虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/11/07(木)21:20:16 No.636872226

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 19/11/07(木)21:21:48 No.636872754

    後退でよくね?

    2 19/11/07(木)21:24:17 No.636873586

    >後退でよくね? スレ画じゃわからないけど何しても警棒で叩かれて1コマ目に戻されるって続くから…

    3 19/11/07(木)21:24:33 No.636873676

    >後退でよくね? そこをこうしてダメだ棒で殴る

    4 19/11/07(木)21:27:37 No.636874746

    まあ盾でこうなったらもうきついよな

    5 19/11/07(木)21:29:07 No.636875278

    でもこの戦法って相手が丸腰前提よね

    6 19/11/07(木)21:29:37 No.636875463

    超反射神経持ちのおじさんにこれやられてさあどうする?って話でもあるし

    7 19/11/07(木)21:29:44 No.636875507

    盾がなくても上から押さえつけられてる時点でほぼ詰んでる

    8 19/11/07(木)21:30:32 No.636875825

    基本的にマウント取られたらルールで縛らないと死ぬからね…

    9 19/11/07(木)21:30:46 No.636875918

    マウントポジションみたいなもんなのか

    10 19/11/07(木)21:31:08 [魔槍] No.636876060

    盾を貫通するほどの威力で殴ればいい

    11 19/11/07(木)21:32:28 No.636876566

    >マウントポジションみたいなもんなのか それの完全上位互換

    12 19/11/07(木)21:32:29 No.636876568

    テレビ版ガンダムでアムロがナチュラルにやってて引いた戦法だ

    13 19/11/07(木)21:32:52 No.636876698

    >でもこの戦法って相手が丸腰前提よね そうなんだけど丸腰じゃなかったら盾おじさんも相応の武器を持ち出してくるので…

    14 19/11/07(木)21:33:28 No.636876914

    マウントポジションは相手に反撃できるけどこれは出来ないからな

    15 19/11/07(木)21:34:33 No.636877294

    相手が武器持ってたら持ってたでシールドによるファランクス戦法で行く

    16 19/11/07(木)21:35:39 No.636877665

    強化外骨格なら赤熱で盾溶かせるから余裕

    17 19/11/07(木)21:35:40 No.636877668

    体重+盾の重みで上から抑えられたら無理だわ

    18 19/11/07(木)21:35:44 No.636877689

    掴むと指をしこたま殴られそう

    19 19/11/07(木)21:37:00 No.636878070

    逆に言うと完全に盾の裏側に張り付けば殴られないって事じゃん!

    20 19/11/07(木)21:37:09 No.636878117

    腕の関節外して横から殴ればいいじゃん

    21 19/11/07(木)21:40:08 No.636879121

    負けたあと勝つにはどうすればいい?って言ってるようなものじゃん! まずこの態勢にならないように気をつけよう!

    22 19/11/07(木)21:42:47 No.636879952

    書き込みをした人によって削除されました

    23 19/11/07(木)21:45:50 No.636880972

    正解は地面に潜るだよ

    24 19/11/07(木)21:50:34 No.636882578

    盾越しに勁を撃ち込めばいいじゃん

    25 19/11/07(木)21:52:58 No.636883406

    横から銃で撃たれたら?

    26 19/11/07(木)21:54:33 No.636883951

    >盾越しに勁を撃ち込めばいいじゃん 踏み込めないから大地力が足りない!

    27 19/11/07(木)21:55:23 No.636884186

    潜り込んで片足取ってテイクダウン 余計な装備を持った敵は自由に動けず関節が決まる

    28 19/11/07(木)21:57:05 No.636884707

    大人しくして命だけは勘弁してもらえるようにお願いするしかない 後はほとぼりが冷めた後に闇討ちなどで

    29 19/11/07(木)21:57:59 No.636884983

    耳元で秘伝の催眠術を唱えれば良いのだ

    30 19/11/07(木)21:58:02 No.636884999

    警棒での殴打を軽く考えてらっしゃる?

    31 19/11/07(木)21:59:21 No.636885423

    警棒を白刃取りで奪い取り下から足を攻撃 怯んだら立ち上がってラッシュしよう

    32 19/11/07(木)22:01:47 No.636886269

    背後にテレポートも出来んのかこいつ

    33 19/11/07(木)22:03:17 No.636886797

    大喜利みたいな解決法しか出ない時点でどうしようもないことがよくわかる

    34 19/11/07(木)22:04:18 No.636887229

    >潜り込んで片足取ってテイクダウン >余計な装備を持った敵は自由に動けず関節が決まる まず盾に対しての行動を取らないと動けない 盾をどかして1ターン消費すると強い警棒攻撃がくる 強い警棒攻撃を喰らうと1ターン動けないので盾で押さえられる 繰り返し

    35 19/11/07(木)22:06:13 No.636887949

    警棒って徹底して胴体を狙うように支持されてて頭殴っちゃいけないものだよね?

