虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/09(土)01:09:56 私そん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/09(土)01:09:56 No.637192188

私そんなつもりじゃ…

1 19/11/09(土)01:10:53 No.637192385

マーレの悪魔

2 19/11/09(土)01:12:23 No.637192744

世界の破壊者

3 19/11/09(土)01:13:13 [エレン] No.637192898

お前のおかげで地ならしできた

4 19/11/09(土)01:13:38 No.637192983

首飛ばしたあたりまでは良かった

5 19/11/09(土)01:14:13 No.637193080

そんな顔してないでもう一回エレンの首落としてみたら?

6 19/11/09(土)01:14:47 No.637193223

そうだガビ お前がやった

7 19/11/09(土)01:14:48 No.637193224

ガビもまさかエレンが始祖ユミルを抱きしめて懐柔して 始祖の力を完ぺきに使いこなして復活するとは思わないだろうな!

8 19/11/09(土)01:15:21 No.637193308

いやそもそもジークタッチされた時点でアウトなのでガビ関係ないのでは?

9 19/11/09(土)01:15:34 No.637193351

ガビがいなくても結果同じじゃない? ガビがもっとうまく撃ち抜いてればこうはならなかったかもしれないけど

10 19/11/09(土)01:16:10 No.637193451

ガビが行動を起こさなくても起こしても エレンとジークは接触して地ならししてただろう だから気に病む必要はないんだ

11 19/11/09(土)01:16:13 No.637193463

巨人が練り歩くから海も津波が起こると思われる 島にたどり着けば助かるが無理ゲーだ

12 19/11/09(土)01:16:24 No.637193493

ジーク撃てないからねガビちゃん

13 19/11/09(土)01:17:00 No.637193615

そして島以外誰もいなくなりましたとさ

14 19/11/09(土)01:17:02 No.637193620

仕方ないがもっと早くエレンを撃ち殺すべきだった まあ他の誰にでも言える事だし1番の戦犯はジークだが

15 19/11/09(土)01:17:13 No.637193655

ガビが撃たない場合は同時期に道に行って ジークが不戦の契りを解除する時間が無くなるってことがあるけど その場合始祖ユミルを抱きしめることができなくなりそう

16 19/11/09(土)01:17:23 No.637193688

ガビちゃんもっと曇って欲しい 気が狂うぐらい自分を責めて欲しい そしてそれをライナーに見せて欲しい

17 19/11/09(土)01:17:55 No.637193828

ガビ視点だと頭を撃ったらなんか背骨がニョキニョキ生えてきてこの事態だし自分のせいと思っても不思議じゃない

18 19/11/09(土)01:18:39 No.637193977

ジーク撃っても エレン撃っても 死ぬ前に接触されたら終わりだから 詰んでる

19 19/11/09(土)01:18:44 No.637193997

サシャ件がなければもっと躊躇なくエレンを殺せたのかもしれない サシャ犠牲がどんどん役にたって編集も嬉しかろう

20 19/11/09(土)01:18:49 No.637194025

ガビ島民じゃないけど踏みつぶされちゃうの

21 19/11/09(土)01:19:03 No.637194070

引き金…引いちゃったね

22 19/11/09(土)01:19:51 No.637194249

接触に関してやらかしてるのはどっちかというと ライナーがエレン叩き潰すのを阻止しちゃった隣のページの2人だな

23 19/11/09(土)01:20:44 No.637194419

>接触に関してやらかしてるのはどっちかというと >ライナーがエレン叩き潰すのを阻止しちゃった隣のページの2人だな 今回酒いっぱい持ってきて宴会してたやつらだな…

24 19/11/09(土)01:20:47 No.637194435

>サシャ件がなければもっと躊躇なくエレンを殺せたのかもしれない >サシャ犠牲がどんどん役にたって編集も嬉しかろう 仲間の犠牲を糧に立ち上がるまるで主人公みたいだなエレン

25 19/11/09(土)01:21:06 No.637194511

ところでアニはどうなるんだ?

26 19/11/09(土)01:21:42 No.637194646

>ところでアニはどうなるんだ? 聞こえたけど寝てよう…

27 19/11/09(土)01:21:42 No.637194650

ぶっちゃけ首飛ばさずに頭部(脳)を破壊してたらどうなったかな?

28 19/11/09(土)01:21:57 No.637194713

外の奴ら皆殺しってことは親父も死ぬわけで 聞こえてたら出てくるかもしれない

29 19/11/09(土)01:23:29 No.637195022

>ところでアニはどうなるんだ? 話は聞こえてそうだけど とりあえず寝る

30 19/11/09(土)01:24:09 No.637195168

>ぶっちゃけ首飛ばさずに頭部(脳)を破壊してたらどうなったかな? 前回の話とか見てるとなんか本体は背骨に居そうなんだよな…

31 19/11/09(土)01:24:17 No.637195192

>ぶっちゃけ首飛ばさずに頭部(脳)を破壊してたらどうなったかな? ライナー方式で復活する

32 19/11/09(土)01:24:21 No.637195211

あの大きすぎる骨は始祖?

33 19/11/09(土)01:24:25 No.637195221

出てきてももう巨人になれるか怪しいし…

34 19/11/09(土)01:24:56 No.637195359

ありがとうサシャを殺したガキ・・・お前のおかげで世界を踏みつぶせる・・・とかでもっとガビを曇らせてあげてほしい

35 19/11/09(土)01:24:58 No.637195366

まあどうあれここまでエレンがたどり着くのは確定してた未来だからもっと早く殺しとけばと言っても仕方ないんだ

36 19/11/09(土)01:25:37 No.637195502

ヒストリアのおなかの子はエレンの子でいいの?

37 19/11/09(土)01:25:47 No.637195539

こうなっちゃったらもう…ネ

38 19/11/09(土)01:25:59 No.637195589

>あの大きすぎる骨は始祖? ユミルデザインの新・エレンゲリオン

39 19/11/09(土)01:26:22 No.637195675

>ヒストリアのおなかの子はライナーの子でいいの?

40 19/11/09(土)01:26:35 No.637195727

>あの大きすぎる骨は始祖? 始祖+進撃+戦鎚かも

41 19/11/09(土)01:26:51 No.637195792

>>ヒストリアのおなかの子はライナーの子でいいの? 本当に気持ち悪いよ

42 19/11/09(土)01:27:33 No.637195983

いい顔をしている

43 19/11/09(土)01:27:46 No.637196032

ていうか今月分の回想後すぐにジークにタッチして地ならししなかったのはなんでだっけ?

