19/11/09(土)08:59:15 カッコ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/09(土)08:59:15 No.637232725
カッコいいしセクシーだ…
1 19/11/09(土)09:00:55 No.637232909
専用技悪くないけどダブル向けすぎる
2 19/11/09(土)09:04:30 No.637233303
su3419413.jpg su3419414.jpg いい…
3 19/11/09(土)09:12:02 No.637234189
ヒバニーより速くなるとは思わなかった
4 19/11/09(土)09:12:50 No.637234279
モデルが水面すら走れるバジリクスだからな ウサギなんかより速いぞ
5 19/11/09(土)09:12:50 No.637234283
結構強くない?
6 19/11/09(土)09:16:48 No.637234773
今回の御三家は単タイプなのにやたら器用だな
7 19/11/09(土)09:19:47 No.637235174
水でシャドボは珍しいけど何に活かせるかといわれるとうーん
8 19/11/09(土)09:22:35 No.637235533
変幻自在もらえた時に役に立つ もらえるかは不明
9 19/11/09(土)09:26:09 No.637236040
スパイなら変幻自在しかないわな
10 19/11/09(土)09:29:56 No.637236545
>専用技悪くないけどダブル向けすぎる 守るとか皮貫通できるって効果で合ってる?
11 19/11/09(土)09:36:19 No.637237426
やっぱ単タイプなのが勿体ねえなあ…変幻自在でも来るならともかく
12 19/11/09(土)09:37:25 No.637237587
>守るとか皮貫通できるって効果で合ってる? この指止まれとか呼水無視だと思う
13 19/11/09(土)09:38:55 No.637237806
なんでモデル立ちなの…
14 19/11/09(土)09:39:13 No.637237844
悪くないんだけど強みがないのがちょっと難しい 水が通りやすい環境ならいいかもしれないが
15 19/11/09(土)09:39:38 No.637237909
>やっぱ単タイプなのが勿体ねえなあ…変幻自在でも来るならともかく 来たら一気にレートトップ10入りだわ
16 19/11/09(土)09:40:21 No.637238013
70-85-65-125-65-120
17 19/11/09(土)09:40:30 No.637238030
動いてるとこ見てみたいな
18 19/11/09(土)09:41:04 No.637238109
ターゲットを選べるってそういうことか
19 19/11/09(土)09:41:49 No.637238218
su3419445.jpg
20 19/11/09(土)09:42:49 No.637238358
>水でシャドボは珍しいけど何に活かせるかといわれるとうーん ブルンゲル対策かな...
21 19/11/09(土)09:43:17 No.637238421
>70-85-65-125-65-120 リザードンをやや極端にした感じだ
22 19/11/09(土)09:44:14 No.637238542
>ジュカインをやや極端にした感じだ
23 19/11/09(土)09:44:38 No.637238610
インテリジェンスを感じる名前をしている
24 19/11/09(土)09:45:08 No.637238672
ガオガエンの盛りっぷり考えると変幻自在でもおかしくない…
25 19/11/09(土)09:45:29 No.637238733
タスキ持たせて激流発動すればかなりの火力になるな
26 19/11/09(土)09:45:35 No.637238743
C125のへんげんじざいはちょっとヤバいかもしれない
27 19/11/09(土)09:45:40 No.637238751
右手がデカい気がする
28 19/11/09(土)09:46:15 No.637238837
>C125のへんげんじざいはちょっとヤバいかもしれない でも耐久ないし…
29 19/11/09(土)09:47:55 No.637239084
スパイ的にも単タイプ的にもゲッコウガより変幻自在が似合う
30 19/11/09(土)09:49:07 No.637239292
変幻自在だと却ってゲッコウガと被らないかと思ったが ゲッコウガいないから差別化するまでもないか
31 19/11/09(土)09:50:06 No.637239455
もうちょっと威力あってもいい気がするな 専用技
32 19/11/09(土)09:50:16 No.637239477
変幻自在ゲッコウガはどちらかというと物理技メインでAに振る印象だから使い勝手かなり違うと思う
33 19/11/09(土)09:50:17 No.637239480
>ゲッコウガの盛りっぷり考えると変幻自在でもおかしくない…
34 19/11/09(土)09:52:27 No.637239857
単タイプだし他に御三家リザードンしかいないしどんどん盛ってほしい 草グラスフィールド炎加速水変幻自在 これくらいやってくれ
35 19/11/09(土)09:52:42 No.637239904
対戦はよくわかんないけどストーリーで使いやすそうで良かった 耐久系は戦闘が面倒なのよね
36 19/11/09(土)09:52:44 No.637239908
まず御三家夢がすぐ解禁されるとは限らぬ…
37 19/11/09(土)09:53:23 No.637240014
単タイプがネックなら変幻自在をつければ良いじゃない
38 19/11/09(土)09:54:04 No.637240108
>まず御三家夢がすぐ解禁されるとは限らぬ… ゲフリだか株ポケだか知らんが負けん気ナゲツケサルを温存しすぎて腐らせたところだしな…
39 19/11/09(土)09:54:33 No.637240182