    36 19/11/07(木)22:06:16 No.636887966

    因みにこの盾戦法をやってるのは冗談抜きで人類最高の反射神経を持った超生物だ

    37 19/11/07(木)22:08:08 No.636888600

    盾ぶっつけられるだけでも結構な威力

    38 19/11/07(木)22:08:29 No.636888725

    >警棒って徹底して胴体を狙うように支持されてて頭殴っちゃいけないものだよね? この例えを使われてる人は隠れて悪人を殺害してる狂人警官なんだ 勿論殺人をしてる自分も悪なので悪を全て殺した後は自分も死ぬつもりなんだ

    39 19/11/07(木)22:08:33 No.636888754

    >因みにこの盾戦法をやってるのは冗談抜きで人類最高の反射神経を持った超生物だ 人類最高の叩いてかぶってジャンケンポンみたいなもんか

    40 19/11/07(木)22:08:47 No.636888854

    >大喜利みたいな解決法しか出ない時点でどうしようもないことがよくわかる マウントポジションに類する状況って時点でそりゃあね

    41 19/11/07(木)22:10:02 No.636889329

    マウント取られるのが悪い

    42 19/11/07(木)22:10:19 No.636889443

    ただマウントも抑え込みも複数人いるとダメな戦法だからなあ

    43 19/11/07(木)22:11:18 No.636889826

    自爆

    44 19/11/07(木)22:11:19 No.636889833

    ダークソウル3では大盾に片手剣が最強の一角で妙なリアリティー

    45 19/11/07(木)22:11:24 No.636889870

    >因みにこの盾戦法をやってるのは冗談抜きで人類最高の反射神経を持った超生物だ そのバケモンが強いってだけで盾戦法必要ないのでは?

    46 19/11/07(木)22:11:40 No.636889946

    「」ちゃんこれ壁に押し付けても有効じゃない?

    47 19/11/07(木)22:11:43 No.636889965

    殺人技で反撃しようとしてやっぱりやめるのが最適な攻略法だった

    48 19/11/07(木)22:12:38 No.636890369

    スラダンのゴリに見える

    49 19/11/07(木)22:12:50 No.636890462

    牙突零式

    50 19/11/07(木)22:12:59 No.636890528

    こいつは反射神経がめちゃくちゃいいから抜け出しても対応できるしな

    51 19/11/07(木)22:13:07 No.636890580

    >>因みにこの盾戦法をやってるのは冗談抜きで人類最高の反射神経を持った超生物だ >そのバケモンが強いってだけで盾戦法必要ないのでは? 対戦相手がファンタジー古武術とかだし…

    52 19/11/07(木)22:13:13 No.636890625

    >因みにこの盾戦法をやってるのは冗談抜きで人類最高の反射神経を持った超生物だ なろうってなんでそんなキモい設定にすんの?

    53 19/11/07(木)22:13:24 No.636890694

    鎗などの武器を持った協力者に側面から攻撃してもらう以外の脱出方法がわからない 1人で盾に固められたら死を覚悟する

    54 19/11/07(木)22:13:48 No.636890885

    >そのバケモンが強いってだけで盾戦法必要ないのでは? この世界反射神経だけだと駄目だから… 目に見えない速度で動く変態とか厚い鋼鉄を砂糖菓子みたいに貫手で抜く変態とかいるから…

    55 19/11/07(木)22:14:11 No.636891037

    シールドつおい…

    56 19/11/07(木)22:14:28 No.636891202

    >なろうってなんでそんなキモい設定にすんの? なろうはこんな気の利いた解説ないだろ

    57 19/11/07(木)22:14:36 No.636891259

    勇二郎なら盾ごと押し返して丸め込むか

    58 19/11/07(木)22:14:46 No.636891322

    タイマンで突破するなら衝撃波ぐらい出せないと

    59 19/11/07(木)22:15:17 No.636891487

    この絵だと足を絡めて転ばせられるようにも見える

    60 19/11/07(木)22:16:40 No.636892016

    まあ正義マンがやるやつは素手だから攻略は難しくない気がする

    61 19/11/07(木)22:16:46 No.636892049

    >勇二郎なら盾ごと押し返して丸め込むか 昔のオリバなら盾を両脇から掴んでアルミホイルみたいに丸めてた

    62 19/11/07(木)22:18:00 No.636892541

    >まあ正義マンがやるやつは素手だから攻略は難しくない気がする 要は鍛え抜いた筋肉と骨をマウント取られた状態でぶち抜いちゃえばいいだけだしね 魔槍

    63 19/11/07(木)22:18:09 No.636892610

    実際は盾持ち複数人掛かりで囲んで来るだろうしな 強いよやっぱ

    64 19/11/07(木)22:18:40 No.636892832

    >そうなんだけど丸腰じゃなかったら盾おじさんも相応の武器を持ち出してくるので… そんな八百長みたいな議論があるかね

    65 19/11/07(木)22:18:48 No.636892890

    >昔のオリバなら盾を両脇から掴んでアルミホイルみたいに丸めてた 今のオリバだと普通に曲げる事すら出来なさそうに言うじゃないか