虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/07(木)08:44:47 アイド... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/07(木)08:44:47 No.636737745

アイドル戦国時代きてるな…

1 19/11/07(木)08:46:15 No.636737889

右上はアイドルじゃなくて精油や

2 19/11/07(木)08:46:31 No.636737911

大丈夫? 流行に三周くらい乗り遅れてない?

3 19/11/07(木)08:53:20 No.636738564

どれもパッとしねえな アイドルものらしく固定ファンつくんだろうけども

4 19/11/07(木)08:54:01 No.636738628

左は武将だったりするの?

5 19/11/07(木)08:56:07 No.636738865

縦ロール成分が足りない蘭子やユリカ様みたいなのが1作品に一人欲しい

6 19/11/07(木)08:56:17 No.636738884

>左は武将だったりするの? プロデューサーが転生した武将 http://idolbushow.com/ > 斉藤・伊達・真田は自覚していなかったが、それぞれ斎藤道三・伊達政宗・真田幸村の生まれ変わりであった。前世での死に際し、3人はそれぞれ謎の女・壱与により天下取りの意志を確認されていた。そしてアイドルプロデューサーとして転生し、自グループで天下を争うことを運命づけられていたのである。3人がそれを知ったのは「天下旗争奪バトルロイヤル」の直前であった。

7 19/11/07(木)08:57:28 No.636739015

アイドルプロデュース業じゃなくてもいいんじゃないかなそれ

8 19/11/07(木)08:58:10 No.636739094

なるほどプロデューサーが…なぜ…?

9 19/11/07(木)09:04:13 No.636739677

作中だけでなく現実の音楽プロデューサーもユニット毎に異なっててそれぞれ売り上げや投票で競わせるって部分が戦国要素なんだろう https://www.akibasgate.com/event/20766 >『IDOL舞SHOW』は、斎藤滋・冨田明宏・木皿陽平ら音楽プロデューサーが、それぞれのアイドルユニットを率い競い合う新プロジェクトで、「天下旗争奪バトルロイヤル」と名付けられたレースで競い合う。>「天下旗争奪バトルロイヤル」とは、ユニットごとの売上やチームごとの「舞SHOW」(ぶしょう)の投票により戦うレースのこと。このレースを勝ち抜き天下アイドルとなったグループは、天下一のアイドルだけが保持できる 『天下旗』(てんかばた)のもと、華々しい襲名披露ライブを行うことができる。参加する3ユニットはそれぞれ、武将の生まれ変わりであるプロデューサーが率いている。 戦国武将の生まれ変わり設定は知らん

10 19/11/07(木)09:04:42 No.636739734

ユーザーの写見にもファン付かないとダメって聞いたし…

11 19/11/07(木)09:07:00 No.636739982

武将自身がアイドルはよくあるから…

12 19/11/07(木)09:11:33 No.636740412

どれももうライブやったんだっけ

13 19/11/07(木)09:19:16 No.636741107

武将は豊洲PITスタンディング7700円のお高い女だけどほか二つはyoutubeにライブ配信アーカイブあるよ

14 19/11/07(木)09:23:10 No.636741468

右2つはソシャゲだから宣伝ケチってたらどうにもならないしな

15 19/11/07(木)09:24:44 No.636741623

武将vs魔女vs声優か…

16 19/11/07(木)09:26:46 No.636741848

DIALOGUE+がCUEのユニットじゃないって昨日初めて知った

17 19/11/07(木)09:29:04 No.636742074

まぁ多分やらん 世の中にアイドルゲームがこの3つしかないならまだしもな

18 19/11/07(木)09:29:28 No.636742116

CUEはゲームつまらないしすぐ死にそう

19 19/11/07(木)09:31:25 No.636742331

今出して先行してる連中を食えるのだろうか

20 19/11/07(木)09:32:46 No.636742474

既存コンテンツについていけなくなった人の受け皿を目指してるのかな

21 19/11/07(木)09:34:26 No.636742622

ウマ娘お前と戦いたかった

22 19/11/07(木)09:35:03 No.636742692

後発はアイドル+〇〇で売らないといけないから厳しいな

23 19/11/07(木)09:36:09 No.636742806

CUEとラピスリライツは公式がライブの動画上げてるな

24 19/11/07(木)09:36:54 No.636742886

デレステは5年目 ラブライブは3代目 バンドリでもそろそろ3年だから コンテンツの最初から付き合いたいって需要はまだあるだろうな

25 19/11/07(木)09:40:32 No.636743268

上位になるにはサービス開始から走り続けないといけないのはわかる

26 19/11/07(木)09:40:35 No.636743271

書き込みをした人によって削除されました

27 19/11/07(木)09:43:32 No.636743566

>デレステは5年目 >ラブライブは3代目 >バンドリでもそろそろ3年だから >コンテンツの最初から付き合いたいって需要はまだあるだろうな でもよぉ サンシャインも虹ヶ咲もまずまずヒットするって分かりきってるのにアニメまでは知らぬ存ぜぬのファンが多いぜ

28 19/11/07(木)09:44:21 No.636743656

アイドルものやりゃ当たるって訳じゃないのはもう皆分かってるはずなのに ワンチャンを求めて企画は乱立して 大勢のキャストが時間を費やしてしまう…

29 19/11/07(木)09:45:22 No.636743769

ラブライブはアニメが正史みたくなるの分かり切ってるからな

30 19/11/07(木)09:45:40 No.636743810

>でもよぉ >サンシャインも虹ヶ咲もまずまずヒットするって分かりきってるのにアニメまでは知らぬ存ぜぬのファンが多いぜ そりゃ今からスクスタやりゃ追いつけるだろうけど ソシャゲ増やすのダルいんじゃ…

31 19/11/07(木)09:46:24 No.636743886

アイドル物で当てたいというより声優ライブやって儲けるための土台として作るっているって感じがする

32 19/11/07(木)09:46:49 No.636743920

現場勢にGs読んでる?は無謀だろ!

33 19/11/07(木)09:47:04 No.636743954

こういうのが無ければ新人は仕事できないだろうし…

34 19/11/07(木)09:47:34 No.636744001

ゲーム作ってライブやれないまま終わったのも数知れずだよな…

35 19/11/07(木)09:47:53 No.636744045

声優だって当たればデカいしな… それこそ一生モノの仕事になる場合だってごく稀に…

36 19/11/07(木)09:48:21 No.636744100

μ's時代は一応読んでたけど 読むとこ少ねぇんだよG's!!

