19/11/07(木)11:32:15 びっく... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/07(木)11:32:15 No.636756537
びっくりするくらい話題にならないけどもう今月末の発売なんだな…
1 19/11/07(木)11:35:18 No.636756923
買うけど今んとこは特に話すことないし…
2 19/11/07(木)11:36:54 No.636757130
何か知らないが左上のおぺにすが気になってしょうがない
3 19/11/07(木)11:36:56 No.636757133
どういうゲームなん? ガンパレみたいなの?
4 19/11/07(木)11:38:38 No.636757338
ヴァニラウェアの新作の奴か 初報聞いたの何時だったか忘れたが漸く出るんだな…
5 19/11/07(木)11:40:32 No.636757588
有料体験版とか強気だなーと思った
6 19/11/07(木)11:42:13 No.636757804
神社でタイムスリップして第二次世界大戦の戦況を覆す日本の秘密兵器で未来人とともに宇宙からの侵略者と戦うような話なんじゃないかなと思われる(よくわからん)
7 19/11/07(木)11:42:18 No.636757816
強気というかどんだけ困窮してんだというか…
8 19/11/07(木)11:42:32 No.636757849
第一世代とか書いてるからメインキャラ死んだりするんだろうか
9 19/11/07(木)11:43:18 No.636757952
高い
10 19/11/07(木)11:43:33 No.636757985
アクションじゃないのはどうなのかと
11 19/11/07(木)11:49:05 No.636758747
>有料体験版とか強気だなーと思った いま無料でDL出来るのがあるけど有料版とは全然違うのかな? 無料版遊んだけど楽しかったよ
12 19/11/07(木)11:49:54 No.636758856
絵が好きだから気になってはいる
13 19/11/07(木)11:51:53 No.636759111
発売時期が最悪すぎる…
14 19/11/07(木)11:52:33 No.636759208
有料版は三時間の時間制限でいくらでも進められるんじゃなかったか? 無料版は序章だけ バトルはできたっけ?
15 19/11/07(木)11:54:25 No.636759480
三時間で異常に進める人とかでそうなのに話題にならないな…
16 19/11/07(木)11:56:01 No.636759720
体験版した人居ない?お話聞きたい
17 19/11/07(木)12:05:12 No.636760959
話すにも話題なさ過ぎる
18 19/11/07(木)12:05:59 No.636761072
気になってはいるけど特に情報は集めてないな…
19 19/11/07(木)12:10:04 No.636761668
戦争ものなのに学生が主力なのは大人何やってんのって気分になる
20 19/11/07(木)12:11:25 No.636761872
>戦争ものなのに学生が主力なのは大人何やってんのって気分になる 明らかにそういう理由はちゃんとあるから安心しろ てかまずメインキャラ達が本当に学生かも怪しい
21 19/11/07(木)12:15:58 No.636762597
やきそばパンに異様な執着を見せるホモは人気出そうな気がする
22 19/11/07(木)12:16:06 No.636762627
こういうのは学生が使い捨てな場合とかあるしねぇ ガンパレなんかもフラスコで育った子を戦地に行かせる話だし
23 19/11/07(木)12:16:57 No.636762756
バトルパートが市街マップしか映らないというのはちょっとチャレンジが過ぎる
24 19/11/07(木)12:17:00 No.636762776
だって今回すごいおっぱいやおしりや控えてるんだぜ!無茶さ! ふともも!ふともも!ロボ!ロボ!
25 19/11/07(木)12:17:45 No.636762891
気になってたけど延期してるうちに熱が冷めた…
26 19/11/07(木)12:17:51 No.636762906
ロボ好きだから手を出すつもりではあるんだがDXMとサクラ大戦が先だ
27 19/11/07(木)12:18:36 No.636763038
オーディンスフィア大好きだったので期待してる
28 19/11/07(木)12:19:10 No.636763136
vitaで出して
29 19/11/07(木)12:19:22 No.636763182
有料体験版やったけど有料の方は最初にキャラ選んで序盤プレイできて終わらせると別のキャラがアンロックされたりする機兵戦なしのやつだったから無料版とはまたちょっと違った
30 19/11/07(木)12:20:12 No.636763329
ロボット操作して敵をやっつけるもんだと思ってたらスパロボみたいな戦闘でがっかりした ベルスクじゃないのか
31 19/11/07(木)12:20:42 No.636763431
評判よかったら買います!
