19/11/07(木)22:38:27 新兵→ゲ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/07(木)22:38:27 No.636900206
新兵→ゲルググ 一般兵と腕の良い新兵→ザクとドム 僅かな訓練期間で機種転換出来たパイロット→ゲルググ なんだろうけどシャアの場合訓練期間も無しでいきなりジオングってやっぱ無茶過ぎる…
1 19/11/07(木)22:39:49 No.636900666
大佐ならやれますよ なんなら足がない試験機とか乗ってくださいよ
2 19/11/07(木)22:42:36 No.636901595
使い方は説明で分かったがとか言ってるけど説明書読んだくらいで良く乗りこなせたよシャア…
3 19/11/07(木)22:43:56 No.636902072
まあシャアはやれたからな ケリが得意な男から脚奪っても相打ちに持ってけるくらいに
4 19/11/07(木)22:44:45 No.636902378
時間的に説明書読む時間も一時間もない
5 19/11/07(木)22:45:40 No.636902704
あと一ヶ月あれば古参をゲルググに載せられるくらい訓練できたろうに
6 19/11/07(木)22:46:46 No.636903065
>使い方は説明で分かったがとか言ってるけど説明書読んだくらいで良く乗りこなせたよシャア… 一番大事なポイントは結果的にはコクピットの移動だった
7 19/11/07(木)22:46:53 No.636903108
操縦方法が毎度乗り換える度に違うらしいのによくあんだけ動かせるよなシャアって
8 19/11/07(木)22:47:47 No.636903491
気休めで大佐なら上手くやれますよと言った できた!
9 19/11/07(木)22:47:54 No.636903532
ゲルググに乗ったエースもいるし全部がこうだったわけでもなさそうだけど
10 19/11/07(木)22:48:39 No.636903774
> ゲルググに乗ったエースもいるし全部がこうだったわけでもなさそうだけど > 僅かな訓練期間で機種転換出来たパイロット→ゲルググ
11 19/11/07(木)22:49:43 No.636904143
古参っつってもその人たちもザク乗って数カ月とか数週間なんじゃないのか
12 19/11/07(木)22:49:57 No.636904227
ゲルググよりドムのほうが操縦全然違いそうなのに
13 19/11/07(木)22:50:48 No.636904524
あんな伸びる手ビームとかぶっつけで使えるんだろうか…
14 19/11/07(木)22:51:59 No.636904879
> 古参っつってもその人たちもザク乗って数カ月とか数週間なんじゃないのか ゲルググが現場に来たのはかなり遅いしソロモンじゃほぼ配備されてない その上で性能よくても今までと全く違う機体か乗り慣れてる機体のどっちかで命預けろとと言われて大体前者選んだ
15 19/11/07(木)22:52:05 No.636904914
まあ使い慣れたザクで勝てましたかって話でもある
16 19/11/07(木)22:53:54 No.636905525
ガトーとかジョニーとかカスペンとか専用機ゲルググにしてるのはエースオブエースなんだろうな
17 19/11/07(木)22:54:06 No.636905610
訓練期間もう少しあればゲルググ乗れたんだけどソロモン→ア・バオア・クーまで7日くらいしか時間なかった
18 19/11/07(木)22:54:09 No.636905629
>まあ使い慣れたザクで勝てましたかって話でもある ガンダムに当たりさえしなければ 当たった
19 19/11/07(木)22:54:13 No.636905648
MS適正がなくてザクにすら乗れなかった人も割と居るし…
20 19/11/07(木)22:54:53 No.636905873
エースクラスになると乗り換えのラグ自体無いようなもんだから高性能機にするって感じか
21 19/11/07(木)22:55:19 No.636906017
当たっても効かないマシンガンがメインじゃなあ
22 19/11/07(木)22:55:40 No.636906120
>古参っつってもその人たちもザク乗って数カ月とか数週間なんじゃないのか 戦中の数カ月は新兵をベテランと死体に振り分けるし たった数ヶ月でドクトリンや教育もガラっと変わって文化が違ったりする
23 19/11/07(木)22:56:03 No.636906255
>当たっても効かないマシンガンがメインじゃなあ バズーカならたぶん…ガンダムに当たるイメージが一切ないが
24 19/11/07(木)22:56:33 No.636906437
カスペン腕いいよね…ゲルググのビーム二発とも命中してる
25 19/11/07(木)22:57:00 No.636906602
ビームライフルの互換だけでもなんとかならなかったのか
26 19/11/07(木)22:57:14 No.636906683
エリクやカスペンはベテラン中のベテランか?
27 19/11/07(木)22:58:41 No.636907157
ゲルググも慣らし運転もしないでガンダムとやりあってるからなシャア…
28 19/11/07(木)22:58:45 No.636907177
MSのベテランっていってもなぁ MS自体出てきたばかりの新兵器だし
29 19/11/07(木)22:58:52 No.636907208
>カスペン腕いいよね…ゲルググのビーム二発とも命中してる デュバルとかも腕自体はすごいよかったけど生きてりゃゲルググ乗ったのかな… いやヅダ降りそうにねえな…
30 19/11/07(木)22:59:11 No.636907331
今まで斧で戦ってきたのにナギナタ…?ナギナタ…!?