44 19/11/09(土)01:27:46 No.637196034

島民以外絶滅したら ヒストリアの子供は神になれるな

45 19/11/09(土)01:27:54 No.637196065

とりあえずガビが責任を感じることはないんだ 全て前から決まっていたことなんだ

46 19/11/09(土)01:28:16 No.637196145

仕方なかったってやつさ

47 19/11/09(土)01:29:09 No.637196361

>島民以外絶滅したら >ヒストリアの子供は神になれるな 文字通り全ての人類を操る存在になれるからな ただまあ問題点はエレンがお前王様の言うこと 別に聞かなくていいからね・・・したことだ

48 19/11/09(土)01:30:07 No.637196555

>ていうか今月分の回想後すぐにジークにタッチして地ならししなかったのはなんでだっけ? そういう未来が見えていなかったからかな あとは始祖パワーの主導権はエレンとはいえジークが抵抗する可能性があったからかな? 発動しようとしたら食われたり殺されたりしたら困るし

49 19/11/09(土)01:30:54 No.637196697

エレンをここまで殺せなかったことについてはライナーが悪いないつもどおり

50 19/11/09(土)01:32:09 No.637196918

北欧神話ベースだとすると人類全滅までありうるの?

51 19/11/09(土)01:32:26 No.637196963

いてもいなくても大して変わら無さそうだったな

52 19/11/09(土)01:33:17 No.637197095

ハルキゲニアの責任は重い

53 19/11/09(土)01:33:23 No.637197107

>ていうか今月分の回想後すぐにジークにタッチして地ならししなかったのはなんでだっけ? まずマーレにいるときに地ならししたら自分たち死ぬじゃん?

54 19/11/09(土)01:33:57 No.637197214

タイバー殺して人類に宣戦布告してからジークタッチする必要が何かあったのかもしれない

55 19/11/09(土)01:33:58 No.637197216

>ハルキゲニアの責任は重い 全身傷だらけで目玉抉られ舌もない幼女を助けたかっただけだよ…

56 19/11/09(土)01:34:32 No.637197321

>>ていうか今月分の回想後すぐにジークにタッチして地ならししなかったのはなんでだっけ? >まずマーレにいるときに地ならししたら自分たち死ぬじゃん? 壁の巨人のコントロールとかできないんだっけ?

57 19/11/09(土)01:35:53 No.637197535

>>>ていうか今月分の回想後すぐにジークにタッチして地ならししなかったのはなんでだっけ? >>まずマーレにいるときに地ならししたら自分たち死ぬじゃん? >壁の巨人のコントロールとかできないんだっけ? コントロールって言ったって全てを踏み鳴らす幾千万の巨人が 自分たちが乗ってきた船を壊さないとも限らないからな

58 19/11/09(土)01:36:56 [エレン] No.637197763

貴様らの頑張りすぎだ!

59 19/11/09(土)01:37:37 No.637197901

>貴様らの頑張りすぎだ! むしろ一歩足りなかったのでは 一秒前に撃ち殺してたらこうはならなかった…

60 19/11/09(土)01:37:41 No.637197915

ユミルちゃん張り切ったね

61 19/11/09(土)01:37:42 No.637197916

ガビがこんなんなっちゃたのはマーレ襲撃されてウドとかおじさん殺されたからだし マーレ襲撃されたのはエルディア襲撃でエレン母とか殺されたからだし エルディア襲撃されたのはライナーのせい すべてライナーが悪い

62 19/11/09(土)01:38:02 No.637197972

側から見たらガビが地ならしのトリガー引いたようなもんだな…

63 19/11/09(土)01:39:57 No.637198317

>側から見たらガビが地ならしのトリガー引いたようなもんだな… 旗から見たら首にジークがタッチして地ならしだろうからそのままダッシュしてタッチと変わらなそうに見える気がする

64 19/11/09(土)01:39:59 No.637198323

唐突に思い出したけどアニメのミカサが覚醒するところ急に作風変わったな と思ってたけどいま思うとあのシーン座標や道とかのSFっぽい感じあるな

65 19/11/09(土)01:40:00 No.637198325

しかしどうするんだこれ… エレンはともかく壁内組はこれからどう動くんだ…

66 19/11/09(土)01:40:23 No.637198377

おっと優秀なエレン信奉者発見伝

67 19/11/09(土)01:41:06 No.637198517

巨人と戦うか逃げるしかない?

68 19/11/09(土)01:41:07 No.637198519

>しかしどうするんだこれ… >エレンはともかく壁内組はこれからどう動くんだ… エレンは自己中心的な考え方 アルミンはグローバルな考え方 ミカサはアルミン派だけどエレンを見捨てられない とインタビューで言われている

69 19/11/09(土)01:41:20 No.637198556

止めようとするにしたって止めようがないしもうこうなったら呆然と見ているしかできないよね…

70 19/11/09(土)01:41:29 No.637198582

>しかしどうするんだこれ… >エレンはともかく壁内組はこれからどう動くんだ… 目的が決定的にズレたのは自覚しただろうからこのまま今まで通り消極的にエレンの手助けをしちゃうか敵対するの二択になるのかな まあ後者だろうけど

71 19/11/09(土)01:41:51 No.637198651

どうするもこうするも地ならし発動された時点でできることなくない?

72 19/11/09(土)01:42:12 No.637198704

>しかしどうするんだこれ… >エレンはともかく壁内組はこれからどう動くんだ… 少なくともアルミンは今回のリアクション見るに全力で否定派だろうな… でたぶんそこにエレン絶対忠誠を解かれたミカサも加わりそう

73 19/11/09(土)01:42:26 No.637198733

外の世界じゃユミルの民は迫害されてるけどエレンの進撃止めなきゃ破滅とかどっちに転んでも地獄しかないような…

74 19/11/09(土)01:42:27 No.637198735

>しかしどうするんだこれ… >エレンはともかく壁内組はこれからどう動くんだ… 避難誘導とか一応やることはたくさんあるけど 地ならし止めるのはアルミンの知恵に頼るしかないのでは

75 19/11/09(土)01:42:33 No.637198748

ほんとどうすんのこれ…

76 19/11/09(土)01:42:37 No.637198756

エレンとアルミンの敵対展開があるって先生が言ってたのはもう2-3年前だっけ

77 19/11/09(土)01:42:47 No.637198780

エレンと敵対も今からなにもやれることなんて 地ならし止めてくれるようにお祈りぐらいしかないよ

78 19/11/09(土)01:42:49 No.637198788

巨人の力を失ったライナーがヘーロスになるのか…

79 19/11/09(土)01:43:09 No.637198840

今までもそうだったけど完全にどちらかが滅びるしかなくなったから地ならし止めても…

80 19/11/09(土)01:43:12 No.637198847

普通の巨人にすら為す術なかったけどどうにかしちゃってるのが人類だ まだまだいけるいける

81 19/11/09(土)01:43:14 No.637198851

>どうするもこうするも地ならし発動された時点でできることなくない? ありがちなのはハルキゲニア本体ぶっ殺したら無力化とかじゃね

82 19/11/09(土)01:43:29 No.637198901

巨人にならなかったら13年の呪い解除になるの?