37 19/11/07(木)09:48:29 No.636744111

>アイドル物で当てたいというより声優ライブやって儲けるための土台として作るっているって感じがする それつまり同じじゃね?

38 19/11/07(木)09:48:52 No.636744154

>ゲーム作ってライブやれないまま終わったのも数知れずだよな… むしろ同時にリアイベ始めるような奴は大丈夫かよという気になる

39 19/11/07(木)09:48:53 No.636744156

ドルショウは木皿のおしごとだぞ!

40 19/11/07(木)09:48:53 No.636744158

>現場勢にGs読んでる?は無謀だろ! ラブライブ好きな人でもG's追ってるやつ限られてそう 正直G's全然中身ないし

41 19/11/07(木)09:49:02 No.636744174

結局デレマスとラブライブ以外これといった当たりって出てこないよね

42 19/11/07(木)09:49:24 No.636744212

ラブライブ総合誌ができてGsとおさらばできるかと思いきや絞りカスみたいな企画が続いてる… ニジガクも分裂してるし

43 19/11/07(木)09:50:17 No.636744310

アイドルものの中でもスタッフの懐古趣味がモロに出てるのはなんか気持ち悪い

44 19/11/07(木)09:50:28 No.636744330

アイマスはどれがどれだか分からなくて入りにくいぜー!

45 19/11/07(木)09:50:46 No.636744363

スレ画が束になればアイマスに勝てる?

46 19/11/07(木)09:51:01 No.636744381

>アイマスはどれがどれだか分からなくて入りにくいぜー! って人がラブライブに流れたので2極化が進んだ

47 19/11/07(木)09:51:28 No.636744428

アイドルものなのに単発企画で声優ライブすらする予定がなくてそもそもメンバー全員こないあれはやっぱここ最近では異色ではあったんだな

48 19/11/07(木)09:51:47 No.636744469

>>アイマスはどれがどれだか分からなくて入りにくいぜー! >って人がラブライブに流れたので2極化が進んだ そしてらラブライブまで増え始めた…

49 19/11/07(木)09:51:48 No.636744471

>アイマスはゼノグラシアしか分からなくて入りにくいぜー!

50 19/11/07(木)09:51:58 No.636744486

>スレ画が束になればアイマスに勝てる? 現状じゃsideM単体にも勝てないんじゃねえかな… あそこ女性向けアイドルものとしてゲームは死んでるけどライブBDはすごい売れてるし…

51 19/11/07(木)09:52:03 No.636744494

>アイドルものの中でもスタッフの懐古趣味がモロに出てるのはなんか気持ち悪い ナナシスのことかー!

52 19/11/07(木)09:52:06 No.636744506

長期的に見たら中の人が若い方が有利だよ

53 19/11/07(木)09:52:09 No.636744511

>ラブライブはアニメが正史みたくなるの分かり切ってるからな スクスタは時空が乱れてるからな…

54 19/11/07(木)09:52:34 No.636744553

アイドルものはオリジンのタイトルがバリバリ現役かつ群雄割拠なのに今さら新規で手出しするのは悪手なのでは…?

55 19/11/07(木)09:52:43 No.636744571

>長期的に見たら中の人が若い方が有利だよ なのでアイマスなんかもシャイニーカラーズ等を作る

56 19/11/07(木)09:53:15 No.636744628

>それつまり同じじゃね? コンテンツ全体を盛り上げるだに声優ライブもその一環としてやるか声優ライブが第一優先かの違いみたいな

57 19/11/07(木)09:53:15 No.636744629

束になって戦力二乗すればモバマスに勝てるんでない 知らんけど

58 19/11/07(木)09:54:25 No.636744763

>アイドルものの中でもスタッフの懐古趣味がモロに出てるのはなんか気持ち悪い 実際に流行ったアイドルも曲調は懐古よりだからその方向で間違ってはないのかもしれない

59 19/11/07(木)09:54:54 No.636744806

ナナシスとか

60 19/11/07(木)09:55:10 No.636744839

アイマスは4年ごとくらいに新コンテンツ作りたいって言ってた そんでもって今までのも捨てないからこれからもどんどん増える 世代交代も順調だしあと10年くらいは終わらんだろうな

61 19/11/07(木)09:55:27 No.636744878

いつも思うのはキャラクターを伴うラブライブやアイマスを指して声優のドル売り路線を批判するのはずれてる気がするんだ そもそも何にしろ批判される謂れはないけど

62 19/11/07(木)09:55:53 No.636744927

>なのでアイマスなんかもシャイニーカラーズ等を作る ゲーム内容はむしろ先祖返りしてるぜー!

63 19/11/07(木)09:56:15 No.636744953

言うても本気でヒットさせる気で作ってはいないと思う どれもこれもスキマ狙い

64 19/11/07(木)09:56:33 No.636744982

武将の奴はプチミレ毎回ライブに呼べんのかな…ってなる

65 19/11/07(木)09:56:36 No.636744987

アイドルに一家言あるおじさんは正直キモいけどそんなおじさんがコンテンツを内外から支えてるのもまた事実

66 19/11/07(木)09:56:39 No.636744991

ラピスリライツはRPGのゲーム要素が面白ければバンドリみたいにワンチャンある

67 19/11/07(木)09:56:39 No.636744993

声優に歌って踊らせるのにも限界あると思うんだ…

68 19/11/07(木)09:56:44 No.636745004

アイマスとラブライブが二極化されてる気がするが アイマスはアイマスで派生が多いから一致団結してるわけではなさそう ラブライブも旧主人公たちのファンと新主人公たちのファンで派閥が違うんだろか

69 19/11/07(木)09:57:01 No.636745038

アイカツは?

70 19/11/07(木)09:57:35 No.636745098

>声優に歌って踊らせるのにも限界あると思うんだ… 元祖765勢とかはもう五十路近いんだっけ?

71 19/11/07(木)09:57:43 No.636745115

>ラブライブも旧主人公たちのファンと新主人公たちのファンで派閥が違うんだろか 少し前までは凄かった記憶がある

72 19/11/07(木)09:57:52 No.636745149

もう数えきれないくらいアイドル新規コンテンツ死んで来たしいつ死ぬか分らん新コンテンツ追うより安全のアイマスラブライブバンドリ辺り追うよね

73 19/11/07(木)09:57:59 No.636745159

アイマスは一回世代交代でコケたけどな

74 19/11/07(木)09:58:21 No.636745204

>アイカツは? 今TVアニメで総決算のオールスター物やってるから近々死ぬ

75 19/11/07(木)09:58:23 No.636745209

>アイカツは? 生きてるのか死んでるのかわからない状態でファンも笑いながら泣いてる

76 19/11/07(木)09:58:25 No.636745211

>ゲーム内容はむしろ先祖返りしてるぜー! アイドルランク上げるモードと感謝祭やるモードの次に攻撃的な歌の黒衣装の3人ユニットが増えたぜ―! この調子だと次はDSだぜー!

