虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 実写化... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/11/09(土)02:42:19 No.637207403

    実写化大成功したゲームって他にある?

    1 19/11/09(土)02:44:13 No.637207587

    トゥームレイダー

    2 19/11/09(土)02:53:45 No.637208520

    バトルシップ

    3 19/11/09(土)02:59:07 No.637208932

    シュガーラッシュ

    4 19/11/09(土)02:59:37 No.637208968

    オールユーニードイズキル

    5 19/11/09(土)02:59:38 No.637208971

    ポケモン

    6 19/11/09(土)02:59:50 No.637208993

    ストリートファイター

    7 19/11/09(土)03:00:52 No.637209091

    DOOMとヒットマン好き

    8 19/11/09(土)03:01:44 No.637209153

    静岡

    9 19/11/09(土)03:01:59 No.637209175

    サイレントヒル

    10 19/11/09(土)03:04:23 No.637209385

    アンチャーテッド実写化すればたぶん成功する

    11 19/11/09(土)03:04:35 No.637209404

    >オールユーニードイズキル 小説だろ!

    12 19/11/09(土)03:06:06 No.637209522

    >>オールユーニードイズキル >小説だろ! 大成功までしか読んでなかったごめん…

    13 19/11/09(土)03:09:59 No.637209864

    スレ画はシリーズ全体の出来云々はともかくとしてほぼ完璧なジル・バレンタインをお出ししてくれたのですき

    14 19/11/09(土)03:13:21 No.637210163

    ランペイジ

    15 19/11/09(土)03:13:57 No.637210213

    モータルコンバット

    16 19/11/09(土)03:14:18 No.637210243

    モンハン

    17 19/11/09(土)03:15:20 No.637210319

    そういやモンハンはどうだったん?

    18 19/11/09(土)03:16:10 No.637210390

    ff14

    19 19/11/09(土)03:16:42 No.637210438

    >そういやモンハンはどうだったん? 来年9月公開予定

    20 19/11/09(土)03:17:19 No.637210472

    >モータルコンバット 1はほんとパーフェクトだと思う

    21 19/11/09(土)03:18:06 No.637210533

    バイオ3作目以降はなんというかコスプレ超能力バトルみたいな感じ

    22 19/11/09(土)03:18:18 No.637210543

    D&D

    23 19/11/09(土)03:21:15 No.637210766

    クビになるウェスカーは嫌いじゃない

    24 19/11/09(土)03:24:19 No.637211000

    アサクリのアクションかっこよかったから割と好きなんだ ストーリーはよぐわがんにゃい

    25 19/11/09(土)03:25:04 No.637211052

    死霊のえじきやりたかったのか知らんけど三作目でいきなり世界滅ぼしちゃったのは失敗だと思う

    26 19/11/09(土)03:30:40 No.637211446

    スレ画は全部映画館で見た ファイナルは3Dで見た

    27 19/11/09(土)03:32:40 No.637211589

    1は映画館でみたなあ 全然ストーリー違う!ってなったのを覚えてる

    28 19/11/09(土)03:33:34 No.637211649

    存外少ない https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_films_based_on_video_games

    29 19/11/09(土)03:37:01 No.637211897

    サイレントヒル(1作目)の映画版は本当に名作

    30 19/11/09(土)03:37:02 No.637211899

    2までは楽しかったな それ以降はミラ・ジョヴォヴィッチ見せたいだけだった ただひたすらにメアリー・スー

    31 19/11/09(土)03:37:12 No.637211911

    ランペイジってゲーム原作だったんだ…

    32 19/11/09(土)03:37:51 No.637211938

    ときメモの映画とかあったんだ…

    33 19/11/09(土)03:38:27 No.637211985

    個人的にはバイオのストーリー全然違うのだけで評価良くないな… 洋館を舞台にサバイバルホラーで見たかった

    34 19/11/09(土)03:39:01 No.637212012

    そんなのゲームも変わったじゃねーか!

    35 19/11/09(土)03:39:24 No.637212040

    >ときメモの映画とかあったんだ… 割と有名なやつだよ! 詩織さんが吹石一恵はないだろ…とか色々思った

    36 19/11/09(土)03:39:49 No.637212075

    シティーハンターはフランスで大ヒットしたんじゃなかったっけ?

    37 19/11/09(土)03:39:58 No.637212084

    ゲームの方もクリーチャーとドンパチするのメインになってきてからもうやってないけどね コードベロニカぐらいが好きだった

    38 19/11/09(土)03:40:32 No.637212114

    バイオの当たりでゾンビゲーの実写化ブームが来ると確信していた いつブームは来ますか?

    39 19/11/09(土)03:41:15 No.637212165

    >いつブームは来ますか? デッドライジングは作ったじゃん!

    40 19/11/09(土)03:41:31 No.637212178

    >ランペイジってゲーム原作だったんだ… 終盤ビルを三頭がよじよじ登ったりクソ女社長をゴリがパックンチョ! とかは大分原作オマージュ要素だと思う

    41 19/11/09(土)03:42:01 No.637212208

    SIRENもあるな!

    42 19/11/09(土)03:42:10 No.637212221

    わざわざゲーム原作にしなくても無限にゾンビネタはあるからな…

    43 19/11/09(土)03:42:14 No.637212225

    >>いつブームは来ますか? >デッドライジングは作ったじゃん! マジで!?

