ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/07(木)12:10:45 No.636761773
デススト満点じゃん
1 19/11/07(木)12:14:18 No.636762317
大丈夫?ファミ通だよ?
2 19/11/07(木)12:14:55 No.636762412
ジョジョレベルか…
3 19/11/07(木)12:15:19 No.636762486
満点とか逆にダメなやつじゃん
4 19/11/07(木)12:16:32 No.636762694
満点のわりにぼんやりとしたレビューばい…
5 19/11/07(木)12:17:05 No.636762791
娯楽色は弱く感じられ好みが別れそう…うーん10点満点! …なんで?
6 19/11/07(木)12:18:14 No.636762977
>娯楽色は弱く感じられ好みが別れそう…うーん10点満点! >…なんで? 好みは分かれるけど俺は好きだよってだけでしょ クロスレビューなんだから個人的な視点強めで採点するんだろうし
7 19/11/07(木)12:19:12 No.636763146
レビュー見るとそんなに褒めてないというか ゲーム性について語ってない上に人を選ぶっていうことをやんわり言ってるのに満点でこれは…
8 19/11/07(木)12:19:35 No.636763216
海外レビューは高いのと低いのでくっきり割れてるけど 高くつけてるところは似たような中身だったかも
9 19/11/07(木)12:19:39 No.636763229
娯楽色弱いのに…?
10 19/11/07(木)12:20:15 No.636763338
>好みは分かれるけど俺は好きだよってだけでしょ これを言いたいなら満点じゃなくてもいいと思う
11 19/11/07(木)12:20:17 No.636763350
>>娯楽色は弱く感じられ好みが別れそう…うーん10点満点! >>…なんで? >好みは分かれるけど俺は好きだよってだけでしょ >クロスレビューなんだから個人的な視点強めで採点するんだろうし 人を選ぶゲームでたまたまレビュアー4人とも俺は好きだってだけだもんな セーフセーフ
12 19/11/07(木)12:21:02 No.636763490
低評価は総じてゲームプレイ部分批判してるけど 高評価は逆にそこに触れないから怖い
13 19/11/07(木)12:21:04 No.636763498
世界観がすごいのは分かった
14 19/11/07(木)12:21:37 No.636763606
ぶっちゃけレビュー文だけでそんなに叩くようなものだとは思わん
15 19/11/07(木)12:21:41 No.636763615
ファミ通が満点つけると逆に様子見されるからオール9とかにすれば良いのに
16 19/11/07(木)12:22:28 No.636763777
世界観ならエルシャダイだってだな
17 19/11/07(木)12:22:33 No.636763789
>低評価は総じてゲームプレイ部分批判してるけど >高評価は逆にそこに触れないから怖い 発売直後は肯定的な意見一色で徐々に否定的な意見で塗りつぶされていくタイプのヤツだ…
18 19/11/07(木)12:22:38 No.636763812
なんか大きなお金が動いたのかな?って思っちゃうよね
19 19/11/07(木)12:23:03 No.636763895
俺は好きだぜハマる人はハマる!8点!とかなら信用出来るし 仮にハズレても俺には合わなかったで納得できるのに
20 19/11/07(木)12:23:09 No.636763918
世界観が悪い!って言われるゲームのほうが少ない気がする
21 19/11/07(木)12:23:53 No.636764072
好みが分かれそうと書いたナム子には「ヒデオファンなら買い」の一文を入れて欲しかった
22 19/11/07(木)12:24:48 No.636764236
世界観が良い! って褒めるところがない男性を女性が褒めるときに優しい人っていうくらい空虚なアレだよね
23 19/11/07(木)12:25:13 No.636764338
ということはやっぱりムービーが長いんだな
24 19/11/07(木)12:25:29 No.636764394
ターゲット層 ・全てのゲームファンの皆さま ・映画ファンの皆さま この時点でぼんやりしすぎてる
25 19/11/07(木)12:25:55 No.636764482
小島のネームで+2点くらいされてそう
26 19/11/07(木)12:26:04 No.636764510
>ということはやっぱりムービーが長いんだな もう配信してる外人結構いる マジでムービー長いし多い
27 19/11/07(木)12:26:08 No.636764528
ぼんやりって言葉好きだね
28 19/11/07(木)12:26:34 No.636764627
頼りにならない味方すぎる…
29 19/11/07(木)12:27:07 No.636764743
言葉の行間を読み取ってレビュアーの真意を読み解け! とかエスパーする気はないけどもう少しゲーム内容について語れや…
30 19/11/07(木)12:27:21 No.636764796
コナミ頑張ってるのに小島は相変わらずなのか
31 19/11/07(木)12:27:22 No.636764801
他の雑誌だとどうなの?