31 19/11/07(木)22:59:48 No.636907555
そこで統合整備計画ですよ 効果が出る前に戦争終わったけど
32 19/11/07(木)23:00:26 No.636907786
サイコミュに関してはブラウブロやエルメスで情報見たり操作しようとしたした事があったんだろう
33 19/11/07(木)23:01:11 No.636908043
ザクでビームライフルを撃つのってそんなに無理のあることだったんだろうか
34 19/11/07(木)23:01:18 No.636908095
>今まで剣で戦ってきたのにナギナタ…?ナギナタ…!?
35 19/11/07(木)23:01:25 No.636908122
>今まで斧で戦ってきたのにナギナタ…?ナギナタ…!? 後々普通にサーベルにされてたりする… マリーネとかナギナタよりシールドにトゲつけて殴り始めた…
36 19/11/07(木)23:01:42 No.636908205
諸々のハンデとか迷いとかなかったら本当に誰も勝てないんだと思うよシャア
37 19/11/07(木)23:02:24 No.636908415
>ザクでビームライフルを撃つのってそんなに無理のあることだったんだろうか 少なくとも戦艦でやるのは無理めだと思う アムロがガンダムでやるからバンバン当たるわけで
38 19/11/07(木)23:02:47 No.636908537
シャアはパイロットから戦艦の艦長から政治家までなんでもござれだ
39 19/11/07(木)23:03:17 No.636908691
エースパイロットの特殊兵装とかならともかく標準が薙刀なのは攻めすぎだ
40 19/11/07(木)23:03:21 No.636908712
ナギナタはシャアみたいな変態以外は片側だけ使えばいいんだよ!
41 19/11/07(木)23:03:56 No.636908885
短時間でバシバシ機体乗り換えて使って見せるの ニュータイプとは別のところの才能だよね
42 19/11/07(木)23:03:56 No.636908889
電波パリッパリのニュータイプだったアムロの感を外したあの頭コックピットは正しかった
43 19/11/07(木)23:03:59 No.636908905
>シャアはパイロットから戦艦の艦長から政治家までなんでもござれだ アムロ「政治家やれよ!何やってんだよお前!」
44 19/11/07(木)23:04:13 No.636908991
>ナギナタはシャアみたいな変態以外は片側だけ使えばいいんだよ! シャアが使うと持ち柄でガンダムのサーベル受け止めたりできるからな
45 19/11/07(木)23:04:38 No.636909129
ガンダム一体にハンマーだのなんだのとあれだけ武器があるから武装を使いこなすのは操作的に難しくないのかも
46 19/11/07(木)23:04:40 No.636909143
高機動型ザクがビームライフル持ったような先行型もいるし月にならアクトザクも居るからザク乗りのベテランでも戦力強化できたんだよな
47 19/11/07(木)23:04:57 No.636909221
>古参っつってもその人たちもザク乗って数カ月とか数週間なんじゃないのか ベテランって呼ばれる人たちは戦前から訓練してるし 実践だけが経験じゃない
48 19/11/07(木)23:05:41 No.636909455
>マリーネとかナギナタよりシールドにトゲつけて殴り始めた… あれ標準装備なのかな 射撃武器もマシンガンだし貧乏所帯のリサイクル武器なんじゃ
49 19/11/07(木)23:05:43 No.636909467
>>シャアはパイロットから戦艦の艦長から政治家までなんでもござれだ >アムロ「政治家やれよ!何やってんだよお前!」 パイロットしか適正無いやつめ…
50 19/11/07(木)23:05:52 No.636909509
運転席そんなに違うのかな
51 19/11/07(木)23:06:11 No.636909609
> ガンダム一体にハンマーだのなんだのとあれだけ武器があるから武装を使いこなすのは操作的に難しくないのかも アムロは化け物だし…あとなんだかんだいっても変な武装使わずにメインはサーベルとライフルとバズーカくらいだ
52 19/11/07(木)23:06:16 No.636909634
ザク→ズゴッグ→ゲルルグ→ジオングと 三か月くらいでめちゃ乗り換えてるな…
53 19/11/07(木)23:06:19 No.636909655
シャアやアムロはいきなり乗れてるけど一般兵に求めるのは酷だろう
54 19/11/07(木)23:06:46 No.636909784
ジョニーは即フルアーマーガンダムにやられて なにが最新型だ!ザクよこせ!!って言ってた
55 19/11/07(木)23:06:47 No.636909786
シャアとかガトーとかそーゆーバケモンどもにモブの基準を当て嵌めるなかれ
56 19/11/07(木)23:06:50 No.636909803
>ザクでビームライフルを撃つのってそんなに無理のあることだったんだろうか 出力が全然足りてないんだから仕方ない 機械だからできないことはできないよ
57 19/11/07(木)23:06:55 No.636909828
シャアは単純な技量も勿論だがMSでの高速戦闘のパイオニアみたいなところもあるからな
58 19/11/07(木)23:07:12 No.636909922
OSとか共通だったんだろうか
