19/11/07(木)21:19:57 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/07(木)21:19:57 No.636872105
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/11/07(木)21:24:28 No.636873647
なんか……ソフビみたいな……
2 19/11/07(木)21:29:57 No.636875584
出てくる奴全部が全部色使いがひどすぎるのがちょっと
3 19/11/07(木)21:30:06 No.636875644
元ネタはコッパーケトルか
4 19/11/07(木)21:36:03 No.636877786
わりと嫌いじゃないけどちょっと辛そうな種族値だな
5 19/11/07(木)21:37:21 No.636878176
ちからづく補正のる物理技がどれだけ与えられてるかだな
6 19/11/07(木)21:37:30 No.636878240
ドンファンが凄い良デザインなのがわかる
7 19/11/07(木)21:39:07 No.636878791
su3416879.jpg
8 19/11/07(木)21:40:21 No.636879196
>su3416879.jpg チンチンゾウ!
9 19/11/07(木)21:43:31 No.636880199
ポケモンって基本的に薄めな色合いだもんな
10 19/11/07(木)21:44:04 No.636880398
ドンファンの鋼バージョン… だと思ったらCが無駄に高くてBが低いドンファンってお前…
11 19/11/07(木)21:44:11 No.636880440
対戦で使いたい奴がアーマーガーしかいない件について
12 19/11/07(木)21:45:31 No.636880860
特殊もイケますぜ!
13 19/11/07(木)21:45:49 No.636880970
種族値どんなもんだこれ
14 19/11/07(木)21:46:10 No.636881106
今回S種族値が極端なやつ多い気がする
15 19/11/07(木)21:46:23 No.636881169
なんかやっぱ先に公式で公開してた奴ら秀逸なデザインばっかだったな
16 19/11/07(木)21:47:01 No.636881410
>なんかやっぱ先に公式で公開してた奴ら秀逸なデザインばっかだったな まともな人もいるのにどうして
17 19/11/07(木)21:47:37 No.636881613
メガボスゴドラの通常ポケ版みたいな感じかと思ったら耐久はそうでもないのか
18 19/11/07(木)21:47:55 No.636881708
正直好き
19 19/11/07(木)21:48:19 No.636881838
鋼単でこのステータスか…
20 19/11/07(木)21:48:23 No.636881866
ヤカン要素いる?
21 19/11/07(木)21:48:33 No.636881924
>なんかやっぱ先に公式で公開してた奴ら秀逸なデザインばっかだったな サンムーンが結構好きだったから落差で余計にひどく感じてしまう
22 19/11/07(木)21:48:55 No.636882037
見た目はオナホエスパーフェアリーが好きだけど特性がちょっとな
23 19/11/07(木)21:50:47 No.636882661
鋼なのか…
24 19/11/07(木)21:51:17 No.636882826
リスとか誰も使わんだろあれ…
25 19/11/07(木)21:51:39 No.636882958
後から出たやつのデザインいいじゃん
26 19/11/07(木)21:51:56 No.636883067
ちからずくだしいのちのたまトリル運用でAC型とかは正直面白そう
27 19/11/07(木)21:52:02 No.636883105
>後から出たやつのデザインいいじゃん どれ?
28 19/11/07(木)21:52:28 No.636883243
全体的に色の明度が高くて原色よりなのはなんなんだろうね 割と謎
29 19/11/07(木)21:52:59 No.636883409
>全体的に色の明度が高くて原色よりなのはなんなんだろうね >割と謎 その方が人気出る
30 19/11/07(木)21:53:46 No.636883673
アップルパイドラゴンくんは好き
31 19/11/07(木)21:53:51 No.636883704
>全体的に色の明度が高くて原色よりなのはなんなんだろうね >割と謎 南国のアローラがトロピカルな色彩ならあんま違和感ないのに イギリスモチーフの方が派手派手しいってのはちょっと不思議だ
32 19/11/07(木)21:54:10 No.636883823
>全体的に色の明度が高くて原色よりなのはなんなんだろうね >割と謎 ガラルの特色としてそうしてるのかCGモデルの都合なのかわからん
33 19/11/07(木)21:54:19 No.636883876
今はこういう色彩が人気だからな
34 19/11/07(木)21:54:24 No.636883905
>ちからずくだしいのちのたまトリル運用でAC型とかは正直面白そう 特殊技どんだけあるかだな ラスターカノンはまずあって吹雪とか文字とか雷があるかどうか… 教え技きたら大地の力はありそう
35 19/11/07(木)21:54:28 No.636883928
>その方が人気出る どれが人気出そう?