77 19/11/07(木)09:58:35 No.636745232

バンドリやスタァライトって新規コンテンツしっかり当ててくるブシロードはやっぱすげぇなってなる

78 19/11/07(木)09:58:38 No.636745240

>声優に歌って踊らせるのにも限界あると思うんだ… でぇじょうぶだ 三十路が見えてきたらガンガン新規を入れて若返りを図ればいいだけだ

79 19/11/07(木)09:58:57 No.636745280

>この調子だと次はDSだぜー! えっ!?男の娘アイドルを!?

80 19/11/07(木)09:59:04 No.636745294

>ラブライブも旧主人公たちのファンと新主人公たちのファンで派閥が違うんだろか 最近はそこら辺落ち着いてきた印象

81 19/11/07(木)09:59:14 No.636745312

>元祖765勢とかはもう五十路近いんだっけ? まだアラフォーです!

82 19/11/07(木)09:59:14 No.636745313

>>声優に歌って踊らせるのにも限界あると思うんだ… >元祖765勢とかはもう五十路近いんだっけ? その人たちが一番動ける……

83 19/11/07(木)09:59:24 No.636745328

>アイカツは? あれはそもそも狙ってる層が思いっきり違ってない? アイドルものというよりはラブ&ベリーの流れだろう

84 19/11/07(木)09:59:36 No.636745349

>三十路が見えてきたらガンガン新規を入れて若返りを図ればいいだけだ 新キャラ追加! 新声帯追加!

85 19/11/07(木)09:59:50 No.636745372

>アイカツは? もともと女児アニメだからアイマスとかラブライブ!みたいな元来オタ向けとして作られたのとはちょっと違うような コンプティークで特集とか最近やってたけど

86 19/11/07(木)09:59:53 No.636745376

>アイカツは? フレンズで声優売りしだしたけどう~~~んって感じ メンツがころあずへご以外微妙過ぎて…

87 19/11/07(木)09:59:59 No.636745386

>アイマスは一回世代交代でコケたけどな 一回二回コケても死なない体力があるということでもある やはりコンテンツは資本力が正義…

88 19/11/07(木)10:00:06 No.636745403

>まだアラフォーです! 更年期のみんなー!!

89 19/11/07(木)10:00:09 No.636745411

元祖765で中の人が結婚してないのももう4人だけになってしまわれた…

90 19/11/07(木)10:00:29 No.636745457

女児じゃないからよく知らないけど プリチャンはちゃんと受けてるのか心配になる

91 19/11/07(木)10:00:41 No.636745478

>元祖765で中の人が結婚してないのももう4人だけになってしまわれた… まだ四人もいるのか 声優って嫁としては人気ないの?

92 19/11/07(木)10:00:45 No.636745484

なんとなくだけどアイカツやってた人たちがバンドリに流れてるような印象がある

93 19/11/07(木)10:00:45 No.636745485

>バンドリやスタァライトって新規コンテンツしっかり当ててくるブシロードはやっぱすげぇなってなる でもD4DJはどうかな…

94 19/11/07(木)10:00:47 No.636745493

CUEは今後次第だけど左はどうなんだろう…

95 19/11/07(木)10:01:03 No.636745509

アイドルもので新人声優器用しまくってそのまま即死するとかわいそうになって辛い

96 19/11/07(木)10:01:04 No.636745513

スタァライトは今まであまりなかった演劇系に着目してるのが良かったな まあゲームの方はアレみたいだけど…

97 19/11/07(木)10:01:05 No.636745516

>プリチャンはちゃんと受けてるのか心配になる 受けてはいる ただそれ以上にプリパラが強過ぎる

98 19/11/07(木)10:01:28 No.636745563

アイカツはアイマスとちらほら中の人被ってるのもあるからなぁ この前のバンナムフェスでアイカツとして出演して歌いつつ1曲衣装変えてアイマスのに参加した人もいるし

99 19/11/07(木)10:01:33 No.636745568

バンドリは当てたというのも何か違う気がする…上手く言えないけど

100 19/11/07(木)10:01:34 No.636745573

そもそもラブライブはスクールアイドルであってアイドルじゃねえよ!

101 19/11/07(木)10:01:42 No.636745587

嫁として人気ってなんか目眩がするような言い回しだな…

102 19/11/07(木)10:01:53 No.636745608

>フレンズで声優売りしだしたけどう~~~んって感じ >メンツがころあずへご以外微妙過ぎて… そのふたりこそそもそも他のオタ向けアイドルものでバリバリの中の人じゃねえか!

103 19/11/07(木)10:02:03 No.636745626

歳いってもやってくれる声優は歌って踊る気満々な人が割と多いのに…!

104 19/11/07(木)10:02:03 No.636745628

>声優に歌って踊らせるのにも限界あると思うんだ… だからアイドルから引っ張ってきたり最初からそういうオーディションで新人(新人声優ではなく)を取るよ

105 19/11/07(木)10:02:04 No.636745631

>アイドルもので新人声優器用しまくってそのまま即死するとかわいそうになって辛い それで浮かぶのは青ガルかな

106 19/11/07(木)10:02:10 No.636745642

スクールアイドルも ガールズバンドも アイドルよ

107 19/11/07(木)10:02:12 No.636745648

>声優って嫁としては人気ないの? 声優の結婚相手って職場周りが多いから出会いがないんじゃ

108 19/11/07(木)10:02:34 No.636745682

>嫁として人気ってなんか目眩がするような言い回しだな… 女として……

109 19/11/07(木)10:02:39 No.636745688

アイカツとプリパラはソシャゲで食ってるわけじゃないので戦場が別じゃろ アニメも1年やれるしターゲットは基本的には幼女先輩だ 基本的には

110 19/11/07(木)10:02:48 No.636745704

>>ラブライブも旧主人公たちのファンと新主人公たちのファンで派閥が違うんだろか >少し前までは凄かった記憶がある 旧ファンが飽きて他所に乗り換えただけかな… 何か動きがあると戻ってきて古参面するけど

111 19/11/07(木)10:03:01 No.636745724

>>プリチャンはちゃんと受けてるのか心配になる >受けてはいる >ただそれ以上にプリパラが強過ぎる つっても数字出さないしバンダイから見てどのくらいの規模でウケてるのって聞かれるとね タカトミおじさんはウケてるウケてるとしか言わないけど

112 19/11/07(木)10:03:16 No.636745750

一時期のロボットアニメ並みの乱発だな

113 19/11/07(木)10:03:20 No.636745759

>まだ四人もいるのか >声優って嫁としては人気ないの? 割合としては2/3が結婚を公表してる訳だし、ない訳ではないんじゃないの 30代後半の未婚率は3割くらいだし、そこまで平均と遠くない

114 19/11/07(木)10:03:41 No.636745794

こういうのの声優起用はオーディションするもんだと思ってた 制作サイドから新人採用したいもんかね?