59 19/11/07(木)23:07:14 No.636909925
>>マリーネとかナギナタよりシールドにトゲつけて殴り始めた… >あれ標準装備なのかな >射撃武器もマシンガンだし貧乏所帯のリサイクル武器なんじゃ 一応マリーネはサーベルとスパイクシールド併用してるから 貧乏装備なだけじゃなくて有用性もあるんだろうと思う
60 19/11/07(木)23:07:14 No.636909930
>いやヅダ降りそうにねえな… あのおじさんはヅダが不当な評価をされてる事にキレてるだけだから ザクはちょっと怪しいと思うけどこのスレで言う所の自分に見合ったMSを宛がわれれば普通に乗ると思うよ
61 19/11/07(木)23:07:52 No.636910134
黒い三連星も急にドムだったんだろうな…
62 19/11/07(木)23:07:57 No.636910152
少佐はリックドムあたりには乗るんじゃねえか
63 19/11/07(木)23:08:00 No.636910170
ゲルググはバックパックの有無見るにザクと機動の特性が全然違うと思う
64 19/11/07(木)23:08:09 No.636910238
と言うかザク→ゲルルグってベテランでもそんな慣れるの難しいんだろうか
65 19/11/07(木)23:08:19 No.636910293
> 運転席そんなに違うのかな 格ゲーとかアクションゲーでずっと使い続けてたキャラや武装じゃなくて強いからって全く違う奴渡されるようなもん 車なら今まで軽自動車なのにいきなり大型トラック渡されたようなもんだよ
66 19/11/07(木)23:08:19 No.636910297
ラルさんもドムよこせっつってたなあ
67 19/11/07(木)23:08:26 No.636910327
>一応マリーネはサーベルとスパイクシールド併用してるから >貧乏装備なだけじゃなくて有用性もあるんだろうと思う シーマ様のじゃない指揮官型ゲルググMのが標準装備な気がする ゲルググっぽい形のシールドにビーマシ
68 19/11/07(木)23:08:33 No.636910356
シャアは規格外のスペシャルだからなアムロがちょっとアムロすぎただけで
69 19/11/07(木)23:08:38 No.636910393
ゲルググはライフル撃ってるだけで強いからな……
70 19/11/07(木)23:08:39 No.636910396
>パイロットしか適正無いやつめ… アムロもそれを自覚してるからシャアに期待してたのに なんか隕石落とすとか言い出した
71 19/11/07(木)23:08:43 No.636910418
シーマ艦隊のマリーネは単に資源不足でマシンガンメインしてただけでビームライフルも標準装備だったはず
72 19/11/07(木)23:08:53 No.636910456
ザク乗り達もソロモンやらの激戦地を生き延びてのア・バオア・クーだし数ヶ月といえどかなりの経験値はあると思う
73 19/11/07(木)23:08:54 No.636910461
MSもそうだが艦長としても複数の艦を短期間で乗りこなしてるのが凄い
74 19/11/07(木)23:09:11 No.636910553
現実の車の機種転換だって1ヶ月で出来るようなもんじゃないよね…
75 19/11/07(木)23:09:25 No.636910640
ガンダムはそのままバージョンアップしてたからな…
76 19/11/07(木)23:09:47 No.636910755
ガンダムは代わりに不満足な性能しか出せないから…
77 19/11/07(木)23:10:04 No.636910851
シーマ艦隊の海兵隊は激戦区に投入されるから嫌でも練度が上がる
78 19/11/07(木)23:10:06 No.636910863
>黒い三連星も急にドムだったんだろうな… いきなりホバー機に乗せられて不慣れなタイミングで踏んづけられたらそらテンパる
79 19/11/07(木)23:10:12 No.636910897
航空機の機種転換訓練にどんだけかかるか調べるとちょいいビビる
80 19/11/07(木)23:10:21 No.636910947
ランバ・ラルにドムを渡せてたら天パに勝ってた
81 19/11/07(木)23:10:50 No.636911130
>MSもそうだが艦長としても複数の艦を短期間で乗りこなしてるのが凄い 実力がすごいからあんなふざけたマスク付けてても誰も突っ込めインだ… 極めつけに見ろよあのファルメルの艦橋
82 19/11/07(木)23:10:54 No.636911147
>ランバ・ラルにドムを渡せてたら天パに勝ってた ギレンの野望でよくやるやつ
83 19/11/07(木)23:10:54 No.636911150
ザク→ズゴック→ゲルググ→ジオングって短期間に変えまくった大佐はちょっとおかしい
84 19/11/07(木)23:11:17 No.636911260
>と言うかザク→ゲルルグってベテランでもそんな慣れるの難しいんだろうか 一か月以下の訓練期間しかない新型と開戦からずっと乗り慣れてる機体とどっちに命を預けるかって話
85 19/11/07(木)23:11:40 No.636911373
車でも乗りなれたの古い車種か載った事ない新車でほぼぶっつけでレースしろって言われたらね…
86 19/11/07(木)23:11:52 No.636911433
なんで操作系統を統一しないんです…?