83 19/11/09(土)01:43:31 No.637198910

あの最終回ラフがそのままならエレンは生存するはずだがわからんな…

84 19/11/09(土)01:43:32 No.637198919

>エレンはともかく壁内組はこれからどう動くんだ… とっくの昔からエレンと壁内は一蓮托生だからな… エレン死んだら壁も巨人の戦力も消えるから協力するしかないエレンが更に何か考えてない限りは

85 19/11/09(土)01:43:56 No.637199003

ライナーの肩で同窓会やったみたいに今度はエレンの肩で同窓会を開こう

86 19/11/09(土)01:43:59 No.637199007

>外の世界じゃユミルの民は迫害されてるけどエレンの進撃止めなきゃ破滅とかどっちに転んでも地獄しかないような… 未来が見えるエレンがこの選択をしたって事はもうこうするしかないって事なので…

87 19/11/09(土)01:44:04 No.637199015

エレン阻止しても差別はなくならないどころか悪化しないか?

88 19/11/09(土)01:44:07 No.637199025

ミカサは自分が奴隷ではないことを証明するにはもうエレンと敵対するしかないところまで来た

89 19/11/09(土)01:44:08 No.637199030

結局初めて海を見たあの時のセリフを実行しちゃったわけか

90 19/11/09(土)01:44:36 No.637199111

なーに本気で地ならし止めようと思ったら一人何万体かわからないけど巨人をころころしまくればいけるいける

91 19/11/09(土)01:44:41 No.637199124

>普通の巨人にすら為す術なかったけどどうにかしちゃってるのが人類だ >まだまだいけるいける そもそも数がおかしすぎて今までの比じゃない

92 19/11/09(土)01:44:56 No.637199176

結果的にはパラディ島にマジで悪魔はいたわけだ

93 19/11/09(土)01:45:09 No.637199220

立体機動ライナーがまた見られるかもしれない!!!!!!!!!!!

94 19/11/09(土)01:45:34 No.637199308

エレンが駆逐される側なのか

95 19/11/09(土)01:45:37 No.637199315

エレン止めたら島の未来絶たれるのに止めるやつ島にいるのか

96 19/11/09(土)01:45:38 No.637199317

世界滅ぼすからエレン止めてくれって未来見たグリシャ言っちゃったしこの先どうあっても…

97 19/11/09(土)01:45:46 No.637199334

>結局初めて海を見たあの時のセリフを実行しちゃったわけか アルミンはこないだの回想でエレンの目的に気づきそうだったけどまさかそんなことはないだろうと思ってしまったんだな…

98 19/11/09(土)01:46:07 No.637199382

>エレン阻止しても差別はなくならないどころか悪化しないか? もう世界の島への嫌悪が関係ない民族まで渦巻いてるからな

99 19/11/09(土)01:46:18 No.637199406

もしかして壁内人類がめちゃくちゃ頑張って地ならし止めて それを受けて「壁内人類とも共存できるんじゃね…?」って壁外がなって 結果的に和解ができるとかそこまで読んでエレンが地ならししたのかな…

100 19/11/09(土)01:46:45 No.637199479

ガビのおかげで島の外のユミルの民も明確に敵と認識できたよ…潰すね

101 19/11/09(土)01:46:58 No.637199524

エレンを阻止する場合は エレンの始祖を別の人間に移す 話し合いをするために軍事力を高める ヒストリアとその子供たちを犠牲にする とかいろいろ方法あるけど 兵団それ地雷っぽいからな

102 19/11/09(土)01:47:01 No.637199531

この世で一番それを持っちゃいけないやつの手に渡ったのが運の尽き

103 19/11/09(土)01:47:03 No.637199539

>それを受けて「壁内人類とも共存できるんじゃね…?」って壁外がなって 無理だろ!

104 19/11/09(土)01:47:35 No.637199622

知性巨人に散った自分の力も全部ユミルパワーで回収できそうよね 背骨齧るとかまどろっこしいこと抜きで

105 19/11/09(土)01:47:39 No.637199638

人種差別のひどい外の世界見て手元に世界リセットボタンあったらそりゃ押すよな…

106 19/11/09(土)01:47:44 No.637199652

>今までもそうだったけど完全にどちらかが滅びるしかなくなったから地ならし止めても… よくこれ言われてるけど 従来の壁内人類側のプランの「プチ地ならしで世界の軍隊壊滅させて抑止力にしてその空隙の50年でヒィズル支援のもと地ならし抜きでも征服されない対等な国力得る」ってやつはダメだったのか そんなにヒストリア孕み袋が嫌だったのか

107 19/11/09(土)01:47:57 No.637199701

>ガビのおかげで島の外のユミルの民も明確に敵と認識できたよ…潰すね いやあのフォーラムだよ

108 19/11/09(土)01:48:00 No.637199711

私また何かやっちゃいました?

109 19/11/09(土)01:48:03 No.637199725

>もしかして壁内人類がめちゃくちゃ頑張って地ならし止めて >それを受けて「壁内人類とも共存できるんじゃね…?」って壁外がなって 無いね より一層ユミルの民の排除に頑張るようになるわ

110 19/11/09(土)01:48:32 No.637199824

グリシャは「恐ろしいことになる」としか言ってないので エレンが何らかの犠牲になることを止めたがってた可能性もある

111 19/11/09(土)01:48:35 No.637199839

>もしかして壁内人類がめちゃくちゃ頑張って地ならし止めて >それを受けて「壁内人類とも共存できるんじゃね…?」って壁外がなって >結果的に和解ができるとかそこまで読んでエレンが地ならししたのかな… エレンが見た記憶が 壁内と壁外が力を合わせる結果になって エレンを打倒すところだとしたらあり得る

112 19/11/09(土)01:48:35 No.637199842

> 無理だろ! まぁ上のは流石に無理があるけどもエレンがただ壁外を滅ぼすこと考えるような性格でもないと思うんだよな…

113 19/11/09(土)01:48:39 No.637199853

エレンはいいやつだったの…?