115 19/11/07(木)10:04:05 No.636745835

戦国時代とか昔から言われてるけど結局アイマスとラブライブくらいしか成功してなくね?

116 19/11/07(木)10:04:30 No.636745882

ナナシスはあっという間にバンドリ、スタァライトに抜かれたな…

117 19/11/07(木)10:04:31 No.636745884

>こういうのの声優起用はオーディションするもんだと思ってた >制作サイドから新人採用したいもんかね? 事務所側も新人をオーディションに出す訳で

118 19/11/07(木)10:04:39 No.636745896

CUEはゲームをなんとかして…

119 19/11/07(木)10:04:49 No.636745910

>それで浮かぶのは青ガルかな アイドルメモリーズとあおガル経由して スクスタでかすかす役射止めて相良さん本当良かったね…

120 19/11/07(木)10:04:50 No.636745911

声優事務所が若い子いくつかいるんでよろしくお願いしますってのもある

121 19/11/07(木)10:05:09 No.636745954

>こういうのの声優起用はオーディションするもんだと思ってた >制作サイドから新人採用したいもんかね? オーディションで年齢制限したり他の作品の出演歴がない人を積極採用したりする だから新人たちの中に普通に経歴ある人が入ることもあるよ

122 19/11/07(木)10:05:09 No.636745955

ブシロはやっぱ経験値があるからな…

123 19/11/07(木)10:05:20 No.636745975

スレ画でアイマスから始まるブームの第何世代くらい?

124 19/11/07(木)10:05:21 No.636745977

バトンリレーもよろしく

125 19/11/07(木)10:05:29 No.636745995

>タカトミおじさんはウケてるウケてるとしか言わないけど 比較論持ち出していいなら玩具売り出せなくなったアイカツ!よりは需要あると思うよ

126 19/11/07(木)10:05:30 No.636745997

地力もつかないままでアイドルコンテンツに縛られると声優として微妙になっちゃう気がする ラブライブ声優とかアイマス声優とかそれ以外やれるの?みたい人が何人も

127 19/11/07(木)10:05:34 No.636746006

>こういうのの声優起用はオーディションするもんだと思ってた >制作サイドから新人採用したいもんかね? 想像でしかないけどスケジュール抑えやすさとか事務所側の要望とかがあるんじゃない?

128 19/11/07(木)10:05:36 No.636746011

>声優事務所が若い子いくつかいるんでよろしくお願いしますってのもある 事務所としちゃ微妙どころまとめて売れるからお得!ってリアルのアイドルグループと同じだな…

129 19/11/07(木)10:05:40 No.636746020

>戦国時代とか昔から言われてるけど結局アイマスとラブライブくらいしか成功してなくね? そりゃ戦国時代にしたのがその2つなわけだし…

130 19/11/07(木)10:05:47 No.636746038

アイカツは歌の人卒業とか言っておいてオンパレードやイベントでは 今でも普通に起用されてるのが納得いかぬ… 声の人に歌ってもらえばいいじゃん ぬーさんとかうえしゃまが歌えばいいじゃん

131 19/11/07(木)10:05:48 No.636746040

>ナナシスはあっという間にバンドリ、スタァライトに抜かれたな… 溜めの期間が長すぎる…あと売り方をあんまり気にしてないし死ぬわけじゃないから問題ないんだ

132 19/11/07(木)10:06:13 No.636746072

アイマスのミリオンで声優の青田刈りと言われたのも懐かしいな

133 19/11/07(木)10:06:15 No.636746077

>比較論持ち出していいなら玩具売り出せなくなったアイカツ!よりは需要あると思うよ 利益経常って女児用玩具だけで決まるんですか?

134 19/11/07(木)10:06:16 No.636746082

ブームの火付け役でしかも今も元気なアイマスはなんなの…

135 19/11/07(木)10:06:21 No.636746088

>ラブライブ声優とかアイマス声優とかそれ以外やれるの?みたい人が何人も それにすらなれない声優志望がいっぱいいるからな… 本当に狭き門だよ

136 19/11/07(木)10:06:25 No.636746096

>ナナシスはあっという間にバンドリ、スタァライトに抜かれたな… むしろA級1位みたいな位置で5年生き残ってきたのを褒めてくれや

137 19/11/07(木)10:06:25 No.636746097

>>戦国時代とか昔から言われてるけど結局アイマスとラブライブくらいしか成功してなくね? >そりゃ戦国時代にしたのがその2つなわけだし… 戦国時代ではなく占領終わったってことだなガハハ

138 19/11/07(木)10:06:26 No.636746099

>地力もつかないままでアイドルコンテンツに縛られると声優として微妙になっちゃう気がする >ラブライブ声優とかアイマス声優とかそれ以外やれるの?みたい人が何人も その辺はこっちが心配するようなことでもない気が

139 19/11/07(木)10:06:56 No.636746147

>ブームの火付け役でしかも今も元気なアイマスはなんなの… 内部で火点け合ってるからかなぁ…

140 19/11/07(木)10:06:59 No.636746154

ヒプノシスマイクに続いてラップ、ヒップホッププロジェクトがちらほら出てきたけどどうなるもんかな 言霊少女の方は全くの新人、Paradox Liveの方は人気どころ多めだったりって感じだったが

141 19/11/07(木)10:06:59 No.636746155

ナナシスはジェダの中の人呼べる日が来るんじゃろうか…

142 19/11/07(木)10:07:00 No.636746159

>アイマスのミリオンで声優の青田刈りと言われたのも懐かしいな まあほとんど芽は生えなかったわけだが

143 19/11/07(木)10:07:06 No.636746168

声優はせめて歌が上手い人を起用して欲しい あと歌が上手い設定なのに声がついてないとかやめて やめろ

144 19/11/07(木)10:07:16 No.636746183

>利益経常って女児用玩具だけで決まるんですか? もちろんそれだけでは決まらないけどアイカツ!は玩具をマトモに売り出せなくなったのは事実でしょ?