87 19/11/07(木)23:11:55 No.636911446
ニュータイプを初乗りしたマシンを余裕で乗りこなす人の事だと定義するならシャアは間違いなくニュータイプ
88 19/11/07(木)23:12:23 No.636911572
武器の使い心地も全然違うだろう品しな… なんだよビームライフルって
89 19/11/07(木)23:12:48 No.636911693
キマイラ隊ですらヤザンよりちょい弱いパイロット数十人でシャア+ララァと漸く互角かなってレベルだからなあの赤いやつ
90 19/11/07(木)23:12:48 No.636911697
宇宙エースが地上戦やらされ幸い水中戦はしてないけど水中用載せられてってアタリもかなり無茶してる
91 19/11/07(木)23:12:51 No.636911707
でもそれで新兵にゲルググあてがうのももったいない気がする 結局機体のスペック良くても性能引き出せずに終わってるし
92 19/11/07(木)23:12:57 No.636911737
とりあえずゲルググで遠距離からビームライフル撃つ係やるね
93 19/11/07(木)23:13:07 No.636911778
>シャアが使うと持ち柄でガンダムのサーベル受け止めたりできるからな あの回アムロもシャアもすごい動きしてるんだけどあそこが一番!?ってなる
94 19/11/07(木)23:13:07 No.636911779
>ザク→ズゴック→ゲルググ→ジオングって短期間に変えまくった大佐はちょっとおかしい ガンダムMK2→ハイザック→ガルバルディ→マラサイ→ガブスレイ→バイアラン→バウインドドッグと渡り歩いたジェリドも割とやばい
95 19/11/07(木)23:13:08 No.636911782
バズーカからビーム兵器ってかなり感覚変わるだろうな
96 19/11/07(木)23:13:20 No.636911836
> ニュータイプを初乗りしたマシンを余裕で乗りこなす人の事だと定義するならシャアは間違いなくニュータイプ セシリーなんかもずぶのシロウトなのに少しの関連でザビーネびっくりするくらいには乗りこなせてるからその定義もあってる
97 19/11/07(木)23:13:21 No.636911846
宇宙ではAMBACしないといけないわけだし重量バランス変わるだけでも相当に機動が変わるんじゃないかな
98 19/11/07(木)23:13:39 No.636911942
車ですら1年だけ乗ってその後7年間も触ってもいなかったらとてもじゃないけど運転出来ないないのにアムロは
99 19/11/07(木)23:13:42 No.636911964
>なんで操作系統を統一しないんです…? もしある程度統一しててもキツイってとこはあるんじゃないかな 特にザク→ゲルググだとビーム兵器関連の操作は嫌でも増えることになるし
100 19/11/07(木)23:14:06 No.636912081
駆動系からスラスターの数や出力や何から何までまるで違うだろうし一般人には無理があるよね
101 19/11/07(木)23:14:08 No.636912092
>ジェリドも割とやばい こいつも間違いなくエリートだから
102 19/11/07(木)23:14:11 No.636912104
>なんで操作系統を統一しないんです…? 統一したけど正確にこのタイミングにしたってのが作品によってマチマチで 統一し終わったって確定してるやつでもゲルググより後のMSでございます
103 19/11/07(木)23:14:15 No.636912123
>なんで操作系統を統一しないんです…? パソコンですらOS変わったら配置変わるでしょ MSは更に操縦機器の配置とかも物理的に変わるからちょっと練習したくらいじゃすぐには無理だ
104 19/11/07(木)23:14:16 No.636912129
歴戦の古参兵(一年戦争)の世界だし
105 19/11/07(木)23:14:35 No.636912212
大尉が即理解できたのはメカフェチだからだしカミーユがすぐわかったのは親父の盗み見してたからだものな…
106 19/11/07(木)23:14:38 No.636912230
>でもそれで新兵にゲルググあてがうのももったいない気がする >結局機体のスペック良くても性能引き出せずに終わってるし パイロットが機種転換やる暇ないくらい切迫してる状況で新型機遊ばせとくわけにもいかんよ
107 19/11/07(木)23:14:41 No.636912249
>なんで操作系統を統一しないんです…? そもそも人形兵器のくせに装備の共有化すら覚束無い時代のMSだから癖も違うしFCS周りも全然違うんだろう
108 19/11/07(木)23:14:45 No.636912264
>でもそれで新兵にゲルググあてがうのももったいない気がする >結局機体のスペック良くても性能引き出せずに終わってるし ジオンは兵が居ないの だから貴重なMS適正ある新兵にもMS乗せたいの(MS適正無い子はオッゴとかガトルか陸戦兵) どっちに乗せるかって言ったらスレ画の通りになる
109 19/11/07(木)23:14:58 No.636912324
> でもそれで新兵にゲルググあてがうのももったいない気がする >結局機体のスペック良くても性能引き出せずに終わってるし 最初からだからこそ何も染まってないからゲルググ渡せる 後後ろからビームライフル打ってるだけで戦果は上がるしそもそもア・バオア・クーに集められた6万人の学徒兵は肉壁要因だ 80%行方不明
110 19/11/07(木)23:15:01 No.636912339
ジオンにとってすらMSが新しい兵器だから規格の統一とか無理だったんだろう
111 19/11/07(木)23:15:04 No.636912355
>なんで操作系統を統一しないんです…? 機体ごとに合わせて作ってるからかな… ティターンズも同じ問題に直面したからお出ししようとしたのがTR-6だと思われる
112 19/11/07(木)23:15:16 No.636912406
>>パイロットしか適正無いやつめ… >アムロもそれを自覚してるからシャアに期待してたのに >なんか隕石落とすとか言い出した だって期待してた若者がメンタルぶっ壊して廃人になったし… はぁーあもういいやアムロと対等条件でバトること以外考えなくて!
113 19/11/07(木)23:15:24 No.636912449
ジェリドはそういうのの要領はかなり良いタイプに見える 人生を生きる要領の良さはまあ…アレだが
114 19/11/07(木)23:15:27 No.636912468
シャアはズゴックに乗り換えていきなり変態的な動きでジム潰すからな
115 19/11/07(木)23:15:27 No.636912471
ティターンズのだけならまだわかるけど木星帰り設計のも乗れってなるとね
116 19/11/07(木)23:15:39 No.636912538
ベテランと隊列組まされるって弾除けですよね…?
