虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/09(土)09:28:25 http://... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/09(土)09:28:25 No.637236338

http://hungryside.com/DodontoF/ ルームNo.1にて単発ダイスDDセッションの参加者募集中です 必要な人数は自分を含めて4~5人 開始時刻は早くても10時で多分お昼をはさむことになります

1 19/11/09(土)09:29:09 No.637236449

以降は雑談にでもどうぞ

2 19/11/09(土)09:31:04 No.637236730

とりあえずあげ

3 19/11/09(土)09:34:29 No.637237190

土曜の朝はサタスペ、みんな知ってるね

4 19/11/09(土)09:34:51 No.637237241

>土曜の朝はサタスペ、みんな知ってるね じゃあ昼や夜は?

5 19/11/09(土)09:38:44 No.637237781

>じゃあ昼や夜は? サタスペに決まってんじゃん!

6 19/11/09(土)09:40:38 No.637238046

ダイスで98を出した御仁がいるのでDDはほぼ確定です 現在3/5です

7 19/11/09(土)09:42:18 No.637238282

時間は空いてるんだけど夜に卓があって体力的な心配が…

8 19/11/09(土)09:44:02 No.637238515

不眠不休を与えてくれるアイテムがあれば… ドーナツくれよ!

9 19/11/09(土)09:45:18 No.637238700

不眠不休を与えるドーナツってどこに載ってんの?

10 19/11/09(土)09:45:31 No.637238737

今日はおとまりでTRPG三昧なんじゃぐふふ

11 19/11/09(土)09:46:39 No.637238914

「」なんでこんなにサタスペ好きなの!?

12 19/11/09(土)09:47:59 No.637239093

>不眠不休を与えるドーナツってどこに載ってんの? いや不眠不休与えてくれるアイテムの代わりにドーナツで無理を消したいという意味だった

13 19/11/09(土)09:48:13 No.637239128

サタスペ以外も大好きよ? シャドウランのキャラ作成わかんないぃ…

14 19/11/09(土)09:49:16 No.637239323

真面目な話、環境があることが全てだと思う 他のTRPGでこれだけライトにプレイできるという保証があればバンバン卓立つだろうけど 多分突発が成立するのサタスペくらいだろうし…

15 19/11/09(土)09:49:40 No.637239385

>シャドウランのキャラ作成わかんないぃ… 今は卓立てる時間の余裕がないからあれだけど どの辺がわかんない?

16 19/11/09(土)09:50:09 No.637239460

>いや不眠不休与えてくれるアイテムの代わりにドーナツで無理を消したいという意味だった 無理を消してくれるドーナツにしても分からない 俺の見える範囲にあるのは10回食べたら死ぬドーナツだけだ…

17 19/11/09(土)09:50:44 No.637239559

システムによってはキャラメイクや設定に時間かかったりするからな…

18 19/11/09(土)09:51:04 No.637239614

>無理を消してくれるドーナツにしても分からない 載ってるのはサタスペスペシアルだよー

19 19/11/09(土)09:51:36 No.637239717

>いや不眠不休与えてくれるアイテムの代わりにドーナツで無理を消したいという意味だった 追加盟約おたからのことかな 無理を消すというか不眠不休付与ならあんぱんと牛乳だけど

20 19/11/09(土)09:51:55 No.637239773

スペスペであったか 大義である

21 19/11/09(土)09:52:03 No.637239795

死んだら徹夜しても無理のペナルティが発生しなくなるぞ

22 19/11/09(土)09:52:09 No.637239811

>多分突発が成立するのサタスペくらいだろうし… 別にD&Dでもダブクロでも成立するよ やる気があるGMがいるかどうかだ

23 19/11/09(土)09:52:29 No.637239864

ステラナイツも成立してたね

24 19/11/09(土)09:53:06 No.637239968

>>シャドウランのキャラ作成わかんないぃ… >今は卓立てる時間の余裕がないからあれだけど >どの辺がわかんない? 全体的にである まあ資料とか読みながら理解を進めてるんだ

25 19/11/09(土)09:53:51 No.637240078

>>いや不眠不休与えてくれるアイテムの代わりにドーナツで無理を消したいという意味だった >追加盟約おたからのことかな >無理を消すというか不眠不休付与ならあんぱんと牛乳だけど ドーナツは一般アイテム

26 19/11/09(土)09:54:36 No.637240189

そういえばその辺でも成立するか じゃあやる気のあるGMさえいればウタカゼの突発立てても成立する…?