32 19/11/07(木)12:21:24 No.636763560
あと上で言われてる3時間ってのは無料版がプレイ時間そのくらいって言われてるだけで自分は2時間くらいで終わった
33 19/11/07(木)12:21:36 No.636763603
アクションじゃない時点で正直残念だった ヴァニラの新作アクションを遊べるのは何年先なんだろうって考えるとね…
34 19/11/07(木)12:21:44 No.636763627
Gジェネと被るからスルーかな…
35 19/11/07(木)12:23:56 No.636764078
タワーディフェンスみたいな感じかな グリムグリモアを思い出すが
36 19/11/07(木)12:25:12 No.636764330
19年前に熊本で地獄を戦い抜いた記憶が蘇る体験版だったから 買うかなって気持ちは濃くなったよ
37 19/11/07(木)12:25:24 No.636764377
グリムグリモア好きだったなー
38 19/11/07(木)12:25:26 No.636764383
高いけどHD版プリクラが丸々一本付いてると考えればまあ…
39 19/11/07(木)12:25:49 No.636764459
群青劇って結構好きだから気になりはするんだけど個人的にSF?が苦手なのとなのとやっぱりアクションじゃないのが怖い
40 19/11/07(木)12:26:14 No.636764553
ジャンプの懸賞で当たればやる!
41 19/11/07(木)12:26:41 No.636764654
>神社でタイムスリップ 80年代 >第二次世界大戦の戦況を覆す日本の秘密兵器 90年代 >未来人とともに宇宙からの侵略者と戦う 00年代 みたいな雰囲気を感じる…
42 19/11/07(木)12:28:15 No.636764976
アクションじゃないからなぁ
43 19/11/07(木)12:28:46 No.636765096
良くも悪くもスティングのゲームっぽくなっちゃった
44 19/11/07(木)12:29:21 No.636765209
戦闘は思ってたより楽しめた ストーリーを楽しむつもりだからあれぐらいなら空気作りとかもそうだしちょうど良い
45 19/11/07(木)12:29:38 No.636765265
観賞ゲームとして機能してくれればまあ…
46 19/11/07(木)12:30:14 No.636765389
まったく話題にならないけど スレの伸び的に気になってる人多そうでよかった 発売後の感想楽しみにしてる
47 19/11/07(木)12:30:23 No.636765424
井田くんと冬坂さんと鞍部くんは今何周目だ?
48 19/11/07(木)12:30:40 No.636765486
オーディンスフィアのデモパート時系列に流すの好きだったから今回も楽しみ
49 19/11/07(木)12:31:12 No.636765594
PVだけ見て予約もしてるけど ゲームシステムとかその辺りは一切知らない
50 19/11/07(木)12:32:05 No.636765764
いまだにジャンルがよくわからない 会話メインのアドベンチャーなの?
51 19/11/07(木)12:32:16 No.636765804
第二世代機と遠距離機が強いなぁと慎重派な俺は今のところ感じるぜ
52 19/11/07(木)12:32:38 No.636765883
>19年前に熊本で地獄を戦い抜いた記憶が蘇る体験版だったから ガンパレを感じてる人は割といる感じよね
53 19/11/07(木)12:33:07 No.636765975
>まったく話題にならないけど なんかスレ爆破するやつがパッケ画像で立てて延々ゲーム内容関係ないレスついてるのならたまに見るよ
54 19/11/07(木)12:33:10 No.636765984
ゲームの内容もストーリーも全然わかってないけどまあ買っちゃうよね
55 19/11/07(木)12:33:33 No.636766063
ドラゴンズクラウンで儲けてたはずなのにまた困窮してんの!?
