虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/07(木)14:43:03 img独占... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/07(木)14:43:03 No.636787151

img独占コンテンツ

1 19/11/07(木)14:44:59 No.636787430

流行ってないと言われながら同期が死滅したあとでも生き残り続けてるトリューニヒトみたいなやつ

2 19/11/07(木)14:45:34 No.636787506

ついに流行りを突き抜けて定着の世界に入門した

3 19/11/07(木)14:47:10 No.636787763

時限独占コンテンツな世界だ そろそろ他でも解禁される世界だ

4 19/11/07(木)14:52:03 No.636788505

外人の知り合いに聞いたら知ってたから流行ってる

5 19/11/07(木)14:53:18 No.636788668

流行してま~す

6 19/11/07(木)14:54:30 No.636788821

妹の夫もしばらく見てないな

7 19/11/07(木)14:55:24 No.636788927

あいつは廃れた世界だ

8 19/11/07(木)14:56:20 No.636789067

ふふふ…imgの流行コンテンツ マイク・Oが現れた!というわけか!

9 19/11/07(木)14:58:53 No.636789443

流行を考えると独占したくないのに独占になってしまう

10 19/11/07(木)15:03:50 No.636790147

流行らないということは流行よりも廃れないッッ を本当にしたやつ

11 19/11/07(木)15:04:22 No.636790224

この時限独占はもう何年目だよ

12 19/11/07(木)15:04:32 No.636790246

ようこそ…『流行の世界』へ…

13 19/11/07(木)15:06:14 No.636790492

気が付けばある意味一番廃れないポジションに収まってた奴

14 19/11/07(木)15:07:21 No.636790653

廃れないというか しつこいというか

15 19/11/07(木)15:07:53 No.636790732

imgでの知名度はジョジョキャラでも随一じゃねぇかな… なんなら7部で一番知られてそうな気すら そして本編での活躍は全然知られてない

16 19/11/07(木)15:08:28 No.636790838

妹の夫も吉良の同僚も廃れて気が付けば現役なのはマイクと判事だけになっちまった

17 19/11/07(木)15:08:43 No.636790878

ホットパンツに殺されたんでしょ? ホットパンツのこと知らんけど

18 19/11/07(木)15:09:25 No.636790997

言われてみれば頭が破裂して死んだことしか知らない

19 19/11/07(木)15:09:41 No.636791047

>廃れないというか >しつこいというか それは判事こそこれでは…

20 19/11/07(木)15:10:11 No.636791134

チューブラーベルのインパクトは強かったよ

21 19/11/07(木)15:10:47 No.636791216

ケツが凍っちまった世界だのシーンと我がチューブラーベルスは防御シールドにしてギロチン攻撃の世界を兼ねた!のシーンしか知らない

22 19/11/07(木)15:11:10 No.636791264

ギロチン処刑を兼ねた~

23 19/11/07(木)15:12:17 No.636791450

冬のナマズにして夏のウナギ

24 19/11/07(木)15:12:47 No.636791522

>外人の知り合いに聞いたら知ってたから流行ってる それは普通にマイク・オールドフィールドの世界なのでは

25 19/11/07(木)15:15:35 No.636791894

流行の死神だから嫌い

26 19/11/07(木)15:15:57 No.636791955

流行とか 遅れてるぅとか そんな単語を認識すると相手の事がマイクに見えて来て本格的にヤバい気がしてきてる

27 19/11/07(木)15:16:59 No.636792099

裏切り者はスタンド使いの世界なのでは…!?って台詞は 世界の使い方の中でもかなり意味不明な気がする

28 19/11/07(木)15:17:52 No.636792220

でもこんなんでもヒで本当に流行したら冬のナマズのように大人しくなっちゃうんでしょ?

29 19/11/07(木)15:18:17 No.636792273

流行というか現象に近い 地震が来ると大槍の尻が貼られるようにカタログでなにか流行るとマイクが貼られる

30 19/11/07(木)15:18:56 No.636792378

当時のアメリカで大統領夫人護衛なんて役職に就いてるすごいこくじんだよ 運悪くホットパンツに夫人を殺されたけど自分の命を賭けて仇を討とうとするあたり相当覚悟も決まっている こんな場末の掲示板の世界でおもちゃにされていい存在ではない

31 19/11/07(木)15:18:58 No.636792386

>流行の死神だから嫌い かっこいい二つ名の世界だ

32 19/11/07(木)15:20:37 No.636792619

>流行の死神だから嫌い ポケモンで言うアブソルみたいな感じだし…

33 19/11/07(木)15:21:27 No.636792745

判事とマイク持ち出して起源主張しても誰も怒らないのにやる人いないよね…

34 19/11/07(木)15:22:01 No.636792827

新作作ってる人何人くらいいるんだろう…

35 19/11/07(木)15:23:46 No.636793080

流行と定着は違うとわからされた

36 19/11/07(木)15:24:12 No.636793137

>それは普通にマイク・オールドフィールドの世界なのでは チューブラー・ベルズのマイク・Oって聞いたし世界的な流行の世界だし…

37 19/11/07(木)15:24:33 No.636793196

マイクO自体は読者なら普通に覚えてるキャラだかんな!