    44 19/11/09(土)03:42:16 No.637212227

    SIRENはなんであんな出来になったんだろう…

    45 19/11/09(土)03:44:39 No.637212383

    >マジで!? 割と良かったよ

    46 19/11/09(土)03:44:47 No.637212394

    デスフォレスト! クソ映画レビューの人もお勧めしてる逸品だよ!

    47 19/11/09(土)03:45:02 No.637212408

    デスフォレストはマジで体調崩すレベルだからダメだ

    48 19/11/09(土)03:47:41 No.637212568

    名探偵ピカチュウ

    49 19/11/09(土)03:47:47 No.637212574

    >実写化大成功したゲームって他にある? ではこのウーヴェ・ボルゲーム原作作品群の中から当たりを探してみようじゃないか

    50 19/11/09(土)03:48:20 No.637212614

    龍が如くってどうだったん

    51 19/11/09(土)03:49:16 No.637212659

    >ではこのウーヴェ・ボルゲーム原作作品群の中から当たりを探してみようじゃないか 全部大失敗じゃねぇか!

    52 19/11/09(土)03:49:19 No.637212663

    モーコンのノリノリのオチが最高 2の冒頭でいきなり大敗北して唖然とするが

    53 19/11/09(土)03:49:25 No.637212673

    >オールユーニードイズキル GPMリプレイって言いたいのかよ!?

    54 19/11/09(土)03:50:09 No.637212721

    一時期話題になった実写版恐怖の森ってもう5本くらい続いてて笑った

    55 19/11/09(土)03:50:09 No.637212722

    >龍が如くってどうだったん 桐生ちゃんが桐生ちゃんのコスプレした城戸ちゃんみたいだった

    56 19/11/09(土)03:50:29 No.637212738

    変態仮面

    57 19/11/09(土)03:51:38 No.637212809

    トムが死に戻りしてだんだん上達していく様はたしかに死に覚えゲーっぽかったなあれ

    58 19/11/09(土)03:51:54 No.637212825

    デスフォレストはすごいぞ 森から出られないってやってる最中に車が横切ってんの あとやたら明るいし森… 2からは舞台が森ですらなくなるし

    59 19/11/09(土)03:51:54 No.637212826

    >ではこのウーヴェ・ボルゲーム原作作品群の中から当たりを探してみようじゃないか ポスタルとファークライのはまあまあそれなりにできてるらしい

    60 19/11/09(土)03:55:39 No.637213027

    >アンチャーテッド実写化すればたぶん成功する するよ https://eiga.com/news/20191004/9/

    61 19/11/09(土)03:56:37 No.637213076

    ドラマだがウィッチャーは来月から配信だ

    62 19/11/09(土)03:58:52 No.637213207

    >存外少ない >https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_films_based_on_video_games 全体的にレビュースコアが壊滅してない?

    63 19/11/09(土)04:00:21 No.637213300

    3割くらいスレ本文読めてなくてダメだった

    64 19/11/09(土)04:06:28 No.637213618

    ファイナルはローラが出演してるんだけどなんも喋らずに普通に死ぬのが面白いしウェスカー解雇とかラストバトルがサイコロステーキのとことか見どころも多い

    65 19/11/09(土)04:10:47 No.637213816

    今年一番話題だったじゃんドラゴンクエスト ユア・ストーリー

    66 19/11/09(土)04:10:57 No.637213827

    ゲームを原作とする映画一覧 でwiki見てるとお姉チャンバラが異質過ぎる… 思ったより実写映画化したゲームって少ないのね

    67 19/11/09(土)04:13:21 No.637213934

    アンチャの映画ってそれもうイン…

    68 19/11/09(土)04:19:07 No.637214237

    デッドライジング良かったな ゲームの後日談みたいなもんだけど

    69 19/11/09(土)04:19:50 No.637214278

    >モーコンのノリノリのオチが最高 >2の冒頭でいきなり大敗北して唖然とするが 1と2の続けてみたけどいきなりジョニーが死んでマジかと思った

    70 19/11/09(土)04:20:15 No.637214294

    デッドライジングの映画版と言うと ドーン・オブ・ザ・デッドが思い浮かぶ…

    71 19/11/09(土)04:26:25 No.637214568

    >デッドライジングの映画版と言うと >ドーン・オブ・ザ・デッドが思い浮かぶ… まあデッドライジングの原作みたいなもんだしな

    72 19/11/09(土)04:32:06 No.637214894

    ヒルコ

    73 19/11/09(土)05:03:50 No.637216223

    ゲームと映画の距離が近くなってるからこれから映画化するとしても昔のゲームの方が成功する率高そう

    74 19/11/09(土)05:05:18 No.637216279

    ソニック…

    75 19/11/09(土)05:10:08 No.637216468

    商業的には知らないけど サイレントヒルの一作目

    76 19/11/09(土)05:53:17 No.637217992

    サイレントヒル1は名作なのは間違いないし2が微妙なのもわかる でも2は2でいいいところもあるよね 前作キャストでちゃんと撮影したりちょいちょい原作リスペクトな小ネタあったり

    77 19/11/09(土)05:53:41 No.637218004

    バイオハザードは主人公の全裸オナニーショーが好きなら楽しめる 後は原作キャラの配役がどれだけ似てるかとか

    78 19/11/09(土)06:04:33 No.637218432

    ザハウスオブザデッド…

    79 19/11/09(土)06:05:17 No.637218464

    エスコン実写でやって欲しいな

    80 19/11/09(土)06:09:15 No.637218624

    ピクセルは大成功じゃないから無しかな嫌いじゃないけど