36 19/11/07(木)21:54:59 No.636884075
リザードンが真っ赤だったら人気出なかったろうな
37 19/11/07(木)21:55:19 No.636884170
しょうじきモデリングもへったくそに見えるよ
38 19/11/07(木)21:55:41 No.636884270
またガラル人の逆張りかよ
39 19/11/07(木)21:55:47 No.636884306
>しょうじきモデリングもへったくそに見えるよ どこが?
40 19/11/07(木)21:56:06 No.636884405
>>全体的に色の明度が高くて原色よりなのはなんなんだろうね >>割と謎 >南国のアローラがトロピカルな色彩ならあんま違和感ないのに >イギリスモチーフの方が派手派手しいってのはちょっと不思議だ ロックバンドとかそういうのもあると思う
41 19/11/07(木)21:56:10 No.636884427
化石はさすがにあれ追加要素とか何かあるんだろうな? パーツが揃ってない
42 19/11/07(木)21:56:11 No.636884430
>しょうじきモデリングもへったくそに見えるよ イラストベースにしたらまた印象変わってくるのもいるんだろうな…
43 19/11/07(木)21:56:30 No.636884530
好きなのもいるけど正直次からはリードデザイナー日本人に戻してほしいなって
44 19/11/07(木)21:56:37 No.636884564
>化石はさすがにあれ追加要素とか何かあるんだろうな? >パーツが揃ってない ないです 元ネタからしてないんで
45 19/11/07(木)21:56:41 No.636884583
初期の水彩風で描いたら印象変わる子もいそう
46 19/11/07(木)21:56:52 No.636884640
>どこが? 鼻が胴に詰まりすぎじゃない?
47 19/11/07(木)21:57:20 No.636884774
>>どこが? >鼻が胴に詰まりすぎじゃない? こういうデザインだけど…
48 19/11/07(木)21:57:33 No.636884849
>好きなのもいるけど正直次からはリードデザイナー日本人に戻してほしいなって 戻らないだろうね
49 19/11/07(木)21:57:56 No.636884963
>こういうデザインだけど… もうデザイン画公開されてるの?
50 19/11/07(木)21:58:19 No.636885086
なんか適当なデザインを色で誤魔化してない?
51 19/11/07(木)21:58:26 No.636885131
>>こういうデザインだけど… >もうデザイン画公開されてるの? されてる
52 19/11/07(木)21:58:38 No.636885194
好きな奴もいるけれどそれはそれとしてどぎつい色の多めだなとは感じる
53 19/11/07(木)21:59:13 No.636885377
別に普通の色だと思うけど
54 19/11/07(木)21:59:24 No.636885443
色んな意味で目立ってる化石が原色ギトギトしてるからなあ
55 19/11/07(木)22:00:10 No.636885679
海外のカラフルなソフビには馴染みそうな色味してる
56 19/11/07(木)22:00:20 No.636885732
>なんか適当なデザインを色で誤魔化してない? 誤魔化せそうな波平ペンギンは変に普通のペンギンっぽいカラーリングで勝負してる…
57 19/11/07(木)22:00:28 No.636885781
鼻と体の形はただの象としてみると違和感あるけど 元ネタがケトルならなるほどってデザイン
58 19/11/07(木)22:00:30 No.636885800
アメリカのカートゥーンぽいから海外の子供受けは良いのかもしれない
59 19/11/07(木)22:00:49 No.636885902
全体的に彩度高い
60 19/11/07(木)22:01:09 No.636886031
外人じゃないからこのカラーリングが人気出るのかはわからん
61 19/11/07(木)22:01:13 No.636886066
色がキツめなこと自体を否定するのは無理筋だぞ キツいことの是非はともかく
62 19/11/07(木)22:02:37 No.636886545
色がキツイことといいデフォルメ強い奴が多いこといい全体的におもちゃっぽいイメージが強い
63 19/11/07(木)22:02:52 No.636886620
綺麗でいいね
64 19/11/07(木)22:03:15 No.636886781
他のポケモンはわからんけどガネーシャもコンセプトに入ってるっぽいからこのポケモンには原色ギトギトで良いと思う
65 19/11/07(木)22:03:30 No.636886900
妖怪ウォッチにいそう
66 19/11/07(木)22:03:40 No.636886974
アメリカのゲームになっちまったか…
67 19/11/07(木)22:04:02 No.636887106
鋼単でこれかよってのはある色が
68 19/11/07(木)22:05:22 No.636887654
過去作と差別化するならこれで良いんじゃない
69 19/11/07(木)22:05:25 No.636887661
