虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/07(木)17:03:03 「」は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/07(木)17:03:03 No.636808247

「」はもうポパイズのチキンサンド食べた?

1 19/11/07(木)17:03:24 No.636808292

何その店 知らん…

2 19/11/07(木)17:03:49 No.636808350

死人を出したらしいな

3 19/11/07(木)17:04:40 No.636808477

米国でこれの奪い合いが起きてるらしいな

4 19/11/07(木)17:04:55 No.636808504

>中古バイク専門店ポパイズ うn?

5 19/11/07(木)17:06:05 No.636808683

騒動になってるのは知ってる

6 19/11/07(木)17:06:43 No.636808775

ほうれん草入ってるの?

7 19/11/07(木)17:06:48 No.636808789

ウェ「ねえ?二位争い楽しい?」

8 19/11/07(木)17:07:28 No.636808886

本当に死人でてた…

9 19/11/07(木)17:09:30 No.636809189

なんかコンビニで再現できそうな見た目ではある

10 19/11/07(木)17:11:04 No.636809430

何なの薬でも入ってるんじゃないの

11 19/11/07(木)17:12:33 No.636809661

ポパイと言ったらネカフェ

12 19/11/07(木)17:15:45 No.636810180

ドムドムのポパイバーガーの話かと思ったら違うのかよ

13 19/11/07(木)17:16:07 No.636810242

>ファストフードチェーンのポパイズが売り出したチキンサンドイッチを巡り、全米で騒ぎが巻き起こっている。テキサス州ヒューストンでは、売り切れと言われて激怒した男性客が銃を抜く事件まで起きた。 なそ にん

14 19/11/07(木)17:16:17 No.636810256

su3416480.jpg 割り込みはギルティ…

15 19/11/07(木)17:16:28 No.636810296

コンビニのチキン挟むのと同じだろ

16 19/11/07(木)17:17:39 No.636810495

人気であればあるほど人気になるバンドワゴン効果って奴だな

17 19/11/07(木)17:17:52 No.636810531

キチガイかよ

18 19/11/07(木)17:18:15 No.636810592

>人気であればあるほど人気になるバンドワゴン効果って奴だな 覚えたての言葉使わなくていいよ

19 19/11/07(木)17:19:05 No.636810730

いやもっと積極的に使っていくべきだよ

20 19/11/07(木)17:19:32 No.636810819

上の銃を抜いたのとは別なのね https://www.cnn.co.jp/usa/35144950.html 米メリーランド州にあるファストフードチェーン「ポパイズ」の店舗前で4日夜、男性(28)が刃物で刺されて死亡した。同チェーンの人気メニュー、チキンサンドイッチをめぐる口論が発端とみられる。 ポパイズのチキンサンドは発売直後に人気で売り切れとなり、3日に全米各地の店舗で販売が再開されたばかり。 地元警察の報道担当者が4日の記者会見で語ったところによると、男性は午後7時頃、列に並んでいる時に、割り込みをめぐって容疑者の男と口論になったとみられる。 現場に出動した警官らが救命措置を試みたが、搬送先の病院で死亡が確認されたという。 容疑者はまだ見つかっていない。同担当者は、容疑者には自分が何をしたのか分かっているはずだとして自首を呼び掛けた。

21 19/11/07(木)17:19:47 No.636810863

>いやもっと積極的に使っていくべきだよ 銃を!?

