虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 週末の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/11/09(土)09:07:17 No.637233609

    週末の朝はホットサンド

    1 19/11/09(土)09:07:48 No.637233677

    買っちった

    2 19/11/09(土)09:08:52 No.637233798

    何挟んでも大体うまいからすごいやつ

    3 19/11/09(土)09:11:02 No.637234060

    レンチンで目玉焼き作ってハムとスライスチーズと挟むうまい

    4 19/11/09(土)09:12:09 No.637234203

    贅沢にハムとチーズをミルフィーユみたいに積層にして焼いた これ挟めるんか…?って厚さでもちゃんと挟めるから凄い

    5 19/11/09(土)09:13:36 No.637234375

    スレ画みたいな小さなフライパンが2つなホットサンドメーカーの方が長いこと使う気がする 真ん中に切れ込みが入るやつはほんとそれにしか使えないから汎用性が…

    6 19/11/09(土)09:15:52 No.637234660

    薄めの10枚切りとかでやると本当にカリッとしていいよね… 紫蘇とチーズと鴨肉挟むのが本当に大好き

    7 19/11/09(土)09:19:48 No.637235180

    ミョルニルかと思った

    8 19/11/09(土)09:23:35 No.637235667

    カタ自撮り棒

    9 19/11/09(土)09:29:23 No.637236478

    これって柄の部分外せないタイプ?

    10 19/11/09(土)09:30:29 No.637236635

    これが元祖だよ

    11 19/11/09(土)09:30:31 No.637236642

    めしにしましょうの人のおすすめのホットサンドメーカーがいいよ

    12 19/11/09(土)09:32:54 No.637236978

    キャンプに持ち込むから鉄製のやつ使ってる

    13 19/11/09(土)09:34:16 No.637237162

    ついでにソーセージ焼くのにもこれ使ってる

    14 19/11/09(土)09:35:06 No.637237281

    洗うのめんどい?

    15 19/11/09(土)09:35:22 No.637237312

    分割して2つのフライパンに出来るから片方で目玉焼き片方でウインナー焼くのも出来るし洗うのも楽

    16 19/11/09(土)09:36:06 No.637237404

    >洗うのめんどい? 物による 2つに分離するというか外れるやつは楽

    17 19/11/09(土)09:40:57 No.637238094

    軽くて二つに分解できるやつが欲しい そしてキャンプでも使いたい

    18 19/11/09(土)09:41:20 No.637238150

    カタムニョムニョ

    19 19/11/09(土)09:43:09 No.637238399

    ソセジ挟んで焼くとぷぎゅーって音して両面こんがりパリパリになって楽しい

    20 19/11/09(土)09:44:45 No.637238628

    ばらしたら組むのが結構ムズい

    21 19/11/09(土)09:45:06 No.637238668

    目玉焼き直は焦げ付きそうでまだ試して無いけどパンに卵乗せてそのまま焼いてるな

    22 19/11/09(土)09:45:10 No.637238680

    焚火でテフロンはなあ すぐ高温になるから加減が難しい テフロンもすぐ剥げる

    23 19/11/09(土)09:45:54 No.637238787

    ガスストーブだから柄の長さはもっと短くてもよかったかな

    24 19/11/09(土)09:46:19 No.637238855

    ひっくり返す手間あるけど 普通のフライパンに蓋で押さえつけときゃいい

    25 19/11/09(土)09:47:56 No.637239087

    というかこれと同じぐらいのサイズのスキレットが欲しい

    26 19/11/09(土)09:48:08 No.637239114

    >ガスストーブだから柄の長さはもっと短くてもよかったかな 柄が外せるタイプ買えばいい だいたいねじ込み式だからホームセンターで口径同じので柄になりそうなの自分で見作ろうと良い

    27 19/11/09(土)09:48:14 No.637239136

    >というかこれと同じぐらいのサイズのスキレットが欲しい ニトリは?

    28 19/11/09(土)09:48:43 No.637239227

    12cmスキレットでいいじゃん

    29 19/11/09(土)09:49:18 No.637239328

    何挟むにしてもせっかくだし... とチーズを入れてしまう

    30 19/11/09(土)09:50:21 No.637239491

    チーズがあれば概ねあんしん

    31 19/11/09(土)09:50:43 No.637239554

    端っこランチパックみたいに閉じれるやつで安くておすすめのない?

    32 19/11/09(土)09:51:20 No.637239666

    これ使う時耳は落とすの?

