偉そうだな

15 19/11/09(土)10:14:13 No.637243045

>心情的には掴みかかってもおかしくないよ >こち亀なら両さんがこの野郎!って掴みかかってきゃぁっってなるシーン 部長船長とか森雪衣装の麗子とか なんの違和感もないな……

16 19/11/09(土)10:14:38 No.637243118

あまねく知的生命の救済って言ってたくせに土壇場でより好みするんですか!!

17 19/11/09(土)10:15:08 No.637243204

島本っぽい

18 19/11/09(土)10:15:40 No.637243281

>あまねく知的生命の救済って言ってたくせに土壇場でより好みするんですか!! 思ったより知的じゃないんで…半分知的ぐらいだったから…

19 19/11/09(土)10:15:53 No.637243304

半端に良識ぶりやがって極まってんのは顔の良さだけか!中途半端なんだよスタンスがよぉ!!

20 19/11/09(土)10:16:07 No.637243343

取引なら中止されて怒っていいけど ただでくれるもんが貰えなくなったならしょうがないよ…

21 19/11/09(土)10:16:38 No.637243426

>島本っぽい 島本以外の誰でもねぇよ!

22 19/11/09(土)10:17:37 No.637243581

こちらヤマト区第三艦橋前派出所か……

23 19/11/09(土)10:17:58 No.637243642

助けたあとに恩忘れて襲ってくる可能性もあるからなぁ

24 19/11/09(土)10:18:03 No.637243656

>半端に良識ぶりやがって極まってんのは顔の良さだけか!中途半端なんだよスタンスがよぉ!! 言い過ぎだ!

25 19/11/09(土)10:18:32 No.637243727

>こちらヤマト区第三艦橋前派出所か…… 毎回キャラが死ぬんじゃ…

26 19/11/09(土)10:18:56 No.637243803

>ただでものを恵んでもらう立場の癖に偉そうだな へりくだって欲しいならガミラス引き上げさせて地球に持ってきてくだち…

27 19/11/09(土)10:20:39 No.637244070

>思ったより知的じゃないんで…半分知的ぐらいだったから… ガミ公よりゃマシだろうがよう!(実体弾でデスラー艦撃ち落としながら)

28 19/11/09(土)10:21:17 No.637244168

兄貴を逆レイプしたのはこの人だっけ

29 19/11/09(土)10:22:55 No.637244447

>>こちらヤマト区第三艦橋前派出所か…… >毎回キャラが死ぬんじゃ… まあこち亀なので「死ぬかと思ったぞ!」で済むし 来週には復元されている

30 19/11/09(土)10:23:36 No.637244545

TASみたく一切敵と遭遇せずに辿り着くのがご所望だったのです?

31 19/11/09(土)10:24:13 No.637244638

>>島本っぽい >島本以外の誰でもねぇよ! あれ…俺こんなコマ描いたっけ…?

32 19/11/09(土)10:25:17 No.637244783

2199では第三艦橋はヤマトでも最も堅牢な設定になってると言うのに未だ旧作のイメージが強いのか

33 19/11/09(土)10:26:45 No.637245005

だって!ウチらイスカンダルとガミラスの歴史でも昔そういう大量破壊したし! 同じことする人みたらちょっとどうかなーって思うでしょ!?

34 19/11/09(土)10:27:47 No.637245142

ガミラスと地球のファーストコンタクトが失敗に終わったのは地球側の手落ちだけどね

35 19/11/09(土)10:27:57 No.637245167

そもそも妹をテロでぶち殺した連中ですよ 生きてれば何の抵抗もなく来れたんですよ

36 19/11/09(土)10:28:11 No.637245198

これでやっぱあげない!ってされたら波動砲ぶちこむのもやむなし

37 19/11/09(土)10:28:32 No.637245248

これあげるからそこ跳んでこいよww はいあーげたww

38 19/11/09(土)10:28:42 No.637245275

これめちゃくちゃだよねヤマトなかったら絶対たどり着けなかったのに

39 19/11/09(土)10:28:43 No.637245282

ガミラスがわるいよーガミラスが

40 19/11/09(土)10:29:01 No.637245322

このゲームで知的生命体の実績解除取るの厳しいな…

41 19/11/09(土)10:29:10 No.637245344

>ガミラスと地球のファーストコンタクトが失敗に終わったのは地球側の手落ちだけどね 戦争が始まるきっかけは片方がナメた要求ふっかけたとき それが地球側だったのか?

