19/11/07(木)20:34:04 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/07(木)20:34:04 No.636857596
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/11/07(木)20:34:34 No.636857735
ホいつの間に!
2 19/11/07(木)20:35:36 No.636858060
チェンジ!やっぱうどん!
3 19/11/07(木)20:36:00 No.636858157
君は鍋
4 19/11/07(木)20:37:00 No.636858492
ダメだお前は!
5 19/11/07(木)20:37:50 No.636858756
ダーマは こういう事 言う
6 19/11/07(木)20:38:41 No.636859043
スパイダーバース2に出てアメリカで誰だこいつってならないんだろうか…
7 19/11/07(木)20:38:45 No.636859067
チャッチャチャーチャラ!
8 19/11/07(木)20:39:31 No.636859287
お寿司の世界チャンピオン!
9 19/11/07(木)20:40:51 No.636859677
寿司職人の熱い握りに友情を見た男!!
10 19/11/07(木)20:40:58 No.636859720
割と多かったわさびにむせび泣く男
11 19/11/07(木)20:41:07 No.636859754
敵がマグロ怪人かゲストが寿司屋の親子
12 19/11/07(木)20:41:48 No.636859957
貴様のためにわしは宇宙塩を味噌鰤だぞ!
13 19/11/07(木)20:42:55 No.636860286
>スパイダーバース2に出てアメリカで誰だこいつってならないんだろうか… 向こうは一時期公式配信してたから下手したらこっちより知ってる人多い
14 19/11/07(木)20:43:51 No.636860547
握らなくていいから奢ってくれ
15 19/11/07(木)20:43:58 No.636860591
そもそもペニちゃんだってほぼ誰だこいつ状態じゃねーの?!
16 19/11/07(木)20:44:26 No.636860744
>チェンジ!やっぱうどん! ダメだったわ
17 19/11/07(木)20:44:56 No.636860878
新人寿司職人コンクール世界チャンピオン!
18 19/11/07(木)20:45:01 No.636860903
こんなたわけた店で食べてる場合ではありませんぞ!
19 19/11/07(木)20:45:06 No.636860925
そもそも知らないキャラならコミック内でも気づいたら殺された枠になってるよ…
20 19/11/07(木)20:45:12 No.636860967
君は鍋 君は鍋
21 19/11/07(木)20:45:41 No.636861118
寿司握りの男!
22 19/11/07(木)20:45:57 No.636861213
全体で見ると話は暗い事が多いんだけどね東映版…
23 19/11/07(木)20:46:03 No.636861247
君はナ~ベ~(注文受付)
24 19/11/07(木)20:46:31 No.636861395
>チェンジ!やっぱうどん! 主題歌の収録で外人を雇ったらフランス人だったから発音が変だってひどい
25 19/11/07(木)20:47:27 No.636861700
金を貸してくれと言われて寿司屋でバイトをはじめた男
26 19/11/07(木)20:47:42 No.636861784
無理めの空耳でできた風評だし…
27 19/11/07(木)20:47:42 No.636861785
スパイ・ダーン(まさかのうどん屋
28 19/11/07(木)20:48:07 No.636861883
>チャッチャチャーチャラ! ポコポコポンポンポンポン
29 19/11/07(木)20:49:00 No.636862174
遺影遺影遺影WAO!
30 19/11/07(木)20:49:18 No.636862266
寿司握り世界チャンピオン!
31 19/11/07(木)20:49:26 No.636862299
(ネタの)曇りなき瞳を信じる男!
32 19/11/07(木)20:49:26 No.636862300
(おあいそは)通さん…!通さん…!
33 19/11/07(木)20:50:25 No.636862601
酢飯に変えておいたのさ!
34 19/11/07(木)20:50:27 No.636862620
ネタにされるけど本編は意外とシリアスな男!
35 19/11/07(木)20:51:04 No.636862832
スパイダーバースに出る事が決まったので気前がいい男!
36 19/11/07(木)20:51:30 No.636863013
>そもそもペニちゃんだってほぼ誰だこいつ状態じゃねーの?! 原作は日本だとダメよされそうなやつだからな…
37 19/11/07(木)20:51:30 No.636863015
君は鍋 君は鍋
38 19/11/07(木)20:51:42 No.636863093
(エア寿司握り)
39 19/11/07(木)20:51:46 No.636863120
締めはガリの男!
