虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/07(木)20:44:17 バンギ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/07(木)20:44:17 No.636860699

バンギのなりそこないみたいな種族値してるな 80-95-90-80-80-60

1 19/11/07(木)20:46:01 No.636861239

他の三体もこれを入れ替えた感じの数値になりそうだな

2 19/11/07(木)20:46:03 No.636861248

こんなのが電気ドラゴン

3 19/11/07(木)20:47:35 No.636861732

戦いすらままならないのかよ…

4 19/11/07(木)20:49:04 No.636862196

40マイルで走る下半身じゃないの?

5 19/11/07(木)20:49:28 No.636862308

蓄電かあ…

6 19/11/07(木)20:49:49 No.636862412

40マイルで走る方は早いぞ

7 19/11/07(木)20:50:10 No.636862523

>40マイルで走る方は早いぞ 謎すぎる 上半身のバランスが悪いのかな

8 19/11/07(木)20:50:13 No.636862545

>蓄電かあ… 耐性あるのに蓄電されてもだよね…

9 19/11/07(木)20:50:38 No.636862691

向こうも貯水じゃなかったっけ

10 19/11/07(木)20:55:16 No.636864258

10レベってことはだいぶ序盤で手に入るのかな それなら使いたい

11 19/11/07(木)20:58:28 No.636865244

キングドラを思い出す種族値

12 19/11/07(木)20:59:17 No.636865500

1/4を無効にしてなんになるんだよ

13 19/11/07(木)20:59:38 No.636865610

切り身…?

14 19/11/07(木)21:01:09 No.636866015

思ったよりもどうしようもない性能してるな…

15 19/11/07(木)21:02:19 No.636866390

ポケモンってデザイナー変わったの?

16 19/11/07(木)21:02:47 No.636866526

一応襷を保ちつつ受け出しするくらいの機能はあるけどまあ噛み合う種族値じゃない… 化石ポケモンって特性複数個もらえたっけ

17 19/11/07(木)21:03:22 No.636866726

>ポケモンってデザイナー変わったの? 変わってない

18 19/11/07(木)21:03:54 No.636866893

スピンロトムの次くらいにしょうもない特性だ…

19 19/11/07(木)21:04:24 No.636867063

絶妙に使いづらい素早さだ…

20 19/11/07(木)21:06:44 No.636867813

ドイツも専用技あるみたいだしそれ次第でもありそう

21 19/11/07(木)21:07:05 No.636867916

>化石ポケモンって特性複数個もらえたっけ 夢特性に期待するしかないんじゃないか

22 19/11/07(木)21:07:52 No.636868199

こんなに劇的な生まれなのに合計485は謙虚過ぎないか?

23 19/11/07(木)21:07:55 No.636868218

化石復元のレベルがひっくいだけじゃねえかな

24 19/11/07(木)21:08:51 No.636868536

数値まで足りないのか…

25 19/11/07(木)21:09:06 No.636868623

だから滅びた…

26 19/11/07(木)21:09:26 No.636868712

何やらせても半端すぎてどうするのこれ…

27 19/11/07(木)21:09:54 No.636868840

なんで生まれてきてしまったんだ…

28 19/11/07(木)21:10:46 No.636869148

両刀なんだろうけど両刀したからなんだってステータスだ…

29 19/11/07(木)21:12:07 No.636869608

調べたら化石ポケモンは大体合計495なんだな

30 19/11/07(木)21:12:52 No.636869868

下半身の筋力で電気を作り出している?だったっけ 魚に比べて遅いのはそのせいかも

31 19/11/07(木)21:12:55 No.636869890

>調べたら化石ポケモンは大体合計495なんだな 足りねえ…

32 19/11/07(木)21:13:08 No.636869953

でもよォ 電気ドラゴンってだけで強いんじゃねえの?

33 19/11/07(木)21:13:56 No.636870199

電気ドラゴンの利点ってなんかあるかな…

34 19/11/07(木)21:14:17 No.636870323

この世代でのフェアリー次第かな 前世代はむしろドラゴンが若干枷になりがちだった

35 19/11/07(木)21:16:29 No.636871007

メガデンリュウからさらに火力奪った感じだし大分辛そう 専用技くらいは貰えるよね?

36 19/11/07(木)21:16:34 No.636871041

485の中速両刀ってもう完全に駄目なやつじゃん… 特性も地味だし

37 19/11/07(木)21:16:52 No.636871129

>電気ドラゴンの利点ってなんかあるかな… 4倍弱点がない! フェアリーや鋼に一貫性のある一致電気技撃てる!