117 19/11/07(木)23:15:59 No.636912640
>80%行方不明 地獄かよ…
118 19/11/07(木)23:16:04 No.636912666
今はワークローダー的なのは前々からあったってことになってるけどそれでも1年2年でやってることだからな まだ手探りなんだよ
119 19/11/07(木)23:16:06 No.636912677
そもそも転化試験なら短時間で戦闘機からMSに移行させた連邦の方がやばいので 人型から人型に乗り換えるのに慣れないから無理ですはジオンパイロットの甘えでは?
120 19/11/07(木)23:16:18 No.636912730
1年で何十台も平行して作ってりゃ統一規格にはならんよな
121 19/11/07(木)23:16:26 No.636912767
ジオンは資源はあるんだよマが言ってた10年は云々も負け惜しみじゃないくらいには 問題はゲルググ揃えてもパイロットがいない
122 19/11/07(木)23:16:31 No.636912787
>アムロは化け物だし…あとなんだかんだいっても変な武装使わずにメインはサーベルとライフルとバズーカくらいだ アムロは抜きにしてもあれだけの武器が既に用意されてるって事は 武器を使う上でのサポートプログラムがあるんじゃないかって考え方も出来る
123 19/11/07(木)23:16:35 No.636912812
基本自体は同じだろうけど細かくペダルやレバーや計器が違ってたらそりゃ大変だよねえ
124 19/11/07(木)23:16:37 No.636912823
腕が悪い新兵をザクに乗せるよりはゲルググの方がよかろう
125 19/11/07(木)23:16:55 No.636912919
連ジやったからわかる ザクはゴミだよ 機体性能が全てだ
126 19/11/07(木)23:16:56 No.636912928
>ベテランと隊列組まされるって弾除けですよね…? 逆にベテランがかばって良く死んだぞ
127 19/11/07(木)23:17:08 No.636912985
>ベテランと隊列組まされるって弾除けですよね…? 数合わせだよ 同じ機体なら動きを真似しろ!って言えるしベテランもこうしろって言いやすい 素人だけ並べても意味ないけどベテランがついてれば最低限戦力になる
128 19/11/07(木)23:17:09 No.636912993
>1年で何十台も平行して作ってりゃ統一規格にはならんよな 現代の車すらバラバラだからな
129 19/11/07(木)23:17:11 No.636913001
ぶっちゃけもはやそんなに高度な機動を求められてないというか適切なタイミングでビームライフル撃って死ねぐらいのもんじゃないの
130 19/11/07(木)23:17:14 No.636913016
>ベテランと隊列組まされるって弾除けですよね…? スレ画だと弾除け扱いはむしろゲルググ乗り ザク乗りはちゃんと戦力として期待されてた
131 19/11/07(木)23:17:16 No.636913029
ジオン星人ならムチャやれるだろ
132 19/11/07(木)23:17:40 No.636913144
>ベテランと隊列組まされるって弾除けですよね…? MSは小説版やらアニメ作中でも書かれる通り編隊戦闘が基本だから戦列を組むってことは弾除けじゃなくてちゃんとした戦力として認めてるってことよ まともに編隊飛行できないイマイチな奴がゲルググ
133 19/11/07(木)23:17:44 No.636913165
ティターンズになってカミーユに関わらなければいいテストパイロットになれたかもしれないけど 関わったからぶっ壊されてこそいろいろ乗り換えたみたいなところもあるのでなんというかこう… 生まれの不幸を呪うがいい
134 19/11/07(木)23:18:04 No.636913238
シャアのズゴッグは左遷くらって艦隊司令みたいな事やらされてた時だから 暇つぶしに機種転換の訓練やってた時間はあったと思われる ゲルググは
135 19/11/07(木)23:18:20 No.636913306
急にプリウス乗らされるようなものなのかな…
136 19/11/07(木)23:18:25 No.636913333
乗りこなす技能的にはジェリドは間違いなく天才だ
137 19/11/07(木)23:18:30 No.636913356
カミーユと関わってなくても元々性格が…
138 19/11/07(木)23:18:37 No.636913394
ジオン星人ってビームライフル恐怖症のくせに ビームライフル標準装備のゲルググ乗りたがらないって馬鹿なのでは
139 19/11/07(木)23:18:56 No.636913491
>>80%行方不明 >地獄かよ… 連邦は後も戦力もないから突っ込んで死んでも勝つしかないで突っ込んでくるしジオンは頭をキシリアが吹き飛ばしたから指揮もクソも無くなって大混乱して死んだからな
140 19/11/07(木)23:19:05 No.636913540
>MSは小説版やらアニメ作中でも書かれる通り編隊戦闘が基本だから戦列を組むってことは弾除けじゃなくてちゃんとした戦力として認めてるってことよ >まともに編隊飛行できないイマイチな奴がゲルググ 隊長機がアレ狙えってったらそこに打てるだけで火力は2倍になるんだ
141 19/11/07(木)23:19:11 No.636913587
>なんで操作系統を統一しないんです…? MSなんてできたてで手探りの状態で いろんな地形や環境に応じて最適な個別の機体を用意すべきって方向に舵切って 開発間に合わせるためにいろんな機体を並行的に各社の各部署で作った結果だよ 一方連邦は汎用性と拡張性と量産性に優れたジムを作って必要があれば後は現地で改修してねと投げた
142 19/11/07(木)23:19:36 No.636913703
>シャアのズゴッグは左遷くらって艦隊司令みたいな事やらされてた時だから >暇つぶしに機種転換の訓練やってた時間はあったと思われる 本人多分めちゃノリノリでズゴッグ乗り回してたんだろうな…
143 19/11/07(木)23:20:10 No.636913873
地上用2作目のグフの時点でもうザクマシンガンの流用を考えないあの指! あとでザクと同じ指にしたけど
144 19/11/07(木)23:20:16 No.636913908
車のシフトレバーが普通のと違うだけでも動かすの怖いのにそれ以上に一杯違ってるんでしょう? 無理無理
145 19/11/07(木)23:20:19 No.636913919
ビームライフル持ち余ってたら飛びつきそうなものだけどな…
146 19/11/07(木)23:20:21 No.636913928
超重要な案件だから絶対に遅刻とかすんなよって言われて乗ったことのない車種の営業車渡されたら嫌だろ?