40 19/11/07(木)20:52:17 No.636863323
Air!
41 19/11/07(木)20:52:26 No.636863369
アクを取って蕎麦食べる >チェンジ!やっぱうどん!
42 19/11/07(木)20:52:26 No.636863373
ワサビ盛りの男!
43 19/11/07(木)20:52:37 No.636863430
寿司屋からの使者!
44 19/11/07(木)20:52:40 No.636863437
こんなたわけた寿司を食べてる暇などありませんぞモンスター教授!
45 19/11/07(木)20:53:12 No.636863586
灰汁を取~って蕎麦かける~
46 19/11/07(木)20:53:17 No.636863613
ダレヤネーン!
47 19/11/07(木)20:53:42 No.636863753
手袋もしてるしマスクもしてるし髪の毛も落ちない 衛生面では完璧では…?
48 19/11/07(木)20:54:15 No.636863944
スパイダー感覚で注文を察知するので注文不要
49 19/11/07(木)20:54:16 No.636863954
わさび無用の男!
50 19/11/07(木)20:55:25 No.636864295
>手袋もしてるしマスクもしてるし髪の毛も落ちない >衛生面では完璧では…? 手袋で握るのはセーフか不安な男!
51 19/11/07(木)20:55:37 No.636864370
ハッハッハッハッハ…酢に変えておいたのさ!
52 19/11/07(木)20:55:59 No.636864477
>>手袋もしてるしマスクもしてるし髪の毛も落ちない >>衛生面では完璧では…? >手袋で握るのはセーフか不安な男! 手袋清潔にしてれば大丈夫だと思う男!
53 19/11/07(木)20:56:14 No.636864559
>手袋もしてるしマスクもしてるし髪の毛も落ちない >衛生面では完璧では…? そのスーツ洗ってるんですかね...
54 19/11/07(木)20:56:44 No.636864725
スーツがまな板に触れて炎上する男!
55 19/11/07(木)20:56:52 No.636864776
卵焼き世界チャンピオン!!
56 19/11/07(木)20:57:30 No.636864934
実際スシバーでバイトしてても違和感ないよな
57 19/11/07(木)20:57:34 No.636864953
原作?というか漫画のスパイダーバースでもレオパルドンはクソ強らしいな
58 19/11/07(木)20:57:42 No.636865001
>卵焼き世界チャンピオン!! の犬
59 19/11/07(木)20:57:48 No.636865035
鮮魚の目利きは魚の瞳 曇りなき瞳を信じる男
60 19/11/07(木)20:57:58 No.636865079
続編のスパイダーゲドンにも出てるんやで
61 19/11/07(木)20:58:01 No.636865090
>スーツがまな板に触れて炎上する男! 物理的に燃やす鉄十字団! 許せん!!!!
62 19/11/07(木)20:58:13 No.636865175
>原作は日本だとダメよされそうなやつだからな… (スコーピオンにsp//drの腕をもがれたら痛そうにしてるペニーちゃん)
63 19/11/07(木)20:58:50 No.636865355
きのこ狩り世界チャンピオンの遺した松茸のお吸い物に咽び泣く男!
64 19/11/07(木)20:59:20 No.636865510
>>卵焼き世界チャンピオン!! >の犬 の涙に
65 19/11/07(木)20:59:25 No.636865535
レオパルドンがスパロボの戦艦みたいな扱いになってる…
66 19/11/07(木)20:59:41 No.636865624
お寿司ニギニギカツオウニ タコさんまミル貝ぶり甘エビ 数の子いくらスパイダーマン マコガレイ中トロスパイダーマン
67 19/11/07(木)20:59:46 No.636865645
よくも憐れなイクラの親を殺したな!
68 19/11/07(木)21:00:46 No.636865904
宇宙塩を味噌鰤だぞ!
69 19/11/07(木)21:01:09 No.636866020
むしろ日本での知名度の方がヤバいんじゃないの 特撮オタとアメコミオタの一部だけでしょ知ってるの
70 19/11/07(木)21:01:28 No.636866109
飲食店にクモ入れちゃダメだろうが!(差別)
71 19/11/07(木)21:01:35 No.636866152
レオパルドンは必殺が必殺過ぎていかに撃たせないようにするかって話になるからな…
72 19/11/07(木)21:02:00 No.636866297
>スパイダーバース2に出てアメリカで誰だこいつってならないんだろうか… アメリカではスパイディ大好きギーグなら知ってないとにわか以下の嘘つき扱いされるくらいには知名度ある ガンダム好きの心の探りあいだとGガンくらいのジャブ
73 19/11/07(木)21:02:01 No.636866307
あわれな子供のキノコ狩り世界チャンピオン!