38 19/11/07(木)21:17:09 No.636871214

>485の中速両刀ってもう完全に駄目なやつじゃん… >特性も地味だし これ…フライゴンの後輩です…

39 19/11/07(木)21:17:22 No.636871285

>この世代でのフェアリー次第かな メガいない環境とか間違いなくサザンガルドが蘇ってくるから4倍確保のためにフェアリーの枠は用意する必要があると思う

40 19/11/07(木)21:17:57 No.636871480

魚の方はかなり強いぞ

41 19/11/07(木)21:18:19 No.636871597

>調べたら化石ポケモンは大体合計495なんだな 495でもオムスターは強いからやっぱり振り分け次第だよな…

42 19/11/07(木)21:18:35 No.636871686

高速フェアリーいないからサザンは強そうだ

43 19/11/07(木)21:18:42 No.636871726

>魚の方はかなり強いぞ 水岩は強いからな… なあカブトプス?

44 19/11/07(木)21:19:04 No.636871844

>495でもオムスターは強いからやっぱり振り分け次第だよな… 振り分けがいまいちでもアバゴーラは強かっただろ!?

45 19/11/07(木)21:19:09 No.636871868

フライゴン以下のドラゴンが出てくるとはなぁ…

46 19/11/07(木)21:19:18 No.636871911

>これ…フライゴンの後輩です… フライゴンは等倍の地面を無効タイプにできるんだ 種族値も520なんだ

47 19/11/07(木)21:19:33 No.636871976

両刀想定なのはいいけどよりにもよって速さを中途半端に犠牲にしてしまってるのがなぁ…

48 19/11/07(木)21:19:37 No.636872001

>高速フェアリーいないからサザンは強そうだ サザンガルドができちゃうのちょっと不安

49 19/11/07(木)21:19:41 No.636872018

>フライゴン以下のドラゴンが出てくるとはなぁ… カオマッカ…

50 19/11/07(木)21:20:03 No.636872141

化石で強かったのっていうとプテラオムスターユレイドルあたり?

51 19/11/07(木)21:20:28 No.636872292

>化石で強かったのっていうとプテラオムスターユレイドルあたり? アバゴも頼れるよ

52 19/11/07(木)21:20:45 No.636872406

アバゴーラはたしかに強かったけどからやぶ前提な気もする

53 19/11/07(木)21:21:16 No.636872575

KURIMUGANさんが個性もあるし性能も悪くなかったぞ フライゴンがダメだという意味ではなく

54 19/11/07(木)21:21:33 No.636872673

こんな丸い種族値でやる気あんのか

55 19/11/07(木)21:21:53 No.636872787

水竜の方はACSに振っててかなり強い

56 19/11/07(木)21:21:54 No.636872793

化石系最高種族値のガチゴラスとアマルルガ…

57 19/11/07(木)21:22:21 No.636872944

貧弱な上半身と屈強な下半身が組み合わさればこうなるのは自明の理である

58 19/11/07(木)21:22:24 No.636872967

>>フライゴン以下のドラゴンが出てくるとはなぁ… >カオマッカ… カオマッカさんは珠力づくで驚異の火力を出せるし…

59 19/11/07(木)21:22:26 No.636872981

75 140 65 112 65 110 特性:よわき

60 19/11/07(木)21:22:27 No.636872985

>化石系最高種族値のガチゴラスとアマルルガ… もっとやる気出せ タイプも技も振り分けも

61 19/11/07(木)21:22:55 No.636873141

他はどうなの

62 19/11/07(木)21:23:09 No.636873234

>>フライゴン以下のドラゴンが出てくるとはなぁ… >カオマッカ… そういえばいたなぁと思って調べたら結構いいAしてるんだね…

63 19/11/07(木)21:23:25 No.636873311

平坦な種族値でもグドラみたいにタイプととくせい次第では面白いポケモンになっただろうになんだそのやる気のないとくせいは…

64 19/11/07(木)21:23:33 No.636873361

やっぱキメラにしなかったほうが良かったのでは

65 19/11/07(木)21:23:43 No.636873416

アマルルガはあのタイプと鈍足のせいでどう頑張っても中堅どまり

66 19/11/07(木)21:23:52 No.636873464

そもそも継ぎ接ぎの身体で全力が出せるはずがないのが…

67 19/11/07(木)21:23:53 No.636873471

ガラルにヒトツキ出てくるんだ モチーフ考えたら居ない方が変か

68 19/11/07(木)21:24:09 No.636873546

>化石で強かったのっていうとプテラオムスターユレイドルあたり? 強いというかストロングな化石ポケといえばラムパルド先生だぞ なんとかして諸刃撃つ機会さえ作れれば頑丈持ちだろうと一撃で落とせる超火力だ