147 19/11/07(木)23:20:22 No.636913934
赤く塗ったお気に入りのズゴックでジャブローに潜入とかノリノリだよ
148 19/11/07(木)23:20:22 No.636913936
現代で世間に溢れてるAT車さえたまにどうやって動かすか分からんのがある
149 19/11/07(木)23:20:28 No.636913962
ゲルググのロールアウトが遅かったからなぁ 訓練出来るのがまだ出番のない新兵だけだったのだろうな
150 19/11/07(木)23:20:31 No.636913980
マークトゥー墜落させてたりした頃から変わったよなぁ
151 19/11/07(木)23:20:36 No.636914001
ズゴックの時は比較的シャア暇だったから…
152 19/11/07(木)23:20:49 No.636914064
ノリノリで真っ赤な制服のまま潜入したからな
153 19/11/07(木)23:20:54 No.636914086
シャア ジョニー ガトー辺りの生き残ったエースは先行ロールアウト機を最優先で回して貰ったからそれなりに慣熟飛行する期間くらいはあったと思う
154 19/11/07(木)23:20:54 No.636914087
ザクでジムの編隊に勝てるわけねぇだろ!
155 19/11/07(木)23:21:23 No.636914215
まあいきなり新機体で実戦とか無茶なんだけどゲルググですら天パの相手になってなかったんだからもう載せるの新機体しかないよね
156 19/11/07(木)23:21:25 No.636914225
そもそもゲルググできてもビームライフルできてなかったからなぁ…
157 19/11/07(木)23:21:33 No.636914256
>ビームライフル持ち余ってたら飛びつきそうなものだけどな… MSでもジムならマシンガンで潰せる 戦艦だってバズーカ当てればいい この時点でビームはそこまで価値はない
158 19/11/07(木)23:21:36 No.636914266
>一方連邦は汎用性と拡張性と量産性に優れたジムを作って必要があれば後は現地で改修してねと投げた 正解だな…
159 19/11/07(木)23:21:43 No.636914294
現に勝ててないしね…
160 19/11/07(木)23:21:44 No.636914296
今までAT者乗ってた奴に一週間以内でしかも一日2~3時間くらいしか訓練できない状況で無理やり慣れろ、失敗したら死ぬと言われたようなもんか…
161 19/11/07(木)23:21:44 No.636914298
マツナガはゲルググ乗らなかったんだっけ?
162 19/11/07(木)23:22:05 No.636914395
ゲルググ乗れたエースの方々は優先して先行量産型渡されたルフトバッフェのエース軍団みたいに贔屓されてたから機種転間に合ったとか あとは単に適応早いだとかまあ普通じゃない理由があるんだろう
163 19/11/07(木)23:22:16 No.636914439
>ザクでジムの編隊に勝てるわけねぇだろ! ザク側がベテラン混じりならいい勝負できるんだよ新型ザクマシンガンなら十分撃墜できるし まぁジムのほうがはるかに数が多いんだが
164 19/11/07(木)23:22:33 No.636914507
青葉区でゲルググ初乗りは最近だとヴィンセントゲルググがそのタイミングだった気がする
165 19/11/07(木)23:22:33 No.636914508
ゲームの主人公だからとはいえ専用機が旧ザクからいきなりゲルググになるエリクも割とすごいな
166 19/11/07(木)23:22:34 No.636914511
たかだかガンダム一機で戦況を変えれるわけが…変えれるわこれ!
167 19/11/07(木)23:22:34 No.636914513
操縦系が今までと大きく違うんだろうか
168 19/11/07(木)23:22:42 No.636914546
ゲルググで部隊作ってたシーマ様もすげぇなぁ
169 19/11/07(木)23:22:42 No.636914550
>マツナガはゲルググ乗らなかったんだっけ? 白い高機動型なかったっけ?