74 19/11/07(木)21:02:14 No.636866364
ソードビッカー!(必中即死) 神話の武器かよ
75 19/11/07(木)21:02:34 No.636866462
>原作?というか漫画のスパイダーバースでもレオパルドンはクソ強らしいな コズミックビーイングが全パワーを放出しないと壊せないレベルです
76 19/11/07(木)21:02:42 No.636866503
>>そもそもペニちゃんだってほぼ誰だこいつ状態じゃねーの?! >原作は日本だとダメよされそうなやつだからな… なんで…?ペドなの?
77 19/11/07(木)21:02:57 No.636866582
>ガンダム好きの心の探りあいだとGガンくらいのジャブ ものすごくピンとくる例えだ…
78 19/11/07(木)21:04:37 No.636867144
>コズミックビーイングが全パワーを放出しないと壊せないレベルです コズミックビーイングがわからない
79 19/11/07(木)21:04:55 No.636867226
>ソードビッカー!(必中即死) >神話の武器かよ メガゾード(戦隊とかの巨大ロボ)のオリジンだし神話と言えば神話の世界だ
80 19/11/07(木)21:05:49 No.636867492
>なんで…?ペドなの? そんなにダメよされる内容じゃないよ 単にペニーちゃんはロボとシンクロすることでヴィランと戦う14歳で クラスメイトはシンジ君やカヲル君やアスカやレイで 悪党の攻殻機動隊の公安9課やAKIRAの金田たちをバッタバッタとなぎ倒すだけだよ
81 19/11/07(木)21:06:36 No.636867764
>コズミックビーイングが全パワーを放出しないと壊せないレベルです 流石に拡張しすぎじゃね?
82 19/11/07(木)21:07:02 No.636867901
ペニーchangはヤーパンアニメパロディガールなので スパイダーマン要素である本人自身以外のあらゆる箇所が ダメよの対象になってしまうんだ
83 19/11/07(木)21:07:28 No.636868057
適当にボタンポチッしただけで相手は死ぬのでバースでは(あんま気軽に使いすぎるのもどうなんだろうなぁ…)とか思いながら使っている男!
84 19/11/07(木)21:08:06 No.636868275
>コズミックビーイングが全パワーを放出しないと壊せないレベルです 言い過ぎ レオパルドンが全力即殺にきたから全力即殺で応えただけ …別に言い過ぎでもないな!
85 19/11/07(木)21:08:23 No.636868373
オリジナルペニーちゃんはそのままお出ししたら露骨なパロがお寒い扱いになるだけで 別に権利的NGとかにはならんと思う
86 19/11/07(木)21:08:35 No.636868445
>ガンダム好きの心の探りあいだとGガンくらいのジャブ あんなのガンダムじゃないとか言うとアナザーガンダムの功績とかガンダムらしい設定の話とかでボコボコにされるようになにこのスパイディ!ロボとかあり得ないでしょ~って言うとお前パワーレンジャー二度と見んなよ?あとスターウォーズもロボコップも二度と見んなよって袋叩きにされる
87 19/11/07(木)21:08:36 No.636868447
きっと寿司屋の一人息子が捕まって 助からず しぬ
88 19/11/07(木)21:09:03 No.636868605
復讐を終え恩人の故郷で独り寿司屋を営む男!
89 19/11/07(木)21:09:27 No.636868719
>>コズミックビーイングが全パワーを放出しないと壊せないレベルです >流石に拡張しすぎじゃね? 正確にいうとコズミックビーイングのパワーを根こそぎ吸い尽くした相手がそのエネルギーを全放出して壊した腕を
90 19/11/07(木)21:09:37 No.636868767
アニメのkawaiiペニーちゃん期待してコミック読むとうn…ってなる
91 19/11/07(木)21:10:08 No.636868930
アメリカでのGガンを例えでだすとややこしいからやめるんだ!