69 19/11/07(木)21:24:19 No.636873599

電気ドラゴン本体は高速アタッカーだったんだろうな…

70 19/11/07(木)21:24:19 No.636873604

竜舞くらいはできるんだよね?

71 19/11/07(木)21:24:34 No.636873685

バカみたいにエレキフィールドが展開されまくる環境なら有用かもしれない

72 19/11/07(木)21:24:39 No.636873717

>やっぱキメラにしなかったほうが良かったのでは 化石が揃ってないからどうしようもない…

73 19/11/07(木)21:25:02 No.636873872

>そういえばいたなぁと思って調べたら結構いいAしてるんだね… カオマッカさんは単ドラゴンの優秀な耐性と技範囲でトリルエースしてもいいし 耐久振って蛇睨みサポートしてもいい

74 19/11/07(木)21:25:34 No.636874055

KRUIMUGANさんは力尽くダストシュートが凄まじい威力になるし不意打ちもあるしトリルアタッカーできる程度に遅いし

75 19/11/07(木)21:25:56 No.636874196

アバゴーラは特性も覚える技もいいから殻破れって感じだから…

76 19/11/07(木)21:26:40 No.636874442

KURIMUGANさんはS振ってゴミ箱でフェアリーぶち殺すなんてことも出来た 何匹マリルリを潰した事か

77 19/11/07(木)21:26:57 No.636874536

>アマルルガはあのタイプと鈍足のせいでどう頑張っても中堅どまり つぶてがあればユキノオーみたいに活躍できたのかな…

78 19/11/07(木)21:27:03 No.636874569

サンムーンのドラゴンはどうだったの 亀と爺

79 19/11/07(木)21:27:46 No.636874798

KURIMUGANさん使いの「」レーナー多すぎない? もしかしてKURIMUGANさんは大人気ポケモンだったのでは?

80 19/11/07(木)21:27:59 No.636874874

>サンムーンのドラゴンはどうだったの >亀と爺 対戦で見たことないのでわからん…

81 19/11/07(木)21:28:03 No.636874899

ケオスさんマイナス特性なのに種族値600超えてないのはちょっとかわいそうだと思う

82 19/11/07(木)21:28:11 No.636874943

ジジイはまんま特殊トリルアタッカーだったな 亀はどうたったんだ

83 19/11/07(木)21:28:22 No.636875010

>サンムーンのドラゴンはどうだったの >亀と爺 鈍足なドラゴンが生きていけるわけ…ない…

84 19/11/07(木)21:28:24 No.636875017

>KURIMUGANさん使いの「」レーナー多すぎない? 顔だけが赤いとかむしろ育てない理由がないよね

85 19/11/07(木)21:28:24 No.636875018

>サンムーンのドラゴンはどうだったの >亀と爺 使われてる印象が皆無 それこそたまに見かけるクリムガン以下

86 19/11/07(木)21:28:24 No.636875022

ジジーロンはダブルでハイパーボイス バクガメスは何やってたっけな…

87 19/11/07(木)21:29:00 No.636875223

亀はフェアリー苦手じゃないし何でもできそうだが むしろ炎枠がきついか

88 19/11/07(木)21:29:01 No.636875228

>KURIMUGANさん使いの「」レーナー多すぎない? >もしかしてKURIMUGANさんは大人気ポケモンだったのでは? これくらいのポジションの子が一番使うと楽しいんだよね

89 19/11/07(木)21:29:16 No.636875334

爺はまだいける 亀はタイプはいいんだが全く見た事ない

90 19/11/07(木)21:29:17 No.636875338

チルタリスは?

91 19/11/07(木)21:29:23 No.636875388

亀はアニメレギュラーだったぐらいしか活躍してないんじゃね

92 19/11/07(木)21:29:31 No.636875432

>サンムーンのドラゴンはどうだったの >亀と爺 爺はダブルのトリパでたまに見た 亀は見たことない

93 19/11/07(木)21:29:32 No.636875437

ジジィはダブルトリルが主戦場じゃないかな

94 19/11/07(木)21:30:00 No.636875608

クリムガンは入国できたのか

95 19/11/07(木)21:30:03 No.636875633

ルビサファ以来やってないんだけどバンギラスのなりそこないって言われ方するくらいならバンギラスってまだ強いの?

