虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 久々に... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/11/07(木)16:20:54 No.636802145

    久々に黙示録読み直したけどこのじいちゃんこええよ なんで愉快で自己中なボケ老人扱いになってしまったんだ

    1 19/11/07(木)16:21:29 No.636802221

    なんでってそりゃあ…

    2 19/11/07(木)16:22:04 No.636802308

    しばらく本編に出てないからじゃないかな…

    3 19/11/07(木)16:22:44 No.636802404

    そっちでも債務者を人と思わない愉快な残虐ゲームしてるだろ!

    4 19/11/07(木)16:23:01 No.636802437

    トネガワが悪い

    5 19/11/07(木)16:23:10 No.636802454

    スピンオフだから

    6 19/11/07(木)16:23:14 No.636802465

    Eカードって実際に遊ぶとさほど面白くない やっぱり極限状態の心理戦じゃないと駄目なんだな

    7 19/11/07(木)16:23:24 No.636802483

    原子爆弾怖くてシェルター堀り始めるくらいのビビりだぞ

    8 19/11/07(木)16:24:16 No.636802612

    この歳になってもパワハラ講習受けて勉強するくらい部下思い

    9 19/11/07(木)16:24:29 No.636802641

    初期は確かに威厳があった

    10 19/11/07(木)16:25:59 No.636802848

    >Eカードって実際に遊ぶとさほど面白くない >やっぱり極限状態の心理戦じゃないと駄目なんだな カイジのゲームはイカサマありきで運営側を攻略するから面白いからな 対等だったりタネが知られていると微妙 十七歩くらいじゃない?よさげなのって

    11 19/11/07(木)16:26:04 No.636802867

    あー眠いからギャンブルしたくねえなー!のあたりが本当にクソジジイで好き すげえ嫌味

    12 19/11/07(木)16:26:30 No.636802915

    カイジ本編もトネガワに近づいて行ってる

    13 19/11/07(木)16:27:33 No.636803070

    >十七歩くらいじゃない?よさげなのって 結構な頻度で上がれねえ!ってなる

    14 19/11/07(木)16:27:56 No.636803146

    ワンポーカーも描写が長いだけでやってることは面白いよ

    15 19/11/07(木)16:29:39 No.636803410

    >カイジ本編もトネガワに近づいて行ってる 今週のまだ読めてないけど黒埼どうだった?完全に遠藤の杞憂? 前回は社員の持ち上げに対してちょっとやばいところ感じたんだけど

