虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/09(土)03:40:28 スズキ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/09(土)03:40:28 No.637212109

スズキにお金でも貰ってるの

1 19/11/09(土)03:41:55 No.637212203

お薬でトリップしてるようにしか見えない

2 19/11/09(土)03:42:40 No.637212250

貰ってたらもっとまともな描写するだろ

3 19/11/09(土)03:44:03 No.637212340

スズキにお金払って見逃してもらわないと…

4 19/11/09(土)03:45:30 No.637212434

スズキ乗りはキチガイ ちぃ覚えた

5 19/11/09(土)03:51:00 No.637212770

しかしアニメ化したらバイクメーカーこぞって全力で協賛する

6 19/11/09(土)03:58:16 No.637213171

しかしアニメがバイク業界の振興に繋がったかというと…

7 19/11/09(土)04:03:07 No.637213446

スズキvsディ〇ニー

8 19/11/09(土)04:04:39 No.637213524

※ファンタジアみたいな超ヌルヌル作画で動いてます

9 19/11/09(土)04:04:54 No.637213537

車体も高いし免許取るのも高いからな…

10 19/11/09(土)04:11:15 No.637213844

繁忙期なら教習だけで30万もするし普通自動車免許だけで乗れる種類増えたら二輪ももっと盛んになるでしょ 死亡事故が増えそうなのは知らない

11 19/11/09(土)05:07:57 No.637216392

不景気だしバイク高いし維持費も高いし

12 19/11/09(土)05:20:43 No.637216813

自転車の方は健全な内容でも全くメーカーの協力得られなかったのにバイクメーカーは何なの…

13 19/11/09(土)05:29:23 No.637217088

普通免許持ってたら二輪取るの楽だけど最初に二輪取るのはめちゃんこめんどい

14 19/11/09(土)05:30:46 No.637217139

バイクはまず免許取るっていう時間的・金銭的ハードルが高すぎて気軽に始められんからな 道具買うだけで始められる他の趣味との差はそこだ

15 19/11/09(土)06:05:02 No.637218456

テンプターとかグースとかに惚れ込んで乗る人は変態だとは思う

16 19/11/09(土)06:07:25 No.637218551

今のスズキは尖った変態どころか割と無難なバイクしか出してない と思ってたらVスト1000を90年代から持ってきたようなデザインにフルモデルチェンジしやがった やっぱりスズキはすげえよ… su3419307.jpg

17 19/11/09(土)06:09:15 No.637218625

>自転車の方は健全な内容でも全くメーカーの協力得られなかったのにバイクメーカーは何なの… ミーの記憶ではバイクというか車輪が着いた乗り物全部に中指を突きつけるような漫画だったように思える…

18 19/11/09(土)06:11:42 No.637218723

やっぱりホンダだよなー!

19 19/11/09(土)06:19:00 No.637219047

>と思ってたらVスト1000を90年代から持ってきたようなデザインにフルモデルチェンジしやがった >やっぱりスズキはすげえよ… >su3419307.jpg これめっちゃカッコいいよね…

20 19/11/09(土)06:19:19 No.637219058

>su3419307.jpg DR800じゃんこれ

21 19/11/09(土)06:27:22 No.637219425

何年もかけて今さらリカージョン開発中止で パラツインのミドルを数年後にってちょっと動き遅くない?

22 19/11/09(土)06:32:48 No.637219739

>と思ってたらVスト1000を90年代から持ってきたようなデザインにフルモデルチェンジしやがった これ見た時今が何年だったか考えてしまった… こんなクソバブルスキーウェアみたいなの本当に需要あるのか

23 19/11/09(土)06:33:50 No.637219794

ジェンマいいよね…

24 19/11/09(土)06:45:46 No.637220449

若者ユーザー増えないんだから現代技術でおじさん向けデザインお作りした方が売れるでしょ

25 19/11/09(土)06:53:31 No.637220908

貰ってないからこんな扱い

26 19/11/09(土)06:54:44 No.637220977

いまプチバイクブームだけどこの作品はあまり関係なさそうだ

27 19/11/09(土)06:58:03 No.637221166

ばくおんアニメ化が残したのはスレ画のエロ絵だけだった

28 19/11/09(土)06:59:50 No.637221276

金貰ってほぼネガキャンする奴なんていねーよ

29 19/11/09(土)07:00:28 No.637221306

>スズキ乗りはキチガイ >ちぃ覚えた 古いな…

30 19/11/09(土)07:02:06 No.637221408

このあと自前でアニメ作ってみたホンダ ゆるきゃンとコラボしてビーノとトリシティ売るヤマハとか流れ続いたよね

31 19/11/09(土)07:03:50 No.637221505

>いまプチバイクブーム ホントに?明日学校で広めちゃっても大丈夫?

32 19/11/09(土)07:05:01 No.637221562

>ホントに?明日学校で広めちゃっても大丈夫? インスタ見てみバイク晒すの流行ってるから

33 19/11/09(土)07:08:22 No.637221721

車から二輪のルートはほぼないから若いうちに先に二輪から入ってもらわないとな

34 19/11/09(土)07:19:54 No.637222487

ちぃ覚えたをまだ使うのは時の止まったおっさん ちぃ覚えた

35 19/11/09(土)07:23:57 No.637222764

バイク乗りにインスタが流行りだしただけじゃない?大丈夫?

36 19/11/09(土)07:26:11 No.637222934

>ちぃ覚えた アニメも17年前だからな…

37 19/11/09(土)07:27:54 No.637223058

スズキか…

38 19/11/09(土)07:28:43 No.637223113

>バイク乗りにインスタが流行りだしただけじゃない?大丈夫? 若い子が乗ってる レブルって機種が人気で乗るために免許取るのが多い

↑Top