32 19/11/07(木)12:27:32 No.636764831
MGS5をムービー少なくしたら物足りないって言われたからムービーめっちゃ長くするね……って 小島はちょうどいい加減ってものを知らない人?
33 19/11/07(木)12:27:54 No.636764914
映画ファンとゲームファンが必ずしも両立できないとは言わないけど 映画ファンにオススメできるゲームが「すべての」ゲームファンが楽しめるとは思えない
34 19/11/07(木)12:28:15 No.636764977
おっさん宅配便で崩壊したアメリカ大陸を救えって話が好きか嫌いかは きっとアメリカントラックシミュレーター好きか否かで分かれると思う
35 19/11/07(木)12:28:15 No.636764978
>映画ファンとゲームファンが必ずしも両立できないとは言わないけど >映画ファンにオススメできるゲームが「すべての」ゲームファンが楽しめるとは思えない パズルゲームファンとかにどうやっておすすめするつもりなんだろう
36 19/11/07(木)12:28:28 No.636765027
オンラインすごい!ってレビューあるけどこれ発売前のプレイだよね?
37 19/11/07(木)12:29:03 No.636765151
もう配信してるの結構いんぞ 見てみれば
38 19/11/07(木)12:29:06 No.636765162
明らかにPR記事みたいな感じになってる…
39 19/11/07(木)12:29:14 No.636765187
>オンラインすごい!ってレビューあるけどこれ発売前のプレイだよね? 発売前の関係者用鯖とか用意してたんじゃない? たまにある
40 19/11/07(木)12:29:33 No.636765252
作品の持つ"チンポ"に空目した
41 19/11/07(木)12:29:40 No.636765271
AAA級インディー作品って褒めてんだか貶してんだか
42 19/11/07(木)12:30:07 No.636765365
まだ始まってないゲームでオンラインで人の温かさを~ってのがよくわからん… すごい人数でテストプレイしてるんだろうか
43 19/11/07(木)12:30:16 No.636765393
>オンラインすごい!ってレビューあるけどこれ発売前のプレイだよね? レビューしてる人みんなが参加してる奴だよそれ
44 19/11/07(木)12:30:25 No.636765436
MGS5は未完成だったからこれで今のコジカンの真価がわかる
45 19/11/07(木)12:30:39 No.636765483
>発売前の関係者用鯖とか用意してたんじゃない? >たまにある その辺用意してあったとしてもほぼ身内プレイになりそうだしそこまで感じられるものなのかな
46 19/11/07(木)12:30:50 No.636765517
他はともかく3番目の人は不本意な点数付けさせられてる感じのレビューだな
47 19/11/07(木)12:30:51 No.636765518
>MGS5をムービー少なくしたら物足りないって言われたからムービーめっちゃ長くするね……って >小島はちょうどいい加減ってものを知らない人? そもそもじゃあテープにしましたって根本的に間違ってんだよ!
48 19/11/07(木)12:31:09 No.636765582
小島は映画とっても押井守とかああいう感じになりそう
49 19/11/07(木)12:31:12 No.636765597
これと同じ文章で8点とか 10点と7点のレビュアーが混在してるとかだったら理解は出来る
50 19/11/07(木)12:31:27 No.636765648
荷物運び楽しいんじゃないのか
51 19/11/07(木)12:31:36 No.636765681
レビュアーもゲームも初見 もはや何も興味がわかないようになった
52 19/11/07(木)12:32:27 No.636765846
>>発売前の関係者用鯖とか用意してたんじゃない? >>たまにある >その辺用意してあったとしてもほぼ身内プレイになりそうだしそこまで感じられるものなのかな 特定個人と繋がるようなオンラインじゃなさそうだし身内感は無いんじゃない?
