19/11/07(木)11:09:15 アイち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/07(木)11:09:15 No.636753709
アイちゃん香港Cですねー マーフィー騎手は昨日到着したようです!
1 19/11/07(木)11:11:44 No.636754015
戸崎の手術は無事に終わって今後はリハビリに入るそうです エージェントも未定としつつ復帰前提で話しているようなのでひとまずは安心ですかね
2 19/11/07(木)11:15:49 No.636754489
ジャパンカップが第2回アルゼンチン共和国杯になっちまうー!
3 19/11/07(木)11:16:07 No.636754534
じゃあ馬券楽勝じゃん
4 19/11/07(木)11:17:06 No.636754653
サンデーの使い分けは露骨ですね…
5 19/11/07(木)11:21:13 No.636755162
ウイポやってると誰でも使い分けするでしょうに
6 19/11/07(木)11:23:39 No.636755439
見てる側にとってはつまらないことこの上ないんですよ使い分けは リアルウィポやってる金子さんは4頭出すっていうのに
7 19/11/07(木)11:26:43 No.636755837
ジャパンカップになんとか外国馬を!と声をかけまくってるみたいですね またインドのシンザンとか来ちゃうんですかね…
8 19/11/07(木)11:28:22 No.636756056
https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=162926 >国枝師は「ジャパンCと選択肢は2つあったが、(香港は)レース間隔を取れるというのが一番の理由」と説明し「現段階では分からないが、日本より国際色が豊かで面白いんじゃないか。 国枝さん!身も蓋もない!
9 19/11/07(木)11:28:53 No.636756123
ゲームの中には賭ける側の存在はありませんからね...
10 19/11/07(木)11:29:16 No.636756167
ついに外国馬ゼロですからね
11 19/11/07(木)11:29:40 No.636756216
そもそも今年の香港は国際競争やれるんです?
12 19/11/07(木)11:29:51 No.636756239
あんたほどの実力者でも言うのか…です
13 19/11/07(木)11:30:13 No.636756286
私はウイポで「ファンが見たいのはこれや!」と有馬で牡馬牝馬三冠馬4頭出ししますよ きっとネットて「プレイヤーの運動会」と揶揄されてるでしょう
14 19/11/07(木)11:30:21 No.636756299
もう吉田記念にしましょうメンバーが社台ノーザンだけですし
15 19/11/07(木)11:30:23 No.636756302
>現段階では分からないが、日本より国際色が豊かで面白いんじゃないか ダメでした
16 19/11/07(木)11:30:54 No.636756365
現実とゲームをごっちゃにしちゃいます!
17 19/11/07(木)11:31:05 No.636756384
言ってる事とやってる事が矛盾してるのは一体なんなんです 海外からの殴り込みが来ないような環境にしてるのは誰だと思ってるんですか
18 19/11/07(木)11:32:56 No.636756621
クラシック低レベルでつまんねさんは毎年見ますが 今年はジャパンカップつまんねさんを見かけそうです 私も今のままだとつまんねです…
19 19/11/07(木)11:32:58 No.636756627
日本のセンセまで言っちゃったら最後じゃないですかね…
20 19/11/07(木)11:35:04 No.636756899
去年の時点で微妙な雰囲気はありましたけどね
21 19/11/07(木)11:35:04 No.636756901
売上落ちたらさすがに色々考えるんじゃないですかね
22 19/11/07(木)11:35:30 No.636756953
>そもそも今年の香港は国際競争やれるんです? JC登録終わった頃に 中止!中止です!はあり得そうですよね…
23 19/11/07(木)11:36:20 No.636757055
去年はジャパンカップでカプリくんに酷いことをしましたからね
24 19/11/07(木)11:38:20 No.636757294
有馬に殴りこんでくれてもいいんですよ海外勢の皆さん!