ゴリラなんかもなんかモデリングが大雑把だなって感じした
70 19/11/07(木)22:05:56 No.636887849
ゴーストタイプ入ってそうな色
71 19/11/07(木)22:05:56 No.636887850
>ゴリラなんかもなんかモデリングが大雑把だなって感じした 過去シリーズより全然大雑把じゃないよ
72 19/11/07(木)22:06:43 No.636888113
大雑把というか装飾が物足りないと言うか
73 19/11/07(木)22:06:46 No.636888129
草岩の苔象ならそのものズバリなんだけどな ブロンズ象なんかとかけてるんだろうがな
74 19/11/07(木)22:06:46 No.636888133
ペンギンと犬だけは慣れないし馴染めないだろうなぁ…
75 19/11/07(木)22:07:31 No.636888399
波平は正直意味がわからないレベル
76 19/11/07(木)22:07:40 No.636888453
色使いがなんか2Pカラーチックなの多いな
77 19/11/07(木)22:07:55 No.636888536
緑青イメージだからあってるだろう
78 19/11/07(木)22:08:08 No.636888605
絶対反発食らうのは分かってて言うけどなんかポケモンって感じがしない
79 19/11/07(木)22:08:33 No.636888757
>波平は正直意味がわからないレベル たしかにデザインの意図がさっぱり理解できない
80 19/11/07(木)22:08:35 No.636888768
>絶対反発食らうのは分かってて言うけどなんかポケモンって感じがしない それ新作出るたび言われてる
81 19/11/07(木)22:08:43 No.636888835
他が酷すぎるだけかもしれないけどこのゾウはなんか普通
82 19/11/07(木)22:09:02 No.636888953
他も別にひどくないけど
83 19/11/07(木)22:09:33 No.636889148
ポケモンって意味づけされて産まれてくるやつばっかだったからなこれまでは
84 19/11/07(木)22:09:51 No.636889256
>他も別にひどくないけど ?
85 19/11/07(木)22:10:02 No.636889332
銅に緑青でちゃんとしたカラーリングじゃん
86 19/11/07(木)22:10:11 No.636889392
ひたすら~~だけどって否定するだけの人いるよね
87 19/11/07(木)22:10:11 No.636889393
色はむしろ銅モチーフなんだから緑錆で説得力ある方だ
88 19/11/07(木)22:10:42 No.636889594
思えば第7世代ってこれぞハワイだ!って色合いのはあんまいないな
89 19/11/07(木)22:10:54 No.636889663
>ひたすら~~だけどって否定するだけの人いるよね 発売されたら話題に付いてこられずに消えると思う
90 19/11/07(木)22:10:58 No.636889684
色々考えたけど一作ぐらいならこういうのもいいかって受け入れてきた
91 19/11/07(木)22:11:05 No.636889735
スレ画には特に文句はない
92 19/11/07(木)22:11:11 No.636889769
わざわざ大量にリストラしてる割に モデリング正直3DS時代とさして変わりなくない?とは思う
93 19/11/07(木)22:11:56 No.636890084
スレ画は許容範囲だよ
94 19/11/07(木)22:11:58 No.636890099
ケトルで銅像で象と素晴らしいデザイン
95 19/11/07(木)22:12:14 No.636890221
>思えば第7世代ってこれぞハワイだ!って色合いのはあんまいないな ハギギシリくらいか
96 19/11/07(木)22:12:19 No.636890250
>わざわざ大量にリストラしてる割に >モデリング正直3DS時代とさして変わりなくない?とは思う リークの静止画だけで判断するのはどうかと思う
97 19/11/07(木)22:12:22 No.636890260
まあ今回のコンセプトはこうってだけだからな… 個人的なハズレはいるが当たりもいるし大した問題はないだろう
98 19/11/07(木)22:12:25 No.636890278
>ケトルで銅像で象と素晴らしいデザイン 素晴らしいとは正直思えなくて…
99 19/11/07(木)22:12:35 No.636890348
>わざわざ大量にリストラしてる割に >モデリング正直3DS時代とさして変わりなくない?とは思う 全然違うと思う
100 19/11/07(木)22:12:48 No.636890443
波平は波平呼ばわりされることをスタッフが想定してなかったら逆に驚くよ
101 19/11/07(木)22:12:53 No.636890478
魚の配色パターナリってほぼほぼ現存するのは確かにズルいな
102 19/11/07(木)22:13:12 No.636890619
グラフィック自体は上がってるんだけどモデルはうーんって感じ
103 19/11/07(木)22:13:14 No.636890638
殺意に目覚めたラッキー?