42 19/11/09(土)10:29:38 No.637245426

そもそも知的生命体の救済を掲げてんだったらガミラス救ってやれよ…

43 19/11/09(土)10:29:49 No.637245459

見たことないんだけどなんで地球とガミラスはケンカしてるの?

44 19/11/09(土)10:29:59 No.637245484

ここまで来れる足だけ与えるから敵のど真ん中までコスモクリーナー取りに来い 考えてみたら無茶な事言ってる

45 19/11/09(土)10:30:04 No.637245496

兄の嫁はケチだな 地球の親戚づきあいってもんが分かって無いよ 嫁に来てイスカンダル気分かねぇ

46 19/11/09(土)10:30:13 No.637245516

>イスカンダルからすりゃ助けてもいいけど別に地球が死んでも困らんし… なら最初から呼びつけるなよ……

47 19/11/09(土)10:30:33 No.637245566

地球ではなくガミラスをなんとかするって手は無かったんだろうか

48 19/11/09(土)10:30:46 No.637245607

>ガミラスと地球のファーストコンタクトが失敗に終わったのは地球側の手落ちだけどね 失敗も何もガミラスは通信拒否したまま距離詰めてるから普通に地球を挑発してた 挑発に乗ったのは失敗と言えるけどあの状況じゃ仕方ないとも思うよ…

49 19/11/09(土)10:30:56 No.637245630

>ここまで来れる足だけ与えるから敵のど真ん中までコスモクリーナー取りに来い >考えてみたら無茶な事言ってる ペニーワイズみたいな感じだ…

50 19/11/09(土)10:31:49 No.637245763

>失敗も何もガミラスは通信拒否したまま距離詰めてるから普通に地球を挑発してた >挑発に乗ったのは失敗と言えるけどあの状況じゃ仕方ないとも思うよ… ただの侵略じゃん!

51 19/11/09(土)10:32:23 No.637245869

>ガミラスと地球のファーストコンタクトが失敗に終わったのは地球側の手落ちだけどね 白旗が徹底抗戦の意味とか知らんし…

52 19/11/09(土)10:33:08 No.637245989

>思ったより知的じゃないんで…半分知的ぐらいだったから… 人間に渡したら波動砲作るくらい想定できるだろ!? 俺たちが半分知的生命体ならアンタは4分の1くらいの知的生命体だよ!!!

53 19/11/09(土)10:33:24 No.637246024

新版だとガミラスの植民地とまではいかんけど 属国というか被保護国というかそんな感じになるよね地球 復興がガミラスありきすぎて

54 19/11/09(土)10:33:25 No.637246025

イデオンと同じ事やったの…?

55 19/11/09(土)10:33:49 No.637246094

イスカンダルがガミラスと連星になってるのすら教えてないし 辿り着かせる気あんのかマジで

56 19/11/09(土)10:33:49 No.637246095

>見たことないんだけどなんで地球とガミラスはケンカしてるの? イケイケドンドンの侵略国家ガミラスが地球に目をつけて 通信拒否したままにじり寄って先制攻撃を引き出してそれを開戦事由に好き放題やったんだよ 裏の事情としてはガミラス星の寿命が無くなりかけてる上ガミラス人の住める星は少ないからなんとか地球を自分のものにして改造したかったのもあるみたい

57 19/11/09(土)10:33:51 No.637246102

どっちの気持ちも分かるシーンだから片方をあんまり酷く言いたくはないな…

58 19/11/09(土)10:34:46 No.637246290

ここにニンジャスレイヤーさんいたらスターシャにインタビューしてたのかな…

59 19/11/09(土)10:34:59 No.637246324

>見たことないんだけどなんで地球とガミラスはケンカしてるの? ガミラス本星が寿命を迎えたので植民地探してたら丁度いい惑星を見つけてそれが地球だった ガミラス星人は放射能がたっぷりある大気じゃないと生きていけないので放射能爆弾積んだ隕石で冥王星あたりからロングシュートしてきて地球がズタボロになった 地球人はキレた

60 19/11/09(土)10:35:17 No.637246380

ガミラスと地球の気持ちはわかる イスカンダルはちょっとお前何なの…?ってなる

61 19/11/09(土)10:35:51 No.637246491

>イデオンと同じ事やったの…? 経緯は大体同じでイスカンダルもイデだった

62 19/11/09(土)10:35:53 No.637246501

ハ…ハメ技じゃないか

63 19/11/09(土)10:35:57 No.637246508

>ガミラス星人は放射能がたっぷりある大気じゃないと生きていけないので だからチェレンコフ光みたいにあいつら青色なのか

64 19/11/09(土)10:35:57 No.637246510

>ガミラス星人は放射能がたっぷりある大気じゃないと生きていけない 人間じゃねえ!

