19/11/07(木)13:33:56 もし「... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/07(木)13:33:56 No.636776750
もし「」が2000年前の地中海地方に転生したら
1 19/11/07(木)13:35:48 No.636777022
蒸気タービンとかつくれないわ
2 19/11/07(木)13:37:30 No.636777289
高校生どころか大学で使う教科書にも定理と証明載ってるやつ来たな…
3 19/11/07(木)13:38:36 No.636777456
現代人で転生してもこういうことできるの極一握りの人間だよな…
4 19/11/07(木)13:38:42 No.636777469
23世紀後の人間に学問で勝てる古代人ってかっこいいよね
5 19/11/07(木)13:39:30 No.636777575
釣りのやり方とかのほうが役に立つんじゃない
6 19/11/07(木)13:40:11 No.636777686
あの辺り天文学とか数学のレベルが高すぎる
7 19/11/07(木)13:40:18 No.636777709
数学、地学、歴史学、経済学、社会学、生物学、医学、土木建築学に精通してれば余裕
8 19/11/07(木)14:01:35 No.636780959
ピタゴラスて宗教団体作って頭おかしくなったんでしょ 自分の数式に文句いった弟子を処刑するとか
9 19/11/07(木)14:20:59 No.636783851
当時の人間に免疫が存在しない病気をばらまいて災厄として記録される「」 人口は激減し歴史が大きく変わる
10 19/11/07(木)14:23:27 No.636784257
>当時の人間に免疫が存在しない病気をばらまいて災厄として記録される「」 どの時代でも迷惑かけんのかよ…災厄だな
11 19/11/07(木)14:27:29 No.636784858
めっちゃ頭いい人に出会えれば現代知識教えてその人に無双してもらえるかも
12 19/11/07(木)14:28:30 No.636785010
「」を2000年前に転生させたところでクソの役にも立たないどころかマイナスにしかならないが こっちのおっさんを現代に転生させたら無双しまくるのはわかる
13 19/11/07(木)14:35:15 No.636786032
10進表記を広める
14 19/11/07(木)14:41:34 No.636786956
現代知識持っててもアルキメデスとかアリストテレスになるのは無理
15 19/11/07(木)14:43:14 No.636787180
アリストテレスとかあんなめちゃくちゃな学説のくせに数世紀信奉されてたんだからな 正しいとか正しくないとか別の部分が偉大
16 19/11/07(木)14:44:03 No.636787286
現代人は現代技術を理解して使ってる訳じゃないからな…
17 19/11/07(木)14:44:23 No.636787341
あいつらの数学やべえぞ
18 19/11/07(木)14:44:34 No.636787365
オイラーおじさん呼んだらいろいろ解明してくれそうだよね
19 19/11/07(木)14:44:55 No.636787422
今でこそ無茶苦茶かもだけど 基礎を築いた業績は不朽だからな
20 19/11/07(木)14:46:27 No.636787646
異教徒として焼き討ちにされる
21 19/11/07(木)14:46:50 No.636787714
どう?入り口に置いてある燭台に火を灯すと熱が地下の施設に送られて その圧により建物の扉が開く仕組み作れそう?当時の自動ドアなんだけど
22 19/11/07(木)14:47:39 No.636787818
>どう?入り口に置いてある燭台に火を灯すと熱が地下の施設に送られて >その圧により建物の扉が開く仕組み作れそう?当時の自動ドアなんだけど ゲームで見るような仕組み実際にあったのか…
23 19/11/07(木)14:48:26 No.636787949
>ピタゴラスて宗教団体作って頭おかしくなったんでしょ 当時はオカルトと数学に区別がなかったも同然なので… たまたまピタゴラスの定理が正しくて名前が広まっただけ
24 19/11/07(木)14:49:01 No.636788039
仮に言葉が通じるとしたら即弟子にしてもらえるよう交渉しに行くわ
25 19/11/07(木)14:49:48 No.636788166
>アリストテレスとかあんなめちゃくちゃな学説のくせに数世紀信奉されてたんだからな >正しいとか正しくないとか別の部分が偉大 実際の学説読むととても滅茶苦茶とは言えんぞ
26 19/11/07(木)14:50:43 No.636788309
>ゲームで見るような仕組み実際にあったのか… 神殿から神秘的な感じで開く自動ドアお願いしますって発注した証拠も残ってる 凄い俗…
27 19/11/07(木)14:50:56 No.636788343
>どう?入り口に置いてある燭台に火を灯すと熱が地下の施設に送られて >その圧により建物の扉が開く仕組み作れそう?当時の自動ドアなんだけど 当時の冶金技術では窯の強度的に蒸気圧をあまり高く出来ないから気をつけて!
28 19/11/07(木)14:51:22 No.636788409
現代に「」が活躍した記録が残っていない以上どこかでひっそりと死んだと思われる
29 19/11/07(木)14:52:37 No.636788575
転移に備えて古代ギリシャ語とラテン語を勉強しておこう