145 19/11/07(木)10:07:17 No.636746187

>ラブライブ声優とかアイマス声優とかそれ以外やれるの?みたい人が何人も 事務所が弱いとこだったり何年も端役しかなかった人も多いし 奇跡みたいな確変に賭けるよりは安定してるんじゃないかな…

146 19/11/07(木)10:07:19 No.636746194

ライブ込みだと時間的にも縛られてるから大変だな中の人

147 19/11/07(木)10:07:33 No.636746226

露骨だぞ

148 19/11/07(木)10:07:34 No.636746228

青田買い勢のためにアイマスラブライブ以外のコンテンツも必要なんだ

149 19/11/07(木)10:07:34 No.636746229

>利益経常って女児用玩具だけで決まるんですか? まあそもそも元がタカラトミーでターゲット層が女児ならそこは非常に重要な要素だろ

150 19/11/07(木)10:07:38 No.636746236

ラブライブはむしろ一定期間他の作品出ないよう制限かけてるでしょ そのかわりラブライブだけで食っていけるよう仕事と給料をたくさん与える

151 19/11/07(木)10:07:41 No.636746248

>アイカツは歌の人卒業とか言っておいてオンパレードやイベントでは >今でも普通に起用されてるのが納得いかぬ… >声の人に歌ってもらえばいいじゃん 歌いたくても権利の関係で無理だと思う

152 19/11/07(木)10:07:51 No.636746265

>ブームの火付け役でしかも今も元気なアイマスはなんなの… 今元気なのは火付け役になった人達じゃないけどな

153 19/11/07(木)10:08:03 No.636746293

>ブームの火付け役でしかも今も元気なアイマスはなんなの… 2の騒動のときは本当にあのまま死ぬかと思ったけどな… アニマスさまさまだわ…

154 19/11/07(木)10:08:18 No.636746319

プリチャンプリパラおじさんって怖いな…

155 19/11/07(木)10:08:26 No.636746330

プリチャン筐体減らさずにプリパラ出してきたって事はプリチャンも売れてるんでしょう

156 19/11/07(木)10:08:44 No.636746365

そもそもタカトミは数字公表してねえっつってんのに

157 19/11/07(木)10:08:53 No.636746382

青田を刈ってどうする!馬鹿なの!?

158 19/11/07(木)10:08:57 No.636746391

>プリチャンプリパラおじさんって怖いな… ヤクザとして有名な界隈だからな

159 19/11/07(木)10:09:07 No.636746408

>プリチャンプリパラおじさんって怖いな… レスバ出来ないからって印象操作はよくないよ

160 19/11/07(木)10:09:07 No.636746410

青田買いしても芽が出た声優なんてごく僅かよ…

161 19/11/07(木)10:09:33 No.636746453

最大190人に声つける可能性があるデレマスは その気なら声優資源の囲い込みも出来るのか… 数の暴力は強いな

162 19/11/07(木)10:09:33 No.636746454

アイマスも元気っていうか毀誉褒貶が激動だよね

163 19/11/07(木)10:10:07 No.636746526

>レスバ出来ないからって印象操作はよくないよ 作ってるはいいけどどれだけの規模でおもちゃ作ってるのかねって

164 19/11/07(木)10:10:17 No.636746539

>青田買いしても芽が出た声優なんてごく僅かよ… μ'sの幻影を追い求めてるファンを見ると哀れになる

165 19/11/07(木)10:10:26 No.636746556

Aqoursの面々もソロ活動増えてるの見てると μ'sの最後の時期思い出す

166 19/11/07(木)10:11:15 No.636746642

囲い込んでもスケジュール合いそうにないな190は…

167 19/11/07(木)10:11:17 No.636746647

アイカツはそもそもプリリズの後追いでゴソッと女児アイドルもののパイ持ってかれたトラウマあるから目の敵にすんのもわかるけど だからって噛みつきすぎだろう

168 19/11/07(木)10:11:18 No.636746651

>μ'sの幻影を追い求めてるファンを見ると哀れになる だってμ'sが好きだからラブライブを追い掛けてるわけだし…

169 19/11/07(木)10:11:18 No.636746652

>最大190人に声つける可能性があるデレマスは 若干2名ほど無理そうなのが居るので不可能だと思う

170 19/11/07(木)10:11:27 No.636746672

リアルのアイドルブームのほうの影響もあったりでなんていうかいろいろややこしい感じがするアイドルコンテンツ史

171 19/11/07(木)10:11:33 No.636746686

アイドル役しかないとか言われるがそんな人でも女性声優は4000人以上候補生や育成所に居るの含めたら1万以上居る中のほんの一部だぞ

172 19/11/07(木)10:11:34 No.636746687

>Aqoursの面々もソロ活動増えてるの見てると >μ'sの最後の時期思い出す Aqoursのリーダーも流出するの!?

173 19/11/07(木)10:11:34 No.636746688

>最大190人に声つける可能性があるデレマスは >その気なら声優資源の囲い込みも出来るのか… >数の暴力は強いな 現時点でキャストの出番の偏りに文句出まくってるのに190人なんて管理できるわけねーじゃん…

174 19/11/07(木)10:11:35 No.636746696

>そのかわりラブライブだけで食っていけるよう仕事と給料をたくさん与える まだユニットが3つしかないけど初代見てると声優としてのキャリアを捧げるにしては期間が短すぎる気がする

175 19/11/07(木)10:11:50 No.636746723

>囲い込んでもスケジュール合いそうにないな190は… そもそも会場がない!

176 19/11/07(木)10:12:23 No.636746790

μ’sの人たちが今もラブライブだけでやってけるかと言うと 全然そんな気はしない

177 19/11/07(木)10:12:27 No.636746797

>>最大190人に声つける可能性があるデレマスは >>その気なら声優資源の囲い込みも出来るのか… >>数の暴力は強いな >現時点でキャストの出番の偏りに文句出まくってるのに190人なんて管理できるわけねーじゃん… いっそもう声優事務所立ち上げてマネージメントしよう

178 19/11/07(木)10:12:45 No.636746823

シンデレラ運営はもうちょっと顔文字さん囲いこんでくだち…

179 19/11/07(木)10:12:47 No.636746829

>だからって噛みつきすぎだろう 噛み付いてきたの向こうの方からじゃん

180 19/11/07(木)10:12:51 No.636746836

今のラブライブの主力コンテンツって最近でたソシャゲ?