25 19/11/07(木)11:38:28 No.636757312
フランスギャロも馬券販売という利がなければどうしてわざわざ日本の馬が我々ヨーロッパの祭典に出て来るんですか?って思ってますよ
26 19/11/07(木)11:39:45 No.636757487
オブライエン師キレさすなんてなかなか出来ることじゃありませんよ
27 19/11/07(木)11:39:47 No.636757494
クールモアキレさせたのに反省の色全くありませんからね...
28 19/11/07(木)11:40:14 No.636757555
去年スペ師はサンダリングブルーにしてましたね 外国産馬頑張れって意味で
29 19/11/07(木)11:40:47 No.636757631
このまま外国馬0頭でいいです そうなればなんか変わろうとするでしょうから それでもなにかしら改革しないというのであればもうJRA、引いては日本競馬はそれまででしょう
30 19/11/07(木)11:42:29 No.636757841
>またインドのシンザンとか来ちゃうんですかね… 本当にジャパンカップに来てたんですね
31 19/11/07(木)11:42:49 No.636757887
su3416071.jpg つらい飲む
32 19/11/07(木)11:43:11 No.636757930
エルちゃんたちが勝てていればあんな毎年毎年生け贄に捧げる風習は…なくなりそうもないですね 何頭かがディアドラちゃんのようになれたら、今後の海外遠征にも魅力があるんですけども
33 19/11/07(木)11:43:16 No.636757944
正直今のレコード出まくりの馬場に魅力を感じません でした。さんが去年のJCの馬場を「トランポリン」と言ってましたが滅茶苦茶ですよ
34 19/11/07(木)11:43:50 No.636758027
相変わらずikzeキモいッスね
35 19/11/07(木)11:44:37 No.636758136
下級条件でバンバンレコード出てちゃねえ...
36 19/11/07(木)11:44:59 No.636758185
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191107-00000003-tospoweb-horse 戸崎さん記事になってました!近日退院だそうで
37 19/11/07(木)11:45:34 No.636758255
開催時にレコードが出たら造園課に金一封が出るのは止めたのに なんでまだ高速馬場になるんですね…
38 19/11/07(木)11:45:40 No.636758269
レコードでて馬すげえじゃなくて馬場やべえってなっちゃうようになったのはいつ頃からでしょうか
39 19/11/07(木)11:46:00 No.636758310
今年全体通して海外馬参戦0頭です?
40 19/11/07(木)11:46:03 No.636758315
ひとまず良かったです戸崎 これからが大変なんですけどね
41 19/11/07(木)11:46:46 No.636758417
今年はロバくんがソロで凱旋門行けばみんなハッピーだったはずなんです まぁロバだし仕方ないな!って感じで
42 19/11/07(木)11:47:18 No.636758487
書き込みをした人によって削除されました
43 19/11/07(木)11:47:22 No.636758496
日本の馬場がいい馬場なら海外も今後そういう馬場になっていくんです?そんな感じしませんけど
44 19/11/07(木)11:47:28 No.636758511
そんなに早く退院できるんですね しあわせさんはもっとかかってた気がしました
45 19/11/07(木)11:47:52 No.636758574
現役続行の方向なら朗報ですね
46 19/11/07(木)11:48:35 No.636758678
今年は秋天が最強馬決定戦でしたそういうレースがあっただけよしとしましょう 去年はなかったですから
47 19/11/07(木)11:49:45 No.636758835
ロバくんにしろノームコアちゃんにしろ、あの馬場が故障に関わってないのは考えづらいです なんとかしないとそのうちサンタアニタになっちゃいますよ!もう遅い気がしますけど!