92 19/11/07(木)21:10:34 No.636869090
>ソードビッカー!(必中即死) >神話の武器かよ スーツ紛失でバンクしか使えなくなったのをこういう風にネタにされると笑うしかないなって
93 19/11/07(木)21:10:34 No.636869091
>正確にいうとコズミックビーイングのパワーを根こそぎ吸い尽くした相手がそのエネルギーを全放出して壊した腕を 腕…?腕だけ?
94 19/11/07(木)21:10:55 No.636869196
飲食業には大いなる責任が伴う
95 19/11/07(木)21:11:06 No.636869272
KONNICHIWA!
96 19/11/07(木)21:11:07 No.636869275
>レオパルドンが全力即殺にきたから全力即殺で応えただけ 大ボスって必殺技を受けても平気な顔して余裕で反撃するのがテンプレな流れだが 全力で潰そうとする辺り当たるとどうなるのか想像がつくので逆に箔が付く奴!
97 19/11/07(木)21:11:15 No.636869325
破壊されたの左腕だからまだソードビッカー撃てたらしいな
98 19/11/07(木)21:11:16 No.636869330
オーバーキルであっても即死スキルそのものみたいな奴が飛んできたらそりゃ全力出す
99 19/11/07(木)21:11:36 No.636869445
スパロボ出演も目指す男!
100 19/11/07(木)21:11:39 No.636869455
>腕…?腕だけ? ソードビッカーを投げられるとヤバいからな…刺しビッカーはまだ大丈夫だけど
101 19/11/07(木)21:11:40 No.636869466
吸血鬼連中にあっさりレオパルドンやられてたし…
102 19/11/07(木)21:11:41 No.636869467
だからソードビッカーが必殺の武器になったのは大人の事情なんだって!
103 19/11/07(木)21:12:11 No.636869623
>飲食業には大いなる責任が伴う 蜘蛛のモチーフだけはやめとけ
104 19/11/07(木)21:12:11 No.636869627
レオパルドンはスパイディの切り札扱いになるんだっけ… 「」に教えてもらったのはソードビッカーが使えば相手が死ぬ概念兵器になってていかにソードビッカーを使うかみたいになるとか
105 19/11/07(木)21:12:50 No.636869856
>だからソードビッカーが必殺の武器になったのは大人の事情なんだって! 知ってるけどそれはそれ!これはこれ!
106 19/11/07(木)21:13:03 No.636869931
>だからソードビッカーが必殺の武器になったのは大人の事情なんだって! あとスーツあってもロボスーツのノウハウなかったからあんまり動けない仕様だったみたい…
107 19/11/07(木)21:13:04 No.636869934
大人の事情とか過程はさておき 結果として神話になったのだよソードビッカーは
108 19/11/07(木)21:13:17 No.636870001
ラスボスすらバンクで殺す必殺武器だからなソードピッカー
109 19/11/07(木)21:13:42 No.636870137
>>飲食業には大いなる責任が伴う >蜘蛛のモチーフだけはやめとけ 益虫!益虫です!
110 19/11/07(木)21:14:01 No.636870231
最初の頃は数歩歩いて小技だしたりしてたのに…
111 19/11/07(木)21:14:13 No.636870304
どんな事情があろうと敵を葬り続けた強武器だから細かいことはいいんだよ!
112 19/11/07(木)21:14:18 No.636870327
寿司を握りに来たのにいつの間にか映画に話題をすり替えられている男!
113 19/11/07(木)21:14:26 No.636870375
序盤の数話しか見てないけどスパイディとしては糸で拘束するぐらいで殴る蹴るもしなかった男
114 19/11/07(木)21:14:31 No.636870399
>寿司を握りに来たのにいつの間にか映画に話題をすり替えられている男! すり替えておいたのさ!
115 19/11/07(木)21:14:45 No.636870472
中の人が後のメタルダーでのラスボスな男!
116 19/11/07(木)21:14:48 No.636870488
(マーベラーに倒される敵)
117 19/11/07(木)21:14:58 No.636870542
>だからソードビッカーが必殺の武器になったのは大人の事情なんだって! 制作の都合とお話の中の設定は違うだろ...
118 19/11/07(木)21:15:35 No.636870727
>すり替えておいたのさ! ホいつの間に!