104 19/11/07(木)22:13:31 No.636890740
スレ画は特別いいデザインとは思わないけど別に酷評するほどでもないかな… まあアレなのを見てハードルが下がってるのは否めないが
105 19/11/07(木)22:13:33 No.636890759
モデリングも素晴らしいと思う
106 19/11/07(木)22:13:35 No.636890774
ss341133.mht
107 19/11/07(木)22:13:56 No.636890926
虫は本当にハズレがない
108 19/11/07(木)22:14:08 No.636891012
てっきり黄色いところはマグマみたいなもんかと思っててこの象は良いじゃん!と思ってたけどただの模様なのか
109 19/11/07(木)22:14:21 No.636891140
今回どれも良いな
110 19/11/07(木)22:14:25 No.636891183
>虫は本当にハズレがない というかなんか素直な虫!!!多いんだよな…なんでだ…
111 19/11/07(木)22:14:28 No.636891206
>わざわざカントー勢も大量リストラしてる割に >モデリング正直ピカブイと変わりなくない?とは思う
112 19/11/07(木)22:14:44 No.636891305
ペンギン以外はもういいかなって思えてきた
113 19/11/07(木)22:14:50 No.636891339
個人的にBW以降ピンと来るのがだいぶ少ない アローラはなんか好きなの多かった…
114 19/11/07(木)22:15:07 No.636891440
全体的にビビットカラーが多いのはホウエンっぽい 表現力が上がると派手になりがちなのか
115 19/11/07(木)22:15:13 No.636891467
ガタガタと無駄に五月蝿いサニーゴなんぞはまだいい方だとは思う
116 19/11/07(木)22:15:18 No.636891491
キャモメとか3DS流用してたし旧ポケは結構流用してると思うよ
117 19/11/07(木)22:15:31 No.636891587
ヒバニーはスタンダード過ぎてな… 人気自体はそれなりに出ると思う
118 19/11/07(木)22:15:32 No.636891595
>というかなんか素直な虫!!!多いんだよな…なんでだ… 虫はそのままでも完成されてるからな…
119 19/11/07(木)22:15:35 No.636891615
ラプラス波にスケベ
120 19/11/07(木)22:15:40 No.636891640
酷いのが多いのは大前提で普通に好きな奴もいるけどそういう奴らもこうやってはい満場一致で酷い奴!って感じでスレ建てられるの辛い そしてそれを言うと頭ガラル人とか頭ターナーの逆張りとか煽られる…
121 19/11/07(木)22:15:42 No.636891658
新ポケの好みのやつの多さはシリーズ上位だなガラル
122 19/11/07(木)22:15:52 No.636891728
キャモメとか真剣に作っても仕方なさそうだし…
123 19/11/07(木)22:16:01 No.636891787
>ガタガタと無駄に五月蝿いサニーゴなんぞはまだいい方だとは思う 進化後は賛否あると思うけどリージョンサニーゴ自体はいいと思うんだよな…
124 19/11/07(木)22:16:05 No.636891811
>虫はそのままでも完成されてるからな… 滅茶苦茶適当に配色してもやっぱ虫もだいたい現存してるのもあるのかな…
125 19/11/07(木)22:16:15 No.636891866
>酷いのが多いのは大前提で普通に好きな奴もいるけどそういう奴らもこうやってはい満場一致で酷い奴!って感じでスレ建てられるの辛い >そしてそれを言うと頭ガラル人とか頭ターナーの逆張りとか煽られる… 酷いの別に多くないぞ
126 19/11/07(木)22:16:15 No.636891867
>酷いのが多いのは大前提で普通に好きな奴もいるけどそういう奴らもこうやってはい満場一致で酷い奴!って感じでスレ建てられるの辛い >そしてそれを言うと頭ガラル人とか頭ターナーの逆張りとか煽られる… どうせ発売したら死滅する
127 19/11/07(木)22:16:22 No.636891904