65 19/11/09(土)10:36:00 No.637246525

あっちもそんな使い方するやつにはあげませんとまで言いきってきたらそりゃこうもキレてもいいだろうけど 考えくらいさせろよそれこそ事情隅から隅まで知ってる神じゃねえんだぞ

66 19/11/09(土)10:36:09 No.637246563

>新版だとガミラスの植民地とまではいかんけど >属国というか被保護国というかそんな感じになるよね地球 >復興がガミラスありきすぎて ガミラスは辺境を手放したい 地球は力が欲しい Win-Winだね!

67 19/11/09(土)10:37:04 No.637246733

渡したとしてクリーナーを軍事転用とかできるんかいな

68 19/11/09(土)10:37:45 No.637246830

>渡したとしてクリーナーを軍事転用とかできるんかいな そこはまあ波動エンジンから波動砲を作り上げてきたし

69 19/11/09(土)10:37:50 No.637246845

つまりイデオンは禿版ヤマト……?

70 19/11/09(土)10:38:46 No.637246972

そうかコスモクリーナー手に入れて地球を綺麗にしても 隕石打ち込まれりゃいたちごっこだもんな…

71 19/11/09(土)10:39:13 No.637247050

こういうAVの導入あるよね

72 19/11/09(土)10:39:18 No.637247064

島本ならなんか屁理屈こねて貰うのわかる

73 19/11/09(土)10:39:21 No.637247074

アフリカの小国に原子力船を供与したらその技術を流用して核ミサイル作ってバンバン撃ちながらこっちに来た

74 19/11/09(土)10:39:26 No.637247094

ガミラスも戦後は民主ガミラスとデスラー派に分裂して主な軍人がデスラー派に行ってしまった 軍事力ガタガタになってガトランティス台頭を招くという

75 19/11/09(土)10:39:58 No.637247222

2202は見てないんだけどコスモリバース専用艦が出てきたと聞いた

76 19/11/09(土)10:40:04 No.637247240

>渡したとしてクリーナーを軍事転用とかできるんかいな 新作では波動エネルギーを使って地球の記憶を元に過去の状態を再現してくれるマシンなんで 波動エネルギー増幅装置としては普通に有用 一応武器にエネルギー供給できないセーフティはかかってるけど波動砲撃ってる艦に増幅装置ビーム当てて威力上げたりは普通にできる

77 19/11/09(土)10:40:07 No.637247245

波動エネルギーを兵器として使う発想がデスラーの世代までガミラスに一切なかったから ちょっと理論を教えた途端に波動砲を作り出しちゃった地球人を危険すぎると思うのはまあわからなくもないが…

78 19/11/09(土)10:40:19 No.637247289

>こういうAVの導入あるよね どんなAVだそれは

79 19/11/09(土)10:40:46 No.637247389

>ガミラス星人は放射能がたっぷりある大気じゃないと生きていけないので 2202で同じ席に並んでる地球人とガミラス人は見なかった事にしよう…

80 19/11/09(土)10:40:55 No.637247409

この期に及んで考えさせてくださいだぁ!? …仕方ない水着回を入れる!

81 19/11/09(土)10:41:06 No.637247441

どっちの言い分も間違ってないし否定できない これに尽きる…

82 19/11/09(土)10:41:43 No.637247550

>ガミラスも戦後は民主ガミラスとデスラー派に分裂して主な軍人がデスラー派に行ってしまった >軍事力ガタガタになってガトランティス台頭を招くという 2199では善玉として描かれてた抵抗勢力が醜い狂ったテロリストだったの割と好きよ もちろん見方の問題だからあの破壊解放軍も場所によっては文字通りの解放軍なんだろうけど

83 19/11/09(土)10:42:12 No.637247609

>>ガミラス星人は放射能がたっぷりある大気じゃないと生きていけないので >2202で同じ席に並んでる地球人とガミラス人は見なかった事にしよう… そもそも旧作ですらその設定無かったことになってるよ!