119 19/11/07(木)21:15:43 No.636870764
つーか個人が大立ち回りするヒーローのシリーズで巨大ロボット乗り回して一撃死技ぶっぱは余りにもインパクトの塊すぎて…
120 19/11/07(木)21:15:51 No.636870816
>あとスーツあってもロボスーツのノウハウなかったからあんまり動けない仕様だったみたい… そこそこ前にジャイアントロボとかちょっと前に大鉄人17を半年やってるのにどうしてなんだろうなこれ あれもそんな動いたわけじゃないが
121 19/11/07(木)21:16:00 No.636870851
>制作の都合とお話の中の設定は違うだろ... お話の設定として強武器に設定されるとなんか恥ずかしくなる男!
122 19/11/07(木)21:16:03 No.636870866
気になってデスマン見に行ったら復活してて駄目だった
123 19/11/07(木)21:16:11 No.636870900
>正確にいうとコズミックビーイングのパワーを根こそぎ吸い尽くした相手がそのエネルギーを全放出して壊した腕を そのせいで大ボスが負けたんだっけ
124 19/11/07(木)21:16:23 No.636870976
「スーパーロボットに乗ってるスパイダーマン」は特撮としては普通でもスパイダーマンとしては明らかに変だが 世界レベルだと他にも色々な変なスパイダーマンいるのかな
125 19/11/07(木)21:16:28 No.636871001
バースでは本編後で復讐を終えスパイダー星に移住して宴会してカラオケして悠々自適の隠居生活の男! そして仲間のピンチにレオパルドンと駆けつける男! 最初の映画が公開された時にアメリカのファンから東映版は?東映版は出さないのか?とクソほどお便りが来たのでマーベルが売れたら出すかもな!ってわざわざ言った男! そして映画に出る男! スパイダーマッ!
126 19/11/07(木)21:16:36 No.636871045
>中の人が後のメタルダーでのラスボスな男! su3416816.jpg 妙齢の渋さを蓄えた男!!
127 19/11/07(木)21:16:57 No.636871138
>世界レベルだと他にも色々な変なスパイダーマンいるのかな 犬とかいるし…
128 19/11/07(木)21:17:26 No.636871312
>>世界レベルだと他にも色々な変なスパイダーマンいるのかな >犬とかいるし… 豚とかいるし…
129 19/11/07(木)21:17:37 No.636871362
>>世界レベルだと他にも色々な変なスパイダーマンいるのかな >犬とかいるし… 馬とかいるし…
130 19/11/07(木)21:17:46 No.636871418
>気になってデスマン見に行ったら復活してて駄目だった あの動画サイトダーマ動画が10年前とノリが変わってなくて怖い…
131 19/11/07(木)21:17:47 No.636871426
現役俳優だから吹替に期待している男!
132 19/11/07(木)21:18:00 No.636871507
>>>世界レベルだと他にも色々な変なスパイダーマンいるのかな >>犬とかいるし… >馬とかいるし… 喋る車とかいるし…
133 19/11/07(木)21:18:00 No.636871512
スパイダーハムとか豚に噛まれたクモが噛んだ豚に甥っ子と思われて世話されてるぞ
134 19/11/07(木)21:18:02 No.636871517
スパイダーコップもいるかもね…
135 19/11/07(木)21:18:02 No.636871519
実際に見るとめっちゃ怖いアクションをしている男
136 19/11/07(木)21:18:21 No.636871608
>世界レベルだと他にも色々な変なスパイダーマンいるのかな タバコ吸いながらショットガンぶっぱなす奴がいる
137 19/11/07(木)21:18:28 No.636871653
>世界レベルだと他にも色々な変なスパイダーマンいるのかな イタリアじゃないイタリアンスパイダーマンとか…
138 19/11/07(木)21:18:51 No.636871764
>実際に見るとめっちゃ怖いアクションをしている男 どうやって撮ってるのか気になるシーンも多い男
139 19/11/07(木)21:18:54 No.636871785
レオパルドンが動かなかったけどそれのおかげかバトルフィーバーロボがなかなかに動いてかっこいいロボなのがありがたい 初期はとどめで短剣飛ばすあたり若干引きずってる感もあるが
140 19/11/07(木)21:18:58 No.636871808
>>制作の都合とお話の中の設定は違うだろ... >お話の設定として強武器に設定されるとなんか恥ずかしくなる男! 投げたら必ず勝ってるのは作中でも事実では?
141 19/11/07(木)21:18:59 No.636871817
今見るとどこで紐を釣ってるかわからないスタントをする男!
