19/11/07(木)23:49:06 一番楽... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/07(木)23:49:06 No.636923097
一番楽しんだチョコボゲーだった
1 19/11/07(木)23:49:48 No.636923382
このパッケージが好きすぎる…
2 19/11/07(木)23:50:02 No.636923534
村の発展 というよりは昔の姿を取り戻していくって感じの雰囲気いいよね
3 19/11/07(木)23:50:15 No.636923629
色々バグが大変なことに目を瞑れば名作と思う
4 19/11/07(木)23:50:44 No.636923799
ラスボスの正体が衝撃的だった
5 19/11/07(木)23:51:18 No.636924051
BGMが素晴らしい 全体的な雰囲気が最高
6 19/11/07(木)23:52:04 No.636924251
2の世界観の続編ほしい…
7 19/11/07(木)23:52:08 No.636924280
シロマがゲーム史上最高に可愛い
8 19/11/07(木)23:52:38 No.636924430
EDがOPにに繋がるのいいよね…
9 19/11/07(木)23:52:47 No.636924490
とりあえずブランドシリーズを育てると楽
10 19/11/07(木)23:52:57 No.636924532
ドルくんかわいすぎ問題
11 19/11/07(木)23:53:23 No.636924646
一番楽しんだと言われるとスレ画とレーシングで悩む
12 19/11/07(木)23:53:32 No.636924682
>EDがOPにに繋がるのいいよね… クリア後の余韻が残ってめっちゃいい
13 19/11/07(木)23:53:48 No.636924773
>ドルくんかわいすぎ問題 ガメドンのレス
14 19/11/07(木)23:53:48 No.636924776
最近出た最新作はどうなんだろ
15 19/11/07(木)23:54:30 No.636925009
インプロボボス戦の曲がやけにカッコいい
16 19/11/07(木)23:54:32 No.636925020
シロマは未来人で未来を滅ぼしたグラスゴスは現代人でいいんだっけ
17 19/11/07(木)23:54:52 No.636925112
ドラゴンだらけのところは背景も相まって恐怖だった
18 19/11/07(木)23:54:58 No.636925145
>インプロボボス戦の曲がやけにカッコいい 時期のせいかめっちゃ武蔵伝っぽいやつ!
19 19/11/07(木)23:55:45 No.636925362
グラスゴス戦のBGM好き
20 19/11/07(木)23:56:06 No.636925463
バグで装備データおかしくなったけどクラマニアの首輪で何とか乗り切った
21 19/11/07(木)23:57:35 No.636925907
エキスちまちま集めてる辺りがたのちい レアなエキス手に入ると最高
22 19/11/07(木)23:57:36 No.636925917
>シロマは未来人で未来を滅ぼしたグラスゴスは現代人でいいんだっけ 初っ端のダンジョンでモーグリが苛めたグズグズがクリスタルの力で進化したのがグラスゴス
23 19/11/07(木)23:58:49 No.636926284
モーグリ割と嫌な奴だよね
24 19/11/07(木)23:59:00 No.636926333
オマケダンジョンは攻略しらないと無理だと思う 知ってればほぼヌルゲーだけども
25 19/11/08(金)00:00:12 No.636926710
su3417283.jpg 本棚に眠ってた
26 19/11/08(金)00:00:48 No.636926892
>モーグリ割と嫌な奴だよね 序盤中盤終盤にかけて嫌な奴アピールしてくるんだけど最後の最後で何か憎めない奴になる
27 19/11/08(金)00:01:05 No.636926996
>最近出た最新作はどうなんだろ あれってwii版のリメイク?新作?
28 19/11/08(金)00:01:10 No.636927014
馳夫さんでだけどバグを利用してとんでもない装備つくるのには目を疑ったわ
29 19/11/08(金)00:01:36 No.636927137
時忘れのリメイクやったけどこれの追加要素過去作やった人にはたまらんな モーグリお前そんな声だったのか…
30 19/11/08(金)00:01:37 No.636927143
>オマケダンジョンは攻略しらないと無理だと思う >知ってればほぼヌルゲーだけども 子供の頃ひとつもクリア出来なかった…
31 19/11/08(金)00:02:04 No.636927278
サントラ買ってなかったこと後悔してたけど 今調べたら配信されてる!うれしい
32 19/11/08(金)00:02:34 No.636927450
サントラプレミアついて凄い値段で取引されてなかった?
33 19/11/08(金)00:03:22 No.636927672
オマケはモーグリは余裕でシドとシロマはそこそこの難易度 …よし!ヌルゲーだな!
34 19/11/08(金)00:03:58 No.636927837
>オマケはモーグリは余裕でシドとシロマはそこそこの難易度 >…よし!ヌルゲーだな! あの…山岳…
35 19/11/08(金)00:03:58 No.636927843
村の人たちが一致団結して浮遊遺跡に挑むムービー好き
36 19/11/08(金)00:04:14 No.636927916
当時全く羽のシステム理解してなかった
37 19/11/08(金)00:04:35 No.636928030
装備壊れるシステムはいらなかったな…
38 19/11/08(金)00:05:05 No.636928173
>村の人たちが一致団結して浮遊遺跡に挑むムービー好き お前らそんな強かったんか…ってなるムービーいいよね
39 19/11/08(金)00:05:10 No.636928200
曲は良かった さすがスクウェア
40 19/11/08(金)00:05:33 No.636928330
山岳も終盤はヌルゲーだし...