84 19/11/09(土)10:42:13 No.637247612

あまり現実のこと言うのもアレだが… 国民が飢えてるの?原子力技術あげるね 維持にお金かかるから儲かるように半導体技術も教えてあげるよ こう言って相手の国が戦争中の相手にサリン作って撒いたらいやちょっと待って!ってなるのもわかる

85 19/11/09(土)10:42:40 No.637247673

考えさせてくださいって二回言うのと最後のとってつけたそうな哀切の表情がザ・島本

86 19/11/09(土)10:42:41 No.637247680

>どんなAVだそれは 宇宙戦艦ヤマト(アニメビデオ)

87 19/11/09(土)10:43:13 No.637247800

>2202で同じ席に並んでる地球人とガミラス人は見なかった事にしよう… 2202設定だと長くガミラス星を離れてると『あっこれこのままだと死ぬわオレ』って分かるくらいには『ガミラス星の特殊な環境』に依存してしまってるみたい

88 19/11/09(土)10:43:21 No.637247827

>あっちもそんな使い方するやつにはあげませんとまで言いきってきたらそりゃこうもキレてもいいだろうけど >考えくらいさせろよそれこそ事情隅から隅まで知ってる神じゃねえんだぞ こっちはそれどころじゃねぇんだよ! 今まで散々時間あっただろうが!!!

89 19/11/09(土)10:43:31 No.637247854

>>どんなAVだそれは >宇宙戦艦ヤマト(アニメビデオ) HAHAHAHA ふざけるな

90 19/11/09(土)10:43:34 No.637247861

地球人って何人くらい生き残ってるの?

91 19/11/09(土)10:43:46 No.637247884

>維持にお金かかるから儲かるように半導体技術も教えてあげるよ うちの国の真ん中まで取りに来てね戦争中だから相手はバンバン撃ってくるけど が古代視点だと追加される

92 19/11/09(土)10:44:23 No.637247991

ガミラス星人はネウロみたいなもんでちょっとなら放射能なくても生きられるのかな

93 19/11/09(土)10:44:42 No.637248050

>うちの国の真ん中まで取りに来てね戦争中だから相手はバンバン撃ってくるけど >が古代視点だと追加される しかもこっちは発展途上国なのに戦争相手は現代国家の上超大国

94 19/11/09(土)10:44:56 No.637248084

波動砲ってガス抜きでやむなく撃たなきゃいけないんじゃなかったっけ

95 19/11/09(土)10:45:17 No.637248149

ここ敵地のど真ん中で俺ら本当に超がんばってギリギリまで抑えたけど大分殺っちまってんだよ!

96 19/11/09(土)10:45:46 No.637248252

>波動砲ってガス抜きでやむなく撃たなきゃいけないんじゃなかったっけ つまり波動砲はうんこだった…

97 19/11/09(土)10:45:49 No.637248264

誰も間違ってないからどうしようもない 原作だと結局どうなったの?

98 19/11/09(土)10:45:51 No.637248274

お前が考えるって言ってもお前以外の奴らは俺らをころしにくるんですけど?!

99 19/11/09(土)10:46:42 No.637248447

>原作だと結局どうなったの? 原作はリバースじゃなくてクリーナーだから普通にくれたような…

100 19/11/09(土)10:46:59 No.637248496

何が酷いかって旧版だと地球延命した後に結局滅ぶからな…

101 19/11/09(土)10:47:08 No.637248522

ガミラス植民星たくさんあるのにガミラス人が入植するのに適した惑星が無かったのが悪い

102 19/11/09(土)10:47:21 No.637248568

>どんなAVだそれは クレーム処理に来たスーツの女をやるヤツ 結構でてる

103 19/11/09(土)10:47:26 No.637248580

そもそも波動エンジンの技術だけ届けてそれを兵器転用せずにそうやって敵の中を旅して来いと ガミラスがどういう勢力なのか知らないはずがないよね

104 19/11/09(土)10:47:56 No.637248669

>波動砲ってガス抜きでやむなく撃たなきゃいけないんじゃなかったっけ それは波動エンジンが暴走したときの話だな なにかのバージョンの木星付近での出来事だったはず

105 19/11/09(土)10:48:02 No.637248683

>何が酷いかって旧版だと地球延命した後に結局滅ぶからな… さらば地球よお前はもうだめだ

106 19/11/09(土)10:48:40 No.637248778

>誰も間違ってないからどうしようもない >原作だと結局どうなったの? 原作が旧作という意味だとガミラスはヤマトが根こそぎ滅ぼした上にコスモクリーナーを普通に受け取ってハッピーエンド 2199だとガミラスをもヤマトが救ってイスカンダルに着いたら >考えさせて下さい!!