48 19/11/07(木)11:51:28 No.636759065
海外は間隔詰めて使ってもピンピンしてるのが多いですが日本の芝じゃとんとお見かけしなくなりました
49 19/11/07(木)11:51:40 No.636759081
超高速馬場に対応した強い馬が凱旋門賞を勝てると思えないのです
50 19/11/07(木)11:52:00 No.636759129
>ロバくんにしろノームコアちゃんにしろ、あの馬場が故障に関わってないのは考えづらいです >なんとかしないとそのうちサンタアニタになっちゃいますよ!もう遅い気がしますけど! JRAの研究所が昔馬場より脚の故障が減ってるのに競馬ファンがイチャモンを付けてる ってスタンスなので改善は多分無いですよ…
51 19/11/07(木)11:53:12 No.636759302
>超高速馬場に対応した強い馬が凱旋門賞を勝てると思えないのです フィエールマンくんは心が折れたっぽい話が聞こえて来て辛いです…
52 19/11/07(木)11:53:37 No.636759354
馬場による不利がない状態走ってこそ真の実力が図れるという認識なんでしょうね まあ実際往年の名馬に馬場云々でケチつける話はゼロではないですし
53 19/11/07(木)11:54:39 No.636759518
叩きや連闘が減ってるので故障は減るでしょうね 減ってないと困ります
54 19/11/07(木)11:54:41 No.636759521
>海外は間隔詰めて使ってもピンピンしてるのが多いですが日本の芝じゃとんとお見かけしなくなりました 馬場の違いなんですか?
55 19/11/07(木)11:54:58 No.636759566
昔みたいな無茶な使い方をしなくなっただけでは
56 19/11/07(木)11:55:09 No.636759589
故障自体は減ってますし昔じゃ競走馬になれない脚の弱さの馬もデビューできてます そしてその影響で厩舎がパンパンです…
57 19/11/07(木)11:55:21 No.636759619
昔の馬場だって怪我も死も出てますからね ハッキリとした数字で出ないと何も変わらないですよ
58 19/11/07(木)11:55:33 No.636759652
サンタアニタはBCでまた出ちゃったみたいですね…
59 19/11/07(木)11:55:50 No.636759690
海外が詰めてるのは4歳5歳やちょっと成績落としたら すぐ引退させるのもあるので痛し痒しです
60 19/11/07(木)11:56:08 No.636759734
全体で見たら減ってるのかも知れないですけど 明らかにG1馬の故障引退は増えてる様な…
61 19/11/07(木)11:56:14 No.636759752
実際に馬を管理している国内の調教師や騎手から疲労が溜まりやすい負担がかかりすぎると苦言を呈されていて出走回数抑える傾向は明らかなんですが
62 19/11/07(木)11:57:23 No.636759908
>実際に馬を管理している国内の調教師や騎手から疲労が溜まりやすい負担がかかりすぎると苦言を呈されていて出走回数抑える傾向は明らかなんですが 嘘つきとは言いませんがオーナーと使い分けで出走回数抑えてますとかは言わないでしょう
63 19/11/07(木)11:58:10 No.636760012
外厩のスタッフになったら馬券買えなくなりますか?
64 19/11/07(木)11:58:15 No.636760028
>全体で見たら減ってるのかも知れないですけど >明らかにG1馬の故障引退は増えてる様な… G1馬の予後不良は減ってるような気もしますからねえ
65 19/11/07(木)11:58:44 No.636760087
マジカルやマジックワンドのようなタフで強い馬が見たいです
66 19/11/07(木)11:59:09 No.636760139
予後不良になったスターホースを挙げるとひと昔前のウマばかりですもんね
67 19/11/07(木)12:00:18 No.636760295
>予後不良になったスターホースを挙げるとひと昔前のウマばかりですもんね トキノミノル…
68 19/11/07(木)12:00:25 No.636760314
馬自体が脆くなってるのもあるのかなと思います
69 19/11/07(木)12:00:43 No.636760357
いつかオージが配信してたチャンピオンジョッキーは有馬になるとその年の主役が勢ぞろいしてましたね…
70 19/11/07(木)12:02:17 No.636760555
リョテイの出走回数は今見るとなかなか凄い回数ですね
71 19/11/07(木)12:02:27 No.636760581
>いつかオージが配信してたチャンピオンジョッキーは有馬になるとその年の主役が勢ぞろいしてましたね… 戸崎さん快復祈願でまたやりますかね…
72 19/11/07(木)12:03:08 No.636760668
次は悪の戸崎でもやるんです?