181 19/11/07(木)10:12:55 No.636746845

ミリオンの青田買いはここで初めて役名あるキャラ演じるようになってから活躍した人多いしむしろ成功してる側なような… Mの方が多いのは分かってる

182 19/11/07(木)10:13:02 No.636746855

>リアルのアイドルブームのほうの影響もあったりでなんていうかいろいろややこしい感じがするアイドルコンテンツ史 765ASとAKBが近い時代ってのも興味深い

183 19/11/07(木)10:13:06 No.636746866

女児アイドルものは根本的にパイそのものが一気に小さくなったからほんとに諸行無常

184 19/11/07(木)10:13:37 No.636746924

>>だからって噛みつきすぎだろう >噛み付いてきたの向こうの方からじゃん そう?

185 19/11/07(木)10:13:43 No.636746939

ウ、ウマ娘……

186 19/11/07(木)10:13:47 No.636746949

花守ゆみりはこれからデレの方どうするんだろう

187 19/11/07(木)10:14:00 No.636746972

男性精油は代わり映えしないんでMが成功レベルなのかどうかわからない ただ最初から人気声優使ってるヒプマイやあんスタの方が女子受けしてるのは伝わる

188 19/11/07(木)10:14:31 No.636747037

>女性声優は4000人以上候補生や育成所に居るの含めたら1万以上居る中のほんの一部だぞ なそ にん

189 19/11/07(木)10:14:32 No.636747038

>そう? スレの流れ見返してみたら

190 19/11/07(木)10:15:04 No.636747101

>男性精油 鼻の油かな?

191 19/11/07(木)10:15:06 No.636747104

>花守ゆみりはこれからデレの方どうするんだろう 藤田茜もナナシスだけ降板してデレは続けてるから多分ライブに出ないまま続けたりするんじゃないかな

192 19/11/07(木)10:15:16 No.636747124

>シンデレラ運営はもうちょっと顔文字さん囲いこんでくだち… 事務所見ればわかるが顔文字さん囲い込んだら死んでしまうくらいのとこなんで…

193 19/11/07(木)10:15:16 No.636747127

声優の青田買い大成功といえばナナシスだと思う

194 19/11/07(木)10:15:22 No.636747142

>花守ゆみりはこれからデレの方どうするんだろう 声優がキャラより前面に出るのが嫌みたいだからライブ出ないにしてもゲストで収録や演技論について話すくらいはまぁやるんじゃない

195 19/11/07(木)10:15:24 No.636747145

>花守ゆみりはこれからデレの方どうするんだろう 本人が辞めるって言わない限り続けるんじゃないの

196 19/11/07(木)10:15:43 No.636747180

>花守ゆみりはこれからデレの方どうするんだろう ライブに出なくても割と大丈夫なコンテンツだし、変わったりはしないかな 怪我で出られない人は他にもいるし

197 19/11/07(木)10:15:57 No.636747209

ミ、ミーにはいきなりプリチャンおじさんが話に割り込んできてるだけに見える…

198 19/11/07(木)10:15:58 No.636747214

アイマスは2の騒動からよくここまできたよなあ…

199 19/11/07(木)10:16:11 No.636747244

>花守ゆみりはこれからデレの方どうするんだろう ダチャーンみたいにライブに出ないって選択肢あるし 言い方は悪いけどデレは半数ほどライブでなくてもいいくらい人数居るから別に大丈夫でしょう

200 19/11/07(木)10:16:19 No.636747268

デレはそもそも出ない人はそんな出ないしな

201 19/11/07(木)10:16:20 No.636747269

逆にイロドリミドリの顔文字さん出席率の高さはなんなんだ… セガどうやって囲いこんでるんだ…?

202 19/11/07(木)10:16:54 No.636747349

>声優の青田買い大成功といえばナナシスだと思う 水瀬いのりくらいじゃない?得てデカかったのは

203 19/11/07(木)10:16:59 No.636747355

そいやリアルの方のアイドルはAKBの後どんなのが受けてるのか知らないな

204 19/11/07(木)10:17:00 No.636747360

>アイマスは2の騒動からよくここまできたよなあ… 一つのコンテンツの終焉を見た なんて言われてたのにね…

205 19/11/07(木)10:17:01 No.636747362

>シンデレラ運営はもうちょっと顔文字さん囲いこんでくだち… 売れっ子は仕方ないんだ… 活躍の場が多いことを喜ぶのです…

206 19/11/07(木)10:17:02 No.636747366

右下は何度見てもラスピリって読んでしまう

207 19/11/07(木)10:17:24 No.636747413

>ミ、ミーにはいきなりプリチャンおじさんが話に割り込んできてるだけに見える… ? >>>プリチャンはちゃんと受けてるのか心配になる >>受けてはいる >>ただそれ以上にプリパラが強過ぎる >つっても数字出さないしバンダイから見てどのくらいの規模でウケてるのって聞かれるとね >タカトミおじさんはウケてるウケてるとしか言わないけど

208 19/11/07(木)10:17:25 No.636747414

>声優の青田買い大成功といえばナナシスだと思う ゲームの人気に還元できていなければ成功とは言えないのでは…

209 19/11/07(木)10:17:45 No.636747457

こういう時にラブライブとアイマス以外の話題が極端に少なくなるだけでも 先行者の優位って明らかだよね……そもそも知られてないから話題に出せない

210 19/11/07(木)10:17:56 No.636747490

>>声優の青田買い大成功といえばナナシスだと思う >ゲームの人気に還元できていなければ成功とは言えないのでは… ライブの人気には還元されてるから問題ないぜ!

211 19/11/07(木)10:18:23 No.636747550

>声優の青田買い大成功といえばナナシスだと思う ジェダの中の人育ちすぎて収穫できねぇ…

212 19/11/07(木)10:18:28 No.636747564

幼女先輩向けコンテンツって プリキュア アイカツ プリシリーズ ×戦士シリーズ が今ビッグ4という認識であってる? ひみつのここたまとかどこら辺?