    16 19/11/07(木)16:30:14 No.636803500

    >この歳になってもパワハラ講習受けて勉強するくらい部下思い あの…椅子…

    17 19/11/07(木)16:30:54 No.636803611

    今週からちょい休載だった気がする

    18 19/11/07(木)16:31:07 No.636803654

    金払いがいいから嫌いになれない 俺も骨折した足つつかれて札束貰える仕事したい

    19 19/11/07(木)16:31:48 No.636803756

    まぁカイジ提案のくじ引きで一瞬でカイジの思惑見抜くのは十分すごいと言える

    20 19/11/07(木)16:31:56 No.636803784

    12月まで休載だっけ 牛歩展開かまして休載とかふざけてるっしょ

    21 19/11/07(木)16:32:11 No.636803821

    過剰な太鼓持ちすれば出世できるちょろい爺さんだし…

    22 19/11/07(木)16:32:27 No.636803851

    >12月まで休載だっけ >牛歩展開かまして休載とかふざけてるっしょ 黒沢が良い所だから…

    23 19/11/07(木)16:32:39 No.636803887

    黒崎もそうだけど遠藤や周りの黒服の感じがトネガワに影響受けてる感じする

    24 19/11/07(木)16:32:45 No.636803900

    ワンポーカーじゃない和也編読み直してみたら坊ちゃんがかなり残虐であれの父親って考えてみるとやっぱりヤバい気がする

    25 19/11/07(木)16:32:50 No.636803909

    部下思いのワシじゃから親切にお前らの収入じゃ飲めないワインだし飲んでいいよって言ったのに…

    26 19/11/07(木)16:33:04 No.636803934

    心理戦とは言い難いけど愛よりも剣が好き

    27 19/11/07(木)16:33:08 No.636803944

    >過剰な太鼓持ちすれば出世できるちょろい爺さんだし… ワシは嫌いじゃった!一条は...! まあ接待下手すぎたしね

    28 19/11/07(木)16:33:10 No.636803952

    >まぁカイジ提案のくじ引きで一瞬でカイジの思惑見抜くのは十分すごいと言える 今思うとトイレでやってたこと全部バレてるんじゃないかとも思う

    29 19/11/07(木)16:33:33 No.636803998

    >>12月まで休載だっけ >>牛歩展開かまして休載とかふざけてるっしょ >黒沢が良い所だから… もしかして決闘終わったの!?黒沢

    30 19/11/07(木)16:34:25 No.636804113

    クソゲー度でいえば鉄骨渡りが一番

    31 19/11/07(木)16:34:27 No.636804120

    >もしかして決闘終わったの!?黒沢 鉄砲水で流されてまた死にそうなところ

    32 19/11/07(木)16:34:41 No.636804166

    黒沢流されて行方不明 決闘は有耶無耶

    33 19/11/07(木)16:34:47 No.636804189

    パワハラ気をつけてる会長は優しいよ

    34 19/11/07(木)16:36:20 No.636804411

    TS零が主役のやつもやりだしたもんね

    35 19/11/07(木)16:36:26 No.636804430

    ゲームとしては限定ジャンケンが一番好き いろんな戦略を考えられる

    36 19/11/07(木)16:37:21 No.636804583

    >心理戦とは言い難いけど愛よりも剣が好き あそこで人間の醜いところを徹底的に見せてから石田さんや利根川を思い出して否定するところ好き

    37 19/11/07(木)16:38:18 No.636804762

    限定ジャンケンは金 タイムリミット 利子 電光掲示板要素がいいよね

    38 19/11/07(木)16:38:40 No.636804821

    ティッシュくじで一手カイジに譲ったところが公平感を与えるってやつなんだろうな

    39 19/11/07(木)16:39:31 No.636804944

    >ティッシュくじで一手カイジに譲ったところが公平感を与えるってやつなんだろうな 一発で引いたらつまんないし…当たりくじ見つからずに絶望する顔見たぁい

    40 19/11/07(木)16:39:47 No.636804983

    銀と金からカイジ初期あたりの雰囲気が好きだなぁ

    41 19/11/07(木)16:39:54 No.636804995

    >過剰な太鼓持ちすれば出世できるちょろい爺さんだし… 光はあれから全く出てきてないけど無事に秘書をやっているのだろうか?

    42 19/11/07(木)16:40:40 No.636805107

    銀と金のポーカー好きすぎる

    43 19/11/07(木)16:41:55 No.636805294

    安藤より古畑の方が嫌い

    44 19/11/07(木)16:42:25 No.636805367

    >一発で引いたらつまんないし…当たりくじ見つからずに絶望する顔見たぁい 箱ごそごそしまくってる時とか最高だったろうな

    45 19/11/07(木)16:42:43 No.636805416

    >TS零が主役のやつもやりだしたもんね なんでそんなに連載抱えるの…

    46 19/11/07(木)16:43:34 No.636805540

    トネガワにでてる女社員も零みたいなもんだし

    47 19/11/07(木)16:43:34 No.636805541

    石田さんロクな人生じゃなかったな

    48 19/11/07(木)16:44:50 No.636805734

    石田さんはロクでもないけど良い奥さんと子供いるんだから勝ち組

    49 19/11/07(木)16:45:01 No.636805758

    カイジのギャンブルは実際賭けて熱くならないと面白くないからな…

    50 19/11/07(木)16:45:32 No.636805834

    出てこいX!のとこ真相知ってから読むと恥ずかしさみたいなのでムズムズする

    51 19/11/07(木)16:49:29 No.636806381

    石田息子って改心したのかな

    52 19/11/07(木)16:50:20 No.636806495

    >石田息子って改心したのかな 無理に出さないほうがいいきがする

    53 19/11/07(木)16:50:29 No.636806516

    改心も何も死んだのでは

    54 19/11/07(木)16:50:54 No.636806575

    債務者をゲームのコマにして楽しむのはわかる 技術も意欲も低い債務者に地下帝国の建設させて楽しいかな…

    55 19/11/07(木)16:51:48 No.636806696

    死んだの!?

    56 19/11/07(木)16:52:37 No.636806823

    いつの間に肺やられてたのか

    57 19/11/07(木)16:52:38 No.636806826

    >出てこいX!のとこ真相知ってから読むと恥ずかしさみたいなのでムズムズする でも俺もあの場にいたら(早く名乗り出ろよ…)ってなると思う

    58 19/11/07(木)16:52:48 No.636806847

    >改心も何も死んだのでは 息子は死んでない

    59 19/11/07(木)16:53:09 No.636806892

    労働組合や春闘も毎年やらせてるし悩んでる黒服用に相談室も作るしホワイトなのでは…?