114 19/11/09(土)01:48:42 No.637199863

>人種差別のひどい外の世界見て手元に世界リセットボタンあったらそりゃ押すよな… 糞みたいな世界難民とふれ合って確信したからな

115 19/11/09(土)01:48:44 No.637199873

>>今までもそうだったけど完全にどちらかが滅びるしかなくなったから地ならし止めても… >よくこれ言われてるけど >従来の壁内人類側のプランの「プチ地ならしで世界の軍隊壊滅させて抑止力にしてその空隙の50年でヒィズル支援のもと地ならし抜きでも征服されない対等な国力得る」ってやつはダメだったのか >そんなにヒストリア孕み袋が嫌だったのか それは自由じゃないからなエレン的にアウト

116 19/11/09(土)01:48:47 No.637199877

まあそもそもタイバーって例が存在してるんで和解が全く不可能なわけではない 規模や利益の問題があるってだけで

117 19/11/09(土)01:48:55 No.637199901

エレンの案を否定するにしてもじゃあどうするのって部分が解決しないことには話は進まない 実際どうすればエレンを納得させられるんだ

118 19/11/09(土)01:49:05 No.637199925

結局数百年スパンでの武力使った小競り合い睨み合いになるしユミル の民への嫌悪は残り続ける

119 19/11/09(土)01:49:06 No.637199928

毎度流石にこれ以上ひどい事はって思いを大体斜め上に越えていくのでもっと大惨事になる気はする

120 19/11/09(土)01:49:07 No.637199933

エレンが自分が生きている間に全て決着つけたいからいろいろやっている

121 19/11/09(土)01:49:17 No.637199962

エレンレクイエムとかしてもエレンみたいなやつを生み出す悪魔の末裔を滅ぼすだけだよね

122 19/11/09(土)01:49:18 No.637199972

もう発動してしまったから止まらないよなぁ…

123 19/11/09(土)01:49:24 No.637199984

>従来の壁内人類側のプランの「プチ地ならしで世界の軍隊壊滅させて抑止力にしてその空隙の50年でヒィズル支援のもと地ならし抜きでも征服されない対等な国力得る」ってやつはダメだったのか プランとしては不確実性が多いし対等な国力を得たあとも結局争いは続くしなあ 根本から進撃で解決よ

124 19/11/09(土)01:49:31 No.637200007

ユミルの民全員座標空間にお引越しで平和になるかもしれん

125 19/11/09(土)01:49:50 No.637200064

>私また何かやっちゃいました? やるのがおせえんだよ サシャの件なんて忘れて悪魔を殺すつもりでエレンを即撃てば良かったんだ

126 19/11/09(土)01:49:51 No.637200067

初登場の時は全自動ライナー曇らせ装置として期待されてたのにこの子の方がずっと曇らされてる…

127 19/11/09(土)01:50:06 No.637200121

止まるんじゃねぇぞって巨人に言っちゃったし…

128 19/11/09(土)01:50:07 No.637200122

島のユミルの民はこのままじゃ世界に屠殺されるのを待つ家畜でしかなかった

129 19/11/09(土)01:50:12 No.637200141

グリシャの恐ろしいことは地ならしそれ自体とは限らんしな 地ならしがきっかけでもっとひどいこと起きるのかもしれないし

130 19/11/09(土)01:50:28 No.637200183

というかタイバー家のシナリオみたいに壁内の人達もあんまり悪くないけど反乱起こしたエレンって悪魔がヤバいからそいつだけ倒そうってなるのが一番平和に終わったのでは

131 19/11/09(土)01:50:41 No.637200233

ライナー追体験RTA走者としては座標発動までキッチリやらないとね

132 19/11/09(土)01:50:42 No.637200235

>従来の壁内人類側のプランの「プチ地ならしで世界の軍隊壊滅させて抑止力にしてその空隙の50年でヒィズル支援のもと地ならし抜きでも征服されない対等な国力得る」ってやつはダメだったのか >そんなにヒストリア孕み袋が嫌だったのか 簡単に言うと ジーク「世界とユミルの民救うために去勢」 エレン「ヒストリア家畜にして生き残ることが許されるならジーク案とかじゃなくて踏み鳴らすわ」 兵団「ヒストリア犠牲も阻止したいし話し合いで何とか和平を結びたい」

133 19/11/09(土)01:50:53 No.637200266

>エレンはいいやつだったの…? 「いい人っていう言葉のは自分にとって都合のいい人をそう呼んでるだけ」by.アルミン 島の人間にとっては「いい人」なんじゃないか

134 19/11/09(土)01:50:57 No.637200281

>というかタイバー家のシナリオみたいに壁内の人達もあんまり悪くないけど反乱起こしたエレンって悪魔がヤバいからそいつだけ倒そうってなるのが一番平和に終わったのでは それで終わるならこんな長年争ってねえよ

135 19/11/09(土)01:51:00 No.637200294

やはり進撃すべきか…いや明日の討論でユミルの民保護団体の話を聞いてからでも遅くはないか…

136 19/11/09(土)01:51:16 [ヒィズル] No.637200343

うちだけは見逃してくれるんですよね!?

137 19/11/09(土)01:51:21 No.637200361

>エレンはいいやつだったの…? エレンは元々なんだかんだで他人を自然と助けられるようなやつだよ 幼少の時からミカサにマフラー巻いたりアルミン助けたり その根っこ自体は変わってないと思うんだよな

138 19/11/09(土)01:51:39 No.637200419

ガビ山の名前が生まれる程度にはライナー曇らせ作者の化身として予想されてたのにこんなことになるとは

139 19/11/09(土)01:51:46 No.637200443

ジークは意外と穏健派だからな

140 19/11/09(土)01:51:49 No.637200458

>「いい人っていう言葉のは自分にとって都合のいい人をそう呼んでるだけ」by.アルミン >島の人間にとっては「いい人」なんじゃないか 読者にとっては?

141 19/11/09(土)01:51:57 No.637200484

何かを変えることが出来るのは何かを捨てることが出来る奴だけさ

142 19/11/09(土)01:52:12 No.637200532

核ミサイルを射つ!って宣言した国があってクーデターでそれを止めましたって言われてもふざけんなとしかならんよな

143 19/11/09(土)01:52:20 No.637200560

阻止したところでパラディ島の問題解決しないし…そもそもエレン殺したところで地ならし止まるのかこれ

144 19/11/09(土)01:52:21 No.637200562

ジークのインポ計画実は一番マシだった…?

145 19/11/09(土)01:52:34 No.637200611

>というかタイバー家のシナリオみたいに壁内の人達もあんまり悪くないけど反乱起こしたエレンって悪魔がヤバいからそいつだけ倒そうってなるのが一番平和に終わったのでは 悪くないとは言ってるけど世界全体がユミルの民は悪魔な現状実際目にして滅ぼそ…ってなるのもやむなし

146 19/11/09(土)01:52:39 No.637200628

航空機が開発されて地ならしの効力がパラディが他の国に軍事的に追いつくまで持つかも分からんしな 抑止力として機能するかなんて試してたらその隙を突かれるかもしれんし

147 19/11/09(土)01:52:47 No.637200661

やべえよエレン完全に民族delに抵触しちゃうぞ

148 19/11/09(土)01:52:58 No.637200687

>というかタイバー家のシナリオみたいに壁内の人達もあんまり悪くないけど反乱起こしたエレンって悪魔がヤバいからそいつだけ倒そうってなるのが一番平和に終わったのでは 数億人の人類が絶滅するか百万足らずの島の人間が絶滅するかの違いでしかない マーレ現軍部は前者をエレンは後者を選んだ

149 19/11/09(土)01:52:59 [保護団体] No.637200694

ほら私の言った通りじゃないですか!