213 19/11/07(木)10:18:30 No.636747566

タカトミおじさんそろそろクールダウンしてくんない? アイマスの話したいんだけど

214 19/11/07(木)10:18:38 No.636747586

>>ゲームの人気に還元できていなければ成功とは言えないのでは… >ライブの人気には還元されてるから問題ないぜ! そういう意味じゃエムマスが一番だな アニメでファンコミュ壊滅的打撃受けたのにライブは調子いい

215 19/11/07(木)10:18:38 No.636747588

ラブライブって1グループ9人は普通に多いと思うけどコンテンツ全体で何十何百といるのに比べたら出番もまあまあ均等で一蓮托生な感じはオンリーワンだよね

216 19/11/07(木)10:18:41 No.636747596

イエローキャブNEXTは新しい声優所属してその子が売れるまでは一本柱のまま続けるのだろうか

217 19/11/07(木)10:19:03 No.636747627

アイマスラブライブ以外も大ヒットしないだけで続いてるのは多いから継続してくだけなら意外となんとかなるのでは

218 19/11/07(木)10:19:05 No.636747631

水瀬程じゃないけど大西とか加隈辺りもデカいんじゃない?

219 19/11/07(木)10:19:25 No.636747668

ミリの方だけど声優が病気で復帰が未定だったのをずっと待ち続けてたって前例作っちゃったから 演者死亡以外での交代とかはやらないんじゃないかな? 下手に降ろしてゆりしーさんみたいな事になっても誰も得をしないし

220 19/11/07(木)10:19:27 No.636747672

大量引用するおじさん浮いてますよ

221 19/11/07(木)10:19:28 No.636747674

>ひみつのここたまとかどこら辺? ぶっちゃけ今はプリキュアとマジマジョピュアーズの2強

222 19/11/07(木)10:19:32 No.636747684

ゾンビの地方アイドルが成功する時代だしやりようはある

223 19/11/07(木)10:20:32 No.636747795

>下手に降ろしてゆりしーさんみたいな事になっても誰も得をしないし なんかバンナムも意外と918とかこのへんトラウマなのかなって思う運用がちらほら

224 19/11/07(木)10:20:36 No.636747807

バンドリとかは結構既存層とは違う若いとこ拾えたとは聞くし 画像のももうちょっと若い所狙えれば目はありそうな気はする あんま若向けに見えない感じもするけども

225 19/11/07(木)10:20:46 No.636747828

男性向けも女性向けもさすがに一時期よりはアイドル物の勢いは落ちてる気がする

226 19/11/07(木)10:20:48 No.636747832

囲い込みかはわからないけど ひがしやまさんの川島さんへの情熱はなんなんだろう……

227 19/11/07(木)10:20:56 No.636747849

そういやシャイニーカラーズって明確なロリ枠出さないけどコンセプトなのかな

228 19/11/07(木)10:21:01 No.636747860

このスレ画でアイマスの話…?

229 19/11/07(木)10:21:29 No.636747935

リアルのアイドルが斜陽気味だしな ってもそこからずっと一定の需要あるから定着化しただけとも思える

230 19/11/07(木)10:21:30 No.636747936

>演者死亡以外での交代とかはやらないんじゃないかな? アイマス全体だとそれも従兄弟の別キャラを出すようになったからな… アイドルじゃなく上司キャラだけど

231 19/11/07(木)10:21:36 No.636747948

>ミリの方だけど声優が病気で復帰が未定だったのをずっと待ち続けてたって前例作っちゃったから >演者死亡以外での交代とかはやらないんじゃないかな? 種田氏もだけど小笠原さんもガン治って良かったね…

232 19/11/07(木)10:21:47 No.636747978

>なんかバンナムも意外と918とかこのへんトラウマなのかなって思う運用がちらほら 1回切り捨てたら2回目もあるだろって思われても仕方ないところはあるし ユーザー側も遊ぶもの何もそのコンテンツだけじゃないし

233 19/11/07(木)10:21:48 No.636747980

別にアイドル物の話ならなんでもいいのでは…?

234 19/11/07(木)10:21:52 No.636747988

左は予定されてる最初のイベントがすでに全員揃わないと聞いた

235 19/11/07(木)10:21:55 No.636747996

>ゾンビの地方アイドルが成功する時代だしやりようはある そういやそっちも近年成功したアイドルものだったな… …ソシャゲ参戦したらどうなるだろう

236 19/11/07(木)10:22:00 No.636748006

>このスレ画でアイマスの話…? ラブライブやアイカツもメジャーだよ!

237 19/11/07(木)10:22:02 No.636748008

エビストが最近2_wEiばかり推してない?とか通じますかね

238 19/11/07(木)10:22:16 No.636748032

アイドル戦国時代の雄ったらアイマスとラブライブの二大巨乳だし

239 19/11/07(木)10:22:25 No.636748045

>囲い込みかはわからないけど >ひがしやまさんの川島さんへの情熱はなんなんだろう…… 事務所が止めたけど自分はこのキャラを演じたいってオーディション受けに行った経緯があるから

240 19/11/07(木)10:22:56 No.636748112

エビストはなんかだいぶメンツ変わっちゃったし…

241 19/11/07(木)10:22:58 No.636748120

ゾンビの地方アイドルはあれマジで単発企画だし… 予定外のヒットで二期やらライブやらやらざるを得なくなったけど まず人選に曲の作り方がライブも考えてないしあれはアイドルもの枠に入れていいものかどうか

242 19/11/07(木)10:23:12 No.636748143

>リアルのアイドルが斜陽気味だしな AKBや坂はすぐ引退して交代しちゃうから厳しいと聞いた 2次元アイドルならコンテンツが続けばほぼ交代はないからなぁ

243 19/11/07(木)10:23:19 No.636748165

>種田氏もだけど小笠原さんもガン治って良かったね… 治ったか このスレで一番明るいニュースだ

244 19/11/07(木)10:23:22 No.636748169

>そういやシャイニーカラーズって明確なロリ枠出さないけどコンセプトなのかな ロリってファンの声は大きいし熱心だけど総数が多いわけじゃないしなあ テーマをキッズアイドルにしぼったアイマスはいつか来るかもしれんが

245 19/11/07(木)10:23:31 No.636748180

>まず人選に曲の作り方がライブも考えてないしあれはアイドルもの枠に入れていいものかどうか 伝説の山田たえ…

246 19/11/07(木)10:23:52 No.636748225

いま48と坂って全部でどれくらいグループあるの?