27 19/11/09(土)09:55:46 No.637240355

シャドウランはまずPCの作り方で挫折した

28 19/11/09(土)09:57:27 No.637240582

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

29 19/11/09(土)09:57:34 No.637240594

>じゃあやる気のあるGMさえいればウタカゼの突発立てても成立する…? 可能性はあるんじゃないか ギーアンやT&Tなんかはルルブ持ってない人が大半のところからのスタートだったし

30 19/11/09(土)09:58:06 No.637240663

やる気のあるGM次第なのはギーアン「」が証明したから

31 19/11/09(土)09:58:39 No.637240734

じゃあ自作TRPGも…?

32 19/11/09(土)09:58:48 No.637240761

GMの狂気次第

33 19/11/09(土)09:59:21 No.637240833

教える側にもGMにもなれないが わかんないとこ教え合おうぜー!という主旨だけのシャドウラン卓を立てることだけなら…できる…

34 19/11/09(土)10:01:19 No.637241130

自作TRPGを作ろうとして気づいたが 1ページTRPGとかサイフィクの改造とかじゃない限り システム作る以前に特定分野に対する膨大な知識量が必要になるんだなあって

35 19/11/09(土)10:02:29 No.637241300

>全体的にである まずはキャラクターの役割を決める 役割は主に「魔法使い」、「交渉役(フェイス)」、「ストリートサムライ」、そして「技術のスペシャリスト」 役割を決めたら今度はその中でも細かいバリエーションを考える ストリートサムライを選んだからって、必ずサイバーウェアを埋め込む義務はない ガンスリンガーアデプトやいっそノンサイバーのマンデインでもありだ 技能制のルールなんでカルマつぎ込めばなんでもできるキャラにはできるけど とりあえずは4つの役割のどれかを選んで一番使うだろうルール部分を読むことかなあ

36 19/11/09(土)10:03:28 No.637241454

ゲーム専門学校に行っても教養がないとゲームが作れないのと同じであるな

37 19/11/09(土)10:04:05 No.637241553

ダイスDDしめきりました 集まってくれた人はありがとう

38 19/11/09(土)10:04:06 No.637241557

数字はセンスよな

39 19/11/09(土)10:04:55 No.637241696

キツくしたいのか簡単にしたいのかくらいの目標は決めとかないと テストプレイもままならない

40 19/11/09(土)10:05:05 No.637241718

朝に集まるとはすげえな おめでとう

41 19/11/09(土)10:06:28 No.637241922

質問した「」じゃないけど 役割に加えてビルド傾向も別れて その度にセオリーが変わるから困る 射撃アデプトと白兵アデプトくらいしか作れぬ

42 19/11/09(土)10:06:45 No.637241966

墜落世界キャンペーン遊びたい ぶっちゃけ会社運営ルールだけ流用するのもありだな

43 19/11/09(土)10:06:45 No.637241967

>システム作る以前に特定分野に対する膨大な知識量が必要になるんだなあって ファンタジーがゲーパロに流れたのはこれなんだよな 神話やら歴史やらオカルトやらの知識がどうしても必要になるし 今はネットで簡単に調べられるから理解が浅いとすぐ叩かれる

44 19/11/09(土)10:07:03 No.637242015

シャドウラン買ったけど読み方がわからないから積んじゃった

45 19/11/09(土)10:08:12 No.637242193

>シャドウラン買ったけど読み方がわからないから積んじゃった 参照性最悪だからな だらだら読むのには向いてる

46 19/11/09(土)10:09:21 No.637242340

シャドウランは作るキャラのタイプごとに別のルールができるような感じだから難しく見えてしまうのかも 根幹部分は割とシンプルだから馴れたらシリアスなサタスペくらいの感覚で遊べると思う

47 19/11/09(土)10:10:06 No.637242447

シャドウランとサタスペどっちもやってると確かに似てるなーと感じる 年代的にサタスペの方が参考にしたのだろうか

48 19/11/09(土)10:10:13 No.637242464

参照性に優れるルルブといえば?

49 19/11/09(土)10:10:38 No.637242508

ログホラ(HP版)…

50 19/11/09(土)10:10:58 No.637242559

>シャドウランとサタスペどっちもやってると確かに似てるなーと感じる >年代的にサタスペの方が参考にしたのだろうか ちょっと改変すりゃシナリオも真似できそうである

51 19/11/09(土)10:11:05 No.637242578

>年代的にサタスペの方が参考にしたのだろうか サタスペはサイバーパンク2020の方かな ジャンルは同じサイバーパンクだけど

52 19/11/09(土)10:12:11 No.637242742

>射撃アデプトと白兵アデプトくらいしか作れぬ その辺作れるならサイバーアップしたサムライもできると思う 要はアデプトの魔力をサイバーウェアに置き換えるだけだから 特に5版人間のアデプトは大抵魔力に優先度Bくらいだろうからそのまま資産Bにスライドして作ってた