170 19/11/07(木)23:22:45 No.636914564
何ならシャアの乗機で一番戦績いいまであるからなズゴッグ
171 19/11/07(木)23:23:09 No.636914668
>マツナガはゲルググ乗らなかったんだっけ? MSV当時は設定なし ポケ戦の後にゲルググJが生えた
172 19/11/07(木)23:23:12 No.636914683
ゲルググ乗ってた時が一番アムロとの差開いてたと思う
173 19/11/07(木)23:23:33 No.636914765
統合整備計画が結局どうなったのかよくわかってないんだ俺…
174 19/11/07(木)23:23:33 No.636914767
>>マツナガはゲルググ乗らなかったんだっけ? >白い高機動型なかったっけ? 専用機はあるけどあいつそもそも本国でのゴタゴタに巻き込まれてたような
175 19/11/07(木)23:23:37 No.636914781
ガトーなんて今までリックドムに乗ってたのに敗残兵として撤退支援して本国に帰還、一週間以内にゲルググ乗りこなして元気に戦場にだから頭おかしい
176 19/11/07(木)23:23:40 No.636914792
>マツナガはゲルググ乗らなかったんだっけ? のってる作品があるにはある ただのゲルググじゃなくてJだけど
177 19/11/07(木)23:23:46 No.636914816
不遇と言われてたシーマ海兵隊だが良いMSは回して貰ってたんだな
178 19/11/07(木)23:23:49 No.636914821
車でもセダンタイプですらエコノミーな奴とスポーツタイプじゃ加速とかカーブの曲がりやらマジで違うから 極端な状況だと死ぬ
179 19/11/07(木)23:23:59 No.636914865
>何ならシャアの乗機で一番戦績いいまであるからなズゴッグ ノリノリだったよね… 妹さんに会っちゃったから?
180 19/11/07(木)23:24:26 No.636914984
今まで無意識に全部操作出来てたのに 慣れないせいでこの動きをするのはこの操作だなと意識しなきゃいけないのは命を預ける兵器としては嫌だろうな
181 19/11/07(木)23:24:28 No.636914991
>ガトーなんて今までリックドムに乗ってたのに敗残兵として撤退支援して本国に帰還、一週間以内にゲルググ乗りこなして元気に戦場にだから頭おかしい ドムでソロモンの悪夢やってから元気にゲルググ乗り回してるの頭おかしい…
182 19/11/07(木)23:24:41 No.636915041
>>一方連邦は汎用性と拡張性と量産性に優れたジムを作って必要があれば後は現地で改修してねと投げた >正解だな… ジムはおっちゃんのデチューンモデルだから伸びしろがあるんだよな ザクは旧ザクからモデルチェンジしてC系から後期型、FZまで改修してもういっぱいいっぱい このあとゲルググを配備し続けてたらなら改造し続けられた
183 19/11/07(木)23:24:46 No.636915066
新しい機器とかなんでもすぐ使いこなせる人っているよね
184 19/11/07(木)23:25:01 No.636915129
>何ならシャアの乗機で一番戦績いいまであるからなズゴッグ 流石にザクの方が戦績良いよ… 戦艦五隻だぞ
185 19/11/07(木)23:25:24 No.636915229
ドムの改修も終戦間際に地上でだしな…
186 19/11/07(木)23:25:34 No.636915267
ソロモンの時期に専用ゲルググ乗ってた説もあるけど媒体によって違うにドズルの部隊は大体ドムかザクだから多分ガトーもリックドムだ
187 19/11/07(木)23:25:36 No.636915275
>不遇と言われてたシーマ海兵隊だが良いMSは回して貰ってたんだな ベテランが乗りたがらないゲルググパクってきたのでは?
188 19/11/07(木)23:25:40 No.636915291
>>マツナガはゲルググ乗らなかったんだっけ? >MSV当時は設定なし 白い高機動ゲルググ記憶になかったから合ってた よかった
189 19/11/07(木)23:26:07 No.636915419
この時代にユニバーサルスタンダードがあれば…
190 19/11/07(木)23:26:42 No.636915576
>流石にザクの方が戦績良いよ… >戦艦五隻だぞ どっちのがすごいとか言うつもりはないけどジャブロー発見の功績もなかなかでかいと思う 成果は出なかったわけだが
191 19/11/07(木)23:26:42 No.636915579
>ソロモンの時期に専用ゲルググ乗ってた説もあるけど 説というかいけいけVガンの単行本に入ってたガトー外伝 ケリィはビグロに乗ってた
192 19/11/07(木)23:26:43 No.636915583
初見のジオングでメインカメラと片腕持ってったのって超スゴイんじゃ…
193 19/11/07(木)23:26:47 No.636915600
アサクラ辺りはアホなので大量にゲルググ渡して乗りこなせ、そして特殊任務きろオラァ!くらいの事は言う
194 19/11/07(木)23:26:55 No.636915634
マツナガはゲルググJの受領式に行ってたんじゃなかったっけ
195 19/11/07(木)23:27:19 No.636915731
スレ画の人はガンダムに出会ったけど生還してデラーズに拾われてアクシズまでたどり着いてエゥーゴに参加して連邦軍に移籍したけど早々に退役して戦史作家になった歴戦の勇士だ
196 19/11/07(木)23:28:03 No.636915916
>この時代にユニバーサルスタンダードがあれば… マクベが言い出すまでツィマッドとジオニックの規格とかろくに噛み合ってなかったの絶対ジオン敗因の一つだと思う
197 19/11/07(木)23:28:06 No.636915933
>スレ画の人はガンダムに出会ったけど生還してデラーズに拾われてアクシズまでたどり着いてエゥーゴに参加して連邦軍に移籍したけど早々に退役して戦史作家になった歴戦の勇士だ トシとアキ!