247 19/11/07(木)10:24:02 No.636748244

スト魔女もアイドルっぽいのやるみたいね

248 19/11/07(木)10:24:16 No.636748269

>テーマをキッズアイドルにしぼったアイマスはいつか来るかもしれんが デレのU149で良くね?

249 19/11/07(木)10:24:18 No.636748280

エビストはゲーム知らないけど中の人のヒでよく活動してるのは見受けられるしライブかっこいいとは見える

250 19/11/07(木)10:24:37 No.636748317

それでもAKBももう14年やってるからな

251 19/11/07(木)10:24:51 No.636748357

>スト魔女もアイドルっぽいのやるみたいね 声優がパンツ丸出しでライブを!?

252 19/11/07(木)10:24:53 No.636748360

>>このスレ画でアイマスの話…? >ラブライブやアイカツもメジャーだよ! そこはアイカツでなくプリチャンって言わないと アイカツより大人気のコンテンツだそうだからな

253 19/11/07(木)10:24:58 No.636748366

ゾンビのは実際前提として声優ライブとかやろうとして作ってない故の面白さみたいな所はあるというか…

254 19/11/07(木)10:25:02 No.636748378

初音ミクのプロジェクトセカイはどうなるもんかなと思ったり 人間のオリキャラも普通にいる https://pjsekai.sega.jp/character/index.html

255 19/11/07(木)10:25:05 No.636748380

アイドルプリキュアをいつかやるかなと思ってたらアイカツもプリチャンも全盛期からしぼんでしもうた

256 19/11/07(木)10:25:26 No.636748437

リステがロリ枠みたいなもんだろ キャラデザ的にロリっぽいし

257 19/11/07(木)10:25:42 No.636748474

>伝説の山田たえ… 三石琴乃がステージで歌って踊ればいいじゃない

258 19/11/07(木)10:25:42 No.636748476

プリキュアもシリーズシャッフルしたアイドルユニット結成とか見たけど グッズ展開だけの企画かも知れない

259 19/11/07(木)10:25:45 No.636748480

まだやるのか…

260 19/11/07(木)10:26:16 No.636748551

>それでもAKBももう14年やってるからな 14年って長いよね 小中高の合計越えててあと2年で大含めたのとタイになる

261 19/11/07(木)10:26:36 No.636748596

>三石琴乃がステージで歌って踊ればいいじゃない ガタリンピックですらありゃ二十代までだなっていうおばちゃんに無茶言うな死んでしまいます

262 19/11/07(木)10:26:40 No.636748612

土壇場でseigunからtogunに電撃移籍するアイドルは嫌だなぁ

263 19/11/07(木)10:26:43 No.636748618

>バンドリとかは結構既存層とは違う若いとこ拾えたとは聞くし >画像のももうちょっと若い所狙えれば目はありそうな気はする 10代向けって当たると集客すごいけど楽曲の旬が短いから二次元コンテンツでやってくの難しそう ちょっと前のボカロやVTuberとかのリアルタイムなコンテンツみたいなスピードあるし バンドリはそのへん既存曲をピックアップしてカバーしてるが

264 19/11/07(木)10:26:43 No.636748619

想定外のヒット度でいうと初代ラブライブに次ぐレベルだよねゾンビ

265 19/11/07(木)10:26:57 No.636748642

>https://pjsekai.sega.jp/character/index.html どっかで見たUIだと思ったらバンドリのとこだった

266 19/11/07(木)10:27:23 No.636748690

声優交代して代役が似てないのも辛いんだが 逆にほぼ同じだと前の子頑張ってきたのはなんだったんだろう、いなくてもよかったのかなってさらに辛くなる!

267 19/11/07(木)10:27:27 No.636748702

>想定外のヒット度でいうと初代ラブライブに次ぐレベルだよねゾンビ 社内でも期待されてなかったと言及されてるから確実に想定外だわ

268 19/11/07(木)10:28:09 No.636748782

エビストはキャラデザが売れねえわコレ…ってなる ラブライブみたいに垢抜ければあるいは

269 19/11/07(木)10:28:28 No.636748823

>男性向けも女性向けもさすがに一時期よりはアイドル物の勢いは落ちてる気がする そこでこのヒップホップ物ですよ社長さん!

270 19/11/07(木)10:28:30 No.636748826

だって佐賀バカとゾンビバカが勝手に盛り上がってブチ上げただけだぜ 誰が当たると思うんだとりあえず外せばおとなしくなるだろうくらいのもんだろゾンビ

271 19/11/07(木)10:28:32 No.636748833

>デレのU149で良くね? スピンオフとしてじゃなくて独立ブランドとして、の話じゃないの? 土日朝のキッズアニメ枠とカード筐体とスイッチで幼女先輩向けアイマスをやるのならありえるかもしれんけど

272 19/11/07(木)10:28:55 No.636748885

>>それでもAKBももう14年やってるからな >14年って長いよね >小中高の合計越えててあと2年で大含めたのとタイになる AKBで14年ならモーニング娘。ってもっと長いんじゃ

273 19/11/07(木)10:29:06 No.636748901

>エビストはキャラデザが売れねえわコレ…ってなる 実は昔に比べたら大分垢抜けたよ

274 19/11/07(木)10:29:10 [ランティス] No.636748911

>だって佐賀バカとゾンビバカが勝手に盛り上がってブチ上げただけだぜ >誰が当たると思うんだとりあえず外せばおとなしくなるだろうくらいのもんだろゾンビ むっ!この企画いいねえ…最高の楽曲を提供します

275 19/11/07(木)10:29:17 No.636748917

>土日朝のキッズアニメ枠とカード筐体とスイッチで幼女先輩向けアイマスをやるのならありえるかもしれんけど それはそれで見てみたいかも

276 19/11/07(木)10:29:28 No.636748944

>>そういやシャイニーカラーズって明確なロリ枠出さないけどコンセプトなのかな >ロリってファンの声は大きいし熱心だけど総数が多いわけじゃないしなあ シャニってお洒落感とキャラクター描写の丁寧さが強みだからロリ推しされても既存ファンあんま嬉しくないんでな

277 19/11/07(木)10:29:57 No.636749003

>>デレのU149で良くね? >スピンオフとしてじゃなくて独立ブランドとして、の話じゃないの? >土日朝のキッズアニメ枠とカード筐体とスイッチで幼女先輩向けアイマスをやるのならありえるかもしれんけど 今から新しく作るならやめとけやめとけって思うんだけどね

↑Top