96 19/11/07(木)21:30:06 No.636875640

バクガメスドラゴンだったのかお前… 炎単だと思ってた…

97 19/11/07(木)21:30:08 No.636875660

オニゴーリじゃねえんだぞ種族値

98 19/11/07(木)21:30:13 No.636875698

クリムガンは手放しに強いと言える子ではないけれど 愛嬌があるのか対戦会でよく見たよ

99 19/11/07(木)21:30:26 No.636875779

亀は物理が硬いんだっけ…

100 19/11/07(木)21:30:41 No.636875892

生まれて来る意味あった?

101 19/11/07(木)21:30:42 No.636875899

バクガメスはあのクソダサデザインが無理

102 19/11/07(木)21:30:51 No.636875957

>チルタリスは? コットンガードが優秀なので刺さる相手にはすごい刺さる ただメガ枠使う関係で採用率は低かった

103 19/11/07(木)21:30:57 No.636875987

クリムガンは力尽くダストシュート(珠無し)でちょうどHマリルリ確1だってのは覚えてる

104 19/11/07(木)21:31:02 No.636876023

アマルルガは結局ギルガルドから始まってフェアリー対策のはがねでつらい ノオーは素も少し低いくらいでメガしたら合計上がった上で割り振り振り切れるのがいいところだ

105 19/11/07(木)21:31:06 No.636876048

爺は耐久面が厳しすぎるけどトリル下なら持ち前の火力も活かしやすくて使えないこともない

106 19/11/07(木)21:31:10 No.636876067

>生まれて来る意味あった? ガラル人はどう思う?

107 19/11/07(木)21:31:30 No.636876176

ていうかサンムーンでは一部ポケモン以外使いようのない環境だったので…

108 19/11/07(木)21:31:41 No.636876251

ジジイはそれこそダブルでよくハマタと組んでた

109 19/11/07(木)21:31:46 No.636876289

>亀はどうたったんだ >バクガメスドラゴンだったのかお前… >炎単だと思ってた… かつて超がつくほど優秀な攻撃範囲だった炎ドラゴンだぞ!

110 19/11/07(木)21:32:11 No.636876449

アクジキング並に差別化が難しい

111 19/11/07(木)21:32:13 No.636876470

>ルビサファ以来やってないんだけどバンギラスのなりそこないって言われ方するくらいならバンギラスってまだ強いの? 砂嵐に岩タイプのとくぼうが1.5倍になるって効果が加わったんだ そして岩悪のバンギは場に出ると5ターン砂嵐を起こせる

112 19/11/07(木)21:32:24 No.636876546

>ルビサファ以来やってないんだけどバンギラスのなりそこないって言われ方するくらいならバンギラスってまだ強いの? まだ強いというかたぶんルビサファ時代が一番弱かったまであると思う

113 19/11/07(木)21:32:28 No.636876567

超がついたら霊と悪が弱点になるし虫耐性が消えるからいらない

114 19/11/07(木)21:32:35 No.636876616

亀は竜パで妖氷両方等倍で受けられるので中々重宝したよ

115 19/11/07(木)21:32:39 No.636876631

誇らしげなナッシーもドラゴンだったな

116 19/11/07(木)21:32:41 No.636876641

KURIUGANさんは個性も一芸もあるんだが SMはフェアリーが糞だし不意打ち弱体化するし麻痺も弱体化するしで散々だったな…

117 19/11/07(木)21:32:55 No.636876714

>>生まれて来る意味あった? >ガラル人はどう思う? まだ発売されてないのでなんとも言えませんね

118 19/11/07(木)21:33:12 No.636876814

HDバンギは超がつくほど固く あのハピナスに次ぐ特殊耐久を誇ったほどです

119 19/11/07(木)21:33:18 No.636876849

そういやバンギランド復活の可能性あるのか

120 19/11/07(木)21:33:41 No.636876969

逆にこいつに負ける虫とかどうやって淘汰免れたんだ

121 19/11/07(木)21:33:45 No.636876996

>そういやバンギランド復活の可能性あるのか あるの!?