53 19/11/07(木)12:32:28 No.636765848
小島は奪ったパワーアーマー数百体並べたりしなさそうだし…
54 19/11/07(木)12:32:44 No.636765899
4人いて無料で遊べちまうんだに一言も触れなかったレビューの価値とは
55 19/11/07(木)12:32:45 No.636765902
これがだめだとコナミみたいな悪者にできるやつがいないから監督つらそう
56 19/11/07(木)12:32:57 No.636765943
宅配便症候群なるパワーワードはβテストで起きた実際の出来事を象徴してるのかもしれないし
57 19/11/07(木)12:33:01 No.636765956
無理やり高得点つけさせられてるときのレビューの書き方だなこれ
58 19/11/07(木)12:33:30 No.636766052
荷物を奪いに来た野盗どもをアサルトライフルで撃退する話ではなさそうね
59 19/11/07(木)12:34:36 No.636766298
本当に内容が良くても不安にしかならないから満点付けるの逆にやめてほしい
60 19/11/07(木)12:34:50 No.636766354
今時嘘つきファミ通なんか買うやついねーだろ
61 19/11/07(木)12:35:22 No.636766460
ソロプレイしながらたまに残ってた前任者の足跡を元に謎を解き明かす Fallout76だな
62 19/11/07(木)12:35:45 No.636766529
結局つまらないことはないけど面白くもない出来っぽいなぁ 期待してたのに残念だ
63 19/11/07(木)12:36:00 No.636766595
クソなんだろうなぁこれでコジカンも終わりか
64 19/11/07(木)12:36:04 No.636766609
>ソロプレイしながらたまに残ってた前任者の足跡を元に謎を解き明かす >Fallout76だな 実際雰囲気はかなり近そうなんだよな
65 19/11/07(木)12:36:17 No.636766660
BotWみたいな微妙ゲーにも満点つけてたし信用できないな
66 19/11/07(木)12:36:58 No.636766801
>結局つまらないことはないけど面白くもない出来っぽいなぁ >期待してたのに残念だ でもそれくらいの出来だったら海外ファンは絶賛してくれそう
67 19/11/07(木)12:37:09 No.636766844
>BotWみたいな微妙ゲーにも満点つけてたし信用できないな 燃料の入れ方が雑だよハゲ!
68 19/11/07(木)12:37:13 No.636766865
全部10なの初めて見た
69 19/11/07(木)12:37:38 No.636766952
実際は6767くらいだろうな
70 19/11/07(木)12:38:14 No.636767067
でも中々いいレビューだと思う 上から圧力かけられたんだなってよく分かる
71 19/11/07(木)12:38:34 No.636767131
4人いる意味ないじゃん
72 19/11/07(木)12:38:48 No.636767175
移動がメインなのに移動が面白いとかいうのがいないのがこわい
73 19/11/07(木)12:39:06 No.636767224
>燃料の入れ方が雑だよハゲ! でも皆ファミ通の満点は信用できないって言ってるじゃん?
74 19/11/07(木)12:39:31 No.636767315
>移動がメインなのに移動が面白いとかいうのがいないのがこわい よっぽどクソつまんないんだろうな
75 19/11/07(木)12:39:31 No.636767319
しばらく様子見かな
76 19/11/07(木)12:40:02 No.636767436
>移動がメインなのに移動が面白いとかいうのがいないのがこわい ロケーション凝ってるとかそういうのないのかな…
77 19/11/07(木)12:40:06 No.636767448
エスパーしてくれと言わんばかりのナム子のレビューもちょっと悪いところあると思う
78 19/11/07(木)12:40:12 No.636767478
金払ってこの点数買ってると思うと悲しいな
79 19/11/07(木)12:40:55 No.636767611
>移動がメインなのに移動が面白いとかいうのがいないのがこわい いや面白いって書いてるように読めるけど違うものでも見てるの?
80 19/11/07(木)12:41:02 No.636767630
しかしレビューは重要だぞ 駄目な部分を気遣って迂遠な言い回ししてたりとかそういうの読み解いてみよう
81 19/11/07(木)12:41:08 No.636767655
発売前にギャーギャー騒げるのもあと半日しかないぞ
82 19/11/07(木)12:41:10 No.636767661
マジかよ最低だなBotW
83 19/11/07(木)12:41:30 No.636767738
オール10でもいつもなにかしら不満言ってるけどナム子がチラッと本音言ってるな
84 19/11/07(木)12:41:35 No.636767752
ジョジョ40点さえなければね…
85 19/11/07(木)12:41:57 No.636767835
>移動がメインなのに移動が面白いとかいうのがいないのがこわい いちいちバランスとらなきゃならないとか面倒しかないだろ
86 19/11/07(木)12:41:58 No.636767840
>エスパーしてくれと言わんばかりのナム子のレビューもちょっと悪いところあると思う でも10点でレビュー書いてって言われて合わなかったらみんなこうなると思うよ…
87 19/11/07(木)12:42:07 No.636767874
だいたい内容はわかった 風ノ旅ビト…だろ!?