53 19/11/09(土)10:12:26 No.637242775

なるほどそっちか

54 19/11/09(土)10:12:30 No.637242788

シャドウランって昔名前そのままでSFCのソフトが出たんだけど誰か覚えてるやついるだろうか 前知識無しでやったらひどいゲームだった

55 19/11/09(土)10:13:20 No.637242919

>シャドウランって昔名前そのままでSFCのソフトが出たんだけど誰か覚えてるやついるだろうか >前知識無しでやったらひどいゲームだった 最近また全く同じ内容で出たぞ

56 19/11/09(土)10:14:06 No.637243021

>シャドウランって昔名前そのままでSFCのソフトが出たんだけど誰か覚えてるやついるだろうか >前知識無しでやったらひどいゲームだった めちゃくちゃ好きだった カーソル動かしてパンパン射撃する戦闘は退屈だったけど

57 19/11/09(土)10:14:09 No.637243034

Steamで出てるシャドウランは面白かった

58 19/11/09(土)10:15:18 No.637243229

とりあえず序盤でオークを仲間にするのが俺のセオリーだったSFC版

59 19/11/09(土)10:16:27 No.637243406

>Steamで出てるシャドウランは面白かった シャドウラン世界を知ってるともっと楽しめるネタが詰まってるいいゲームだと思う お前の目の前にいるのがロフヴィル本人だよ!って突っ込んだり

60 19/11/09(土)10:18:10 No.637243670

シャドウランは卓立ててくれたGMいたけど丁度都合があわなくて参加できなかったんだよな…

61 19/11/09(土)10:18:46 No.637243768

英語わからんから総当たりで無理やりクリアプレイしたなリターンズ

62 19/11/09(土)10:19:40 No.637243922

>じゃあ自作TRPGも…? ギーアンは自作だしT&T後期はほぼ自作システムだった気がする

63 19/11/09(土)10:19:46 No.637243944

大口亭キャンペとかやりたいがオリジナルキャンペもやりたいD&D

64 19/11/09(土)10:20:37 No.637244065

マリア・マーキュリアルや嘆きの尖塔の騎士も出てたなリターンズ

65 19/11/09(土)10:21:20 No.637244180

今のうちにサマリ作っておこう…蓬莱学園!

66 19/11/09(土)10:21:46 No.637244254

>サタスペはサイバーパンク2020の方かな N◎VAも流れとしてはそっちだっけか

67 19/11/09(土)10:22:32 No.637244383

>大口亭キャンペ 公式でマップ画像販売してくれると楽なんだけどね いやメリケン的にはfantasy grounds使えってことなんだろうけど

68 19/11/09(土)10:22:34 No.637244390

>今のうちにサマリ作っておこう…蓬莱学園! 番長学園の方がうけるかもしれない

69 19/11/09(土)10:23:10 No.637244488

>その辺作れるならサイバーアップしたサムライもできると思う >要はアデプトの魔力をサイバーウェアに置き換えるだけだから >特に5版人間のアデプトは大抵魔力に優先度Bくらいだろうからそのまま資産Bにスライドして作ってた なるほど 次作るならサイボーグ?系を作ろうと思ってたからそれなら…

70 19/11/09(土)10:24:33 No.637244690

>>大口亭キャンペ >公式でマップ画像販売してくれると楽なんだけどね >いやメリケン的にはfantasy grounds使えってことなんだろうけど 実は売ってるんだ…

71 19/11/09(土)10:27:51 No.637245156

>実は売ってるんだ… マジで…?もっと早く教えて…

72 19/11/09(土)10:32:02 No.637245805

>>実は売ってるんだ… >マジで…?もっと早く教えて… 『地底の城塞』『タモアチャンの秘密の神殿』『死の国サーイ』はこちら https://prints.mikeschley.com/ 『白羽山の迷宮』『巨人族を討て』はここから探す http://archive.wizards.com/default.asp?x=dnd/arch/mw 『秘密の工房』『恐怖の墓所』 英名で探すとMAP作ってる人がいるのでゲットするという感じ

73 19/11/09(土)10:34:45 No.637246289

ありがとう…

74 19/11/09(土)10:35:10 No.637246355

>タモアチャンの秘密の神殿 愉快な名前だ…

75 19/11/09(土)10:36:30 No.637246624

タモアchang!

76 19/11/09(土)10:37:16 No.637246753

SFCシャドウランは雇ったランナーが裏切るのが印象的だった

77 19/11/09(土)10:37:20 No.637246761

人の名前とかじゃなくて都市の名前なのよな タモアチャン

78 19/11/09(土)10:37:45 No.637246832

マップといえば狂える魔導師の迷宮は紙のマップセット売ってるみたいなんだよな でもあれをオンセでやると何年かかるんだろう…

79 19/11/09(土)10:41:17 No.637247469

途中で飽きるよぅ

↑Top