150 19/11/09(土)01:53:15 No.637200747

>従来の壁内人類側のプランの「プチ地ならしで世界の軍隊壊滅させて抑止力にしてその空隙の50年でヒィズル支援のもと地ならし抜きでも征服されない対等な国力得る」ってやつはダメだったのか 始祖のユミルさんを奴隷としてまた永遠にコキ使うことになるから…… それは初代王と同じことだしどう言い繕っても不自由を強制する行為だからエレン的に駄目なんだろう

151 19/11/09(土)01:53:37 No.637200816

>ジークのインポ計画実は一番マシだった…? いやどっちが滅ぶかの話だからマシとかない 勝者は島のユミルの民の可能性できただけ

152 19/11/09(土)01:53:39 No.637200822

>阻止したところでパラディ島の問題解決しないし…そもそもエレン殺したところで地ならし止まるのかこれ エレンを食って 始祖ユミルに停止命令させることができれば…

153 19/11/09(土)01:53:52 No.637200864

と言うかユミルandエレンだとエルディア人の記憶いじれるんじゃねえのか

154 19/11/09(土)01:53:55 No.637200878

でもエレン絶望させるほどひどい迫害してる世界も悪いんですよ!

155 19/11/09(土)01:53:57 No.637200887

エレンを斬るしかねぇなもう

156 19/11/09(土)01:53:57 No.637200888

ゼロレクイエムみたいなエレンが全部ぶっ被って無理やり平和に持っていくルートとか…?

157 19/11/09(土)01:54:11 No.637200944

ライナーさんあいつらやっちゃってください!

158 19/11/09(土)01:54:30 No.637201004

>始祖ユミルに停止命令させることができれば… 無理だこれ

159 19/11/09(土)01:54:34 No.637201024

世界はマーレに虐められて対巨人兵器急成長したしプチ地ならしなんてされたら 絶対島の成長よりヤベー速度で兵力整えて確実にぶっ殺しに来るよね

160 19/11/09(土)01:54:51 No.637201073

>ゼロレクイエムみたいなエレンが全部ぶっ被って無理やり平和に持っていくルートとか…? あんな化物軍団になる可能性ある民族と平和共存とか冗談だろ

161 19/11/09(土)01:54:52 No.637201079

ユミルの民の巨人の力を無くせない事にはユミルの民は生きてても仕方ねえからな… 実際どうにかできるんだろうか

162 19/11/09(土)01:55:10 No.637201122

>ゼロレクイエムみたいなエレンが全部ぶっ被って無理やり平和に持っていくルートとか…? 今エレンが消えるってことはエルディア人が丸腰で世界に放り出されるってことにしかならんぞ

163 19/11/09(土)01:55:20 No.637201145

>>始祖ユミルに停止命令させることができれば… >無理だこれ ユミルはもうやりたくてやってることだからなこれ

164 19/11/09(土)01:55:23 No.637201155

>ゼロレクイエムみたいなエレンが全部ぶっ被って無理やり平和に持っていくルートとか…? エレン「なあアルミン…願いとは、巨人の力に似ていないか?」

165 19/11/09(土)01:55:24 No.637201158

>ゼロレクイエムみたいなエレンが全部ぶっ被って無理やり平和に持っていくルートとか…? エレンが死んだところで何かあったら自動殺戮兵器と化すユミルの民はそのままなんだからめでたしめでたしになるわけない 実際ニーサンの安楽死プランは現実的な方法ではあった

166 19/11/09(土)01:55:25 No.637201160

島以外ほぼ廃墟になった世界で得た自由最高!完! とかなってもおかしくないな

167 19/11/09(土)01:55:27 No.637201165

>と言うかユミルandエレンだとエルディア人の記憶いじれるんじゃねえのか エレンはそういうの嫌いだからしない

168 19/11/09(土)01:55:31 No.637201182

超大型巨人の肩に乗ってGO!GO!してるユミルがそろそろ出てきてもいいはず

169 19/11/09(土)01:55:38 No.637201201

巨人の力なくなったとか言われても怖いもんは怖いと思うよ

170 19/11/09(土)01:55:41 No.637201212

>と言うかユミルandエレンだとエルディア人の記憶いじれるんじゃねえのか やれるだろうけどエレンがやるかな

171 19/11/09(土)01:55:44 No.637201218

地ならしって踏みしめていくより巨人が横になって転がった方が早いよね

172 19/11/09(土)01:55:48 No.637201226

いまさらエレンとめたところで島の人たち死ぬだけじゃ? 島の外のユミルの民に対しても宣言しちゃったし…

173 19/11/09(土)01:55:53 No.637201245

>ゼロレクイエムみたいなエレンが全部ぶっ被って無理やり平和に持っていくルートとか…? エレンだけじゃ足りないけど島のユミルの民も全滅してくれれば現実程度に平和になるかも

174 19/11/09(土)01:55:58 No.637201254

>ジークのインポ計画実は一番マシだった…? まぁ単純に死ぬ一般人の数なら億単位で殺すエレンよりせいぜい万単位で死なせるジークの方がマシかな… 自分勝手な思想に巻き込んで罪のない命を大量に奪うことに変わりはないが

175 19/11/09(土)01:56:09 No.637201286

第二第三のエレンが生まれるかもしれない民族とか全力で殺しにかかるよ

176 19/11/09(土)01:56:13 No.637201297

始祖ユミルが自分の意思でエレンに付いてるならエレンを殺そうが止まることなくエレンの遺志を継ぐ可能性も…

177 19/11/09(土)01:56:36 No.637201353

ヴィリーという前例があるから 巨人の力があっても理解しあえるし仲良くなれる でもその為には悪を倒した英雄という称号が必要

178 19/11/09(土)01:56:50 No.637201392

ユミル「私自身がエレンになる事だ」

179 19/11/09(土)01:56:52 No.637201400

戦争で巨人を圧倒できるほど技術が進んでも巨人テロだけはどうしようもないから危険すぎるよね

180 19/11/09(土)01:56:55 No.637201411

ユミルの民関係なしにパラディ島は資源の宝庫だからマーレに狙われてるのが詰んでる

181 19/11/09(土)01:57:07 No.637201442

地ならし止めたらパラディ島詰むんじゃない?