88 19/11/07(木)12:42:38 No.636767975
金貰ってるからこの点数になる感じだからまあ忖度だと思う ポケモンも今回はファミ通がPR段階から関わってたし40点になりそう
89 19/11/07(木)12:42:50 No.636768012
>ベヨネッタ 40点さえなければね…
90 19/11/07(木)12:42:56 No.636768031
低評価だけは信用できるが…
91 19/11/07(木)12:43:04 No.636768061
>コナミ頑張ってるのに小島は相変わらずなのか やっぱ追い出して正解だったな
92 19/11/07(木)12:43:13 No.636768094
つまり…どういうゲームなんだ?
93 19/11/07(木)12:43:38 No.636768181
荷物を運ぶゲームだよ
94 19/11/07(木)12:43:39 No.636768184
>駄目な部分を気遣って迂遠な言い回ししてたりとかそういうの読み解いてみよう そのマイナスを踏まえても10点の出来なのか 本当は6点なのを10点にしてるのかわからないから結局評価はアテにならんのだよな
95 19/11/07(木)12:43:55 No.636768242
>金貰ってるからこの点数になる感じだからまあ忖度だと思う 金で点数売るのは忖度って言わねーだろ
96 19/11/07(木)12:44:12 No.636768316
そもそも買わないゲームのレビューなんて気にしてどうするの?
97 19/11/07(木)12:44:16 No.636768329
>つまり…どういうゲームなんだ? おつかいゲー……?
98 19/11/07(木)12:44:25 No.636768356
満点はある意味信頼できるな
99 19/11/07(木)12:44:28 No.636768371
満点は逆に察しろよというメッセージだ
100 19/11/07(木)12:44:32 No.636768388
自分でやること見つけないとつまらん系統かな それなら逆に手を出したいけど
101 19/11/07(木)12:44:47 No.636768437
インディーズ扱いで10なの?
102 19/11/07(木)12:44:49 No.636768444
廃墟探索ガッツリできるゲームなのかどうか
103 19/11/07(木)12:44:52 No.636768461
言うほど期待されてなかったゲームに40付けられてもなって感じ
104 19/11/07(木)12:45:03 No.636768504
>やっぱ追い出して正解だったな ラブプラス…
105 19/11/07(木)12:45:03 No.636768506
評価待ったから買うで大丈夫だな
106 19/11/07(木)12:45:05 No.636768511
ダルいだけのなんちゃってオープンワールドを旅の実感があるとかモヤッとしたお気持ちで擁護してたFF15に近い何かを感じるレビューだ
107 19/11/07(木)12:45:11 No.636768540
ボロクソにレビューしてたポケモンの点数を再録したときにしれっと高く修正したことの方がダメだと思う
108 19/11/07(木)12:45:22 No.636768574
発売出来たので10点
109 19/11/07(木)12:45:26 No.636768584
システム面でストレスはなさそう
110 19/11/07(木)12:45:31 No.636768601
オープンワールドって途中からファストトラベル使っちゃう
111 19/11/07(木)12:46:05 No.636768725
配達するゲームなのに寄り道をオススメされる falloutのお使いかな?
112 19/11/07(木)12:46:24 No.636768785
言う事なんか何もねー でもゼルダは二兆億万点
113 19/11/07(木)12:46:33 No.636768809
ジョジョや諸々の評価で40点満点に何の価値もなくなったのほんとやっちまったなと思う まあ元から大分怪しかったけど
114 19/11/07(木)12:46:33 No.636768810
>廃墟探索ガッツリできるゲームなのかどうか デモプレイみたいな草っぱらを延々歩いてるだけじゃゲームにならんだろうし流石にそういうのはあるだろう…
115 19/11/07(木)12:46:46 No.636768849
発売されたら相手にされないだろうし今の内に発散しておかないとね
116 19/11/07(木)12:46:55 No.636768879
>ボロクソにレビューしてたポケモンの点数を再録したときにしれっと高く修正したことの方がダメだと思う それ本当? オール8点だけどコメントは絶賛してたはず ソースある?
117 19/11/07(木)12:47:01 No.636768898
>ボロクソにレビューしてたポケモンの点数を再録したときにしれっと高く修正したことの方がダメだと思う ぶっちゃけあのレビューかなり的を得た事言ってるし大人ならそうなるよなって評価だからそのままでもよかったのにね
118 19/11/07(木)12:47:08 No.636768919
>言う事なんか何もねー >でもゼルダは二兆億万点 ようゼルダ持ち上げハゲ
119 19/11/07(木)12:47:12 No.636768936
これオープンワールドとは違うっぽくね?
120 19/11/07(木)12:47:14 No.636768940
レビューでベタ褒めだけど総括の方でお使いゲーってちょっと本音漏らしいるのが面白い
121 19/11/07(木)12:47:36 No.636769016
逆に敢えてイチャモンレベルの問題点を書く欄が必要だと思う
122 19/11/07(木)12:48:18 wFJnxcQ6 No.636769157
>>言う事なんか何もねー >>でもゼルダは二兆億万点 >ようゼルダ持ち上げハゲ >燃料の入れ方が雑だよハゲ!