41 19/11/08(金)00:06:02 No.636928472
なんだかんだで村のみんなはシロマの事大切に思ってくれてるんだよね
42 19/11/08(金)00:06:22 No.636928575
あの長閑っていうか自然しかないところから未来がどんな風に発展したのかがすごい気になる
43 19/11/08(金)00:08:10 No.636929060
村のBGM好き
44 19/11/08(金)00:09:08 No.636929327
ボムおばさんの最期の言葉いいよね...
45 19/11/08(金)00:09:30 No.636929419
モンスターのデザインとかもこの路線が好きだったのに 次作は普通のモンスターでちょっとガッカリした
46 19/11/08(金)00:09:43 No.636929481
当時小学生だったけど初代ストーリークリアできたのに これはスカルハンマーなかなか突破できなかった…
47 19/11/08(金)00:10:14 No.636929634
だ ボ 死
48 19/11/08(金)00:10:16 No.636929649
バハムートさんアドバイスだけじゃなくて手伝ってよ!
49 19/11/08(金)00:10:41 No.636929785
FFやったことなかったからオメガ見たとき死ぬほどビビった
50 19/11/08(金)00:11:06 No.636929889
FFやった事あってもビビるから大丈夫
51 19/11/08(金)00:11:53 No.636930120
シレントルネコのノリを期待すると違クってなる 期待しなければいいゲーム
52 19/11/08(金)00:12:46 No.636930347
コメガにタコ殴りにされてひいひい言いながら逃げた先で見るオメガの絶望感
53 19/11/08(金)00:12:51 No.636930375
1は全体的に暗い話だけど2はハッピーエンドで終わるから好き
54 19/11/08(金)00:13:00 No.636930425
吸血が猛威を振るうゲーム
55 19/11/08(金)00:13:19 No.636930506
モーグリで高級アイテム盗みまくれるのが楽しくっておまけはモーグリばっかやってた
56 19/11/08(金)00:13:46 No.636930616
吸血はボスにも効くのは仕様なのかな…
57 19/11/08(金)00:14:24 No.636930794
もうひとつチョコボ操作の高難易度ダンジョンほしかった
58 19/11/08(金)00:14:49 No.636930913
時忘れは人間多すぎてチョコボが不自然すぎる…
59 19/11/08(金)00:15:37 No.636931137
死神がめちゃくちゃ怖くて足音が聞こえる…ってダイアログ出た瞬間電源切ってた
60 19/11/08(金)00:17:13 No.636931628
エブリは時忘れリメイクだよ BGMが過去FFのアレンジとかでめっちゃ気合が入ってるよ 2と比べるとアイテムの種類とかは簡略化されちゃってるかなーとか スキルゲームだなとか 爪鞍壊れないんだ…とかあるけど結構面白かったな 過去作やってるとファンサービスがとても多くて嬉しいと思う
61 19/11/08(金)00:18:11 No.636931935
>死神がめちゃくちゃ怖くて足音が聞こえる…ってダイアログ出た瞬間電源切ってた カード上手く使えば倒せるらしいけどやったことなかったな…
62 19/11/08(金)00:18:55 No.636932163
時忘れは雰囲気は嫌いじゃないよ 雰囲気だけならスレ画ともどっこいぐらいでは好きだった
63 19/11/08(金)00:19:29 No.636932371
死神は回復系当てればオーバーフロー起こして倒せるんだっけ? もう覚えてないや
64 19/11/08(金)00:20:03 No.636932549
>過去作やってるとファンサービスがとても多くて嬉しいと思う スカルハンマーとか連れて歩けるのいいよね あとキャラも連れて歩けるだけじゃなくて過去作やったプレイヤーには結構刺さる台詞用意されてて良かった
65 19/11/08(金)00:20:08 No.636932575
>死神は回復系当てればオーバーフロー起こして倒せるんだっけ? >もう覚えてないや いのちの実とかHP上限が上がるアイテムを当てるとフローする
66 19/11/08(金)00:20:47 No.636932753
今見てもムービーなかなか綺麗でビビる
67 19/11/08(金)00:21:04 No.636932839
>死神は回復系当てればオーバーフロー起こして倒せるんだっけ? >もう覚えてないや 死神のHPが30000で最大値増やしてやればオーバーフロー起こすので死ぬ 吸血のツメがあったら楽なんだけどね
68 19/11/08(金)00:21:54 No.636933110
>ドラゴンだらけのところは背景も相まって恐怖だった もうモーグリ無双の舞台のイメージしかない
69 19/11/08(金)00:22:10 No.636933184
ラスダンクリア前にドラゴンのエキス集めたりするの好きだった
70 19/11/08(金)00:22:17 No.636933220
時忘れ何度もリメイクするなら一度くらい2をリメイクしてくれればいいのに
71 19/11/08(金)00:22:22 No.636933251
>今見てもムービーなかなか綺麗でビビる スクウェアのムービー技術は明らかに時代の一歩か二歩先を行ってた
72 19/11/08(金)00:22:38 No.636933341
>今見てもムービーなかなか綺麗でビビる 思い出補正かな?って思って十数年ぶりに引き出して遊んだら滅茶苦茶綺麗でびっくりしたわ
73 19/11/08(金)00:23:17 No.636933509
>バハムートさんアドバイスだけじゃなくて手伝ってよ! バグのせいでただの肉壁だし..:
74 19/11/08(金)00:23:17 No.636933511
バンプレストのロゴがすごい目立つ
75 19/11/08(金)00:23:57 No.636933721
コメガが本当に小メガでオメガに遭遇した時びびる
76 19/11/08(金)00:23:58 No.636933724
1の雰囲気好きだったな 絵本みたいなんだけどちょっとダークの感じ
77 19/11/08(金)00:24:20 No.636933832
走ってるといきなり現れるオメガ
78 19/11/08(金)00:24:29 No.636933888
>>死神は回復系当てればオーバーフロー起こして倒せるんだっけ? >>もう覚えてないや >死神のHPが30000で最大値増やしてやればオーバーフロー起こすので死ぬ あれそういう理屈で効いてたんだ...