182 19/11/09(土)01:57:19 No.637201482

ここまできたらもう殺すか殺されるかしかないよな どうあがいても和解は不可能だし

183 19/11/09(土)01:57:22 No.637201497

エレン視点から見れば最優先がパラディ島の仲間なのでこの方法しか取り得ない

184 19/11/09(土)01:57:24 No.637201502

su3419209.png

185 19/11/09(土)01:57:25 No.637201506

悪者のエレンを倒して一致団結!めでたしめでたし! とはならないんだよエレンだけじゃなくてユミルの民はみんな悪魔なんだから

186 19/11/09(土)01:57:29 No.637201521

実は世界中のほとんどの人間が受信しちゃってるんだよね 血液検査もまだまだ発展中の技術みたいだし

187 19/11/09(土)01:57:51 No.637201581

どうせ清濁併せ呑むならハッキリ白黒付くやり方にするわ!

188 19/11/09(土)01:57:54 No.637201592

>従来の壁内人類側のプランの「プチ地ならしで世界の軍隊壊滅させて抑止力にしてその空隙の50年でヒィズル支援のもと地ならし抜きでも征服されない対等な国力得る」ってやつはダメだったのか 島内は変な資源もあって妙なスキルツリーの兵器作ってるけど圧倒的に科学技術で劣ってる 50年で同行できるとはとても思えない

189 19/11/09(土)01:58:11 No.637201626

殺す殺す言ってた連中に逆襲されてるだけだから世界に同情も無いな

190 19/11/09(土)01:58:12 No.637201630

>戦争で巨人を圧倒できるほど技術が進んでも巨人テロだけはどうしようもないから危険すぎるよね それを実行できるのはジークだけだし… …あいつがいなければもうちょっとマシな運び方もできたのでは…?

191 19/11/09(土)01:58:27 No.637201663

エレンはひとまずキヨミ様の船を潰して殺すとみた

192 19/11/09(土)01:58:29 No.637201668

>いまさらエレンとめたところで島の人たち死ぬだけじゃ? >島の外のユミルの民に対しても宣言しちゃったし… 収容所のユミルの民保護してくださいが完全どまんなか滅ぼそ…シュート確信すぎた

193 19/11/09(土)01:58:34 No.637201683

劣った技術はヒィズルが与えればいいのでは…

194 19/11/09(土)01:58:50 No.637201727

>su3419209.png こいつはこいつでマジで言ってそうだな

195 19/11/09(土)01:59:31 No.637201832

ユミルの民の中に王家の血筋の人いませんかー始祖を通じて止めてくださーい しても肝心のユミルがエレンにデレデレだしな…

196 19/11/09(土)01:59:38 No.637201850

ジークの計画自体では誰も死なないんだよね 可能性はガッツリ失われるけど

197 19/11/09(土)01:59:39 No.637201855

>殺す殺す言ってた連中に逆襲されてるだけだから世界に同情も無いな その世界の連中100年前までエルディア帝国に虐げられてたやつらだから 殺す殺すも仕方のないことだわ

198 19/11/09(土)02:00:06 No.637201929

もうエルディア人が巨人になれるってだけで詰んでいたんだ世界は やっぱりハルキゲニアが悪いよなあ…

199 19/11/09(土)02:00:18 No.637201956

>殺す殺す言ってた連中に逆襲されてるだけだから世界に同情も無いな 島の悪魔殺すなんて言ってない思ってない生まれたての赤子すら巻き込んで数万数十万と殺すんだぞ…? それすら殺して同情ないとか頭マーレと同じレベルじゃねえか…

200 19/11/09(土)02:00:28 No.637201985

なんかヒストリアには話してたりしそう

201 19/11/09(土)02:00:29 No.637201986

>こいつはこいつでマジで言ってそうだな 始祖の巨人の力で全ユミルの民を融合とかしたら実現可能かもしれん

202 19/11/09(土)02:00:36 No.637202008

>エレンはひとまずキヨミ様の船を潰して殺すとみた わざわざ前に待機する居場所を言ってたし島の外の住人だしメタ的にも殺すことでミカサを動かす展開を作れるしあるかもね

203 19/11/09(土)02:01:01 No.637202065

>実は世界中のほとんどの人間が受信しちゃってるんだよね >血液検査もまだまだ発展中の技術みたいだし 血液検査で非ユミルの民と判定されてたのに受信しちゃって「えっ!?俺ユミルの民だったの!?」ってなってる人達が発生してるのか…

204 19/11/09(土)02:01:19 No.637202105

>劣った技術はヒィズルが与えればいいのでは… それでも外と同等になるまで50年くらいじゃなかった?

205 19/11/09(土)02:01:24 No.637202115

>その世界の連中100年前までエルディア帝国に虐げられてたやつらだから >殺す殺すも仕方のないことだわ もとを正せばフリッツ王が悪い…

206 19/11/09(土)02:01:37 No.637202143

>血液検査で非ユミルの民と判定されてたのに受信しちゃって「えっ!?俺ユミルの民だったの!?」ってなってる人達が発生してるのか… これがあったら疑心暗鬼で踏みならされる前に世界がめちゃくちゃになりそう

207 19/11/09(土)02:01:48 No.637202170

>エレンはひとまずキヨミ様の船を潰して殺すとみた キヨミ「飛行機あるわ」

208 19/11/09(土)02:01:48 No.637202171

通信機器ってどれぐらい進歩してるんだっけ 巨人到達前に伝えられるんだろうか

209 19/11/09(土)02:01:59 No.637202202

もはや関係ない子孫に復讐だの報いだのは不毛ってのはガビちゃんとサシャ一家でやったからな…

210 19/11/09(土)02:02:22 No.637202242

>もとを正せばフリッツ王が悪い… そもそももうその血筋は芸術にしたし 残ったのは憎悪だけ

211 19/11/09(土)02:02:34 No.637202271

>>劣った技術はヒィズルが与えればいいのでは… >それでも外と同等になるまで50年くらいじゃなかった? 100年以上かかるだろ…ってハンジは言ってた その間ずっとヒストリアとその子供が犠牲になるのはいいのか…?でもこれしか…とも

212 19/11/09(土)02:02:45 No.637202300

とんでも兵器として巨人が出てきてるだけでテーマとしてはもっと現実的なものな気がする

213 19/11/09(土)02:02:48 No.637202307

憎悪の連鎖で殺すか殺されるかしかない関係に来てしまったところで  初代王→引きこもり  ジーク→消極的自殺  兵団 →威力を見せて問題先延ばし  エレン→自分達以外を即全滅 だからエレンの選択は納得感はある気がしてきた