>草グラスフィールド炎加速水変幻自在 >これくらいやってくれ 草で強特性他になんかないかな…
40 19/11/09(土)09:54:38 No.637240194
変幻自在にしてこそリストラが活きる
41 19/11/09(土)09:55:14 No.637240277
>ゲフリだか株ポケだか知らんが負けん気ナゲツケサルを温存しすぎて腐らせたところだしな… 五世代御三家の夢特性に比べたらまぁ…
42 19/11/09(土)09:55:54 No.637240375
ゴリラは専用技が強いから耐久力上がるような特性がいいな
43 19/11/09(土)09:56:35 No.637240469
ゴリラだし力持ちで…
44 19/11/09(土)09:59:55 No.637240920
サルノリの生態考えたらグラスフィールドだな
45 19/11/09(土)10:02:13 No.637241263
グラスフィールドは技な 特性はグラスメイカー
46 19/11/09(土)10:03:53 No.637241520
>ゴリラだし力持ちで… A125の力持ちって世界でも破壊する気か
47 19/11/09(土)10:04:27 No.637241633
サルノリ…草をはやせ…
48 19/11/09(土)10:04:33 No.637241651
フィールドメーカーの継承者が出てくるのか強すぎたから封印されるのか気になる
49 19/11/09(土)10:05:32 No.637241782
>フィールドメーカーの継承者が出てくるのか強すぎたから封印されるのか気になる 少なくとも準伝の種族値に与えていいものではなかったね…
50 19/11/09(土)10:06:05 No.637241867
普通に第七世代限定でしょ 狙い通りカプ枠必須みたいになってたし
51 19/11/09(土)10:06:06 No.637241868
草単中速だからいいかなって…
52 19/11/09(土)10:06:26 No.637241918
メイカーはオーベムとかに持たせるのが丁度いい
53 19/11/09(土)10:07:07 No.637242029
ダッサ
54 19/11/09(土)10:07:16 No.637242053
>>フィールドメーカーの継承者が出てくるのか強すぎたから封印されるのか気になる >少なくとも準伝の種族値に与えていいものではなかったね… 通常ポケモンにこそ欲しいよな ミストメイカーとかサイコメイカー
55 19/11/09(土)10:07:47 No.637242135
ゴリラは結構速度あったな 御三家の中速大体抜けるくらい早い
56 19/11/09(土)10:08:03 No.637242173
ばけのかわも引き継ぎなんだからメーカーがいてもいいはずだ
57 19/11/09(土)10:08:37 No.637242244
水と草どっちにしようか迷うな
58 19/11/09(土)10:10:12 No.637242459
>ゴリラは結構速度あったな >御三家の中速大体抜けるくらい早い ゴリラ 100-125-90-60-70-85 努力値 ウサギ 80-116-75-65-75-119 努力値 S80台ってバシャぶりか…
59 19/11/09(土)10:11:20 No.637242614
H100D70ってどのくらい特殊弱点耐えられるのかな
60 19/11/09(土)10:12:19 No.637242757
どいつもこいつも無駄がないな…
61 19/11/09(土)10:14:27 No.637243084
振り方次第で1発くらいなら割となんでも耐えるんじゃね ゴリラは専用技が強化ローキックらしいから素早さ逆転させて攻め返すのも視野に入れられるし
62 19/11/09(土)10:14:39 No.637243122
スカーフゴリラも有りなのか…?
63 19/11/09(土)10:16:39 No.637243429
アマージョと被るな
64 19/11/09(土)10:16:45 No.637243451
>ばけのかわも引き継ぎなんだからメーカーがいてもいいはずだ 仕様変わったんじゃないの?
65 19/11/09(土)10:16:59 No.637243490
>スカーフゴリラも有りなのか…? 専用技捨てるしそこまでの速さがいるのかわからんけど選択肢としてはありだと思う
66 19/11/09(土)10:17:26 No.637243552
>80-116-75-65-75-119 努力値 バランスいいなぁ
67 19/11/09(土)10:17:58 No.637243643
耐えて素早さ逆転させてしんりょくの火力でゴリ押すとかかな
68 19/11/09(土)10:18:54 No.637243801
名前がスナイプショットだと覚えるポケモン多そう
69 19/11/09(土)10:19:18 No.637243855
>耐えて素早さ逆転させてしんりょくの火力でゴリ押すとかかな ゴリラというにはあまりに知性的なゴリラだ
70 19/11/09(土)10:19:55 No.637243966
深緑スカーフウッドハンマーゴリラ!
71 19/11/09(土)10:20:03 No.637243983
草物理鈍足耐久アタッカー? 鈍足ってほど遅くは無いけど
72 19/11/09(土)10:20:12 No.637244009
ゴリラといえば氷ヒヒダルマはどうなんだろう…
73 19/11/09(土)10:20:23 No.637244030
SMはS低めだった反動かみんな速いのね
74 19/11/09(土)10:20:48 No.637244097
>草物理鈍足耐久アタッカー? >鈍足ってほど遅くは無いけど 85は中速だと思う
75 19/11/09(土)10:20:50 No.637244104
SMはいくらなんでも低すぎた 最速が70て
76 19/11/09(土)10:22:29 No.637244377
SMはみんな遅いから過去ポケの速さが強いみたいなことになってたからな旅パ