    60 19/11/07(木)16:53:55 No.636807003

    飛行機の話好き 福本先生は金持ちキャラの金持ちっぽい道楽が描ける

    61 19/11/07(木)16:54:13 No.636807045

    見かけ上公平感与えないとならないって一条に説教してたしそれ系はしっかり建前整えてそう

    62 19/11/07(木)16:54:15 No.636807049

    >労働組合や春闘も毎年やらせてるし悩んでる黒服用に相談室も作るしホワイトなのでは…? 合法である必要はないが…合法感は与えねばいかん…!

    63 19/11/07(木)16:55:28 No.636807221

    >まぁカイジ提案のくじ引きで一瞬でカイジの思惑見抜くのは十分すごいと言える なんか策仕掛けてくるやつってのはわかってるからな

    64 19/11/07(木)16:55:37 No.636807238

    地下で債務返済して地上にもどった人には〇〇建設勤務みたいな経歴つけてやってるんだろうか 職にあぶれられてもアレだろうし

    65 19/11/07(木)16:56:43 No.636807387

    >>まぁカイジ提案のくじ引きで一瞬でカイジの思惑見抜くのは十分すごいと言える >なんか策仕掛けてくるやつってのはわかってるからな こいつ絶対策しかけてるだろ…からトリックを即座に見抜く眼力はやっぱすごい

    66 19/11/07(木)16:57:07 No.636807433

    ハンチョウ世界だと地下がじわじわ快適になりつつある

    67 19/11/07(木)16:57:52 No.636807528

    ボケてるけど経営眼とかはまだまだ衰えてないからな… そんなんでクズどもが見るCMになるか…!とか

    68 19/11/07(木)16:58:58 No.636807678

    >今週のまだ読めてないけど黒埼どうだった?完全に遠藤の杞憂? 今休載中で最新話の段階だと完全に遠藤の考えすぎ でもキャンピングカーが出たからここからカイジ闘争のからくりに気付く可能性出て来た といってももうだいぶ後手だけど…

    69 19/11/07(木)16:59:38 No.636807761

    スピンオフとはいえ100万円極貧生活とか見せられたらね

    70 19/11/07(木)17:01:17 No.636807992

    >スピンオフとはいえ100万円極貧生活とか見せられたらね マストじゃろ…!

    71 19/11/07(木)17:02:48 No.636808219

    >銀と金のポーカー好きすぎる 俺が積もう…肘の高さまで…!

    72 19/11/07(木)17:03:00 No.636808244

    何よりも最初に虎の敷物なのが価値観の違いを思い知らされる

    73 19/11/07(木)17:05:55 No.636808654

    >スピンオフとはいえ100万円極貧生活とか見せられたらね >>銀と金のポーカー好きすぎる >俺が積もう…肘の高さまで…! なにが肘の高さまでた 俺は壁を築いてやる...!

    74 19/11/07(木)17:06:56 No.636808804

    水自分で汲めよ!って言われても楽しんじゃうおじいちゃん

    75 19/11/07(木)17:10:32 No.636809350

    肘の高さの意味は未だに分かってないぜ!

    76 19/11/07(木)17:11:30 No.636809497

    100万円生活見るに昔は割とマトモだった感じのおじいちゃん

    77 19/11/07(木)17:12:32 No.636809656

    一億円がマジはした金でしかないからティッシュくじで開示にチャンス与えたけどどのあたりからそういうことしなくなるだろうか

    78 19/11/07(木)17:12:40 No.636809678

    ワインを湯水のごとく使うおじいちゃん

    79 19/11/07(木)17:20:48 No.636811001

    4千円ぐらいの金で夕飯食おうって話なのに 無人島に漂流してイマイチわからん島の食料を食ってみたら 思いの外うまかったみたいなリアクションで笑う

    80 19/11/07(木)17:23:56 No.636811503

    お金はいっぱい持ってるから湯水の如く使うけど築く大変さは知ってるから会社に損害与えるやつは絶対許さないジジイいいよね

    81 19/11/07(木)17:25:13 No.636811715

    ティッシュくじの時のカイジってはたから見ても完全に怪しいよな……

    82 19/11/07(木)17:26:17 No.636811891

    100万円生活が面白すぎる…

    83 19/11/07(木)17:29:53 No.636812514

    王の幸運が染み付いているとか言ってネタバラシの紙切れ持たせる優しいお爺ちゃん

    84 19/11/07(木)17:35:44 No.636813490

    昔の会長の描写見るにどっかでおかしくなったのかなとは思う

    85 19/11/07(木)17:37:01 No.636813721

    >昔の会長の描写見るにどっかでおかしくなったのかなとは思う 助けてやりたくて金貸ししてたとか色々過去はそこまで悪くなかった描写はあるよね