56 19/11/07(木)12:33:33 No.636766067
オーディンスフィアとかみたいな場面場面のお話が出てくる 全キャラの時系列整理もできる
57 19/11/07(木)12:34:03 No.636766184
いや無料体験版来てるのにゲームの内容全く知らんは ただ単に試してないだけでは
58 19/11/07(木)12:34:10 No.636766207
>いまだにジャンルがよくわからない >会話メインのアドベンチャーなの? それにボリュームないわけではないくらいの機兵戦が付いてきてる感じかな 戦闘はエヴァ2みたいな感じのRTS
59 19/11/07(木)12:35:06 No.636766411
>ガンパレを感じてる人は割といる感じよね スタッフに在りし日のアルファシステム関係者でもいるのかってぐらいなんか懐かしい
60 19/11/07(木)12:35:07 No.636766413
だってアクション物じゃなさそうだし…
61 19/11/07(木)12:35:54 No.636766570
>ドラゴンズクラウンで儲けてたはずなのにまた困窮してんの!? ここは儲けたぶんを次の新作費用に全部当てるところだし…
62 19/11/07(木)12:36:28 No.636766697
>いや無料体験版来てるのにゲームの内容全く知らんは >ただ単に試してないだけでは いきなり製品版でまっさらな状態でやるのもいいかなって メーカーの過去作はやって面白かったので不安は感じてない
63 19/11/07(木)12:36:36 No.636766722
>有料体験版やったけど有料の方は最初にキャラ選んで序盤プレイできて終わらせると別のキャラがアンロックされたりする機兵戦なしのやつだったから無料版とはまたちょっと違った 無料版は当然付録がないけど追想編を20パーセントまで見られるから有料版よりもストーリーを楽しめるよ 俺は鞍部くんのシナリオを56パーセントも見て4人くらいシナリオを見れなかった
64 19/11/07(木)12:36:44 No.636766761
PCでできるなら買おう
65 19/11/07(木)12:37:43 No.636766973
音沙汰なかった時期が長すぎた 変な販売してたのもちょっと怖い
66 19/11/07(木)12:38:01 No.636767023
興味はあるけど良くわからんって感じだ
67 19/11/07(木)12:38:16 No.636767072
そんな見れるの!? 七人を15%前後で満遍なくって感じだと思ったが
68 19/11/07(木)12:38:30 No.636767113
ロードを駆使すれば追想編全て見られるか見られないのか 残りは製品版までの楽しみにしておくからやるつもりはないけど
69 19/11/07(木)12:39:08 No.636767235
有料体験版購入者は無料体験版をより遊べるって書いてたからそれだと思う
70 19/11/07(木)12:39:13 No.636767255
カプ厨ってわけじゃないけどこいつとこいつくっつくのかな?みたいな組み合わせが複数あってどうなるんだってなる 特に網口(井田)
71 19/11/07(木)12:39:19 No.636767272
>ここは儲けたぶんを次の新作費用に全部当てるところだし… 自転車操業すぎる… でも全力の姿勢は好きだ
72 19/11/07(木)12:39:52 No.636767403
ジャンルはただのSLG?それともグリムグリモアみたいなRTS?
73 19/11/07(木)12:40:07 No.636767451
シナリオ良ければじわじわ話題になるタイプだと思う
74 19/11/07(木)12:40:19 No.636767498
検索しようと思ってタイトルに困るやつ 体験版?みたいなやつはスルーしたからどんなゲームかもわからんが買う
75 19/11/07(木)12:40:43 No.636767578
有料版というかプロローグ持ってると無料体験版でプレイできる範囲が増えるよ ただ郷登先輩の話はプロローグでしか見れないはず
76 19/11/07(木)12:40:57 No.636767619
>そんな見れるの!? >七人を15%前後で満遍なくって感じだと思ったが 上で書いてるけどやたら進めれる奴と進められない奴がいる あと未だに時間でプレイだと思ってる人いるみたいだけど普通にここまでですって決められた所までは何時間でもプレイできるよ
77 19/11/07(木)12:41:00 No.636767625
他はカップリングが複雑で俺が信じられるカプは比治山くんと沖野くんしかいねぇ…
78 19/11/07(木)12:41:24 No.636767706
>興味はあるけど良くわからんって感じだ まず体験版触ろうぜ
79 19/11/07(木)12:42:01 No.636767850
沖野くんはセクシー過ぎると思う 比治山くんはわるないよ
80 19/11/07(木)12:42:36 No.636767967
体験版やればどんなゲームかはすぐわかるからやってくれ
81 19/11/07(木)12:43:21 No.636768121
>有料版というかプロローグ持ってると無料体験版でプレイできる範囲が増えるよ >ただ郷登先輩の話はプロローグでしか見れないはず 知らなかった… 有料版買っていたから俺は鞍部くんシナリオを深く堪能しながら一部の子のシナリオも有料版より多めに見られたのか…
82 19/11/07(木)12:43:24 No.636768133
これ買うような人は会社買いするだろうから宣伝はしなくても良いという完璧な理論…
83 19/11/07(木)12:43:33 No.636768165
ご飯要素はある?