虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/07(木)18:18:23 メーカ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/07(木)18:18:23 No.636821626

メーカー勤務の研修で地方工場で働いてるんだけど都会から田舎に生活が移ると病む人って結構いるんだね

1 19/11/07(木)18:40:12 No.636826361

友人が東京から札幌に転勤になってしばらくして鬱になってた

2 19/11/07(木)18:43:26 No.636827089

デジタル人間なんだろ

3 19/11/07(木)18:45:04 No.636827460

なのでこうやって田舎から東京に出てきた田舎者を別の田舎に送り出す

4 19/11/07(木)18:46:20 No.636827759

田舎戻ってきて分かったけど都会の便利さが恋しくて辛い

5 19/11/07(木)18:47:43 No.636828086

田舎だと環境も人ものんびりしてるはずなのになぜ…

6 19/11/07(木)18:48:41 No.636828311

どこらへんで病むんだろう 都会育ちのほうがストレス耐性強いように見えるが

7 19/11/07(木)18:49:31 No.636828502

駒ケ根の研究施設送られたのはやることなくて病んでた

8 19/11/07(木)18:49:44 No.636828552

不便かつ退屈過ぎて死んじゃうよぉ

9 19/11/07(木)18:50:12 No.636828662

「」なんて都会でも田舎でも二次裏しかやる事ないでしょ!

10 19/11/07(木)18:50:32 No.636828730

都会のように自由はないし コンビニ店員みたいに付き合いの薄い人が少ないから

11 19/11/07(木)18:50:35 No.636828743

左遷とか出世コースから外れてみたいな場合じゃないのか

12 19/11/07(木)18:50:55 No.636828829

いうても20代でしょ?

13 19/11/07(木)18:51:07 No.636828873

俺なんて田舎脱出したくて都会に本社ある会社に就職したのに 地方出身なら地方暮らし抵抗ないでしょ?っていわれて地方の工場勤務だ しにたい

14 19/11/07(木)18:51:14 No.636828899

札幌ですら病むなら東京大阪名古屋くらいしか暮らせる場所無いな

15 19/11/07(木)18:52:05 No.636829109

単にメーカー勤めが病みやすいよ

16 19/11/07(木)18:52:06 No.636829111

単純に知り合いもなく孤独に押しつぶされるのだろう 俺も東京からニューヨークに移り住んだ時は孤独で泣いたから都会から都会でも病む時は病む

17 19/11/07(木)18:52:36 No.636829235

パチンコ趣味に浸ると職場のみんなと仲良しになれる

18 19/11/07(木)18:53:35 No.636829469

田舎→都会は行きたくて行ってるのが大半だけど 田舎に行くのは本人の望まない形が多いからな…

19 19/11/07(木)18:55:12 No.636829837

選択肢のなさに絶望するんよ スーパーもコンビニも医者もほとんど一択か二択、それでもって質は低い チェーン店すらろくにないしな

20 19/11/07(木)18:55:31 No.636829907

孤独とモチベーションの低さがあるし慣れない環境もプラスで確かに病みやすいわな

21 19/11/07(木)18:56:10 No.636830081

孤独でも周りにものが溢れてたら病まないわ

22 19/11/07(木)18:57:08 No.636830319

>孤独でも周りにものが溢れてたら病まないわ つまり地方に飛ばされることで現実を知るわけか それはそれでいい経験になるんじゃないかな

23 19/11/07(木)18:57:24 No.636830386

何で世の会社はこんな転勤して当然でしょみたいな働き方ずっとやってきてるんだろう

24 19/11/07(木)18:58:26 No.636830640

知り合いがいないから嫌なわけじゃないんだけどな…

25 19/11/07(木)18:58:46 No.636830722

一度は地方勤務を経験しないと偉くなれないの普通じゃないの

26 19/11/07(木)18:58:48 No.636830732

>何で世の会社はこんな転勤して当然でしょみたいな働き方ずっとやってきてるんだろう そればかりは業務によるんじゃない?

27 19/11/07(木)18:59:07 No.636830805

そもそも本社が地方にあることも多々あるしな

28 19/11/07(木)19:01:20 No.636831352

コンビニとネットがあればいいかな…

29 19/11/07(木)19:02:03 No.636831532

>コンビニとネットがあればいいかな… コンビニはあるけど徒歩15分くらいかかるけどいい?

30 19/11/07(木)19:03:18 No.636831858

田舎でも流石に徒歩10分以内にコンビニくらいあるでしょ

31 19/11/07(木)19:03:33 No.636831929

>コンビニとネットがあればいいかな… 俺も行く前はそう思ってた

32 19/11/07(木)19:04:32 No.636832209

東京に住んでる人は地方都市クラスでも田舎扱いするから… 田舎にコンビニなんてないのにね

33 19/11/07(木)19:04:55 No.636832335

石川県のはずれにあるスマホ工場に行った知り合いが そこの文化やら風習が違うというか大きな環境の変化で鬱になっていたな

34 19/11/07(木)19:05:25 No.636832474

神奈川から茨城に来たけどあんまり変わらな...いや遊びにいく回数かなり減ったわ

35 19/11/07(木)19:06:13 No.636832699

田舎でも公共交通機関+徒歩の利用を想定してるとどこにも行けなくて詰む

36 19/11/07(木)19:07:01 No.636832936

東京内でも23区とそれ以外でかなり違ってくると思う

37 19/11/07(木)19:07:28 No.636833062

田舎の工場系はちょっとね… 爆サイみたいなノリが本当にあるから引く

38 19/11/07(木)19:08:24 No.636833302

ド田舎の工場ってプライベートの延長みたいなルーズな働き方してるのが多くて驚いたよ

39 19/11/07(木)19:08:26 No.636833305

まず田舎で徒歩何分ってのが無いから 500m先でも車だぞ

40 19/11/07(木)19:11:23 No.636834008

すぐ女の話ばかりするしモラルの欠片もないのが地方工場

41 19/11/07(木)19:12:08 No.636834193

パチンコだけはある

42 19/11/07(木)19:12:14 No.636834229

就職する前にネットも無い田舎で農作業手伝ったことあるけどずっと頭のなかでタルパ練ってた

43 19/11/07(木)19:12:51 No.636834395

田舎って優秀な人材マジでいないんだな

44 19/11/07(木)19:13:56 No.636834655

>田舎って優秀な人材マジでいないんだな 沈みゆく船に乗り続けるのは愚鈍な人材くらい

45 19/11/07(木)19:14:03 No.636834688

どの程度の田舎だよ

46 19/11/07(木)19:15:23 No.636835039

>沈みゆく船に乗り続けるのは愚鈍な人材くらい そういうのは優秀なやつがいると困るから優秀な人を追い出したりいじめたりするしな

47 19/11/07(木)19:15:27 No.636835056

都会の方が仕事あって無能に優しいぞ!

48 19/11/07(木)19:16:09 No.636835235

何か下に見ないと落ち着かない下衆な精神性のやつしかおらん

49 19/11/07(木)19:16:28 No.636835310

車が苦痛な人間もいる 都会に帰った

50 19/11/07(木)19:16:42 No.636835374

>どの程度の田舎だよ 15分歩けばコンビニにつけるレベルと 車で20分~レベルじゃだいぶ違うからな...

↑Top