142 19/11/07(木)21:19:10 No.636871870
木亢
143 19/11/07(木)21:19:16 No.636871901
>実際に見るとめっちゃ怖いアクションをしている男 正直アクターに訴えられたら東映は勝てないと思いますよ(白倉氏)
144 19/11/07(木)21:19:36 No.636871995
>スパイダーコップもいるかもね… (犯人を私刑にしてる)
145 19/11/07(木)21:19:45 No.636872034
>>実際に見るとめっちゃ怖いアクションをしている男 >どうやって撮ってるのか気になるシーンも多い男 この頃の東映はどう撮ってるんだろうと思ったら気合でそのままっていうのも多いからな… ダーマにも当てはまるかはわからんが
146 19/11/07(木)21:19:49 No.636872055
>>実際に見るとめっちゃ怖いアクションをしている男 >どうやって撮ってるのか気になるシーンも多い男 マーベルも気になって聞いたら東映に命綱と気合いって言われてドン引きした男!
147 19/11/07(木)21:19:58 No.636872116
イタリアンスパイダーマンはどう思う?
148 19/11/07(木)21:20:05 No.636872156
やたら蜘蛛糸が太い男
149 19/11/07(木)21:20:07 No.636872164
>今見るとどこで紐を釣ってるかわからないスタントをする男! 海外で危険すぎてクレイジー言われた男!
150 19/11/07(木)21:20:16 No.636872227
許せる!とかなんで全体的に活舌が悪いの?
151 19/11/07(木)21:20:37 No.636872349
撮影機材の環境
152 19/11/07(木)21:20:50 No.636872437
合成じゃないアクションの男! 外人もドン引き
153 19/11/07(木)21:20:59 No.636872489
未だに世界中にコアなファンが居る男!
154 19/11/07(木)21:21:26 No.636872637
>許せる!とかなんで全体的に活舌が悪いの? 実際はちゃんと聞こえるところでも無理やり空耳される男!
155 19/11/07(木)21:21:34 No.636872679
これとかオンドゥルは半分くらいは空耳のこじつけだと思う
156 19/11/07(木)21:21:35 No.636872685
>>実際に見るとめっちゃ怖いアクションをしている男 >どうやって撮ってるのか気になるシーンも多い男 壁をカサカサと這い回るシーンでどのあたりで吊られてるのかわからないぐらいまっすぐ横移動するのは体幹とかおかしくない?
157 19/11/07(木)21:21:42 No.636872716
>未だに世界中にコアなファンが居る男! 単純に良くできてる男!
158 19/11/07(木)21:21:44 No.636872730
合成とかできなかった時代だし… それにしたって加減しろ莫迦言われるような無茶をだいぶしている男!
159 19/11/07(木)21:21:52 No.636872774
>許せる!とかなんで全体的に活舌が悪いの? 単に音質のせいだと思う テニミュも高音質版見たらそんなに空耳聞こえなくてびっくりした
160 19/11/07(木)21:21:53 No.636872786
デザインはプレーンなのにツリ目なおかげで微妙に特徴的な男!
161 19/11/07(木)21:22:11 No.636872884
>これとかオンドゥルは半分くらいは空耳のこじつけだと思う ネタが最優先だからね
162 19/11/07(木)21:22:12 No.636872890
間違いなく大野剣友会とJACは少数だけど死人は出してると思う
163 19/11/07(木)21:22:26 No.636872977
今見るとスーツが布すぎて今だったらもっといい素材なんだろうなって
164 19/11/07(木)21:22:38 No.636873038
投げるアクション取ったら勝つ運命しか用意してないから勝つとかゲイボルグみたいだな…
165 19/11/07(木)21:22:39 No.636873043
>未だに世界中にコアなファンが居る男! なんだかんだで後続の東映特撮が花開き海外で知名度を得たからな
166 19/11/07(木)21:22:42 No.636873057
レオパルモンもマーベラーも正統派にかっこいい男!
167 19/11/07(木)21:22:49 No.636873109
私は墓にまで持っていかないといけない話がいくつかありますよ(藤岡氏)
168 19/11/07(木)21:23:08 No.636873227
系譜的にスーパー戦隊やメタルヒーローの直接的な先輩な男! その影響を受けたロボコップやスターウォーズの先輩な男! 言い過ぎた男! スパイダーマッ!