73 19/11/07(木)12:03:26 No.636760711
オージとキタサンは偉大です
74 19/11/07(木)12:03:59 No.636760786
>次は悪の戸崎でもやるんです? う…ウマ娘と絡みがない…!
75 19/11/07(木)12:04:24 No.636760831
>オージとキタサンは偉大です やっぱりたまに走る強い馬よりG1に出てくる強い馬は良いですね
76 19/11/07(木)12:05:06 No.636760939
ゴールドシップも2歳からずっとオープンで出てたのに怪我無しで引退してましたね…
77 19/11/07(木)12:05:07 No.636760944
馬のジャパンカップやめて ジョッキーでなら開催できそうじゃん
78 19/11/07(木)12:05:32 No.636760998
戸崎のお手馬でなれそうなのって誰でしょうね....
79 19/11/07(木)12:06:38 No.636761153
昔はフル出走したウマが多いイメージありますけど 出走機会多いウマが名馬になりやすいんだから当たり前ですよね
80 19/11/07(木)12:06:51 No.636761189
ステゴ族は手抜きが得意ですから...
81 19/11/07(木)12:07:24 No.636761272
>戸崎のお手馬でなれそうなのって誰でしょうね.... 地方の雄フリオーソ! 熟女ストレイトガール!
82 19/11/07(木)12:08:20 No.636761413
白大福は故障リスクの低い脚してるとかいう話も聞きましたが詳しい方どうなんです?
83 19/11/07(木)12:08:32 No.636761441
>ステゴ族は手抜きが得意ですから... ゴルシは岡部さんからこの馬本気で走って無いですねと言われてましたね…
84 19/11/07(木)12:08:42 No.636761471
クラシック完走… 秋古馬完走…
85 19/11/07(木)12:08:58 No.636761508
>馬のジャパンカップやめて >ジョッキーでなら開催できそうじゃん オーストラリアからウィンクス騎手呼んでアイちゃんと頂上決戦です!
86 19/11/07(木)12:09:59 No.636761650
1000直G1作ってください!
87 19/11/07(木)12:10:14 No.636761698
>馬のジャパンカップやめて >ジョッキーでなら開催できそうじゃん それ最近まであったんですよ…
88 19/11/07(木)12:10:41 No.636761766
>1000直G1作ってください! ライオンボスさんの書き込み
89 19/11/07(木)12:10:49 No.636761783
>熟女ストレイトガール! 晩年のGⅠ3勝こそ全部戸崎ですがそれまでイワータのお手馬だったんですね
90 19/11/07(木)12:11:00 No.636761813
まあ一般的に頭が良いと手を抜くと言いますね ねえブエナ?
91 19/11/07(木)12:11:09 No.636761836
白いのも金色のもいまだに2本脚で歩いたりするから相当腰が強かったんでしょうね
92 19/11/07(木)12:11:44 No.636761920
>ライオンボスさんの書き込み 真ん中の枠から連対出来るのだから本当千直は強い馬なんだなと
93 19/11/07(木)12:12:48 No.636762083
JCつまんねさんが一定数いてくれた方が席が取れそうなので私としては助かります
94 19/11/07(木)12:12:59 [エイシンヒカリ] No.636762112
>何頭かがディアドラちゃんのようになれたら、今後の海外遠征にも魅力があるんですけども 誰か忘れてない?
95 19/11/07(木)12:13:58 No.636762267
>外厩のスタッフになったら馬券買えなくなりますか? なる予定があるんですか?