107 19/11/09(土)10:48:46 No.637248802

これの問題点ってコスモリバースじゃなくて軍事転用しちゃえる精神性というか国民性ってことだよね? ガン種のニュートロンジャマーみたいにガミラスに撃ち込んでぶち殺す可能性もあるのかな

108 19/11/09(土)10:48:56 No.637248840

滅びたのは地球じゃなくてイスカンダルじゃ

109 19/11/09(土)10:49:06 No.637248875

イスカンダルってくそだな

110 19/11/09(土)10:49:08 No.637248882

ちゃんと話知らなかったけど結構面白そう

111 19/11/09(土)10:49:09 No.637248886

ガミラス滅ぼしたらイスカンダル怒る?

112 19/11/09(土)10:49:54 No.637249046

宇宙の彼方イスカンダルに向かってたの1だけって島本の指摘は正しすぎる

113 19/11/09(土)10:49:58 No.637249062

まあこの種族兵器に転用する技術だけ凄くない?って思ってしまったからな

114 19/11/09(土)10:50:04 No.637249083

>これの問題点ってコスモリバースじゃなくて軍事転用しちゃえる精神性というか国民性ってことだよね? >ガン種のニュートロンジャマーみたいにガミラスに撃ち込んでぶち殺す可能性もあるのかな 原子力発電所の技術を提供したら劣化ウラン弾作りやがった的な

115 19/11/09(土)10:50:10 No.637249102

もしかしてガンダムでヤマトをやったら面白いのでは…?

116 19/11/09(土)10:50:17 No.637249129

>滅びたのは地球じゃなくてイスカンダルじゃ ヤマト3じゃね?

117 19/11/09(土)10:50:41 No.637249206

>もしかしてガンダムでヤマトをやったら面白いのでは…? スパロボV!

118 19/11/09(土)10:50:54 No.637249247

>ヤマト3じゃね? せっかく救った地球がものすごい勢いで丸焼けになるのひどいよね…

119 19/11/09(土)10:51:00 No.637249267

地球をなんか氷の塊にしちゃうんだっけ?

120 19/11/09(土)10:51:18 No.637249316

イスカンダルも敵対国家を星ごと波動砲で滅ぼして戦争と復興やり過ぎて自滅してるので

121 19/11/09(土)10:51:26 No.637249342

>もしかしてガンダムでヤマトをやったら面白いのでは…? 行って帰って元気のGっておわる

122 19/11/09(土)10:51:34 No.637249369

現代でいうと中東人にアメリカ艦隊が待ち構えてる中、謎の最新鋭エンジンをつけた巨大帆船で突破して カナダまでこれたら除染装置あげるよみたいなもんか

123 19/11/09(土)10:51:50 No.637249410

>>ヤマト3じゃね? >せっかく救った地球がものすごい勢いで丸焼けになるのひどいよね… なんでそんな事になったの…?

124 19/11/09(土)10:51:57 No.637249433

つまり地球 ガミラス イスカンダル全員一回滅んで三方一両損という事か… そしてだれもいなくなった…

125 19/11/09(土)10:52:29 No.637249530

旧作では波動砲でガミラスを滅ぼすけど2199では波動砲でガミラスを救うのがすごく好きだった おいスターシアてめえ

126 19/11/09(土)10:52:36 No.637249551

ヤマト3は地球が滅ぶからヤマトで植民地探しする話だし…

127 19/11/09(土)10:52:52 No.637249592

期待持たせといて性根が気に食わないからやらないってやられたらこれがスパルタの流儀だしてやろうかってなるわ

128 19/11/09(土)10:53:00 No.637249620

>なんでそんな事になったの…? 平和になったから内戦起きてね…

129 19/11/09(土)10:53:15 No.637249668

ガミラス視点のストーリーあったら面白そう

130 19/11/09(土)10:53:29 No.637249717

>なんでそんな事になったの…? 地球とは全く関係のない星間戦争の流れ弾が太陽に当たってひどいことになった

131 19/11/09(土)10:53:31 No.637249731

>>せっかく救った地球がものすごい勢いで丸焼けになるのひどいよね… >なんでそんな事になったの…? ヤマトと和解したデスラーが近縁種のガルマン人抱え込んで作った『ガルマンガミラス』が銀河系の大国ボラー連邦と喧嘩してたんだけど その流れ弾が太陽に突っ込んで活動を異常増進させた