79 19/11/08(金)00:24:50 No.636934002
2コン操作無双!
80 19/11/08(金)00:25:11 No.636934108
装備鍛えててもクソ痛いよねオメガビーム
81 19/11/08(金)00:25:55 No.636934326
>2コン操作無双! 兄弟に操作させてチョコボを引っ叩かれて殺されるところまでがセットだった
82 19/11/08(金)00:25:56 No.636934331
このシロマの女子大生的な手の届かないちょっと大人びた女の子ぽさが凄い好き…
83 19/11/08(金)00:26:23 No.636934477
1だとバグかと思うくらい強かったツメが露骨に弱くされてて悲しかった
84 19/11/08(金)00:26:33 No.636934520
チョコボレーシングはチョコボ2の世界観引き継いでくれたから嬉しかった
85 19/11/08(金)00:27:26 No.636934772
レーシングも理不尽なブリザガ以外は楽しかったなぁ
86 19/11/08(金)00:27:27 No.636934780
オラっオメガエキス寄越せ!
87 19/11/08(金)00:27:33 No.636934815
>1の雰囲気好きだったな >絵本みたいなんだけどちょっとダークの感じ 常に夕方みたいな雰囲気いいよね あと結末が好き
88 19/11/08(金)00:28:23 No.636935034
サビカード!サビカード!サビカード!ポーション!サビカード! あとは空き瓶で簡単チタン装備だったけどブランドセットの方が強いとか回転蹴りが使えないとかで結局一回しかやらなかったな…
89 19/11/08(金)00:28:49 No.636935138
>1の雰囲気好きだったな >絵本みたいなんだけどちょっとダークの感じ 町の人たちも結構闇深かった気がする
90 19/11/08(金)00:29:24 No.636935289
というかブランドシリーズは手軽なのにちょっと強過ぎる
91 19/11/08(金)00:29:28 No.636935308
そもそも1はEDないし… 1000Fまで行った俺はアホだと思う
92 19/11/08(金)00:29:30 No.636935320
>死神がめちゃくちゃ怖くて足音が聞こえる…ってダイアログ出た瞬間電源切ってた 普通に遊んでたら出現まで行くことはほぼ無いけど 出現がかなり近くなるとBGMまで変わるんだよね 怖いもの見たさで足踏みしてたら泣きそうになった
93 19/11/08(金)00:29:57 No.636935431
ブランドが強すぎる まぁ耐性全部載せしようとしたらリボンになっちゃうんだけどな それでやらかしましたよ俺は
94 19/11/08(金)00:29:59 No.636935441
>装備鍛えててもクソ痛いよねオメガビーム ランダム召喚で壁補充してかないと勝てなかった
95 19/11/08(金)00:30:37 No.636935617
ダンジョンのおかげで村は発展しているんだ 村人たちの欲望は無限に続く!
96 19/11/08(金)00:31:10 No.636935771
いいですよね チョコボレーシングでもブリザガ以下のアルテマをわざわざ封印してたミン・ウ様
97 19/11/08(金)00:31:21 No.636935824
>サビカード!サビカード!サビカード!ポーション!サビカード! >あとは空き瓶で簡単チタン装備だったけどブランドセットの方が強いとか回転蹴りが使えないとかで結局一回しかやらなかったな… ブランドはブランドで首輪枠の占有がね 罠抜けの首輪付けたい 回転蹴りは両立できるが子供の頃だとそれが完成する前にゲームバグりそう
98 19/11/08(金)00:31:22 No.636935830
>1000Fまで行った俺はアホだと思う 2000F位迄は行ったけど作業過ぎて投げたよ… オメガの階層と神竜の階層で時々壁の中に埋まるバグが起きるのも面倒臭い…