122 19/11/07(木)21:33:51 No.636877042

これで性能もどうしようないって本当に悪意しか感じないんだけど…

123 19/11/07(木)21:33:55 No.636877068

>SMはフェアリーが糞だし不意打ち弱体化するし麻痺も弱体化するしで散々だったな… 蛇睨み前提でS調整してたのにひどい…ってなったからな…

124 19/11/07(木)21:34:00 No.636877097

氷電気もこんな感じじゃロトムと大差無いんじゃ…

125 19/11/07(木)21:34:07 No.636877139

>逆にこいつに負ける虫とかどうやって淘汰免れたんだ 戦いは数だよ

126 19/11/07(木)21:34:32 No.636877289

麻痺弱体化も不意打ち弱体化も中堅しか被害受けてなかった気がする

127 19/11/07(木)21:34:34 No.636877302

>そういやバンギランド復活の可能性あるのか ランドは入国できないんじゃないかな バンギランド閉園

128 19/11/07(木)21:34:36 No.636877320

いやロトム以下だろ普通に

129 19/11/07(木)21:34:36 No.636877321

>砂嵐に岩タイプのとくぼうが1.5倍になるって効果が加わったんだ >そして岩悪のバンギは場に出ると5ターン砂嵐を起こせる >まだ強いというかたぶんルビサファ時代が一番弱かったまであると思う はーそんなんなってんのか 割と好きなポケモンなんで入国してたら何とかして持ってきたいな

130 19/11/07(木)21:34:39 No.636877337

サンムーンはカプとミミッキュが幅を利かせてたドラゴンには辛い環境だったからなんとも言えない…

131 19/11/07(木)21:34:44 No.636877368

40マイルの方あの見た目で来られたら怖いよ威嚇持ってるでしょ

132 19/11/07(木)21:34:49 No.636877384

>>そういやバンギランド復活の可能性あるのか >あるの!? なかったわごめん バンギさんのワンマンショーになりそうだな

133 19/11/07(木)21:35:12 No.636877512

コロシテ…コロシテ…

134 19/11/07(木)21:35:12 No.636877514

ロトム超えてる電気なんて準伝だけじゃねえか…ハードルたけぇよ

135 19/11/07(木)21:35:24 No.636877587

麻痺は痺れ率の方いじれよ!

136 19/11/07(木)21:35:35 No.636877650

まあ耐久はそこそこか? と思ったが地面弱点か…

137 19/11/07(木)21:35:40 No.636877669

バンギは特殊技なら二倍弱店は割と不通に耐えるくらい固い

138 19/11/07(木)21:36:12 No.636877829

俺が白黒時代に愛用してたバンギバナムドーはどうなっちゃうんです? 入国拒否された?

139 19/11/07(木)21:36:19 No.636877862

バンギラスムーランドでバンギランド開こう

140 19/11/07(木)21:36:24 No.636877892

スレ立つたびに毎回思うけど何がそんなに面白いんだろうこいつのポケ生

141 19/11/07(木)21:36:25 No.636877896

>ロトム超えてる電気なんて準伝だけじゃねえか…ハードルたけぇよ いつもの電飛がいない環境はちょっと楽しみではある 水ロトム増えそうだな…

142 19/11/07(木)21:36:32 No.636877927

メジャーな電気も地面も抜群って辛いな

143 19/11/07(木)21:36:39 No.636877955

バンギさんは誰とでも組めそうだしな

144 19/11/07(木)21:36:47 No.636878001

とりあえずバナはいないな

145 19/11/07(木)21:36:54 No.636878038

>入国拒否された? バンギは渡航申請下りてる

146 19/11/07(木)21:36:56 No.636878051

>バンギは特殊技なら二倍弱店は割と不通に耐えるくらい固い そのへんの2倍弱点なら2耐えしたりすることもあるからな…

147 19/11/07(木)21:37:19 No.636878165

アーマーガアとバンギとかいいかもな

148 19/11/07(木)21:37:30 No.636878236

>スレ立つたびに毎回思うけど何がそんなに面白いんだろうこいつのポケ生 逆に笑うことしかできないと思う

149 19/11/07(木)21:37:53 No.636878369

>スレ立つたびに毎回思うけど何がそんなに面白いんだろうこいつのポケ生 もう笑うしかねえぜ!