214 19/11/09(土)02:03:06 No.637202357

いくら頑張っても同じ土俵で一つの島が世界と対抗するなんて無理…独自技術で更地にしよ…

215 19/11/09(土)02:03:06 No.637202359

>島の悪魔殺すなんて言ってない思ってない生まれたての赤子すら巻き込んで数万数十万と殺すんだぞ…? 仕方ないってやつだ

216 19/11/09(土)02:03:08 No.637202364

>>もとを正せばフリッツ王が悪い… >そもそももうその血筋は芸術にしたし ジークとヒストリアがいるんだよなぁ

217 19/11/09(土)02:03:12 No.637202377

皆殺しはかわいそうだから芸術にするくらいで許してやってほしい

218 19/11/09(土)02:03:14 No.637202389

>キヨミ「飛行機あるわ」 ユミルパワーあれば羽の生えた巨人作れるんだろうか

219 19/11/09(土)02:03:15 No.637202391

>もはや関係ない子孫に復讐だの報いだのは不毛ってのはガビちゃんとサシャ一家でやったからな… 糞みたいな世界だからどっちが全滅かでしかない

220 19/11/09(土)02:03:57 No.637202496

実際踏み均しても海の向こうは文明も生態系もボロボロで人が住めるような環境ではなくなるし 壁全開放してたら島内だって滅茶苦茶になるから 次は壁内人類同士で続行不可能になるまで奪い合いが始まるだけなんじゃねえかな…

221 19/11/09(土)02:04:10 No.637202530

もはや地球に外宇宙生命体が攻めてくるなら侵略者は根絶やしにする展開の映画みたいだ

222 19/11/09(土)02:04:13 No.637202538

初代はこうなる未来見ちまったんだろうか

223 19/11/09(土)02:04:34 No.637202584

問題長引かせすぎて壁内か壁外が滅びないと止まらない状況だし仕方ないんじゃね… どうやっても全世界相手に若いとか無理だろ

224 19/11/09(土)02:04:41 No.637202608

島の外の人間は全員が島に敵意向けてるって言ってる「」は 確実に少数派だがファルコみたいに別に嫌悪してない人達が確実に一定数存在してることを忘れないでほしい それすら忘れてレッテル貼って殺しても同情湧かないとか言ってたら それこそ島の人間全員悪魔論信じ込んでる大多数の壁外人と何も変わらないぞ

225 19/11/09(土)02:04:51 No.637202630

エレンはユミルの時代から どうしようもないことはわかってるから もう本当にどうしようもないんだよな どうせパラディだけ生き残ってもまた争いは始まる

226 19/11/09(土)02:05:06 No.637202678

エレンが言ってたけど島外からの憎悪が強すぎるしエルディアの持つ巨人の力があまりにも脅威的で結局殺すか殺されるかになって和解なんて無理なんだよな...

227 19/11/09(土)02:05:11 No.637202690

>初代はこうなる未来見ちまったんだろうか 初代壁王。は未来見れないよ

228 19/11/09(土)02:05:17 No.637202704

>初代はこうなる未来見ちまったんだろうか 初代は進撃の能力知らないから見てない

229 19/11/09(土)02:05:17 No.637202707

>もはや関係ない子孫に復讐だの報いだのは不毛ってのはガビちゃんとサシャ一家でやったからな… でも復讐するとスッキリするし…

230 19/11/09(土)02:05:19 No.637202715

>もはや関係ない子孫に復讐だの報いだのは不毛ってのはガビちゃんとサシャ一家でやったからな… 逆にあれぐらいやらなきゃガビ一人すら不毛だとわからないってことでもある 全人類に同じ経験させるのかってなると

231 19/11/09(土)02:05:53 No.637202806

ジークは島の内外関係なくエルディア自体に絶望してるからな それでもあの回りくどい計画立てるあたりわりと複雑な人だ

232 19/11/09(土)02:05:54 No.637202810

>次は壁内人類同士で続行不可能になるまで奪い合いが始まるだけなんじゃねえかな… 自由でいいじゃない

233 19/11/09(土)02:06:01 No.637202830

考えれば考えるほど詰んでるな

234 19/11/09(土)02:06:09 No.637202845

エレンは2000年分の相互の憎しみを知ってしまったしなぁ

235 19/11/09(土)02:06:20 No.637202867

ある日突然人食い巨人化する可能性のある特定の人種と仲良く出来ますか

236 19/11/09(土)02:06:29 No.637202889

>島の外の人間は全員が島に敵意向けてるって言ってる「」は >確実に少数派だがファルコみたいに別に嫌悪してない人達が確実に一定数存在してることを忘れないでほしい >それすら忘れてレッテル貼って殺しても同情湧かないとか言ってたら >それこそ島の人間全員悪魔論信じ込んでる大多数の壁外人と何も変わらないぞ いやエレンは全く関係ない民まで影響うけてる現実をみてしまって敵意とか以前に世界が糞だからこういうのに行き着いただけだろ

237 19/11/09(土)02:06:30 No.637202893

これで終わりじゃない事を信じよう

238 19/11/09(土)02:06:59 No.637202948

>島の外の人間は全員が島に敵意向けてるって言ってる「」は >確実に少数派だがファルコみたいに別に嫌悪してない人達が確実に一定数存在してることを忘れないでほしい >それすら忘れてレッテル貼って殺しても同情湧かないとか言ってたら >それこそ島の人間全員悪魔論信じ込んでる大多数の壁外人と何も変わらないぞ 外にも一定数いいやつがいるから殺されるのを待つの? って話なんじゃないの

239 19/11/09(土)02:07:16 No.637202987

>確実に少数派だがファルコみたいに別に嫌悪してない人達が確実に一定数存在してることを忘れないでほしい その人たちがいたところで現在の状況がいい方向に向かうわけがないからいてもいなくても同じだよ...