    33 19/11/09(土)09:51:57 No.637239778

    落としても落とさなくてもいい

    34 19/11/09(土)09:52:08 No.637239807

    好みです

    35 19/11/09(土)09:52:25 No.637239848

    >端っこランチパックみたいに閉じれるやつで安くておすすめのない? 100均で探せばあるんじゃないの

    36 19/11/09(土)09:52:30 No.637239869

    ご自由にだけど手間だしわざわざ落とさない

    37 19/11/09(土)09:56:25 No.637240445

    入れ過ぎると端から中身がだばあするから意外とチョイスが難しい そしてチーズ入れ過ぎると熱くて口をやけどする

    38 19/11/09(土)09:57:00 No.637240528

    カタマイティソーのハンマー

    39 19/11/09(土)09:57:01 [楽しみです] No.637240530

    Amazonの買い物かごにINしました 予定にない買い物だぞクソァ!

    40 19/11/09(土)09:58:03 No.637240653

    カタiPad Pro

    41 19/11/09(土)09:58:09 No.637240667

    餃子はあまり入らないんだけど シュウマイは良い感じに敷き詰められるからよく焼いてる

    42 19/11/09(土)09:58:25 No.637240704

    予定に無いもの買って予定に無いもの食って予定に無い満足してろ スレ立てても良いぞ

    43 19/11/09(土)09:58:56 No.637240779

    >シュウマイは良い感じに敷き詰められるからよく焼いてる いいな 参考にさせてもらいまふ

    44 19/11/09(土)09:59:57 No.637240926

    冷凍たこ焼きもいいね ちょっと解凍しないときれいに入らないけど

    45 19/11/09(土)10:00:06 No.637240944

    折角だからスープもあわせましょう

    46 19/11/09(土)10:00:31 No.637241013

    >端っこランチパックみたいに閉じれるやつで安くておすすめのない? 端閉じタイプだと分割バウルーになると思う

    47 19/11/09(土)10:01:45 No.637241193

    買ったはいいが使わなくなるやつ

    48 19/11/09(土)10:02:55 No.637241365

    蒸しができるからハンバーグとかステーキ焼くのにもいいんだよね

    49 19/11/09(土)10:03:29 No.637241455

    キャンプを始めた友人らに10枚切りパンとともに布教した

    50 19/11/09(土)10:04:04 No.637241552

    >買ったはいいが使わなくなるやつ ホットサンド以外も焼けるからむしろ他の器具あんま使わんぐらいだよこれ

    51 19/11/09(土)10:04:42 No.637241669

    これ朝にサクッと焼いて朝食作るのに向いてるのかな

    52 19/11/09(土)10:05:16 No.637241740

    朝飯は必ずこれ使って食べてるわ うちトースターがないからな…

    53 19/11/09(土)10:06:04 No.637241863

    電気式とか真ん中に仕切りがあるタイプは洗いにくさと応用のなさで使わなくなる気がする 単純なやつが一番頑丈だし長続きする

    54 19/11/09(土)10:06:18 No.637241905

    毎日食べるにはカロリーがなあ パン2枚にチーズやらで250kcalくらいか

    55 19/11/09(土)10:06:23 No.637241914

    普通のトーストにも使える?

    56 19/11/09(土)10:07:29 No.637242082

    >普通のトーストにも使える? 鉄板焼きと遠赤外線焼きだからその違いに目をつぶれば

    57 19/11/09(土)10:07:49 No.637242140

    洗い易さは大事

    58 19/11/09(土)10:08:15 No.637242199

    キャンプ用に買ったが結構かさばる…

    59 19/11/09(土)10:09:21 No.637242338

    >キャンプ用に買ったが結構かさばる… 柄がじゃまなんだよね

    60 19/11/09(土)10:10:00 No.637242440

    ソー

    61 19/11/09(土)10:13:05 No.637242885

    挟むのないから 普通のフライパンで上にヤカン置いて圧縮してるけど しょっちゅう作るなら買ったほうがいいかなあ

    62 19/11/09(土)10:13:29 No.637242939

    金属メッシュのヤツもあるな キャンプじゃなかったらこっちの方がグリルで使えていいかも

    63 19/11/09(土)10:15:30 No.637243254

    別にパンでなくても良い

    64 19/11/09(土)10:16:51 No.637243464

    ミミがちゃんと挟まるやつが欲しい

    65 19/11/09(土)10:17:25 No.637243549

    パンって何枚切り使うの?

    66 19/11/09(土)10:22:33 No.637244387

    >買ったはいいが使わなくなるやつ その割には中古を見かけないんだよなあこれ

    67 19/11/09(土)10:23:27 No.637244529

    フライパンとフライ返しでやってるけどたっぷりのバター溶かして吸わせてるから逆に挟むのだと無理だな…

    68 19/11/09(土)10:23:52 No.637244586

    >パンって何枚切り使うの? 結構圧縮できるので大体OK

    69 19/11/09(土)10:24:54 No.637244738

    よくカロリーの話題出るけど挟むもの次第じゃねぇかな 画像とかでよく見るチーズがどばっとかそりゃ高いに決まってる

    70 19/11/09(土)10:26:41 No.637244984

    中華まん系も美味い