132 19/11/09(土)10:53:39 No.637249757

>>なんでそんな事になったの…? >平和になったから内戦起きてね… スパロボかよ…

133 19/11/09(土)10:53:43 No.637249780

地球は滅んだよその文明は我々が引き継いだよ あっ考える人の手が逆

134 19/11/09(土)10:53:47 No.637249792

>ヤマト3は地球が滅ぶからヤマトで植民地探しする話だし… ガミラスになってる!

135 19/11/09(土)10:53:48 No.637249798

内戦起きたのは愛の戦士の頃じゃなかった?

136 19/11/09(土)10:54:24 No.637249925

人類は愚か

137 19/11/09(土)10:54:27 No.637249934

23世紀初頭、星間国家ボラー連邦と新興帝国ガルマン帝国との間で、銀河の覇権を争う銀河系大戦が勃発。ボラー連邦の属領バース星をめぐる戦闘で、ガルマン帝国軍の使用した惑星破壊プロトンミサイルが流れ弾となり太陽に命中する。その結果、太陽の核融合異常増進が発生し、1年後に地球が灼熱地獄となり人類は滅亡する危機となる。地球連邦政府が楽観視する中、唯一事態を重く受け止めた地球防衛軍司令長官藤堂平九郎は、最悪の事態に備え、ヤマトを第2の地球探しの特務艦として派遣することを決定。長く艦長代理を務めてきた古代進を正式に新艦長として任命し、土門竜介・揚羽武ら新人乗組員を乗船させ、ヤマトは人類が移住可能な惑星探索に旅立つ。

138 19/11/09(土)10:54:39 No.637249977

>つまり地球 ガミラス イスカンダル全員一回滅んで三方一両損という事か… >そしてだれもいなくなった… その時イデが発動した

139 19/11/09(土)10:54:49 No.637250003

>ヤマトと和解したデスラーが近縁種のガルマン人抱え込んで作った『ガルマンガミラス』が銀河系の大国ボラー連邦と喧嘩してたんだけど >その流れ弾が太陽に突っ込んで活動を異常増進させた やったねデスラーちゃん 念願の地球滅ぼせたよ

140 19/11/09(土)10:55:00 No.637250049

遥か昔に送り出した移民団が生き残ってたガルマンガミラス帝国はかろうじて帳尻を合わせたよ

141 19/11/09(土)10:55:06 No.637250073

ヤマトって続編作るたびに色んな意味で酷いことになるって聞いた事あったな…

142 19/11/09(土)10:55:06 No.637250076

ヤマト何で襲われてたんだっけ…

143 19/11/09(土)10:55:25 No.637250153

沖田艦長は死んだと思ったら実は寝たきりで最後に復活させたりライブ感がすごい

144 19/11/09(土)10:55:46 No.637250227

うろ覚えで混乱させてるやつがいる!さてはイスカンダルだなてめえ!

145 19/11/09(土)10:56:14 No.637250316

>ヤマトって続編作るたびに色んな意味で酷いことになるって聞いた事あったな… 初代が凄いと何であれ文句言われるし設定改変しなきゃ扱えなかったりするから仕方ない

146 19/11/09(土)10:56:38 No.637250382

ヤマト2202の次やるって言ってたけどあのあんまり面白みのない3~完結編まで全部リメイクやる気なんだろうか…

147 19/11/09(土)10:56:47 No.637250405

>うろ覚えで混乱させてるやつがいる!さてはイスカンダルだなてめえ! 人は後もたやすく疑心暗鬼に陥り互いを傷つけ合う…やはり愛が必要だ

148 19/11/09(土)10:56:56 No.637250432

>沖田艦長は死んだと思ったら実は寝たきりで最後に復活させたりライブ感がすごい 2199では絶対に死んでないとおかしくなる設定になったので安心だ これでもまだ生きてたとか言い張ったら暴動が起きる

149 19/11/09(土)10:57:44 No.637250567

>これでもまだ生きてたとか言い張ったら暴動が起きる こんなこともあろうかと!はだめなの?

150 19/11/09(土)10:57:54 No.637250604

2199からのヤマトはすごいつじつま合わせを楽しむものだよ

↑Top