38 19/11/07(木)15:25:44 No.636793381

>>それは普通にマイク・オールドフィールドの世界なのでは >チューブラー・ベルズのマイク・Oって聞いたし世界的な流行の世界だし… チューブラー・ベルズのマイク・オールドフィールドじゃねえか!

39 19/11/07(木)15:27:15 No.636793635

マイク・Oはよく知ってるけどマイク・オーフィールド知らんわ… 良い機会だから調べます…

40 19/11/07(木)15:29:20 No.636793960

>チューブラー・ベルズのマイク・オールドフィールドじゃねえか! アメリカで使われたとか言ってたし…

41 19/11/07(木)15:29:51 No.636794030

マイコォじゃなかったんだね…

42 19/11/07(木)15:30:27 No.636794113

ブンブーンとオエコモバとリンゴォとマジェント辺りは覚えてるが 満喫で単行本一気読みしたせいであんまり敵が思い出せない世界だ

43 19/11/07(木)15:32:17 No.636794386

流行りを終わらせる者榛名

44 19/11/07(木)15:32:34 No.636794433

いいよね有能だったら黒人でも差別しない当時基準で人間ができている大統領 有能…?

45 19/11/07(木)15:33:40 No.636794601

ブラックモアのネタもマイクに取り込まれてしまった

46 19/11/07(木)15:33:54 No.636794642

>>チューブラー・ベルズのマイク・オールドフィールドじゃねえか! >アメリカで使われたとか言ってたし… エクソシストじゃねえか!

47 19/11/07(木)15:34:59 No.636794798

つまんない「」がしつこくコラ作ってるって印象

48 19/11/07(木)15:36:11 No.636794985

流行と定着は違う… 定着してしまったらそこで流行ではなくなる… 流行し続けなければならないってところが世界のつらいところだマイ

49 19/11/07(木)15:37:45 No.636795255

つまるつまらないの問題じゃあねぇんだ そこに便乗できる世界が存在するということなんだ

50 19/11/07(木)15:37:56 No.636795283

>つまんない「」がしつこくコラ作ってるって印象 アンチ・ O来たな

51 19/11/07(木)15:38:30 No.636795361

アンチが存在するだけで面白い男

52 19/11/07(木)15:38:40 No.636795392

ムジーナも消えると思ったらソシャゲの画像として生き残ってるな…

53 19/11/07(木)15:38:42 No.636795396

そんなこと言いながらも見てくれて…ありがと・O…!

54 19/11/07(木)15:41:15 No.636795777

アンチがいると流行ってると思われるからやめろ

55 19/11/07(木)15:43:52 No.636796201

チューブラーベルズを聞いて「聞いたことある!」と思ったけど本当に聞いたことあったのはそのパクリのドラマ版金田一BGMだった

56 19/11/07(木)15:45:32 No.636796441

便乗する相手を選んでいるのが強かすぎる

57 19/11/07(木)15:47:12 No.636796691

流行っているコンテンツに"乗っかる"限り流行りの終わりはマイッ!…いや、無いッ!!

58 19/11/07(木)15:48:49 No.636796946

Oがきたコンテンツはまもなく流行が終了するイメージ来るのが遅い

59 19/11/07(木)15:51:32 No.636797354

>Oがきたコンテンツはまもなく流行が終了するイメージ来るのが遅い その辺はコラ作ってるヤツらの流儀らしいな

60 19/11/07(木)15:51:53 No.636797413

ムジーナはなぁ...便乗したソシャゲが悪かった サービス終了に引きずられてブームも終息してしまった

61 19/11/07(木)15:53:01 No.636797610

ていけいさんもすっかりマイク・Oのカキタレになってしまった

62 19/11/07(木)15:53:08 No.636797634

今でもムジーナ見るぞ

63 19/11/07(木)15:59:10 No.636798636

ていけいさんの次の誕生日にわらわらマイクが湧いてくるのが目に見える

↑Top