240 19/11/09(土)02:07:21 No.637202994

>もはや関係ない子孫に復讐だの報いだのは不毛ってのはガビちゃんとサシャ一家でやったからな… 自分でこう書いといてなんだけど復讐を考える子孫が残らないように殲滅すれば不毛なこと起きないなって

241 19/11/09(土)02:07:37 No.637203020

>エレンは2000年分の相互の憎しみを知ってしまったしなぁ どうあがいても憎悪は止まらねえ…

242 19/11/09(土)02:07:48 No.637203045

>>島の外の人間は全員が島に敵意向けてるって言ってる「」は >>確実に少数派だがファルコみたいに別に嫌悪してない人達が確実に一定数存在してることを忘れないでほしい >>それすら忘れてレッテル貼って殺しても同情湧かないとか言ってたら >>それこそ島の人間全員悪魔論信じ込んでる大多数の壁外人と何も変わらないぞ >いやエレンは全く関係ない民まで影響うけてる現実をみてしまって敵意とか以前に世界が糞だからこういうのに行き着いただけだろ 移民の子の生活しているところを見て俺はこの人達を殺すことになるんだな…って涙してたわけだろうしな

243 19/11/09(土)02:07:50 No.637203051

>次は壁内人類同士で続行不可能になるまで奪い合いが始まるだけなんじゃねえかな… 次もなにも 政治担ってた兵団が上層部壊滅してしかも民衆は兵団政権クソ!って不満溜めてるから このすぐ後にでも代わりに政権誰が担う?って問題浮上して革命やら政権の奪い合いやら確実に起きるぞ

244 19/11/09(土)02:08:08 No.637203102

島の悪魔を滅ぼすってことは島の悪魔に滅ぼされるって事でもある 悪魔呼ばわりするぐらいならこちらに牙を剥くのも当然想定済みだよな

245 19/11/09(土)02:08:11 No.637203108

そんな…マーレとユミルの民の気持ちを両方骨身に染みて分かる人間なんてどこにいるのよ!

246 19/11/09(土)02:08:31 No.637203151

ここまでくるとどちらかが消えないとどうしようもない... エレンは相手を消すことを選択しただけだ

247 19/11/09(土)02:08:34 No.637203154

良いも悪いも混じり合いすぎて選別する基準が地元愛しか残らなかったんだよ

248 19/11/09(土)02:08:39 No.637203170

>そんな…マーレとユミルの民の気持ちを両方骨身に染みて分かる人間なんてどこにいるのよ! そんな都合のいいナイスガイいるわけ…

249 19/11/09(土)02:08:40 No.637203171

>実際踏み均しても海の向こうは文明も生態系もボロボロで人が住めるような環境ではなくなるし >壁全開放してたら島内だって滅茶苦茶になるから >次は壁内人類同士で続行不可能になるまで奪い合いが始まるだけなんじゃねえかな… かといって何もしなくても滅ぶだけだし

250 19/11/09(土)02:08:42 No.637203182

>そんな…マーレとユミルの民の気持ちを両方骨身に染みて分かる人間なんてどこにいるのよ! ライナー…英雄になれ

251 19/11/09(土)02:08:45 No.637203188

>確実に少数派だがファルコみたいに別に嫌悪してない人達が確実に一定数存在してることを忘れないでほしい そいつらごと殺さないとこっちが赤ん坊から年寄りまで殺されるのも覚えていてほしい

252 19/11/09(土)02:08:55 No.637203211

自分達にとってどうにもならない世界ならリセットするよね もう一咬みあって平和ななにかあるといいけどね…

253 19/11/09(土)02:08:59 No.637203222

というかこれでお外全滅エンド以外に着地できたらだいぶファンタジーな力使わんと無理だよ

254 19/11/09(土)02:09:00 No.637203228

壁の中も外も変わらない ただ殺られる前に殺るだけ

255 19/11/09(土)02:09:05 No.637203239

>そんな…マーレとユミルの民の気持ちを両方骨身に染みて分かる人間なんてどこにいるのよ! そんな都合の良いナイスガイがいる訳ないだろ…

256 19/11/09(土)02:09:25 No.637203291

>島の外の人間は全員が島に敵意向けてるって言ってる「」は >確実に少数派だがファルコみたいに別に嫌悪してない人達が確実に一定数存在してることを忘れないでほしい >それすら忘れてレッテル貼って殺しても同情湧かないとか言ってたら >それこそ島の人間全員悪魔論信じ込んでる大多数の壁外人と何も変わらないぞ 気持ちは分からなくもないが漫画読んでの感想にケチつけても虚しいだけだぞ

257 19/11/09(土)02:09:31 No.637203306

ナイスガイはここから何ができるのか…

258 19/11/09(土)02:09:32 No.637203310

>島の外の人間は全員が島に敵意向けてるって言ってる「」は >確実に少数派だがファルコみたいに別に嫌悪してない人達が確実に一定数存在してることを忘れないでほしい >それすら忘れてレッテル貼って殺しても同情湧かないとか言ってたら >それこそ島の人間全員悪魔論信じ込んでる大多数の壁外人と何も変わらないぞ 力持ってない人間が何人いても世界は変わらないよ エルディア人差別は根源に巨人に蹂躙された恐怖があるんだから「いい人」がどんだけ説得しようが大勢は変わらん

259 19/11/09(土)02:10:04 No.637203377

>そんな…マーレとユミルの民の気持ちを両方骨身に染みて分かる人間なんてどこにいるのよ! ライナ―別にマーレ人として生きてたわけじゃないからな? クサヴァーとかクルーガーならわかるが

260 19/11/09(土)02:10:37 No.637203460

でもこれ何とか出来たらナイスガイって心から言えるよ!出番だな!

261 19/11/09(土)02:10:39 No.637203467

ユミルにがんばってもらって全ての国に巨人を配置し国境の壁とするENDだな トランプも絶賛するだろう

262 19/11/09(土)02:10:50 No.637203488

ライナアアアアアアアアアア

263 19/11/09(土)02:11:06 No.637203518

これでライナーがまじなんかしたらマジナイスガイすぎる

264 19/11/09(土)02:11:39 No.637203582

ライナアアアアアアア!!

265 19/11/09(土)02:11:51 No.637203607

>次もなにも >政治担ってた兵団が上層部壊滅してしかも民衆は兵団政権クソ!って不満溜めてるから >このすぐ後にでも代わりに政権誰が担う?って問題浮上して革命やら政権の奪い合いやら確実に起きるぞ そりゃ単なる権力闘争で民族丸ごと憎んでの民族浄化にはならんからエレンにとっては勝手にやってろだろう

266 19/11/09(土)02:12:13 No.637203655

>ナイスガイはここから何ができるのか… 精々出来て数人守るので精一杯

267 19/11/09(土)02:12:38 No.637203715

ライナーたちが頑張ってエレン倒せちゃって文明リセットできなかったらバッドエンド直行しそうでつらい

268 19/11/09(土)02:12:40 No.637203725

パラディ島殲滅派の連合軍まで出来てる時点で向こうに滅ぼされるかどうかだし

269 19/11/09(土)02:13:02 No.637203768

ガビちゃん色々あったけどマーレ本国に残ってたら死亡確定だったしよかったねと

270 19/11/09(土)02:13:29 No.637203833

>そりゃ単なる権力闘争で民族丸ごと憎んでの民族浄化にはならんからエレンにとっては勝手にやってろだろう 兵団の腐敗は兵団の問題だしな

271 19/11/09(土)02:13:35 No.637203848

正直ジャンとコニーのパニック顔でちょっと興奮した

↑Top