19/11/07(木)19:19:55 ドロー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/07(木)19:19:55 No.636836220
ドローンテロ対策ってどうなるんだろうね
1 19/11/07(木)19:23:27 No.636837130
サウジのあれとか一般的に言われてるドローンというよりも無人航空機と誘導ミサイルを20機近く使ったようなもんだから テロ対策レベルでははっきり言ってどうしようもないぞ!
2 19/11/07(木)19:24:00 No.636837239
掌サイズの小型ドローンもあるのがテロ的に怖すぎる
3 19/11/07(木)19:25:48 No.636837646
爆薬大して積めないだろうから細菌とか積んだバイオテロが怖いかもね
4 19/11/07(木)19:27:15 No.636838000
不審なドローンを撃ち落とすドローンハンターって職作ろうぜ!
5 19/11/07(木)19:29:24 No.636838534
ドローン同士の空中戦
6 19/11/07(木)19:32:51 No.636839375
>ドローン同士の空中戦 既にドローン捕獲用ドローン導入されてるみたいね
7 19/11/07(木)19:39:25 No.636841104
一番確実なのは妨害電波くらいか
8 19/11/07(木)19:39:54 No.636841247
一番よくやってるのが網はってドローン飛べなくするんじゃないっけ…
9 19/11/07(木)19:41:20 No.636841623
操作効かなくなった時点で爆破されたらなぁ
10 19/11/07(木)19:42:55 No.636842025
>操作効かなくなった時点で爆破されたらなぁ 一応ダメージにならないところで爆破させれば実質被害なしだし
11 19/11/07(木)19:46:25 No.636842950
操作効かなくなっても自律飛行可能だとどうにもならない 結局その場で落とすのが正解なのかね
12 19/11/07(木)19:47:14 No.636843163
サウジの奴は典型的な巡航ミサイル攻撃なのに気づけなかったのサウジお前案件だったからな…
13 19/11/07(木)19:47:52 No.636843339
>操作効かなくなっても自律飛行可能だとどうにもならない >結局その場で落とすのが正解なのかね そこまでいくと相当高コストになるからそうそう飛ばせないのでは
14 19/11/07(木)19:48:37 No.636843537
撃ち落とすしかなくね
15 19/11/07(木)19:50:45 No.636844132
>>操作効かなくなった時点で爆破されたらなぁ >一応ダメージにならないところで爆破させれば実質被害なしだし 薬物散布されたら風に流されるしなぁ
16 19/11/07(木)19:51:42 No.636844424
ちゃんと急増するドローン犯罪に対抗するため警視庁は 機動隊内にパトロールドローン中隊を組織してこれに対抗してるから…
17 19/11/07(木)19:52:23 No.636844613
>そこまでいくと相当高コストになるからそうそう飛ばせないのでは 今のドローンってGPSで離陸地点記憶出来るんだしちょっと改造すりゃ割と簡単に出来るんじゃないかな
18 19/11/07(木)19:53:13 No.636844823
参考にすべきはやたら騒がれてるサウジよりベネズエラの暗殺未遂だからな…
19 19/11/07(木)19:55:27 No.636845502
>撃ち落とすしかなくね 今考案されてるのはネットで相手を捕獲する警備ドローン
20 19/11/07(木)19:56:20 No.636845750
ジャミングかけて網で捕獲くらいしかあるめぇな
21 19/11/07(木)19:56:39 No.636845846
やはり鳩爆弾ですね
22 19/11/07(木)19:57:26 No.636846064
ドローンは皇居には侵入不能になってるとか聞く
23 19/11/07(木)19:57:31 No.636846094
やはり都市をドームで囲もう
24 19/11/07(木)19:58:50 No.636846467
ライフルみたいな形で電波妨害するドローンガンってのもある
25 19/11/07(木)20:00:00 No.636846798
>ドローンは皇居には侵入不能になってるとか聞く 制度上の話
26 19/11/07(木)20:01:06 No.636847183
OSハックして強制着陸とかもあったな
27 19/11/07(木)20:01:21 No.636847270
阻塞気球
28 19/11/07(木)20:01:37 No.636847347
東京オリンピックってタイミング的に 初のガチドローンとのせめぎ合いになるんかな 世界的ビックイベントで襲撃成功させて名前売りたいテロリストと それを阻止したい世界警察の代理戦争の場になりそう
29 19/11/07(木)20:02:54 No.636847770
GPS狂わせるのは割と簡単にできるよ
30 19/11/07(木)20:03:39 No.636847998
今日ニュースでやってたね ジャミングガンとかドローン捕獲用ドローンとか
31 19/11/07(木)20:05:21 No.636848524
直接攻撃だとレーザーで焼いたりマイクロ波で範囲攻撃かけるのもある
32 19/11/07(木)20:11:04 No.636850358
>GPS狂わせるのは割と簡単にできるよ 都市部でやったら他への影響がデカすぎる…
33 19/11/07(木)20:11:47 No.636850590
なんかデカイ扇風機とかでなんとかならんか
34 19/11/07(木)20:11:52 No.636850619
>直接攻撃だとレーザーで焼いたりマイクロ波で範囲攻撃かけるのもある レーザーはスポーツとか空軍基地で嫌がらせや事故誘発に使われてるな
35 19/11/07(木)20:12:47 No.636850879
>レーザーはスポーツとか空軍基地で嫌がらせや事故誘発に使われてるな そんな低出力じゃなくて機体燃やす出力があるやつね
36 19/11/07(木)20:14:19 No.636851294
>ちゃんと急増するドローン犯罪に対抗するため警視庁は >機動隊内にパトロールドローン中隊を組織してこれに対抗してるから… 通称パトローン
37 19/11/07(木)20:14:42 No.636851444
数十キロ積載可能な大型ドローンとかあるけど割とどんなテロ行為もやりたい放題だよね 生物兵器も撒き放題だしそこまでしなくてもガソリン撒くだけでも十分ヤバイ
38 19/11/07(木)20:14:55 No.636851501
>ジャミングガンとかドローン捕獲用ドローンとか ドローン捕獲用ドローン捕獲用ドローンが出ると思う