123 19/11/07(木)12:48:44 No.636769242
divisionのもっと広い地域版みたいなやつなんじゃろか…
124 19/11/07(木)12:48:57 No.636769294
ジョジョASBで信頼性がゴミになった ちょっと触れば駄目だとすぐ分かるものに満点出したからもうなにしようが延々に言われ続ける
125 19/11/07(木)12:49:00 No.636769298
レビューが信じられるのはクソ低い時とオール7の時ぐらいだ
126 19/11/07(木)12:49:19 No.636769362
メタスコア見る感じ小島補正なければ68点くらいかな
127 19/11/07(木)12:49:23 No.636769378
>オール8点だけどコメントは絶賛してたはず 8777だろ
128 19/11/07(木)12:49:24 No.636769382
ジョジョはキャラゲーとしては満点だったんだよ 売り方が守銭奴過ぎたんだ
129 19/11/07(木)12:49:33 No.636769414
BotWも面白かったけどゲーム史に残るレベルかと言われるとうーんだし もう40点にそこまで価値ないでしょ
130 19/11/07(木)12:49:45 No.636769456
でも公式のプレイ動画見てもシナリオは気になるけどゲームとして面白そうに見えないって言うか…
131 19/11/07(木)12:49:46 No.636769457
>レビューでベタ褒めだけど総括の方でお使いゲーってちょっと本音漏らしいるのが面白い バレバレなんだよなぁ
132 19/11/07(木)12:49:52 No.636769468
なんでもうID出てんだ
133 19/11/07(木)12:49:58 No.636769488
バグなくて普通に遊べる水準を7点としてスタート あとはレビュアーが加点減点するので10点でも減点要素はあるのだ… みたいな後付けルールを欄外に加えました
134 19/11/07(木)12:50:05 No.636769513
ファミ通クロスレビューの唯一の役割なんてハゲのネット煽りのおもちゃなんだから ある意味このスレで十全に役割を果たしていると言える
135 19/11/07(木)12:50:06 No.636769516
何か独創性出してみたけどダルさが残るって感じかな
136 19/11/07(木)12:50:24 No.636769569
>ID:wFJnxcQ6 1分たたずにID出ててダメだった
137 19/11/07(木)12:50:48 No.636769648
>バグなくて普通に遊べる水準を7点としてスタート >あとはレビュアーが加点減点するので10点でも減点要素はあるのだ… >みたいな後付けルールを欄外に加えました バグなくて普通に遊べるの評価が高すぎないか? 5点スタートだろ普通
138 19/11/07(木)12:51:26 No.636769774
お金出せば点もらえるって業界では常識だから...
139 19/11/07(木)12:51:36 No.636769808
>何か独創性出してみたけどダルさが残るって感じかな それでオープンワールドとかもう大体イメージできちゃう
140 19/11/07(木)12:51:38 No.636769810
>バグなくて普通に遊べるの評価が高すぎないか? >5点スタートだろ普通 普通というのは何を基準にしてるの
141 19/11/07(木)12:51:38 No.636769811
オープンワールドって一時期謎のブームになったよね 結局和ゲーのオープンワールドってうまくいったのゼルダくらいだけど
142 19/11/07(木)12:51:53 No.636769858
オンラインゲーやらないし…
143 19/11/07(木)12:51:55 No.636769864
最近このスレばっか立ててるな爆破ハゲ PSハード関係で一切立てなくなって分かり易い
144 19/11/07(木)12:52:12 No.636769918
>レビューが信じられるのはクソ低い時とオール7の時ぐらいだ 昔エロゲの移植に低い点数付けた時ゲーム内に存在しない選択肢を捏造してたせいでやらないでレビューしただろってメーカー側が怒った例がありましてですね…
145 19/11/07(木)12:52:14 No.636769923
>バグなくて普通に遊べるの評価が高すぎないか? >5点スタートだろ普通 合計28点スタートから4人が+1した32点から殿堂入り(ファミ通名作保証)ですんで…
146 19/11/07(木)12:52:15 No.636769927
ジョジョと同等かそれ以上なら40点なんだし 40点未満のゲームがどうかしてるんだよ
147 19/11/07(木)12:52:31 No.636769978
お金を貰ってるってのもそうだしこれの記事書いて今後儲ける予定ですよって意思表明でしかない
148 19/11/07(木)12:52:57 No.636770062
>結局和ゲーのオープンワールドってうまくいったのゼルダくらいだけど エルデンリングがオープンワールドらしいからめっちゃ楽しみ
149 19/11/07(木)12:53:24 No.636770156
好きじゃ無いやつは60点だけど俺は140点ぐらい好きだから間をとって100点だぞ
150 19/11/07(木)12:53:25 No.636770164
UberEatsシミュレーション