169 19/11/07(木)21:23:42 No.636873414
あ!ロン!の空耳は好き
170 19/11/07(木)21:23:44 No.636873420
>系譜的にスーパー戦隊やメタルヒーローの直接的な先輩な男! >その影響を受けたロボコップやスターウォーズの先輩な男! >言い過ぎた男! >スパイダーマッ! スターウォーズより前にあったのが衝撃的な男!
171 19/11/07(木)21:23:50 No.636873450
>「スーパーロボットに乗ってるスパイダーマン」は特撮としては普通でもスパイダーマンとしては明らかに変だが >世界レベルだと他にも色々な変なスパイダーマンいるのかな ロボに乗ってるより宇宙人由来設定の方が飛んでると思う
172 19/11/07(木)21:23:57 No.636873490
どう見ても普通の布だけどスーツはスパイダープロテクターという設定の男!
173 19/11/07(木)21:24:11 No.636873556
世界線によってはダーマがないことでいくつかの戦隊がまだ戦車や戦闘機だった可能性があるのか
174 19/11/07(木)21:24:15 No.636873576
>どう見ても普通の布だけどスーツはスパイダープロテクターという設定の男! ぺ と り
175 19/11/07(木)21:24:21 No.636873610
許せぬ悪に義憤するシーンがほしい男!
176 19/11/07(木)21:24:24 No.636873626
さすがに子供向けで放射線を浴びたクモはまずかったのかな…
177 19/11/07(木)21:24:27 No.636873641
東映版が作られてた頃にも実写スパイダーマンは既にあったけどシリアスなお話の作品は無かったって聞いた
178 19/11/07(木)21:24:58 No.636873850
一番人気が出るかもしれないイロモノ
179 19/11/07(木)21:24:58 No.636873853
濡れるとマスクがめっちゃ張りつく男!
180 19/11/07(木)21:25:01 No.636873866
今回の映画を期に東映には頑張ってもらってTTFCにスパイダーマン追加して欲しい 権利的にいけるやつはガンガン追加してるしあのサイト
181 19/11/07(木)21:25:01 No.636873869
文字通り命を賭けてた男!
182 19/11/07(木)21:25:12 No.636873940
寿司握り世界チャンピオン!!
183 19/11/07(木)21:25:14 No.636873961
>間違いなく大野剣友会とJACは少数だけど死人は出してると思う と言うか最近も死人出た…
184 19/11/07(木)21:25:25 No.636874013
>今回の映画を期に東映には頑張ってもらってTTFCにスパイダーマン追加して欲しい >権利的にいけるやつはガンガン追加してるしあのサイト 配信もいいがBDでもいいと思っている男!
185 19/11/07(木)21:25:48 No.636874150
池上遼一版は思い出したくない男!
186 19/11/07(木)21:26:01 No.636874226
最近も!?
187 19/11/07(木)21:26:17 No.636874318
スパイダー星人に復讐を頼まれたというスパイダーマンの中でも随一の経歴を持つ男
188 19/11/07(木)21:26:20 No.636874337
>さすがに子供向けで放射線を浴びたクモはまずかったのかな… 子供が蜘蛛に噛まれに行く事案が多発しそうになるからな…
189 19/11/07(木)21:26:52 No.636874510
kiss♡summer(夏限定デザート)
190 19/11/07(木)21:26:57 No.636874531
>最近も!? ニュースにもなったよ飛び降り失敗してそのまま亡くなった人 ビルドにも出てた
191 19/11/07(木)21:26:57 No.636874532
宇宙人の影響でスパイダーマンになったといういそうでなかなかいない珍しい男!
192 19/11/07(木)21:26:59 No.636874547
スーツのお腹にワイヤー通す穴があってそこに通したロープのみであらゆるアクションをこなす男!
193 19/11/07(木)21:27:08 No.636874587
>ロボに乗ってるより宇宙人由来設定の方が飛んでると思う でも原作スパイダーマンの力の根源は宇宙の蜘蛛型生命体の神の力なので宇宙由来のスパイダー種族とかいてもおかしくないんだよね
194 19/11/07(木)21:27:13 No.636874621
>と言うか最近も死人出た… まああれは撮影とか関係ない感じの事故っぽいから… 昭和は弘、とか宮内洋の含みある発言とか聞いてると闇に葬られてそうなものがありそうで…
195 19/11/07(木)21:27:31 No.636874720
今更ながら俳優が声一本でもやっていけそうなくらいめちゃくちゃいい声してるよね 口上が映える映える
196 19/11/07(木)21:27:36 No.636874737
>最近も!? つってもビルドだから1年半前か…
197 19/11/07(木)21:27:41 No.636874769
テレビシリーズであのレベルのアクションやってたのってあの時代他に無いんじゃないかって位の命の張り方
198 19/11/07(木)21:27:53 No.636874843
>スターウォーズより前にあったのが衝撃的な男! 先ではない男! 後々の作品でダーマからメタルヒーローの殺陣がめっちゃ参考にされたっていうかパクられた男!