150 19/11/07(木)21:37:54 No.636878378

氷水の化石が悲惨にならない?数値も低いし耐性も…

151 19/11/07(木)21:38:04 No.636878437

基本的にお気に入りが10匹いたら6匹は出禁にされると思っておけばいい それ以上かもしれない

152 19/11/07(木)21:38:23 No.636878548

キメラじゃなかったらもっと尖った性能になってそうな見た目なのに

153 19/11/07(木)21:38:36 No.636878612

>氷水の化石が悲惨にならない?数値も低いし耐性も… 複合が地味なせいでまだ電龍のがマシかもしれんな

154 19/11/07(木)21:38:37 No.636878618

今こいつヤバくねって言われてるのはステルス機のドラゴンくらいだな

155 19/11/07(木)21:38:44 No.636878667

ムドーはアーマーガァ次第で残念なことになりそう

156 19/11/07(木)21:38:49 No.636878694

>キメラじゃなかったらもっと尖った性能になってそうな見た目なのに 電気側は完全体だとすごい面白そうだよね…

157 19/11/07(木)21:39:24 No.636878889

>基本的にお気に入りが10匹いたら6匹は出禁にされると思っておけばいい >それ以上かもしれない タヂリンの加護があるうちは俺のニョロは安泰だろう… リストみてああニョロ!ってなった どうして…

158 19/11/07(木)21:39:47 No.636879009

バクガメスもアバゴーラもからを破る前提でS下げられてるように感じる どっちもコケコ抜けてたらもっと使われていたと思う

159 19/11/07(木)21:39:52 No.636879040

>スレ立つたびに毎回思うけど何がそんなに面白いんだろうこいつのポケ生 こうなっちゃったからにはね…

160 19/11/07(木)21:39:59 No.636879072

>スレ立つたびに毎回思うけど何がそんなに面白いんだろうこいつのポケ生 形はどうあれ死んだら生き返ったんだしもう笑うしかなかろう

161 19/11/07(木)21:40:02 No.636879090

>麻痺は痺れ率の方いじれよ! 下げるとバグった時の運ゲー感増すとかなんだろうか

162 19/11/07(木)21:40:09 No.636879133

>今こいつヤバくねって言われてるのはステルス機のドラゴンくらいだな 600族の高速アタッカーとか耐久方向も固いからな…

163 19/11/07(木)21:40:30 No.636879247

リストラがある以上タイプも方向性も既存のポケモンとほぼ同じってのがありえるんだよな

164 19/11/07(木)21:40:39 No.636879293

SM環境はいろんな意味でぶっ飛んだ環境過ぎたから日の目を見れなかったポケモンは多いと思う

165 19/11/07(木)21:41:04 No.636879438

>リストみてああニョロ!ってなった >どうして… 雨パで悪さした前科者の一族だからかな…

166 19/11/07(木)21:41:06 No.636879445

>リストラがある以上タイプも方向性も既存のポケモンとほぼ同じってのがありえるんだよな 炎格闘居なくね?みたいな話になってた

167 19/11/07(木)21:41:14 No.636879487

>SM環境はいろんな意味でぶっ飛んだ環境過ぎたから日の目を見れなかったポケモンは多いと思う ミミッキュもカプシリーズもメガも中堅を殺したよね…

168 19/11/07(木)21:41:36 No.636879574

>今こいつヤバくねって言われてるのはステルス機のドラゴンくらいだな 種族値そんな強いの?

169 19/11/07(木)21:41:53 No.636879673

そして頼みの新世代は入国すらできないと…

170 19/11/07(木)21:41:59 No.636879696

例のペンギンがちょっと強そうみたいなのは見た

171 19/11/07(木)21:42:08 No.636879744

>高速フェアリーいないからサザンは強そうだ S140のフェアリー単居るぞ

172 19/11/07(木)21:42:14 No.636879768

600族だから基本的に弱くはならないはずなんだ

173 19/11/07(木)21:42:18 No.636879797

>例のペンギンがちょっと強そうみたいなのは見た 嫌すぎる…

174 19/11/07(木)21:42:20 No.636879805

S142らしいぞ新600ドラゴン

175 19/11/07(木)21:42:25 No.636879834

>ミミッキュもカプシリーズもメガも中堅を殺したよね… どの世代でも前のポケモンを変えて言ってそう

176 19/11/07(木)21:42:39 No.636879919

メガZカプ+天候始動以外見ないんじゃねってレベル たまにバトンでマイナー使うのもあったけどさ

177 19/11/07(木)21:42:57 No.636879999

中堅から下が生きてた世代とか基本ないから

↑Top