151 19/11/07(木)12:53:30 No.636770173
ジョジョってあのレビュー一発でファミ通を半壊状態までもっていったんだからすごいよね
152 19/11/07(木)12:53:34 No.636770189
>ジョジョはキャラゲーとしては満点だったんだよ グラは満点っていうならともかく紙芝居以外のストーリーモードでキャラゲーとして満点はない
153 19/11/07(木)12:53:49 No.636770240
満点に価値はないのはその通りだと思うけど ブレスオブザワイルドは間違いなくゲームの歴史に残ると思うよ…
154 19/11/07(木)12:54:08 No.636770303
満点取ってるのに駄作扱いになってるのもおかしいんだけどな まあハゲだから仕方ないけど
155 19/11/07(木)12:54:16 No.636770336
>オープンワールドって一時期謎のブームになったよね >結局和ゲーのオープンワールドってうまくいったのゼルダくらいだけど ぶっちゃけ時代はワイドリニアや広いステージ制に変わってきてるよね
156 19/11/07(木)12:54:18 No.636770339
>ジョジョはキャラゲーとしては満点だったんだよ >売り方が守銭奴過ぎたんだ キャラゲーとしてもうーん…
157 19/11/07(木)12:54:21 No.636770350
他人との助け合いができるっていうけど実際発売されてみたらワザと悪路に誘いこむようにハシゴをかける奴が多くて足の引っ張りあいになったりするんじゃねえの
158 19/11/07(木)12:54:23 No.636770358
ジョジョと同点かそれ未満の点数しか存在しないレビュー
159 19/11/07(木)12:54:24 No.636770362
先行配信みたいなので倍速してたのはちょっとヤバそうだった
160 19/11/07(木)12:54:54 No.636770455
あんま言いたかないがこんなスレで他のゲーム褒めん方がいいと思うぞ
161 19/11/07(木)12:55:23 No.636770564
オープンワールド無駄に観光したり移動するの趣味な自分には 向いてそうとPV見て思うが万人向けかどうかは謎
162 19/11/07(木)12:55:23 No.636770566
>満点取ってるのに駄作扱いになってるのもおかしいんだけどな ファミ通レビュー信用してる人初めて見た
163 19/11/07(木)12:55:34 No.636770600
>先行配信みたいなので倍速してたのはちょっとヤバそうだった それ言うならその後バイク使って超楽! ってのまで言及した方が変に取られなくていいと思うよ
164 19/11/07(木)12:55:47 No.636770639
むしろ発売前からゲーム内容見せてるほうだと思う ファミ通もこれより前のインタビュー記事で正直言って移動はつまらないって紹介してる
165 19/11/07(木)12:56:15 No.636770732
ASBばっか取り沙汰されるけどそれ以前からもうクロレビの信用なんて地に落ちてたよ
166 19/11/07(木)12:56:29 No.636770788
一昔前はオープンワールドゲーこそ一流ゲームみたいな空気があったからな… でもよく考えると全部マップが繋がってる意味ってあんまないんだよな…
167 19/11/07(木)12:56:39 No.636770822
>ファミ通レビュー信用してる人初めて見た 言葉足らずだったけど 発売前のゲームで駄作扱いしてるのもおかしいって事
168 19/11/07(木)12:56:41 No.636770828
デモンズソウルのレビューはかなり的確だったがそれ以降のダクソのレビューは全く参考にならなくなった
169 19/11/07(木)12:57:07 X5rIpoN6 No.636770913
ゼルダもファミ通満点だったけどつまんなかったろ そういうことだよ
170 19/11/07(木)12:57:29 No.636770981
面白いオープンワールドゲームやってりゃわかるが オープンワールドゲーの醍醐味って「圧倒的なクエスト量とテキスト量」だからな 作り込まれたマップ!みたいなのは基本的にはそれの副次的なものだよ
171 19/11/07(木)12:57:33 X5rIpoN6 No.636770992
>発売前のゲームで駄作扱いしてるのもおかしいって事 駄作は駄作としか言いようがないし
172 19/11/07(木)12:57:45 No.636771028
>一昔前はオープンワールドゲーこそ一流ゲームみたいな空気があったからな… >でもよく考えると全部マップが繋がってる意味ってあんまないんだよな… 重要なのはシームレスなことだからな
173 19/11/07(木)12:57:49 No.636771047
食べログの点数みたいなもんだと思えばいいんだ
174 19/11/07(木)12:57:51 No.636771056
オープンワールドは移動中の楽しさが勝つか面倒臭さが勝つかってところがあるからなぁ… 道中ひっきりなしにアクシデントが起こるのなら退屈しないだろうけど
175 19/11/07(木)12:58:19 No.636771137
>オープンワールドは移動中の楽しさが勝つか面倒臭さが勝つかってところがあるからなぁ… >道中ひっきりなしにアクシデントが起こるのなら退屈しないだろうけど 新鮮な肉だー!