199 19/11/07(木)21:27:55 No.636874852
>スパイダーマンの力の根源は宇宙の蜘蛛型生命体の神の力 放射線を浴びて突然変異したクモに噛まれて変な力に目覚めたんじゃなかったのか…
200 19/11/07(木)21:28:23 No.636875016
>テレビシリーズであのレベルのアクションやってたのってあの時代他に無いんじゃないかって位の命の張り方 あのレベルを東映は当時毎年やってたんだから冷静に考えると狂っている
201 19/11/07(木)21:28:45 No.636875133
>スーツのお腹にワイヤー通す穴があってそこに通したロープのみであらゆるアクションをこなす男! 命綱と考えると不安すぎる…
202 19/11/07(木)21:28:51 No.636875168
名乗り口上とかレオパルドンとか宇宙から来たスパイダー星人とか斜め上すぎるけど色んな意味でレジェンドな男!
203 19/11/07(木)21:29:19 No.636875358
>>スパイダーマンの力の根源は宇宙の蜘蛛型生命体の神の力 >放射線を浴びて突然変異したクモに噛まれて変な力に目覚めたんじゃなかったのか… スパイダーバースで敵がスパイダーマン襲う理由だからスパイダーメンはみんなその力の一端を預かってるんだ
204 19/11/07(木)21:29:20 No.636875367
ギャバンがオマージュされてロボコップになってロボコップがオマージュされてジバンになるという流れいいよね
205 19/11/07(木)21:29:28 No.636875414
家族が死んでその後も辛い目に遭い続けるからスパイダーマン度は高い
206 19/11/07(木)21:29:29 No.636875422
スパイダーすごいんです!(ピュルルッ♪)
207 19/11/07(木)21:29:42 No.636875499
MARVEL合作がこれとバトルフィーバーJだけなのはちょっと勿体ないなと思う
208 19/11/07(木)21:29:58 No.636875595
>テレビシリーズであのレベルのアクションやってたのってあの時代他に無いんじゃないかって位の命の張り方 たかが一回の名乗りのためにビルの壁に張り付くとか凄い命の張り方だよなあ…
209 19/11/07(木)21:30:02 No.636875625
特撮界においては間違いなくレジェンド…スパイダーマン映画のお蔭で再評価された男
210 19/11/07(木)21:30:42 No.636875898
>MARVEL合作がこれとバトルフィーバーJだけなのはちょっと勿体ないなと思う 権利がめんどくさいから…凄くめんどくさいから… 微妙に幻の作品みたいになってるのはそのせいでもある
211 19/11/07(木)21:31:12 No.636876078
>たかが一回の名乗りのためにビルの壁に張り付くとか凄い命の張り方だよなあ… 遊園地もやばかった記憶がある
212 19/11/07(木)21:31:27 No.636876156
スタントもだけどカメラワークもすごい男! カメラから映らないようにロープを体で隠す男!
213 19/11/07(木)21:31:30 No.636876178
ギャバンのサイバリアンの乗り方は銀のヒーローがサーフィンぽく乗るということで シルバーサーファーの影響を指摘する声もある
214 19/11/07(木)21:31:41 No.636876258
英語圏じゃない外人に言わせたレオパルドォーン
215 19/11/07(木)21:31:48 No.636876298
権利関係考えると向こうのガチファンとしては公式放送は感激モノだったろうな…
216 19/11/07(木)21:31:49 No.636876304
2022年が待ち遠しい男!
217 19/11/07(木)21:32:05 No.636876412
>権利がめんどくさいから…凄くめんどくさいから… >微妙に幻の作品みたいになってるのはそのせいでもある 当時DVDBOXとか超合金レオパルドン出たのも最後のチャンスみたいな感じで言ってた気がする