96 19/11/07(木)12:14:06 No.636762282
>真ん中の枠から連対出来るのだから本当千直は強い馬なんだなと しかも58kg背負ってますからね(勝ち馬は54kg)
97 19/11/07(木)12:14:28 No.636762345
ダートG1はもっと増やすべきですよね 中央のスターホースと騎手が地方参戦っていうのは大きな売りになるんでしょうが その逆で乗り込んでくるパターンももっと見たいです
98 19/11/07(木)12:14:32 No.636762353
金馬鹿は例の阪神大賞典でケガをしたと思って冷や汗がでた
99 19/11/07(木)12:14:40 No.636762372
>白いのも金色のもいまだに2本脚で歩いたりするから相当腰が強かったんでしょうね あの動きってステゴが調教を拒否する時にやってた動きそのままみたいですね 何で親の顔を知らないのにそんなのが遺伝するんですかね…
100 19/11/07(木)12:15:32 No.636762525
ライオンボスは直線だけなら1600走れたりしないんでしょうか?
101 19/11/07(木)12:15:34 No.636762535
>ジョッキーでなら開催できそうじゃん ブロンデルおじさん呼びましょう!
102 19/11/07(木)12:16:05 No.636762620
>金馬鹿は例の阪神大賞典でケガをしたと思って冷や汗がでた 冗談抜きに初の悲劇の三冠馬になるかと青くなりましたよ 30秒後には爆笑でしたが
103 19/11/07(木)12:16:38 No.636762713
昨日ヒが貼られてましたが大福はつい最近も立ち上がるわ走り回るわ大盤振る舞いをしたそうですね
104 19/11/07(木)12:16:53 No.636762744
お嬢の子たちもなんか首高く走る子が多かったですし あの辺の遺伝は不思議で面白いですね
105 19/11/07(木)12:17:13 No.636762810
芝を重くするために水をじゃんじゃん撒きましょう
106 19/11/07(木)12:17:21 No.636762828
何歳でしたっけ…
107 19/11/07(木)12:17:55 No.636762922
10歳児
108 19/11/07(木)12:17:58 No.636762930
SSの血は沢山の馬に流れているのにステゴ族の個性は目立ちますね…
109 19/11/07(木)12:18:09 No.636762955
POGのところを見ていて気付いたんですけど ゴルシ産駒はゴルシっぽい仔はほぼいなくて 大体身体が小さくて闘争心が強いステゴ産駒みたいな仔が出てるんですね 芦毛だけはよく遺伝してますけど
110 19/11/07(木)12:18:23 No.636762992
>レコードでて馬すげえじゃなくて馬場やべえってなっちゃうようになったのはいつ頃からでしょうか 個人的にはノーリーズンのときの皐月賞が4着までレコードでこれ大丈夫?って思いました
111 19/11/07(木)12:18:40 No.636763055
su3416110.jpg やはり中に人が入ってるんじゃないですかね…?
112 19/11/07(木)12:18:44 No.636763059
su3416113.jpg
113 19/11/07(木)12:18:59 No.636763102
サンデーサイレンスのクロスをバンバンやるような時代になったらどんな暴れん坊が出てくるのか楽しみです
114 19/11/07(木)12:20:16 No.636763347
ブラックホール君は祖父や曾祖父似の見た目してますがいい子だそうですね...今のところ
115 19/11/07(木)12:21:03 No.636763493
JCは時期変えてアジアオセアニアちゃんぽんしっぷにしちゃいましょう
116 19/11/07(木)12:21:26 No.636763569
白大福産駒は競馬を理解し始めたらサボり始めそうで怖いですね
117 19/11/07(木)12:21:34 No.636763598
>su3416110.jpg >やはり中に人が入ってるんじゃないですかね…? クラウチングスタート…?
118 19/11/07(木)12:21:40 No.636763614
ちょいと調べた限りですが平場G1馬の予後不良は00年代までは3年に1回はあったようですが ここしばらくは15年くらい出てないみたいですね 障害はアポロマーベリックとかいますが…
119 19/11/07(木)12:21:49 No.636763646
>サンデーサイレンスのクロスをバンバンやるような時代になったらどんな暴れん坊が出てくるのか楽しみです https://db.netkeiba.com/horse/ped/2017105649/ こんなクロスなのに意外と大人しい仔を貼ります
120 19/11/07(木)12:21:51 No.636763653
>su3416113.jpg 背景も含めて綺麗ですね... 見た目は
121 19/11/07(木)12:23:01 No.636763888
サトノゴールドくんはもうすでに父親の気性の片鱗を見せ始めてないですか?