176 19/11/07(木)12:58:24 No.636771146
面白そうじゃんレビューはちょっとよくわからないけど
177 19/11/07(木)12:58:30 X5rIpoN6 No.636771164
時オカの時点でおかしかったもんな40点
178 19/11/07(木)12:58:31 No.636771173
ASBでレビューが地に落ちたと思ってる奴はかなり若い奴なんだと思う ファミ通レビューなんてそれより遥か昔から信用なんて地の底だぞ
179 19/11/07(木)12:58:52 No.636771226
オープンワールドってただ作るとダレるだけだよね それなら箱庭ゲーにしてもらった方がよっぽど良い
180 19/11/07(木)12:58:59 No.636771255
>>結局和ゲーのオープンワールドってうまくいったのゼルダくらいだけど >エルデンリングがオープンワールドらしいからめっちゃ楽しみ ダクソでも疑似オープンワールド的なことやってたけどとうとう本格的なやつやるのか
181 19/11/07(木)12:59:00 No.636771262
>オープンワールドゲーの醍醐味 そんなの遊ぶ人によるだろう…
182 19/11/07(木)12:59:00 No.636771266
ファミ通でも好み分かれそうなことは触れてるし評価割れるんかな
183 19/11/07(木)12:59:12 No.636771315
宗教
184 19/11/07(木)12:59:13 No.636771318
デス・スライディングにみえてクソゲーが頭をよぎる
185 19/11/07(木)12:59:40 No.636771413
>ASBでレビューが地に落ちたと思ってる奴はかなり若い奴なんだと思う >ファミ通レビューなんてそれより遥か昔から信用なんて地の底だぞ ただ満点に関しては多少賛否あれど割と名作が揃ってたのに明らかに地雷級のジョジョが満点なのはダメージデカすぎた
186 19/11/07(木)12:59:43 No.636771424
BotWはダンジョンがショボ過ぎてとても64二作には勝てないわ 時オカの40点は納得
187 19/11/07(木)13:00:00 No.636771490
ある程度区切っていいから散策したくなるフィールド複数あるほうがメリハリあるしな
188 19/11/07(木)13:00:01 No.636771493
このレビュー自体が話題になるのかなり久しぶりよね まだこんなにスレ伸びる影響力と話題性あったんだね
189 19/11/07(木)13:00:30 X5rIpoN6 No.636771577
>時オカの40点は納得 ハーゲ
190 19/11/07(木)13:00:34 No.636771593
>BotWはダンジョンがショボ過ぎてとても64二作には勝てないわ >時オカの40点は納得 そういう少数派もいるわな
191 19/11/07(木)13:00:38 No.636771601
>ファミ通でも好み分かれそうなことは触れてるし評価割れるんかな 好み分かれるとか人を選ぶは間違ってないけどだいたいどのゲームにも当てはまるから…
192 19/11/07(木)13:00:51 No.636771632
>デス・スライディングにみえてクソゲーが頭をよぎる その場合でも配信見るのは楽しそうじゃん
193 19/11/07(木)13:01:02 X5rIpoN6 No.636771675
>時オカの40点は納得 >ファミ通レビュー信用してる人初めて見た
194 19/11/07(木)13:01:21 No.636771722
>このレビュー自体が話題になるのかなり久しぶりよね >まだこんなにスレ伸びる影響力と話題性あったんだね 満点だからね 話題になるよね…
195 19/11/07(木)13:01:46 No.636771775
実況動画で編集したやつみるのは楽しそうじゃねデススト
196 19/11/07(木)13:01:56 No.636771805
もうコンビニにも置いてない店舗のほうが多い雑誌のレビューだし…
197 19/11/07(木)13:02:08 X5rIpoN6 No.636771846
月末にノベライズ出るからそれ読むまで様子見かなー
198 19/11/07(木)13:02:09 No.636771850
小島自体が後何作作れるかって感じだしな やっぱ出るまでのスパンが長い
199 19/11/07(木)13:02:22 No.636771889
>デス・スライディングにみえてファックボールが頭をよぎる
200 19/11/07(木)13:02:28 No.636771913
好み分かれるは褒めるとこないやつに使われる言葉だよね BGMが良いも同じ