サニーゴの死骸は結構好き
128 19/11/07(木)22:16:31 No.636891964
むしろ原種サニーゴは据え置きなことが不憫なんだけど
129 19/11/07(木)22:16:33 No.636891973
良いの多いじゃん
130 19/11/07(木)22:16:39 No.636892015
UBのあとだから全体的に物足りないな…
131 19/11/07(木)22:16:50 No.636892069
うまくいえないけどモンスターじゃなくてキャラクター感強くなった気がする
132 19/11/07(木)22:17:00 No.636892142
褒める振りをしたいならせめて具体的に褒めてあげてくれ
133 19/11/07(木)22:17:03 No.636892163
スレ画も含めてナイスデザイン多いな今回
134 19/11/07(木)22:17:10 No.636892205
正直一般公募プラス 進化ありのポケモンは有名デザイナーに数体ずつデザインしてもらうとかすればいいんでないかと思うんだけどね
135 19/11/07(木)22:17:15 No.636892243
今思えばコンセプトが結構一貫性あるのばっかだったなUBは テッカグヤもアレだけど普通にかっこいいし
136 19/11/07(木)22:17:22 No.636892280
>褒める振りをしたいならせめて具体的に褒めてあげてくれ カラーリングもモデリングもいい
137 19/11/07(木)22:17:30 No.636892334
雑なんだよな…
138 19/11/07(木)22:17:38 No.636892384
>正直一般公募プラス >進化ありのポケモンは有名デザイナーに数体ずつデザインしてもらうとかすればいいんでないかと思うんだけどね 駄作決定だわ
139 19/11/07(木)22:18:00 No.636892540
有名デザイナーだぞデザインしてるの
140 19/11/07(木)22:18:03 No.636892563
褒めるだけなら対立煽りとか言わないから真面目に褒めてあげてくれよ!
141 19/11/07(木)22:18:11 No.636892617
褒める振りって… スレ画に関しては単純にゴツさが好きだよ 頭のこぶとかキバがカクカクしてるのも好み 色合いも個人的にはこいつは平気 ただキョダイマックスはあんまり…
142 19/11/07(木)22:18:14 No.636892646
あとアーゴヨンで満足できなかったのかガロン竜また作ったのが本当に駄目だった お前本当に毒竜好きだよな…俺も好きだぜ傘
143 19/11/07(木)22:18:15 No.636892654
ペンギン以下は今後出てこないと思う
144 19/11/07(木)22:18:21 No.636892697
>褒めるだけなら対立煽りとか言わないから真面目に褒めてあげてくれよ! 真面目に褒められてるじゃん
145 19/11/07(木)22:18:22 No.636892700
虫で1番冒険してるのってストライクとかな気がしてきた カマキリだとわかんなかったよ
146 19/11/07(木)22:18:30 No.636892767
頑なに擁護する守護者湧くけど波平ペンギンだけはスルー案件なんだよな…
147 19/11/07(木)22:18:39 No.636892829
>ペンギン以下は今後出てこないと思う すでにブリガロンがいるよ
148 19/11/07(木)22:18:43 No.636892854
モンスター感があったのってそれこそ初代の怪獣グループくらいだと思うけどな! 無駄な棘とか無駄な節とかゴテゴテの
149 19/11/07(木)22:18:43 No.636892857
守護者て
150 19/11/07(木)22:18:49 No.636892896
>虫で1番冒険してるのってストライクとかな気がしてきた >カマキリだとわかんなかったよ カイロスに比べればカマキリだ
151 19/11/07(木)22:18:53 No.636892928
>頑なに擁護する守護者湧くけど波平ペンギンだけはスルー案件なんだよな… いや普通に好きだけど
152 19/11/07(木)22:18:55 No.636892940
波平は意味がわからないとしか言いようがないしな