122 19/11/07(木)12:23:24 No.636763961
>ちょいと調べた限りですが平場G1馬の予後不良は00年代までは3年に1回はあったようですが >ここしばらくは15年くらい出てないみたいですね >障害はアポロマーベリックとかいますが… 無理な連闘とかさせてましたからねー
123 19/11/07(木)12:23:26 No.636763975
香港はワーザーみたいな中距離路線で強い馬があまりいないんですっけ…
124 19/11/07(木)12:23:47 No.636764048
今年見てて3×3とかはともかく3×4くらいまでなら普通にプラスに働いてるように見えますサンデークロス
125 19/11/07(木)12:24:22 No.636764152
今週出るカイオウセイくんにはなんとしてでも菊花賞に出てほしいですね…
126 19/11/07(木)12:24:26 No.636764158
>サトノゴールドくんはもうすでに父親の気性の片鱗を見せ始めてないですか? 太った調教師曰く親父より真面目に調教に参加してて偉い!と言ってましたよ
127 19/11/07(木)12:24:32 No.636764188
つまりG1の開催日だけ脚元に優しい馬場を変えれば良いんですね オブライエンさんお墨付きの造園課の技術です
128 19/11/07(木)12:24:32 No.636764189
ダービーから宝塚で怪我しなきゃエリ女も行ってたとか 若い娘っ子が大変なローテで走ってたんですねウオッカさん
129 19/11/07(木)12:24:53 No.636764258
>こんなクロスなのに意外と大人しい仔を貼ります でもあの目はしてましたね…
130 19/11/07(木)12:25:12 No.636764332
サトノゴールドくんは来年の菊花賞馬になれますよ
131 19/11/07(木)12:25:22 No.636764370
>太った調教師曰く親父より真面目に調教に参加してて偉い!と言ってましたよ ハードルが少し低すぎませんか?
132 19/11/07(木)12:25:32 No.636764402
いまはMCSからのJCとか絶対ないんだろうなぁ
133 19/11/07(木)12:26:55 No.636764707
>ダービーから宝塚で怪我しなきゃエリ女も行ってたとか >若い娘っ子が大変なローテで走ってたんですねウオッカさん 馬インフルが欧州で流行してなければ宝塚のあとはサムソンと一緒に凱旋門に行ってましたよ 渡航できないのでなしになりましたが夏場も休まずずっと調整してたわけで…
134 19/11/07(木)12:27:25 No.636764810
アイちゃん観に香港行きたいけどツアー15万とかするんですね…
135 19/11/07(木)12:27:25 No.636764811
https://twitter.com/horror_tripp/status/1190225407418589190 画像漁りに行ったらなんとも言えないのがあったので貼ります
136 19/11/07(木)12:27:28 No.636764822
su3416131.jpg 白いのもきめる時はきめますし…
137 19/11/07(木)12:27:56 No.636764917
いろんな子達の真面目に走れない走りたくないエピソードがどんどん出てくるので 全力出し切っちゃうみたいなアイちゃんが異質に見えてきます
138 19/11/07(木)12:28:19 No.636764991
オージ3歳の秋 1999/12/26 有馬記念(G1) 1999/12/04 ステイヤーズS(G2) 1999/11/07 菊花賞(G1) 1999/10/10 京都大賞典(G2)
139 19/11/07(木)12:28:30 No.636765032
>今週出るカイオウセイくんにはなんとしてでも菊花賞に出てほしいですね… 中々凄い血統ですね… 評判もいいんですね
140 19/11/07(木)12:28:45 No.636765090
アンカツさん曰くちょっとおバカなほうが一生懸命走るですから