201 19/11/07(木)13:03:08 X5rIpoN6 No.636772024
いやbotwにしろ時オカにしろ幼児向けゲームの域を出てない糞じゃん
202 19/11/07(木)13:03:47 No.636772122
>好み分かれるは褒めるとこないやつに使われる言葉だよね いやそうとも限らん 万人には勧められない良ゲーなんて山ほどある
203 19/11/07(木)13:04:04 X5rIpoN6 No.636772161
いい歳ぶっこいてマリオゼルダに夢中の醜いおっさん
204 19/11/07(木)13:04:41 X5rIpoN6 No.636772261
ゼルダとかいうクソグラスカスカオープンワールドのどこが歴史に残るんだよ…
205 19/11/07(木)13:05:13 No.636772352
こういうのはミニゲームとしては面白いんだよな、メインに据えるのはマニアックだよ
206 19/11/07(木)13:05:14 No.636772356
荒らしにしても釣り針デカすぎるぞ もう少し上手くやれ
207 19/11/07(木)13:05:38 No.636772426
40点はベイグランドストーリーぐらいだなって思っておくことで衝撃に備える
208 19/11/07(木)13:05:46 No.636772449
個性的だけど面白い作品には好み分かれるとは言わないんだよ どんなジャンル好きにも楽しめるとか馴染みの無い人間でも楽しめるって言うんだ
209 19/11/07(木)13:06:07 No.636772503
>好み分かれるは褒めるとこないやつに使われる言葉だよね 隻狼とかはもろに好み分かれる奴じゃない? あれもレビュー真っ二つだったりするし
210 19/11/07(木)13:06:22 No.636772539
えーこわーい
211 19/11/07(木)13:06:39 X5rIpoN6 No.636772588
ニシくん顔真っ赤w
212 19/11/07(木)13:06:41 No.636772594
ていうかソニーもソニピク抱えてんだし小島に映画撮らせてあげたら良いのに
213 19/11/07(木)13:07:02 No.636772646
まず小島の意欲作って時点で怖いよな
214 19/11/07(木)13:07:16 No.636772683
そんなにお勧めならゲーマーなら何が何でも買え!くらい言って欲しいな 気になったら財布と相談して買ってねって言われるとなんかその程度か…ってなる
215 19/11/07(木)13:07:19 No.636772692
>ID:X5rIpoN6 >ニシくん顔真っ赤w 君所々レスする回線間違ってない?
216 19/11/07(木)13:07:40 No.636772749
こんな化石みたいな荒らしいるんだな… 初老入ってもう脳が萎縮してるのかな
217 19/11/07(木)13:07:41 No.636772750
依頼受けない時は自分が襲撃に行けると聞いて そっちの方が面白そうには思う
218 19/11/07(木)13:07:46 No.636772764
ゲーム総合誌NO1名乗ってるんだから満点は万人が楽しめるタイトルが相応しい
219 19/11/07(木)13:08:02 X5rIpoN6 No.636772802
俺になんか言いたいならそうだね数で勝ってから言いな
220 19/11/07(木)13:08:05 No.636772809
ポケモンのスレもデスストのスレも一人で煽ってそう
221 19/11/07(木)13:08:07 No.636772817
>ニシくん顔真っ赤w 任豚こどおじがポケモンの出来の悪さから目を背けてるの丸わかりだよね
222 19/11/07(木)13:08:11 No.636772833
こういう荒らしは仕事でやってるから… まともに語らせなきゃいいんで
223 19/11/07(木)13:08:46 X5rIpoN6 No.636772921
別にニンテンドーに夢中な子供部屋おじさんに出されたIDならむしろこっちの正当性が証明されたようなもんだしなァ…
224 19/11/07(木)13:09:21 X5rIpoN6 No.636773007
>君所々レスする回線間違ってない? どういうこと?
225 19/11/07(木)13:09:22 No.636773010
>いやそうとも限らん >万人には勧められない良ゲーなんて山ほどある 隻狼とか人選ぶよね…
226 19/11/07(木)13:09:57 No.636773114
ハゲというかもうCS自体がゲームそのものより任天堂ありきで 最近はメーカーじゃなくゲームそのものが中心にあるソシャゲの方が 本来あるべきゲームの市場なんじゃないかとすら思える