22 19/11/07(木)17:27:57 No.636812173

絶対そんな大してうまくないだろこれ

23 19/11/07(木)17:29:16 No.636812414

食べようとした「」は争いに巻き込まれて死んだよ

24 19/11/07(木)17:29:46 No.636812488

気になる

25 19/11/07(木)17:29:47 No.636812495

ポパイズいてくる

26 19/11/07(木)17:30:17 No.636812566

ポパイズの手の者のステマだろ

27 19/11/07(木)17:30:34 No.636812606

ところでいい加減チキンタツタをレギュラーメニューで復活してくれ

28 19/11/07(木)17:31:41 No.636812788

チキンクリスプで十分ですよ

29 19/11/07(木)17:34:53 No.636813340

社長がパン買ってきて挟めば同じだよって言ってたやつか

30 19/11/07(木)17:45:24 No.636815190

日本みたいな辺境にも出店してほしいと言いたいけどおこがましいか…

31 19/11/07(木)17:46:11 No.636815334

>ポパイズの手の者のステマだろ ではまず店舗を日本に置いてください

32 19/11/07(木)17:48:00 No.636815660

フライドチキンやが作ったチキンサンドなのか フライドチキンは食べてみたいな…

33 19/11/07(木)17:49:25 No.636815919

青森にあったと思ったなぁ

34 19/11/07(木)17:50:01 No.636816026

>列に割り込まれ殺害 ジョニィだこれ

35 19/11/07(木)17:50:46 No.636816156

こう言っちゃなんだがチキンサンドなんて割とありふれた料理でよくそこまで人気が出たな https://sp.fnn.jp/posts/00426792CX/201911061824_CX_CX (中略) > その原因は、全米で起きている“ある戦争”にあった。 >1つ3ドル99セント、およそ440円の「チキンサンド」は当初、8月に発売。 >その時も大行列ができるほどの人気で、わずか2週間で商品が売り切れた。 > 実はこの時、ポパイズは、事前に販売予告のSNSを投稿。 >消費者心理をあおる作戦に出た。 >それに対し、チキンサンドを販売する別の人気店「チックフィレイ」が、SNS上で「オリジナルはわれわれだ」と反論。 >さらに、別の人気店「ウェンディーズ」も、「みんなどれが“2番目”においしいのか論争しているのね」と投稿。 >これに対して、ポパイズは「みんな満足?」と投稿した。 >チキンサンドをめぐるファストフード各社の熱いバトル。 >地元メディアは、“チキンサンド戦争”と伝えている。 >“チキンサンド”購入客は、「“SNS上で話題になっているから”という理由だけで、みんな食べに行きたくなるんだ」と話した。 よっぽどマーケティングで上手くいったんだろうか

36 19/11/07(木)17:51:10 No.636816238

ソースは甘酢あんかけみたいなの?

37 19/11/07(木)17:52:43 No.636816580

SNSの企業間のプロレスってみんなわりと好きだよね

38 19/11/07(木)17:53:12 No.636816671

列に横入りした方が刺されたけどそれなら別にいいかな

39 19/11/07(木)17:53:37 No.636816751

ファミリーレストランやファーストフードの公式SNSが互いに煽り散らすのって向こうだとよくやるよね

40 19/11/07(木)17:57:08 No.636817447

https://www.nikkansports.com/leisure/column/la/news/201910130000242.html > ことの発端は、ルイジアナ州ニューオリンズ発のフライドチキンを中心としたチェーン「ポパイズ・ルイジアナ・キッチン」が、8月に「過去30年で最高の新商品」と銘打ってフライドチキンをブリオッシュバンにサンドしたチキンサンドイッチを発売したこと。これに対して、同じく南部のジョージア州アトランタ発の「チックフィレイ」が、SNSで「自分たちが元祖のチキンサンド」と主張すると、今度はポパイズが「おいしいの?」と応戦する挑発的なツイートをしたことで、全米中のフライドチキンファンたちがポパイズに押しかける事態に発展したのです。その結果、わずか2週間でチキンサンドイッチが完売してしまい、購入できなかった客が店員に拳銃を向ける事件が起きたり、どこの店でも買えない状態が続いていることに激怒した客が訴訟を起こすまでの事態になってしまったのです。 こんな経緯が

41 19/11/07(木)17:57:18 No.636817483

サウスパークみたいな事件だ

42 19/11/07(木)17:59:21 No.636817870

へーお前ら二位争いしてるの?という煽り力

43 19/11/07(木)18:00:27 No.636818075

注文を受け付けてからフライヤーに入れる事を徹底していて バンズも電熱ではなくちゃんと火でトーストし特製ソースを規定量必ずたっぷり乗せるのが人気の秘密らしい

↑Top