198 19/11/07(木)23:28:16 No.636915974
戦士達の軌跡だとガトーはゲルググで、サイドストーリーだとリックドムだからガトーはゲーム媒体でもソロモンの悪夢したのがどの機体なのか分かってない
199 19/11/07(木)23:28:26 No.636916013
>流石にザクの方が戦績良いよ… >戦艦五隻だぞ ジャブロー発見&潜入もそれ自体で大戦果だと思う
200 19/11/07(木)23:28:31 No.636916032
たぶんマツナガ専用ゲルググはあるけどそれが交戦した記録はない感じ
201 19/11/07(木)23:28:37 No.636916050
ゲルググJに乗ってアバオアクーでソロモンの敵討ちするんですけおってのがタイトル忘れたけどPS2のゲームのやつ 親父がサイド3で謀反起こすから駆け付けるんですけおって脱走紛いの真似して 道中でマツナガ家の親戚にゲルググJもらうのが漫画のやつ
202 19/11/07(木)23:29:00 No.636916155
ニュータイプだったら乗り換え簡単に出来るんだろうな
203 19/11/07(木)23:29:15 No.636916231
軌跡だとソロモン防衛はリックドムで撤退戦で急にゲルググになるから意味が分からん…
204 19/11/07(木)23:29:47 No.636916357
慣らし運転も無しで足もない未完成渡されてる辺りシャアは泣いていい
205 19/11/07(木)23:29:59 No.636916411
思ってみればいきなりパワーアップした機体で戦場に放り投げられる主人公とかたくさんいるよね…よく乗りこなせるものだ…
206 19/11/07(木)23:30:52 No.636916676
海兵隊はザクの時も高性能なの受領してるはずだから 汚れ部隊だが戦力としてはカウントされてるのだろう
207 19/11/07(木)23:30:53 No.636916684
どこで覚えた?説明書を読んだのよ!しようにもシャアの場合説明書読んでる時間もない
208 19/11/07(木)23:30:55 No.636916692
>慣らし運転も無しで足もない未完成渡されてる辺りシャアは泣いていい かと言ってゲルググ乗って下さい!だと普通にアムロに撃ち落とされてると思う
209 19/11/07(木)23:30:55 No.636916695
ジオングなんて見るからに操縦性悪そうだしな
210 19/11/07(木)23:30:55 No.636916697
ビグロとかのMA乗ってる奴はさらに何でものれる才能持ちなのかそれとも別系統の操作スキルツリーなのか
211 19/11/07(木)23:31:08 No.636916744
マツナガの白い高機動ゲルググ無かったっけッて調べたらギレンの野望オリジナルだった
212 19/11/07(木)23:31:33 No.636916852
>マクベが言い出すまでツィマッドとジオニックの規格とかろくに噛み合ってなかったの絶対ジオン敗因の一つだと思 敗戦の時期を考えると無駄なリソース使っただけでもあるから評価難しいよね
213 19/11/07(木)23:32:06 No.636917002
>ビグロとかのMA乗ってる奴はさらに何でものれる才能持ちなのかそれとも別系統の操作スキルツリーなのか MA乗りはまた別だと思う 全然操作性違うだろうしどっちかというと戦闘機乗りのが近そう
214 19/11/07(木)23:32:24 No.636917075
>ビグロとかのMA乗ってる奴はさらに何でものれる才能持ちなのかそれとも別系統の操作スキルツリーなのか ビグロみたいなのは突撃艇乗りに配ったんじゃないかな
215 19/11/07(木)23:32:28 No.636917094
> ビグロとかのMA乗ってる奴はさらに何でものれる才能持ちなのかそれと別系統の操作スキルツリーなのか ビグロは他作品だとグラハム・エーカークラスの対Gのパイロット
216 19/11/07(木)23:32:30 No.636917107
>マツナガの白い高機動ゲルググ無かったっけッて調べたらギレンの野望オリジナルだった そうだったのか…
217 19/11/07(木)23:32:32 No.636917113
ジェリドが理想的なテストパイロットの他称を得てるけどシャアも大概よね
218 19/11/07(木)23:32:49 No.636917195
>ビグロとかのMA乗ってる奴はさらに何でものれる才能持ちなのかそれとも別系統の操作スキルツリーなのか 戦闘機ツリーからそのままMAツリーに移行した感じだろう ブラウブロは知らん
219 19/11/07(木)23:33:22 No.636917393
MAはツメがなあ…
220 19/11/07(木)23:33:38 No.636917502
ビグロ地味にクソ強い印象あるから適正持ちがいっぱいいて大量配備とかできるならすごかったんだろうなぁ
221 19/11/07(木)23:34:06 No.636917676
規格上は洗練されていったとしても今までMTで80㎞しか出ない車からATで200㎞出る車に乗り換えろって言われたら怖いな
222 19/11/07(木)23:34:30 No.636917845
ビグロは対Gが凄い奴じゃないと気絶してゲロ吐きかねないから…
223 19/11/07(木)23:35:09 No.636918037
マイなんかもぶっつけ本番なのかな…
224 19/11/07(木)23:36:10 No.636918382
>かと言ってゲルググ乗って下さい!だと普通にアムロに撃ち落とされてると思う 次回予告でもはやシャアはアムロの敵ではなかったとか普通に言われてて笑うわゲルググ乗ってた頃のシャア
225 19/11/07(木)23:36:28 No.636918466
>マイなんかもぶっつけ本番なのかな… アイツビグロにでっかい下半身くっつけてさあオッゴ一杯乗っけたから戦いに行こう!なんてのを急造でやって活躍して戻ってきたのは控えめに言って特異個体だと思う
226 19/11/07(木)23:36:48 No.636918567
自動車ですら機種由来のそれぞれの操縦系統での固有差割とあるのに操縦系統の完全統一なんて出来たらすげーと思う…